ディアルガ・パルキアカラーのSwitchが有機ELではなくライトだった理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/08/19(木) 11:31:24.65ID:Kpa/M/iI0
なに

0002名無しさん必死だな2021/08/19(木) 11:33:51.71ID:AjvPsH2W0
有機ELはアルセウスで出すだろ

0003shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y 2021/08/19(木) 11:35:17.66ID:T9mdhWRN0
在庫処分

0004名無しさん必死だな2021/08/19(木) 11:37:40.26ID:Ie3Yh6A10
lite初のメタリックグレーを謳ってるのに在庫処分扱いとかアホの極み

0005名無しさん必死だな2021/08/19(木) 11:39:52.89ID:L+W85r41d
>>2
まあ実際、あんなのただのリメイクでしかないからな
しかも制作を外注に任せるほどの手抜きで

それなら完全新作のアルセウスに力を入れるわ
本体同梱版で更に搾取してこようとするだろうな

0006名無しさん必死だな2021/08/19(木) 11:41:58.22ID:l0NSPpqq0
ダイパ発売日にまだ出てないだろ

0007名無しさん必死だな2021/08/19(木) 11:46:54.27ID:hAV2ILHi0
>>1
ポケモンだから携帯出来たほうが便利なのと
有機ELが10月頭に出るからそっちに数を揃えたいのに
11月半ばに出るゲーム用に回すのはキツイんじゃ・・・

0008名無しさん必死だな2021/08/19(木) 12:09:44.55ID:96GZKuUO0
ポケモンだから違和感ないが

0009名無しさん必死だな2021/08/19(木) 12:13:41.17ID:v4XG6+V40
旧ダイパのコラボモデルがDSLiteだったから

0010名無しさん必死だな2021/08/19(木) 12:24:08.41ID:ZS119VfPa
廉価モデル的なLiteに有機ELつけて1万とか価格上がったらそれこそ本末転倒だろ
ポケモン用のサブ機需要も逃すぞ

0011名無しさん必死だな2021/08/19(木) 12:48:40.01ID:+HoVh2l20
>>10
誰がライトに有機Elつけろといった?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています