PS showcase←ハリウッド映画 ニンダイ←ジャパネット

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/09/23(木) 14:15:58.07ID:NUAU9IPnd
この差よ
宣伝でもこれだけの差がついてる
任天堂は終わりだね

0002名無しさん必死だな2021/09/23(木) 14:17:09.24ID:2a5nYAc8H
なりすましの例えは毎回下手すぎ

0003名無しさん必死だな2021/09/23(木) 14:18:21.75ID:hL2Feqj9a
ジャパネットにボコられるハリウッド映画ww
ハリウッド映画って存在価値ねえなあ?

0004名無しさん必死だな2021/09/23(木) 14:18:54.25ID:fkAGj7Br0
ハリウッド映画見たことないわ

0005名無しさん必死だな2021/09/23(木) 14:22:08.49ID:GQW2Mn4c0
ハリボッテ映画じゃないの?

0006名無しさん必死だな2021/09/23(木) 14:22:13.63ID:B/Jmmi90r
ドラゴンボールレボリューションか

0007名無しさん必死だな2021/09/23(木) 14:28:30.03ID:arcPOYWea
Project EVE
WonderPlands
Forsporken
Rainbowsix Extraction
Alan wake remastered
Gardians of the Galaxy
Blood Hunt
Deathloop
KID A mnesia
Tchia
アンチャリマスター
Wolverine
グランツーリスモ7
スパイダーマン2
God of War Ragnarok

0008名無しさん必死だな2021/09/23(木) 14:29:51.78ID:hL2Feqj9a
>>7
ゴミしかなくて草

0009名無しさん必死だな2021/09/23(木) 14:33:49.50ID:rtp/BUxTa
任豚だけどこれは言い返せないな

0010名無しさん必死だな2021/09/23(木) 14:40:15.04ID:4rVe557l0
>>1
さすがにそれはないわ
PS Showcaseなんて葬式会場じゃねえか

0011名無しさん必死だな2021/09/23(木) 14:53:29.47ID:F6EXfEfE0
洋ゲーばかりだし間違ってない

0012名無しさん必死だな2021/09/23(木) 14:57:42.20ID:xmMGG1630
>>1
ハリウッド知らなかったお前らが終わってるよ

任天堂、「ハリウッド映画」を3DS向けに配信開始へ
https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1298909372/

12 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/03/01(火) 01:37:49.46 ID:LeDm+qqz0
ハリウッドをソニー傘下にしちゃえばできなくなるんじゃね?
ソニーなら朝飯前だろう

79 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 04:09:42.62 ID:LeDm+qqz0
>>76
株式会社ハリウッドでもあるのかと思ってたよ、恥じかいたじゃねーか
そういうことは書きこむ前に教えてほしいなぁ


マリオの映画がイルミネーション、名探偵ピカチュウの映画がレジェンダリーで作られる事実
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1520434677/4

4 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/03/08(木) 00:03:26.33 ID:SIieplxn0
無名スタジオを崇める豚哀れだな
ハリウッドに作ってもらえずw

0013名無しさん必死だな2021/09/23(木) 15:00:19.14ID:ANjIukVv0
>>1
ハリウッド映画も訳のわからん思想絡みでボロボロになって来たからなー

0014名無しさん必死だな2021/09/23(木) 15:00:21.30ID:YsTKCKWEa
>>1
支那のイヌのシナウッド?

0015びー太 ◆VITALev1GY 2021/09/23(木) 15:01:29.93ID:I159HADa0
商品を売るという視点だとジャパネットは優秀と言いたいのだな

0016名無しさん必死だな2021/09/23(木) 15:08:47.47ID:eDiwBzVx0
この手のスレ未だ立ててガイジかよ

0017名無しさん必死だな2021/09/23(木) 15:40:23.99ID:NOh5E+qH0
めちゃくちゃで笑った逆だろそれ
プレステってゲーム自体はおもろいのにショーケースとかステイツオブプレイとか全くワクワクせんのよ

0018名無しさん必死だな2021/09/23(木) 15:46:01.21ID:1dn5E3xY0
ハリウッド映画もピンキリだからな
ものによっちゃジャパネット見てた方がマシまである

0019名無しさん必死だな2021/09/23(木) 19:35:32.84ID:82/Xx01Ed
ハリウッド映画もピンキリ
ドラゴンボールエボリューションもハリウッド映画

0020名無しさん必死だな2021/09/23(木) 19:39:09.76ID:lwVQ0S/P0
どの差?

0021名無しさん必死だな2021/09/23(木) 19:41:09.51ID:r81lOto5r
せめてPSはカンヌ映画祭かアカデミー賞でニンダイは日本アカデミー賞くらいは言ってくれよ低レベルなりに
何その下手くそな例えは

0022名無しさん必死だな2021/09/23(木) 19:41:57.76ID:DAu8G+5Mx
ハリウッドって実質シナウッドだぞ

0023名無しさん必死だな2021/09/23(木) 19:43:05.54ID:lwVQ0S/P0
ポリコレの嵐が吹きまくってるのも一緒だな

0024名無しさん必死だな2021/09/23(木) 19:45:34.51ID:ilYtwSgm0
サードは未だに過去のハリウッドがやってた
「全米が泣いた」系CMが通じると思ってるっぽいよな
アライズの宣伝とかセンスが古すぎて寒すぎたし

0025名無しさん必死だな2021/09/23(木) 19:46:24.04ID:0QgUvITia
ハリウッドと言えば実写版の聖闘士星矢が今週の話題になってたな…
星矢のゲーム、プレステ独占ばっかだし出して貰えるかもよーwww

0026名無しさん必死だな2021/09/23(木) 19:50:06.90ID:i7wYR4KU0
つまりshowcaseは眺めて終わるだけ、ニンダイは実際に商品を売るための
セールスの場だと言いたいわけだな。なかなか的を射てるんじゃないかな

0027名無しさん必死だな2021/09/23(木) 19:50:57.74ID:ilYtwSgm0
>>25
あれ、東映とソニーピクチャーズが組んだ映画だから
仮にゲーム化してもまたPSとPCマルチだね

0028名無しさん必死だな2021/09/23(木) 21:27:01.65ID:bAeNs2x40
>>27
貴重なSwitchハブ候補爆誕やん!
限定の聖闘士聖衣神話EXを同梱するだけで鬼滅より売れるぞ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています