「FF7 アドベントチルドレン コンプリート 4K HDRリマスター」が本日発売。お値段、11,000円!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/09/15(水) 18:18:21.46ID:Ny3ZsaeK0
 2021年9月15日、スクウェア・エニックスは、“FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE 4K HDR REMASTER BOX”を発売した。

 本商品は、『FINAL FANTASY VII』の2年後を描いたフルCG映像作品『FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE』の4K国内版パッケージ。本編が収録された4K ULTRA HD Blu-rayとBlu-ray Discの2枚組に加え、『FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN』上映会時に配布されたパンフレットを再編集した冊子が同梱されている。

⬛商品概要
・ADVENT CHILDREN COMPLETE 4K HDR REMASTER BOX
・発売日:2021年9月15日(水)
・価格:¥11,000(税込)
・仕様:4K ULTRA HD Blu-ray(1枚)& Blu-ray(1枚)+冊子
・収録内容:FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE(本編)

https://s.famitsu.com/news/202109/15233784.html
https://i.imgur.com/IlnuoD3.jpg

0081名無しさん必死だな2021/09/15(水) 21:26:31.50ID:/pnzUhGc0
配信だと2500円ぐらいだな

0082名無しさん必死だな2021/09/15(水) 21:43:55.50ID:fuACgOEPr
PSPで映像作品としてリリースされた時って4000円くらいだったような気がしたんだが・・・
当時はそれなりに売れたから、リバイバルすれば売れると皮算用するまで良いんだよ
PSP用にデータを削ってないマスターデータを弄ってブルーレイにするだけだもんな

それが何でこの値段なん?
追加続編とかの値段じゃんw
マスターデータに画像補正のフィルターかけて弄っただけじゃんバカじゃねーの?
まーたノムリッシュが関わっちゃった?
要らん事してんじゃねーよ

0083名無しさん必死だな2021/09/15(水) 21:44:27.83ID:+6w2ujb/0
>>14
ディズニーやピクサーはちゃんと素材残してて再レンダリングしてるから凄いよな。
トイストーリーなんて1995年の世界初の長編CGアニメなのに2Kの真正3D化してたし。
よく考えると破棄する方が異常なわけだが。

0084名無しさん必死だな2021/09/15(水) 21:49:30.50ID:AWM5criX0
値段の価値があるかは知らないが大分変わるものなんだな

0085名無しさん必死だな2021/09/15(水) 22:05:56.93ID:Wr0222TD0
あの人は今、でテレビ復帰したタレントが過去のヒット曲で営業してるのを見てる気分

0086名無しさん必死だな2021/09/15(水) 22:07:48.71ID:KmnCOLRK0
海外だと2000円以下で売るんだろ?

0087名無しさん必死だな2021/09/15(水) 22:07:49.08ID:vezMxnir0
わざわざ分作リメイクの最中にまたこんな産廃を引っ張り出すその性根よ

0088名無しさん必死だな2021/09/15(水) 22:20:44.32ID:/AItHICfa
こんなん誰が買うのwwwww
クソワロタ

0089名無しさん必死だな2021/09/15(水) 22:43:05.11ID:duDebEdUa
カスゴミはムービーチーム全員クビにしてゲームに向き合えよ

0090名無しさん必死だな2021/09/15(水) 22:46:32.38ID:iDyGG1Edd
折角PS5買ったから一本くらいULTRA BD買おうかなと思ってたけど高杉どすえ
好みの作品ではあるが…前買ったときにはなんかアニメ入ってなかったっけ?

0091名無しさん必死だな2021/09/15(水) 22:51:45.46ID:egND1ana0
何回リマスターすんの?

0092名無しさん必死だな2021/09/15(水) 23:33:40.32ID:VKkQd1k70
>>1
FF16の体験版つければよかったのに

0093名無しさん必死だな2021/09/15(水) 23:40:17.41ID:aB5Ue3gr0
>>22
リテイクしないとキツイよね
しかも30分ぐらいの内容だし
初発もゲームと見せかけて映像作品でした詐欺みたいなものだったけど

0094名無しさん必死だな2021/09/15(水) 23:41:40.37ID:8xVtz35k0
こんなFFなら無条件で飛び付いてくるって勘違い商法を延々とループしているから今のスクエニはクズってアホにされるんやで。

0095名無しさん必死だな2021/09/15(水) 23:51:52.36ID:A1B9aH5Y0
>>93
映画一本分くらいじゃないか、90分はあったはず

0096名無しさん必死だな2021/09/15(水) 23:53:57.82ID:CM/CJ+Nd0
大して高精細になってなくて笑う

0097名無しさん必死だな2021/09/15(水) 23:56:08.40ID:PMgSLf330
クソゴミリマスターのくせに値段たっか!

0098名無しさん必死だな2021/09/15(水) 23:58:07.29ID:+G9rEwX9d
FF7本編のED後も普通に人類が生きてるのが確定して
ついでにルーファウスも生きてましたって判明したのがコレ
それくらいしか続編らしい内容はない

0099名無しさん必死だな2021/09/16(木) 00:05:04.98ID:4pqs6tkN0
電話屋はどこだ(´・ω・`)

0100名無しさん必死だな2021/09/16(木) 00:17:58.48ID:iesF5tYE0
たっけぇ
たっけぇ
たっけぇわ

0101名無しさん必死だな2021/09/16(木) 00:35:00.43ID:6Tznmgii0
ACもさ、なーんか痛い感じの意識高い系っつーか、勘違いしちゃってる感がある
13もそうだった

0102名無しさん必死だな2021/09/16(木) 00:49:18.10ID:53fTbVtA0
ノムリッシュはFF7から始まった

0103名無しさん必死だな2021/09/16(木) 00:53:15.21ID:i2tLMp2O0
めっちゃ値崩れしそう
前のブルーレイも値崩れしてた

0104名無しさん必死だな2021/09/16(木) 01:14:10.36ID:Acp9cOMTa
>>23
否定されてるだろ

0105名無しさん必死だな2021/09/16(木) 01:16:33.60ID:Acp9cOMTa
>>73
冊子と4KUHDのBlu-rayが付いてる
通常のBlu-rayも付いてるが、500円で買えるレベル

0106名無しさん必死だな2021/09/16(木) 01:17:44.91ID:Acp9cOMTa
>>59
原作FF7やってからのACだから、まぁ普通だろ

0107名無しさん必死だな2021/09/16(木) 01:52:57.74ID:jh5GJ/430
アマプラのとそこまで違いがあんのか?

0108名無しさん必死だな2021/09/16(木) 02:24:39.44ID:bJPtNpov0
草生えるわ

0109名無しさん必死だな2021/09/16(木) 02:53:10.84ID:Uj0aANVe0
4Kリマスターするほどの名作だったっけ?

0110名無しさん必死だな2021/09/16(木) 03:57:02.66ID:gL0gz+Mp0
そもそも中身が全然うすい
キャラクターを見せる事には拘るが、話自体は思わせぶりな会話とどうでもいいような内容に終始する
ノムリッシュはここから始まったとも言えるかと

0111名無しさん必死だな2021/09/16(木) 04:07:00.90ID:6nNs8mkK0
リメイクの展開と結果が異なるだろうに原作の続編のコレを推す意味は無いよな
逆に売り逃げしたいという意味で出すなら分かる

0112名無しさん必死だな2021/09/16(木) 04:12:19.64ID:zkrkCl800
ラストに一瞬だけザックスと出てくるエアリスで抜いた記憶がある

0113名無しさん必死だな2021/09/16(木) 05:56:22.95ID:qHMNhU5A0
>>36
いや流石に古いよ

0114名無しさん必死だな2021/09/16(木) 06:22:11.73ID:zWgXLBU60
空を飛べないクラウドに負けるセフィロスって・・・って思ったわな。

0115名無しさん必死だな2021/09/16(木) 08:10:40.29ID:/h1qbJdYa
CG作品でなんでアプスケリマスターだよ
素材データ使って4kで編集するだけの方がマシだろ

0116名無しさん必死だな2021/09/16(木) 08:27:37.18ID:DTMy7lCO0
DVD版からBD版になる時に10分ぐらい追加カットあったよね
逆に無くなったカットもあるけど

0117名無しさん必死だな2021/09/16(木) 09:00:08.71ID:siQb1xj50
>>90
ちゃんとトゥルー4Kの作品買った方がいいぞ金の無駄

0118名無しさん必死だな2021/09/16(木) 09:01:44.81ID:y+0nPC7u0
>>1
コレってマジ?グロ注意かも知れないが。
https://i.imgur.com/c6tsw6y.jpg
https://i.imgur.com/6iI5A37.jpg

0119名無しさん必死だな2021/09/16(木) 09:38:41.59ID:xCpKSZh4a
リメイクによって無かったことにされた世界線やろ?

0120名無しさん必死だな2021/09/16(木) 10:21:02.82ID:r8T1RJxN0
ティファが協会で戦うやつだっけ?

0121名無しさん必死だな2021/09/16(木) 11:08:01.04ID:/h1qbJdYa
全員黒い服着て野村の厨二が絶頂した頃の作品

今も継続中か

0122名無しさん必死だな2021/09/16(木) 11:11:20.97ID:hKyO5jyx0
え・・?

0123名無しさん必死だな2021/09/16(木) 11:15:28.52ID:+TwU0KT+0
最近FF宗教のアホってスクエニからもバカにされてると言うか金づる扱いされてね?

0124名無しさん必死だな2021/09/16(木) 12:24:16.37ID:uCt4A9Cr0
>>119
商売するなら順番としては リマスター → リメイク だよな

ちゃぶ台返しでFF7R2の開発が全然進まないから、資料つーかプランBとして用意してたリマスターで売上を得ようとしてる印象だけど
リマスターのセールスが死んだらFF7R2も巻き添え食いそうなんよね

0125名無しさん必死だな2021/09/16(木) 18:35:15.03ID:6hwUtlwd0
内容変わっとらんのにわざわざ買う奴おんのけ?

0126名無しさん必死だな2021/09/16(木) 20:55:29.25ID:AIIIEauiM
なんか最後のバトルでクラウドが仲間全員踏み台にして大ジャンプしたのがシュールだったわ

0127名無しさん必死だな2021/09/16(木) 20:57:44.13ID:Mm0gPEWpd
わりぃ・・・やっぱたけぇわ

0128名無しさん必死だな2021/09/16(木) 22:44:35.42ID:50e6F34R0
>>125
DVDとかUMDとか全部揃えている熱狂的なFF馬鹿って今の時代にいるのかって話だよなw
FF7RでFF7を知った新規がいきなりアドベンドチルドレンを見ても訳がわからないだろうし。

0129名無しさん必死だな2021/09/16(木) 22:52:53.74ID:ICBBazWC0
どんだけFF7擦るんだ
これニーアに食われる日も近いだろ

0130名無しさん必死だな2021/09/16(木) 23:41:30.65ID:mquyjYRkH
3DCG作品なのに超解像アプスケw
いやオリジナルデータから出力し直せよw

0131名無しさん必死だな2021/09/17(金) 00:20:06.71ID:9jJO4CH0p
>>129
たしかに2Bの3DAVが出たら負けるかもしれん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています