【悲報】月姫リメイクさん、評判が無さすぎて面白いかもつまらないかも分からない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/08/27(金) 19:37:12.34ID:5eIwl3sN0
なんていうかさぁ少しぐらいは書いてほしいよそういうコメント

0136名無しさん必死だな2021/08/28(土) 11:29:15.70ID:WtF/yOod0
擁護してるのは実はやってない鯖太郎まであるなこれ

0137名無しさん必死だな2021/08/28(土) 11:45:48.11ID:Q2kciJdR0
「FATEは文学」という業界用語が一人歩きし始めたから
気になって PS2版のFATEやって ドはまりして
その制作会社が出した「月姫」という単語は知ってた
でも同人作品らしいし
入手する方法がわかんなかった
吸血鬼がでてくるとか
パッと思いつくのは「屍鬼」くらいだが全然違うだろうな

>>132
PS2のFATEがどれくらい売れたかわからないが
今回の月姫は20万本も出荷してないのかな



おどろくほどにFATEの世界は広がっていったけど
月もそうなるかな?ロリキャラがいるとか
主人公の先生とか師匠がメインのアナザー作品がうまれるとか

0138名無しさん必死だな2021/08/28(土) 11:49:18.84ID:rMJ31TI20
FF7Rの続編みたいなものだぞ
現時点で影も形もない
続編は機種が変わるぐらい時間がかかる

0139名無しさん必死だな2021/08/28(土) 12:40:58.41ID:JI6bcjeOa
>>124
ほんなら少なくともFGO世界は並行世界やな
後は本編とFGOが同一かどうかやが違うかった気もするが

0140名無しさん必死だな2021/08/28(土) 12:47:28.04ID:d9XJgdtY0
ネタバレよりも分割でいつ出るか分からないのが一番足を引っ張ってる気がするが

0141名無しさん必死だな2021/08/28(土) 13:06:10.62ID:ZLyfydxmM
分割するほど開発工数かかる部分ってなによ

0142名無しさん必死だな2021/08/28(土) 13:09:28.91ID:AC3KaHS00
えぇ・・・今から後編作るのか

0143名無しさん必死だな2021/08/28(土) 13:13:05.28ID:bFvzmbCc0
きのこが書くの遅いのと今はこんな世だから…

0144名無しさん必死だな2021/08/28(土) 13:14:06.94ID:z3EOPfqU0
ネタバレさせずに説得力のある感想書くのって難しいw

0145名無しさん必死だな2021/08/28(土) 13:20:25.66ID:Qo541T1U0
428のアレを見た限り奈須きのこが関わったものに触れたくない

0146名無しさん必死だな2021/08/28(土) 13:32:43.88ID:zYZz4auk0
結局きのこの文章とノリが合うか合わないかで評価全然変わるだろうな
他作品未経験の人がいきなり手を出したら受け付けない場合も多いんじゃ
やたら文字量は多いしゲームテキストじゃない小説文体だし

0147名無しさん必死だな2021/08/28(土) 13:33:02.51ID:lo4C227Sp
>>145
じゃあ触らなければいいんじゃない
可哀想だけど

0148名無しさん必死だな2021/08/28(土) 13:33:27.18ID:9n4QkgJH0
ff7rとどっちが先に完結するかチキンレースでもやってんのか

0149名無しさん必死だな2021/08/28(土) 13:42:06.47ID:QLW4NLcT0
こんなエロゲどこの層がありがたがって買ってんだ

0150名無しさん必死だな2021/08/28(土) 13:50:17.67ID:PJH27+DJ0
r18版って出る予定ないの?

0151名無しさん必死だな2021/08/28(土) 14:41:32.67ID:58GzSC0q0
>>140
完全版で修正とシナリオ追加あるだろうしな
さらに追加ディスクもか
まだ買いじゃない

0152名無しさん必死だな2021/08/28(土) 14:43:45.16ID:S/vlm5P70
こんな弾どうでもいい

0153名無しさん必死だな2021/08/28(土) 14:51:31.10ID:dd/aL7yRa
ガチバレすると分割2作目は予告入ってるよ今作に
多分それが一番のサプライズであってネタバレ要素あり

0154名無しさん必死だな2021/08/28(土) 14:56:25.98ID:xLGQjHXw0
まずキャラごとのシナリオは個別で完結するからFF7Rと比べるのが間違い

0155名無しさん必死だな2021/08/28(土) 15:23:32.91ID:XkFhBdB9M
吸血鬼が犯人ってことは知ってる

0156名無しさん必死だな2021/08/28(土) 15:42:24.78ID:Wl/M5n+a0
まぁ今の世の中コンテンツはたっぷりあるし、ネタバレ回避して感想やレビュー言うのもそういうスキルが要るから万人にはできないし、で他のコンテンツに埋もれるのは当然っちゃ当然なんだよな
オタクがそればっか話したがる時代とは違うんだよね

0157名無しさん必死だな2021/08/28(土) 15:54:57.95ID:A02WR0KR0
steamで出りゃ考えるんだが

0158名無しさん必死だな2021/08/28(土) 16:24:54.91ID:xDQRC1Yid
>>77
青崎姉妹なんてそれこそFate/EXTRAにすら出てるトンデモな人なので

0159名無しさん必死だな2021/08/28(土) 16:26:14.83ID:xKTUN0Ep0
アルクェイドルート終わったけど面白かったわ。
原作知らなかったからかもしれないけど。

0160名無しさん必死だな2021/08/28(土) 16:34:45.98ID:F4MtuHiE0
>>3
お前がクソにわかの新参なのはよくわかった

0161名無しさん必死だな2021/08/28(土) 16:36:29.91ID:ycSBLwWq0
タイプムーンの世界観が楽しくなると余計に月姫の価値が上がるんだよなぁ

0162名無しさん必死だな2021/08/28(土) 16:40:12.29ID:xLGQjHXw0
Fateだと事後処理と個人的暗躍しかしてない教会関係が真面目に本業やってるとこ見られるのが月姫

0163名無しさん必死だな2021/08/28(土) 16:44:56.09ID:FZR/t0XIp
代行者ってか先輩ちゃんと強かったんだなぁってシエルルートやって思った
あとキアラが名前だけじゃなくてちょっとだけ語られてるの草

0164名無しさん必死だな2021/08/28(土) 16:53:04.99ID:xDQRC1Yid
教会って結局人間以外の人間型霊長絶対許さないマンだから
鬼が世界的に絶滅してるFate時空なら暇でしゃーないんだろうな
そら聖杯戦争も起こるわ

0165びー太 ◆VITALev1GY 2021/08/28(土) 16:53:42.33ID:jXCFTSkj0
>>150
声優がエロNGの人だから絶望的

0166名無しさん必死だな2021/08/28(土) 17:12:00.61ID:aC3TdAJY0
同人版と比べると背景とかしっかり高解像度のしっかりしたもの用意してるし立ち絵も豊富でかなり凝った作りにはなってるな
いま同人やると思い出上書きされるからこんなショボかったっけってなるレベルで

0167名無しさん必死だな2021/08/28(土) 17:17:41.12ID:31QnRrz40
予告のあれは
さっちんルートがあるって名言してるようなもんだよな?

0168名無しさん必死だな2021/08/28(土) 17:19:41.78ID:rNfNCd6sa
ついに固有結界 枯渇庭園か

0169名無しさん必死だな2021/08/28(土) 17:36:57.28ID:xDQRC1Yid
ファイナルさっちんvsロアの固有結界大戦となるな

0170名無しさん必死だな2021/08/28(土) 17:41:34.86ID:xDQRC1Yid
ちなみにさつきルートアフターはもうメルブラ(無印)というカタチで実装されている
つまりさつきはまず死んでる

0171名無しさん必死だな2021/08/28(土) 17:43:12.36ID:A02WR0KR0
色々この手のゲームやったが本当に面白いと思ったのはこれとシュタインズゲートだけだったわ

0172名無しさん必死だな2021/08/28(土) 17:55:28.28ID:ycSBLwWq0
月姫がいけるならFateもいけそうな気がするが

0173名無しさん必死だな2021/08/28(土) 18:04:33.48ID:OGBQIxUX0
>>171
fate
装甲悪鬼村正
もいいぞ
マブラヴオルタは…アニメで消化すりゃいいと思う

0174名無しさん必死だな2021/08/28(土) 18:13:58.67ID:FOkP0eSt0
インタビュー読んだらPC版作ってからCSに移植しましたと書いてるのに
PC版が発売されないという

0175名無しさん必死だな2021/08/28(土) 18:14:39.29ID:t84X4/F6a
>>160
は?
世界線が分かれてるようなパラレルみたいな設定の差異があっただろ?
FateGOで両儀式と月姫キャラ出せるようになっただけだし

0176名無しさん必死だな2021/08/28(土) 18:36:48.81ID:ycSBLwWq0
>>174
PC版は完全版を出すんだろ

0177名無しさん必死だな2021/08/28(土) 19:04:41.89ID:31QnRrz40
マブラヴオルタはゲームでやってこそだろう
アニメは期待しない方がいい
それにオルタから見ても感情移入しづらいと思う

0178名無しさん必死だな2021/08/28(土) 19:37:44.03ID:r6ywLZ5G0
>>173
fateはダメだったわ、正義の味方マン過ぎて
コイツ頭がお詳しいぜ、状態

村正は…まぁ…ね?
あれを人に勧めていいのかどうか悩むところ
暗黒微笑は一見の価値ありだが

0179名無しさん必死だな2021/08/28(土) 19:46:00.58ID:JI6bcjeOa
というかマジモンの偉人をデミとか擬似とかのfateキャラで汚さないでほしい
もう偉人単品で出せよっていう

0180名無しさん必死だな2021/08/28(土) 21:41:07.09ID:VtOey5bC0
>>179
ワールドヒーローズもダメですか?(汗)

0181名無しさん必死だな2021/08/28(土) 22:32:09.92ID:WIsT+ASSa
リメイクで主人公も鯖太郎化してそう

0182名無しさん必死だな2021/08/29(日) 00:14:32.51ID:mVGihSH2a
志貴は命削りながら戦ってるだろ。

0183名無しさん必死だな2021/08/29(日) 00:19:01.94ID:+ErS9E8ka
>>180
あんまそれ知らんけど、最初から一律でモチーフとか憑依型とかならええねん
偉人単品の鯖群の中に、あえて偉人を踏み台に既存のキャラを輝かせる手法が鼻に付くんや
エミヤを見習え

0184名無しさん必死だな2021/08/29(日) 04:45:22.01ID:ucsfCN0L0
志貴いつまで家に帰らないつもりなんだ?

ゲリ倒したら帰るのか?

0185名無しさん必死だな2021/08/29(日) 07:22:25.96ID:MAXABm1Z0
>>178
まあ作中でも周囲から異常だ歪だ突っ込まれまくるからね
合わない人はとことん合わない
俺も当時は突っ込みながらプレイしてたわ面白かったけど

0186名無しさん必死だな2021/08/29(日) 08:16:13.39ID:W8J4TTak0
三國志や戦国も女体なってるし今さらだな…w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています