JRPGで一番要らないもの→『負けバトル』

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/07/25(日) 00:07:34.88ID:5AiDdnPe0
ちゃんと一つのバトルとして戦わせてほしい。
それが『ゲーム』だと思う。

規定のHPを減らしたら全滅させていいから
最後までゲームさせて

0002名無しさん必死だな2021/07/25(日) 00:08:29.91ID:s6wxw2KU0
RPGのお約束だし別に

0003名無しさん必死だな2021/07/25(日) 00:09:06.67ID:5AiDdnPe0
あ、もちろん規定値までへらせな減らせなかったらゲームオーバーで

0004名無しさん必死だな2021/07/25(日) 00:11:32.04ID:4nDDFvlu0
半分まで削ったら、味方ぼこぼこで苦戦表現も嫌い

0005名無しさん必死だな2021/07/25(日) 00:15:59.30ID:y/LB1D3a0
フロムのゲームは練習すれば勝てるようになっててとても良い

0006名無しさん必死だな2021/07/25(日) 00:16:42.76ID:J610uDzq0
ワープゾーン

0007名無しさん必死だな2021/07/25(日) 00:18:31.58ID:/AggDJBG0
演出による。ストーリー上必要なら別にええやろ

0008名無しさん必死だな2021/07/25(日) 00:18:38.82ID:f58o7Hyw0
バトルで勝ったのにその後劣勢になってるムービー見せられる方が嫌

0009名無しさん必死だな2021/07/25(日) 00:26:03.58ID:3xxohBDTF
>>8
これ
勝ったパターンも用意しとけ

0010名無しさん必死だな2021/07/25(日) 00:26:11.36ID:s7LP61Ol0
HP全部削って倒したのにムービーでは敵がピンピンしてて味方が劣勢の方が糞
これだったら強制負けバトルの方がマシ

0011名無しさん必死だな2021/07/25(日) 00:26:23.97ID:lsjH50AH0
むしろ負けバトルと思わせといてガチバトル

0012名無しさん必死だな2021/07/25(日) 00:27:51.65ID:PI8fth6va
勝てないことも無さそうなくらいの強さで適当に戦闘してたら唐突な負けシーンとかは割と意味分からん
なんでバトルパート入れた?ってなる
バトル入るにしてもオート戦闘から敵の超強い技で全滅くらいがまだ技のチラ見せと敵の強さアピールという意図が分かるから許容できない事も無いライン

0013名無しさん必死だな2021/07/25(日) 00:40:59.70ID:Fj5gX9Hka
テラやガラフの一定ターンでやられる負けバトル
アカンか?

0014名無しさん必死だな2021/07/25(日) 00:49:20.88ID:eLF17CwW0
>>5
デモンズの番兵以外にある?
後の作品では
勝っても何もない
素手で雑魚敵
素性のアイテムや2周目のレベルで殴らせる。プレイヤーの腕は無意味。長時間かけて倒しても報酬無し。
そもそも勝ちルートが無い

と基本つまらないが…

0015名無しさん必死だな2021/07/25(日) 01:01:41.36ID:te/J1XnB0
どうやっても勝てないバトルを操作させる理不尽さったらないな
プレイヤーからしてみればそんな無駄なことに労力割かせんじゃねえよって話だ
ストーリー上でやりたいなら全部ムービーでやれ

0016名無しさん必死だな2021/07/25(日) 01:04:26.91ID:OlCsKvRHa
演出として負けバトルはあっても良いけどちゃんと負けバトルって判るようにして欲しい
急に強い敵でてこれ負けバトルだなーって手を抜いて全滅したら普通に負けでしたとかはいやん

0017名無しさん必死だな2021/07/25(日) 01:05:30.23ID:pDdNPXo+0
一定ダメージを与えると特殊技で負けるけどリザルト品が貰えるようなバトルなら批判は少なくなると思う。

0018名無しさん必死だな2021/07/25(日) 01:08:16.40ID:lQeKjYjga
>>1は、初週の売り上げがサキュバスアカデミアより多いソフトがPSからなかなか出ないことを恨んでるステイ豚

0019名無しさん必死だな2021/07/25(日) 01:10:07.90ID:ABoWc+WOM
バトルでは倒れたのに次のシーンでは平然と立っててこっちがハァハァしてたりすると嫌
倒れた状態から起き上がって逆転するとかちゃんと場面を繋げてほしい

0020名無しさん必死だな2021/07/25(日) 01:11:55.80ID:L50og7LL0
頻度は考える必要があるが、これはむしろ要るやつ

0021名無しさん必死だな2021/07/25(日) 01:13:11.88ID:pDdNPXo+0
メガテンDSJの最初のアレックス戦みたいに露骨にピンチになるなら大体察せる。

0022名無しさん必死だな2021/07/25(日) 01:17:13.78ID:rXoWqx8fd
負けイベント戦は無駄にアイテム使ってしまった時非常に腹立たしい
また最近のゲームは負けイベント戦でもゲームオーバーになって??ってのあるしな
負けるんなら見てるだけのムービー戦でいいわ、誰だよこんなのまで戦わせろとかいう阿保は

0023名無しさん必死だな2021/07/25(日) 01:21:30.01ID:WJdudjSa0
難度が高くて負けイベントと思わせつつ
勝ったときと負けたときでストーリーがちゃんと変わるようなのもあるね

0024名無しさん必死だな2021/07/25(日) 01:22:43.31ID:MuI2lBQs0
勝ったはずなのにイベント上負けていた、最初からやらせんなとは思う

0025名無しさん必死だな2021/07/25(日) 01:50:13.40ID:NjF1/sWq0
無双でよくあるけど
ほぼ敵を全滅させたのに
城を落とさず退却すんのやめてよ

0026名無しさん必死だな2021/07/25(日) 01:54:07.17ID:Oxz8UxyO0
負けなしストーリーだとなろう系になってしまう

0027名無しさん必死だな2021/07/25(日) 01:54:36.60ID:rYBUfaJv0
わかりにくいやつはアイテム無駄に使わせんなとは思う

0028名無しさん必死だな2021/07/25(日) 01:57:17.21ID:5AiDdnPe0
>>13
あれは一応倒してる

0029名無しさん必死だな2021/07/25(日) 02:00:54.36ID:gF2dkpSv0
ゲマ見たいな演出は青春だったけどな

0030名無しさん必死だな2021/07/25(日) 02:09:37.15ID:gzmfbaFVM
ドラクエ4の4章や5の初回ゲマとか?

0031名無しさん必死だな2021/07/25(日) 03:24:51.18ID:hv7zjrtTr
負けバトルは別に良いけどな
FF4でテラがメテオ使って死んだり、FF5でガラフがエクスデスに挑んで死ぬけど
ムービーの無かった時代に、マップイベントをバトルシーンに入れる演出は普通に上手い演出だと思った

問題は昨今よくある「負けイベント」な
バトルには勝ったが手負いの敵がその後に出し抜いて目的を果たす形式なら良いけど
バトルに余裕綽々で勝った後に、唐突に倒れこむ主人公に無傷で見下ろす敵キャラとかの負けイベント見るとプロレスにしか思えない
一気に萎えるわけよ
それだったら一合交えた後にイベントで良いじゃん
最後まで戦わせといて負けイベントは本気で萎える

0032名無しさん必死だな2021/07/25(日) 03:52:56.34ID:rkmyyDv5a
つまらんよなぁ
戦闘でちゃんと勝ったのにその直後のイベントでこんなもんかとか言われて余裕顔されるやつ

0033名無しさん必死だな2021/07/25(日) 05:21:34.21ID:auTdxekS0
演出が下手くそ過ぎるのが問題

0034名無しさん必死だな2021/07/25(日) 06:50:04.85ID:EHvAack0M
卑怯とは言うまいな

0035名無しさん必死だな2021/07/25(日) 06:58:27.75ID:CY2Uuxb40
FF9のベアトリクスは3度もやる必要あった?

0036名無しさん必死だな2021/07/25(日) 07:18:38.66ID:nucn3SLCa
無理すれば勝てる負けバトルで勝つとそこで燃え尽きる

0037名無しさん必死だな2021/07/25(日) 08:09:20.90ID:lE4sUWm10
PARでステータスMAXにしたDQ7やっててふきだまりの町だかで泣きそうになった
痛恨の一撃食らっても被ダメージ2だから全く死ねないし

0038名無しさん必死だな2021/07/25(日) 08:23:55.32ID:Kja2GXnXM
負けバトルなのに倒しちゃったら何事もなく負けたことになってるとか、進行出来なくなるバグがあるの勘弁して欲しい

0039名無しさん必死だな2021/07/25(日) 08:35:10.72ID:DTt1f7K+0
スパロボogで敵の幹部が顔見せで最初の方のシナリオで
出現するんだが、頑張って倒すと専用のセリフと強力なアイテムもらえたな
こういうのはいいよね

0040名無しさん必死だな2021/07/25(日) 08:41:10.56ID:Ex2vpmde0
>>39
本来負けイベだけどある種のチャレンジになってるのは良いと思う

0041名無しさん必死だな2021/07/25(日) 08:58:28.15ID:nUX6mkjm0
ゼノブレ1は一定まで削ると回避不能技でぶっ飛ばされて終了だったな
ムービーへの繋ぎの違和感が少なかった

0042名無しさん必死だな2021/07/25(日) 09:09:51.09ID:2FdKKddo0
ストーリー上負けイベでもゲームを楽しませるという点でボス戦最後まで遊ばしてくれるのはありじゃないかな
倒した後もボスに「なかなかやるじゃねーか」って言わせとけば整合性取れるし

0043名無しさん必死だな2021/07/25(日) 09:59:12.14ID:SFR5vNEd0
隠れてゼノブレ2批判はやめろ

0044名無しさん必死だな2021/07/25(日) 10:05:19.40ID:6vEoxbCO0
やるならリメイクff3の暗闇の雲くらい思い切ってやれ

0045名無しさん必死だな2021/07/25(日) 10:48:26.11ID:sTu7PBw80
>>9
ストーリー変わっちゃうから日本のメーカーには無理だろうな。

0046名無しさん必死だな2021/07/25(日) 10:52:15.57ID:UVTuXfzb0
ゼノブレ2は戦闘に勝利→こちらが劣勢が多かったな

0047名無しさん必死だな2021/07/25(日) 11:01:58.52ID:Tx7qoejfa
50%まで削ったら強制終了→主人公側劣勢のカットシーン始まる
これも意味わからん負けイベよりかは良いけど

0048名無しさん必死だな2021/07/25(日) 11:35:23.26ID:9pl+kb9j0
>>45
名のある敵将との戦いに勝っても負けても話が進むみつめてナイトは良かった

0049名無しさん必死だな2021/07/25(日) 12:07:07.16ID:oPTIMN9+0
>>41
あれはあれで最後まで戦わせろって文句が無い訳じゃなかったからな
それで2は一応最後まで戦えるようにしたら別の文句が出てきた
イーラでは膝ついて戦闘終わったら立ち上がるって感じになってたな

0050名無しさん必死だな2021/07/25(日) 17:22:48.18ID:FyKdWtxh0
一撃だ…

負けバトルでも良いから一撃で屠れ…
中途半端な強さでこちらのアイテムを消費させる負けバトルが一番糞

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています