スクエニ野村哲也『FFの原点、オリジナルをリメイクするぞー!』→結果w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/09/21(火) 09:10:04.63ID:WR1jLBZ1p

0305名無しさん必死だな2021/09/25(土) 15:13:00.83ID:4SrG6B9/0
>>303
まるで異世界転生がファンタジーじゃないみたいな言い方だな

0306名無しさん必死だな2021/09/25(土) 15:19:52.09ID:/7tP0X5l0
>>9
機械はオーパーツか古代の遺産じゃないとな
サイバーパンクと勘違いしてるのかもなぁ

0307名無しさん必死だな2021/09/25(土) 15:20:55.22ID:f98Hyg6M0
>>43
武器はシェーバーかハサミかカミソリか

0308名無しさん必死だな2021/09/25(土) 15:21:26.83ID:E3xCvmUN0
野村に漢(おとこ)をキャラデザさせるのは不可能

0309名無しさん必死だな2021/09/25(土) 15:33:25.22ID:XKiGlqxJ0
これで売れると思ってるとか正気か?

0310名無しさん必死だな2021/09/25(土) 16:41:57.63ID:RURlfO6f0
野村と北瀬はスクエニから追放だ追放!

0311名無しさん必死だな2021/09/25(土) 16:47:31.05ID:bf+WFFr30
野村さんにはまだ可能性がある
ドットゲー専門でがんばってもらう

0312名無しさん必死だな2021/09/25(土) 22:52:33.85ID:+WO+Uhd40
正直野村のポジションって羨ましいよな
適当にデザインして信者に持ち上げられて納期とかガン無視で上がってくる物をふんわりとした理由で千本ノックして、いざゲームが発売されて評価が悪くてもこいつが悪いんです、僕はあんまり関わってなかったって言えば信者が必死に擁護してくれるとか


そら定年退職するまで今のポジション手放したくないわな

0313名無しさん必死だな2021/09/25(土) 23:22:52.56ID:a4sSWSHt0
Aちゃんさあ……のシリーズ好きだった

0314名無しさん必死だな2021/09/26(日) 00:19:27.46ID:n+aQsKHo0
野村はKHだけ作ってればよかったのに
ヴェルサスとかFF7Rとかもやり出して案の定途中リタイアして他人任せにしてるし
KHも中途半端に風呂敷広げすぎて失敗してるわで
ずっと空回りしてるよな

0315プルプルくん2021/09/26(日) 00:25:23.59ID:n7IfG4dK0
世紀のゴミゲー

0316名無しさん必死だな2021/09/26(日) 00:35:02.92ID:bCr9aayDr
アニメを実写にするよりも難しいことを
野村に求めても無理

0317名無しさん必死だな2021/09/26(日) 10:56:57.78ID:qB/vNAwdr
映画ファイナルファンタジーで勘違いして爆死したことを
ずっと繰り返しているような気がなする

0318名無しさん必死だな2021/09/26(日) 11:44:42.17ID:EwngyAWQr
>>314
キンハーに関して言えばディズニー側のスタッフのアイデアと監修が優秀だっただけな?
それも2以降は野村のセンスに嫌気が差したのか監修以外はやる気無し

野村のキンハー初起案は主人公とミッキーにチェーンソー持たせて戦わせるキチガイ設定な?

逆に言うと野村が仕切るとミッキーマウスだろうとチェーンソー持った世界観にされる
当然FF1も滅茶苦茶にされるのは火を見るより明らか

0319名無しさん必死だな2021/09/26(日) 13:44:52.56ID:oOwoVQqU0
KHってディズニーとFFキャラの夢の共演みたいな感じだったのに
いまのはなんか野村キャラに乗っ取られてディズニーFFどちらも野村にレイプされてるクソと化しているのが間抜けだよね

0320名無しさん必死だな2021/09/26(日) 16:56:49.41ID:EwngyAWQr
>>319
キンハーって上手く続けてれば新規層を絶えず獲得出来る金の卵だったのに
野村が仕切ったせいでオワコンになったのは本当に勿体ないと
初期の頃は野村の下にも坂口が育てた有能な連中がいて指示しなくてもバリバリ開発を進めていたんだろうけど
手柄独占、自派閥優遇の人事で使える人がいなくなって開発が進まなくなったのは容易に想像できる

0321名無しさん必死だな2021/09/26(日) 17:16:25.30ID:5JnHfTdU0
>>163
やってることはウルトラマントリガーと同じなんだが、スクエニは致命的にセンスが更新されてないな

0322名無しさん必死だな2021/09/26(日) 17:59:08.91ID:LDjioRZN0
なんかディズニー版あつもりみたいなのがニンダイで出てたよな
過去作の移植と聞いたけど
キンハーの野村のオリキャラや世界観、ぬいたようなゲームだよな、あれ

0323名無しさん必死だな2021/09/26(日) 18:02:46.45ID:/uV0iDcy0
野村がディズニーとFFをレイプしつつ
オナニーしながら気持ちよくなってる
史上最強に気持ち悪い害悪それが野村
はよやめてくれねーかな

0324名無しさん必死だな2021/09/26(日) 18:13:18.32ID:XUIbUGJTM
>>9
ノムリッシュが混ぜられてないだけ
師匠の高橋の方はちゃんと混ぜられて別に相性悪くない

0325名無しさん必死だな2021/09/26(日) 18:17:03.93ID:hwHSDyWz0
仮に初代を利用するなら
FFを知らない若い人向けにFF教科書になるような感じに
リメイクするべきだと思うけどな

0326名無しさん必死だな2021/09/26(日) 18:53:56.38ID:39upgJ4x0
野村は、いっちょかみでFF=野村っていう風にしておきたいだけだと思う。

0327名無しさん必死だな2021/09/26(日) 19:52:36.86ID:jBks0h9+0
野村の引き出しはもう厨二パンクしかないんだろう
引き出しというより出涸らしかに

0328名無しさん必死だな2021/09/26(日) 20:47:39.14ID:8sf8hsPw0
つーか、これだけ世間から嫌われてる野村が権力握ってるのって、単純にこの糞野郎が関わったタイトルが売れてるからなんだろうな
もしくは詭弁でなんとかするタイプなのかな?

0329名無しさん必死だな2021/09/26(日) 20:49:41.82ID:iIRgyzlLa
ソニーが野村のバックに付いてんだろ

0330名無しさん必死だな2021/09/26(日) 20:51:57.42ID:pgebycHa0
こいつはディズニーの幼稚ゲー作ってるのがお似合い

0331名無しさん必死だな2021/09/26(日) 20:52:34.87ID:stbfKj4n0
すばせか2の売り上げ見てみ?この糞野郎が関わったタイトルが売れてるという事実はないぞ

この糞野郎はディズニーやFFのネームバリューパワー借りてる作品がほとんどだから売れまくりのように見えるだけ
バウンサーやすばせかのように全くネームバリュー無しだと売れない、つまり野村そのものに対する需要は全くない

0332名無しさん必死だな2021/09/26(日) 20:56:45.40ID:NzJ079780
>>322
あれ3DSでハーフ売ってるんだよ
それくらいディズニーは企画を間違わなければ強いコンテンツ

0333名無しさん必死だな2021/09/26(日) 20:59:32.64ID:Tf753lRca
専用スイッチ本体もできたディズニーツムツムはなんぼ売れたんだっけ

0334名無しさん必死だな2021/09/26(日) 22:17:33.85ID:h2tNjo21a
>>328
そりゃ売れて利益が出てるから企業も続けて商売するんだよ
15みりゃ分かるだろ?
そういう現実を受け入れてられないのがゲハの子どおじなんだよ

0335名無しさん必死だな2021/09/26(日) 22:18:51.98ID:h2tNjo21a
>>328
そもそも世間で嫌われているっていうのがゲハだけのノイジーマイノリティなんだからさ

0336名無しさん必死だな2021/09/27(月) 02:55:07.14ID:nXdcM+Md0
>>328
最近出してるタイトル見る限り全く売れてないし、利益が出てるとも思えないんだけど
それをどこかがバックアップして利益が出るようなカラクリにしてるんだったら話は別
例えばバックに付いてるどこかのハード会社が損害分を補填する、というような事をやっていれば
帳簿上は利益出てるようにする事はいくらでも出来るだろう

>>333
国内だけだと20万かそこらくらいだったな
今年の年末に新規のディズニーゲーが出るから、これは売れたから出るという事になるんだろう

0337名無しさん必死だな2021/09/27(月) 09:30:14.98ID:YL8kM6ih0
>>336
それは利益が出てるって言わないんだよ
他の企業が損益分を補填?バカじゃないの?
本当にこどおじかよ

0338名無しさん必死だな2021/09/27(月) 10:23:03.21ID:bpPPCBuJ0
×野村ゲーは人気がある!利益が出ている!世間で嫌われてるなんてゲハのネガキャン!
○FFやディズニーのゲームは人気があるので野村はそのネームバリューに乗っかってる、完全オリジナルで勝負するとガチで売れない

0339名無しさん必死だな2021/09/27(月) 10:40:36.35ID:k6sawi1s0
野村って7から急に前面に出てくるようになったよな
5と6の頃は露出ほとんどなくて全然知らなかったのに

0340名無しさん必死だな2021/09/27(月) 10:49:34.11ID:9h0R0+7ja
>>338
それは論理のすり替えだろう
関連性のない話題を並べて比較して何がしたいの?
そんなことも分からないから利益を他企業が補填するとかいう考えが出てくる人もいるんだろうな

0341名無しさん必死だな2021/09/27(月) 11:33:31.16ID:zcvC6E050
論理のすり替えもなにもFFディズニーを冠してない野村作品例外なく全部爆死してるのが事実やん
話すり替えてるのお前の方とちゃうか

0342名無しさん必死だな2021/09/27(月) 13:31:40.52ID:UHza3BU3a
>>341
野村作品の定義とは?
野村がディレクターしたゲームってことか?
馬鹿は何でもかんでも野村ゲーってレッテル貼るから話が通じないんだよ

0343名無しさん必死だな2021/09/27(月) 14:28:35.85ID:mCebAirBr
野村は下っ働きでしかいい仕事しなくて
権力を持たせたら産廃なのにスクエニはいつまで間違うの

0344名無しさん必死だな2021/09/27(月) 18:32:45.87ID:q9yhPTRt0
キンハーも2までメインプログラマーだった人が辞めた途端
3で評判落としてるし実質的なディレクターは辞めた人だったんじゃね?
FF7Rも原作ファンからの評判が悪いと速攻ディレクター降りるしw
原作改悪した風呂敷ちゃんと自分でたためよと
続編出すにつれ評判落とすのわかって逃げたとしか思えない

0345名無しさん必死だな2021/09/27(月) 19:11:40.24ID:oSZ72DPDa
2は2でマップから立体感が消えたりディズニーぽい表現へのこだわりが無くなっててなー
ミッキーの耳が常にこっち向かなくなったのが特にダメ(1無印で出てきたの最後だけだけど)
初代は図鑑のミニーを横回転できないくらい徹底してたのに

0346名無しさん必死だな2021/09/27(月) 19:13:55.21ID:mPH/NLoY0
あれ?
初報だと思い切りファンタジーだったのに設定変わったのか?

0347名無しさん必死だな2021/09/27(月) 19:14:39.71ID:QKTJfHBd0
>>9
6は…

野村が開発を主導してないけど

0348名無しさん必死だな2021/09/27(月) 19:35:56.77ID:0QrhBaMX0
とにかく野村をどうにかしないとFFは立て直せないぞ
会社はこの給料泥棒をどう思ってるんだ?
ファミコンの1から発売日に買ってたけどもう買わんぞ

0349名無しさん必死だな2021/09/27(月) 20:26:37.11ID:8fAIEeto0
>>344
KH2のメインプログラマーはヴェルサスも担当していて15になる際に田畑に畑違いの役職に追いやられて辞めていったんだよ

0350名無しさん必死だな2021/09/27(月) 20:34:33.10ID:O6duYZ4bd
>>348
上層部が同類だから問題ない

0351名無しさん必死だな2021/09/27(月) 20:58:54.35ID:JuvH+G/O0
>>328
ゲハは世間と隔絶した別世界な
世間では野村の絵は大人気だ
■eメンバー特典の野村絵オクで速攻売れたこと思い出す

0352名無しさん必死だな2021/09/27(月) 21:26:35.96ID:A6pihzRq0
お前の言う通り絵だけ描いてればまだマシだったんだがな
完全に絵を描く役割だけ与えられてゼノブレ2では良い仕事してたからな
イキって変な事し出すのが悪い

0353名無しさん必死だな2021/09/27(月) 21:33:56.51ID:nw/wjQRTa
>>34
これ絵が描けるALTじゃね

0354名無しさん必死だな2021/09/27(月) 21:43:00.65ID:Y66kZApmx
脳内で補間して楽しむシンプルな原初のRPGをムサ苦しいグラにしちゃった罪
これもう犯罪レベルの失敗じゃね

0355名無しさん必死だな2021/09/27(月) 22:05:34.97ID:XacUJ/FZH
ピクセルリマスターみたいので充分だよ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています