お盆休みの夜長にアドベンチャーゲームをまったり語り合わないかい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/08/12(木) 22:21:47.79ID:cN3JT+b6d
6連休 switchのファミコン探偵倶楽部 消えた後継者をやってるけど絵も動くしフルボイスでいい感じだね。
あと夏だから中古でかった真流行り神2やってるけどなかなかおもしろいね。

0028名無しさん必死だな2021/08/13(金) 03:12:08.89ID:IKpuTFXOd
ダンガンロンパ1はかなりおもしろかったが
2はおもしろいの?1は超えられなさそうと思ってやってないけど。

0029名無しさん必死だな2021/08/13(金) 03:15:04.88ID:e9URori50
2も面白かったよ
1やってるんだったら2もやってみてほしい

0030名無しさん必死だな2021/08/13(金) 04:32:08.25ID:o4s75bTNa
夜長は秋
夏に夜長はねえよ

0031名無しさん必死だな2021/08/13(金) 04:36:55.19ID:VXiH4COK0
脱出ゲームはシチュエーションが全てだから
ほとんどのアドベンチャーゲームでおまけモードとして付けといてほしい

0032名無しさん必死だな2021/08/13(金) 05:45:09.47ID:yKaW0d0or
盛盆盃盟

0033名無しさん必死だな2021/08/13(金) 06:21:51.81ID:GYJ0MklqM
>>1
板違いなんでゲサロとか家ゲ板でやって、どうぞ

0034名無しさん必死だな2021/08/13(金) 07:28:06.16ID:e/U9+1MIp
お盆は立秋過ぎているので「秋の夜長」で間違いない

お盃なら知らん

0035名無しさん必死だな2021/08/13(金) 08:13:53.56ID:SNueUkiM0
なんか最近日本語マウントとるの流行ってんの?会話は馬鹿にレベルを合わせるのが肝要で"正確さ"は求められないのよね。

0036名無しさん必死だな2021/08/13(金) 09:11:42.77ID:FuO6u08Wa
よりによってADVゲームのスレで言うかそれを

0037名無しさん必死だな2021/08/13(金) 10:45:38.33ID:eVq+YYnt0
慟哭が出てるの知ってやりたいとか思ったけど何周もするの怠いから買うの止めた

0038名無しさん必死だな2021/08/13(金) 14:30:05.64ID:IKpuTFXOd
慟哭てもとはセガサターンかな?
今はSwitchとかPS4でできるの?

0039名無しさん必死だな2021/08/13(金) 15:09:36.04ID:Qqmxky410
ガラケー名作だった癸生川シリーズ6作目まで復刻してるし
来週にはオープンワールドミステリの海外ADVローカライズされて
配信されるんでなかったっけ
パラダイスナンチャラ言う キャラがジョジョ立ちしてるやつ

0040名無しさん必死だな2021/08/13(金) 15:24:04.10ID:yilgE6uj0
PCだけどDLsiteのセールでソナーニルとレイライン買ったわ。

0041名無しさん必死だな2021/08/13(金) 15:36:37.50ID:VXiH4COK0
火吹き山の魔法使いはアドベンチャーゲーム枠でいいんだろうか
ゲームブックのビデオゲーム化もっとやって欲しいわ

0042名無しさん必死だな2021/08/13(金) 17:06:31.59ID:IKpuTFXOd
聞かないようなたいと多いけどみんなスマホとかPCでやってるのかな?

0043名無しさん必死だな2021/08/13(金) 17:11:49.55ID:KAskC49s0
こういうのはゲハ版じゃなくてゲーム版とかじゃ無いかな

0044名無しさん必死だな2021/08/13(金) 23:23:57.02ID:u81FY/Mz0
ファイティングファンタジー最初の三本ひとまとめのやつは
経験値稼いでゴリ押しとかできてコレジャナイ感はすごいけどそれなりに面白かった

0045名無しさん必死だな2021/08/13(金) 23:30:36.76ID:z2hy6izp0
以前立ってたAVGスレで話してたmissing partsプレイ中の人、クリアまでいけたのかなあ。現在になってプレイした人の感想って気になる。

0046名無しさん必死だな2021/08/14(土) 01:00:58.69ID:d8JXtPfG0
PSビータで
街を23年ぶりにやりはじめたよ(笑)

0047名無しさん必死だな2021/08/14(土) 01:20:03.09ID:ksAX2CtnK
携帯機でプレイしたいという理由で、Vitaでかまいたちの夜を購入
ひとつの推理のBGMが好きでずっと聴いてる

0048名無しさん必死だよ2021/08/14(土) 02:20:00.81
オレも23年ぶりにユーラシアエクスプレス殺人事件クリアしたよ

0049名無しさん必死だな2021/08/14(土) 02:31:22.40ID:AlyUqQFU0
>>21
話はかなりお勧め
最初はこんなけ風呂敷広げてどうすんの?と思ってたけど全滅編の終わり位から怒濤の伏線回収でハッピーエンドになるのがよかった
だけどソムニウムパートは攻略サイト見ないと後半は無理ゲー

0050名無しさん必死だな2021/08/14(土) 02:48:57.84ID:VRfLvQdV0
>>2
真流行り神は1も2も両方評判悪い

0051名無しさん必死だな2021/08/14(土) 06:16:16.72ID:xzE5VjH/0
【画像】この女の子の水着姿が完全に男から搾り取りに来てる件wwwwwwwww
http://jooiu.snobu.org/BNnf/370061750.html

東京2020オリンピックで話題になったダイハツ美人www

http://jooiu.snobu.org/aAMJ/578517679.html

0052名無しさん必死だな2021/08/14(土) 06:39:24.40ID:0k0pzaNt0
>>38
2年前くらいにSwitchに移植された
PS4とVitaはその1年前くらいに移植されたんじゃなかったかな

0053名無しさん必死だな2021/08/14(土) 11:04:12.86ID:Wn8e4sE40
MYSTシリーズってオールインワンパッケージで出せばいいのに

0054名無しさん必死だな2021/08/14(土) 11:31:19.19ID:QsUH+k+y0
案の定化石ゲーの話しか出来ないクソスレだったか

0055名無しさん必死だな2021/08/14(土) 11:39:47.22ID:haSku/7m0
かまいたちとかSwitchに移植すればいいのに

0056名無しさん必死だな2021/08/14(土) 11:40:10.50ID:q1vRhpq30
化石ゲーといえば1999ChristmasEve

0057名無しさん必死だな2021/08/14(土) 11:53:12.50ID:XWwWR/Gq0
黒真珠が10%引きなんでちょっと迷ってる。
steamかSwitchかでも迷ってる。
面白いらしいが基本読むだけと言われてるのが気になるが。

0058名無しさん必死だな2021/08/14(土) 12:46:49.39ID:HWQYGl6dM
黒真珠はまあ確かにすぐクリアできるし、面白かった!かといわれるとうん…一作目だし当時の雰囲気を味わうつもりで。FCのAVGすぐ終わる奴多かったやん?

それを踏まえて2作めの凍える銀鈴花は良作と言える。結構予想を裏切る展開も見せるしかなりオススメ。

0059名無しさん必死だな2021/08/14(土) 17:02:59.25ID:d8JXtPfG0
>>47 PSビータまだまだ使えますよね
今 ポリスノーツしてます(笑)

0060名無しさん必死だな2021/08/14(土) 20:08:28.81ID:nS8uqbS8p
おっ、このスレ久々?

前回オススメされたミッジングパーツは面白かったわ

0061名無しさん必死だな2021/08/14(土) 23:06:12.85ID:ZdEwaLNRd
ミッシングパーツはvitaかな?vitaはダウンロードサービスはまだできるのかな?

0062名無しさん必死だな2021/08/15(日) 00:18:02.30ID:kBXiiaag0
実はここ最近クロス探偵物語を久々にやりたくなってるんだけど
確かサターン版持ってたと思うんだが
ハード引っ張り出すのめんどくて躊躇ってる。
でも逆裁と一緒で今でもやってみたいADVだと思う。

0063名無しさん必死だな2021/08/15(日) 00:20:17.01ID:Cjnl/glS0
クロス探偵物語は名作だよ。
自分もまたやってみたいけど、サターンないからなぁ

0064名無しさん必死だな2021/08/15(日) 00:41:16.19ID:G7cKMZCw0
>>60
最後までクリアしたのね。楽しめて良かった。ちょっと粗もあるゲームだったし。ベタでいいからswitchに移植してくれんかなあ

0065名無しさん必死だな2021/08/15(日) 01:04:53.61ID:Z/bUy8Pcd
ミッシングパーツて章立てで話がいくつかあるのかな?

0066名無しさん必死だな2021/08/15(日) 01:10:08.14ID:2vthvaA20
>>35
殆どの場合テキストが肝要であるADVのスレでこのスレタイは致命的だろう
そんなことも分からずに馬鹿を語る馬鹿こそが求められていないのだよ

0067名無しさん必死だな2021/08/15(日) 01:51:36.96ID:w9iPnbq50
>>12
非ノベルタイプではReturn of the Obra Dinnがとてもよかったわ
Steamで評判よかったからその後CSにも移植されたはず

0068名無しさん必死だな2021/08/15(日) 02:41:20.54ID:8B1a4AdX0
シロナガス島はCS版出ないのかな

0069名無しさん必死だよ2021/08/15(日) 04:43:25.56
遺作やろうとVMware挿れてwin98se挿れて四苦八苦しながらセットアップ完了して
遺作インストールしたら起動しないでやんの

メインのwin10PCでやったらインストールできプレイできた

クソがっ

0070名無しさん必死だな2021/08/15(日) 06:24:20.96ID:sSQYpoBRM
メルブラやるために月姫やろうかと思うんだが
ここの人たちの評判はどうなん?

0071名無しさん必死だな2021/08/15(日) 06:27:26.53ID:jMPIscRB0
>>57
コマンド選択式ADVを「読むだけ」って思うならその通りなんだが
分岐マルチエンド無しの基本一本道ストーリーでも 見るとか調べるとか
一定の手順で(事件捜査してるような感じで)進めていくから
ノベルゲーとはまた違う楽しさだと思うよ

黒真珠はファミコン仕様で作った(らしい)事に半分くらい意義があったタイトルなので
悪かないけどストーリー・ボリュームはそこそこ 当時のユーザー意識し過ぎて鼻につく部分も
それに比べると続編の銀鈴花はかなり楽しめる(お値段も倍だけどコッチもセールしてるみたいやね)

0072名無しさん必死だな2021/08/15(日) 08:17:04.13ID:bhpf/xVg0
JBハロルドシリーズ、マンハッタンレクイレム以降出てないな
藤堂龍之介シリーズも期待したが無理そうだな
だからEGGでやってる

0073名無しさん必死だな2021/08/15(日) 08:56:10.89ID:G7cKMZCw0
>>65
全6話構成でそれぞれ別の事件なんだが、そこかしこにある伏線が最終的にきれいにまとまるのが良作と言われるところ。
ただ、2話位までは単調と思われるかも。つまんない訳じゃないんたが。3話から色々盛り上がる。

一番の難点はプレイするハードかな。今からならPSP版一択。あえてDC、PS2版を選ぶ意味はないかな。

0074名無しさん必死だな2021/08/15(日) 10:29:58.59ID:yoRHCc7Q0
switchで街とかでてくんないかな

0075名無しさん必死だな2021/08/15(日) 15:32:43.57ID:Cjnl/glS0
ミッシングパーツ買ってみるわ。初期型の有機ELvitaまだ現役たから(笑)

0076名無しさん必死だな2021/08/15(日) 18:42:49.83ID:QRGolPq80
「お金で買えるロシア人美女 一覧」がたまらん。これは注文したくなるわ
http://hooi.later.net/axt/jqKt/974466091.html

【衝撃】5年前「世界一の美少女」だと話題になったロシアの天使(当時8歳)、現在の姿がこちら…

http://hooi.later.net/ONI/527240580.html

0077名無しさん必死だな2021/08/15(日) 18:54:47.58ID:f5QI/wHf0
やっぱ携帯機との相性が抜群なジャンル

0078名無しさん必死だな2021/08/15(日) 19:38:51.48ID:LHwk6924d
vitaもってるなら街おすすめ
いまやっても名作

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています