【Switch死亡】MSの最強新型ハード「Surface Duo 2」登場【PS5終了】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/09/23(木) 20:01:19.36ID:IHW5BM+Q0
異色の2画面Android端末「Surface Duo 2」
Snapdragon 888搭載で1,499ドルから
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1352908.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1352/908/001_o.jpg

0002名無しさん必死だな2021/09/23(木) 20:01:50.55ID:8MF3DUcup
いやだから値段よ

0003名無しさん必死だな2021/09/23(木) 20:03:05.51ID:qdkBqBAS0
真のDS来たか

0004名無しさん必死だな2021/09/23(木) 20:03:10.07ID:RX9VjWfva
折り畳みできる携帯機は欲しかった
任天堂がやらないといけなかったやつだぞ

0005名無しさん必死だな2021/09/23(木) 20:04:04.65ID:6f823K9Ad
たっけえw

0006名無しさん必死だな2021/09/23(木) 20:04:04.75ID:DrgLCa9t0
これで何のゲームやんの?

0007名無しさん必死だな2021/09/23(木) 20:05:41.26ID:4+utssISa
もう見境なしにswitchのライバルw

0008名無しさん必死だな2021/09/23(木) 20:06:28.33ID:80BcN9Ua0
まだiPadのほうが強いかなあ

0009名無しさん必死だな2021/09/23(木) 20:06:54.23ID:qvi68ydGp
ガクッチと違ってサクサク動きそうだな

0010名無しさん必死だな2021/09/23(木) 20:09:47.15ID:Wo05DygL0
まぁスマホあまり使いたくないのは画面を大きくすると見やすくなるけど利便性が悪くなるんだよな
二つ折りはあり
例のチョン製の割れるやつは選択肢にない

0011名無しさん必死だな2021/09/23(木) 20:11:12.56ID:3uR3/GShd
まずSteamDeckと比べてどうぞ

0012名無しさん必死だな2021/09/23(木) 20:13:16.77ID:IBftFM5I0
下画面にコントローラー部映せるのか?

0013名無しさん必死だな2021/09/23(木) 20:18:20.14ID:f/RZqMYv0
surfaceってなんでいつまで経っても値下げする気ないんだ
この価格で戦えると本気で思ってるのか

0014名無しさん必死だな2021/09/23(木) 20:19:03.84ID:rL6pM+8Fa
まあ法人が買ってるしな。

0015名無しさん必死だな2021/09/23(木) 20:20:01.45ID:N7NifpB9d
サーフェイスじゃPCゲーは動かんだろ
グラボあったっけ?

0016名無しさん必死だな2021/09/23(木) 20:21:25.60ID:oJeY1N9R0
Windows頑張れよ

0017名無しさん必死だな2021/09/23(木) 20:22:10.17ID:fhUD0AQ30
>>13
企業案件で大量受注されるPCだからまず値下げされない
有名ドコロだと新宿区役所のPCは9割これ

0018名無しさん必死だな2021/09/23(木) 20:23:01.99ID:mDvyAKbi0
高過ぎ

0019名無しさん必死だな2021/09/23(木) 20:24:26.51ID:lcwhNvuq0
>>15
これそもそもAndroidなので

0020名無しさん必死だな2021/09/23(木) 20:25:14.28ID:Kkq+DWtc0
Androidなんか要らんわWindowsなら欲しい

0021名無しさん必死だな2021/09/23(木) 20:28:07.72ID:rL6pM+8Fa
企業のxpや7がサポート切れ
→アプリケーションやポリシー制御の関係でwindows一択
→在宅が多いのでタブレットにしよう
→surfaceが選ばれる。

0022名無しさん必死だな2021/09/23(木) 20:28:27.76ID:rL6pM+8Fa
まあこれはアンドロイドだが。

0023名無しさん必死だな2021/09/23(木) 20:28:50.04ID:3jiZ+7870
嫌いじゃないけどいかにも過渡期って感じの製品じゃのう

0024名無しさん必死だな2021/09/23(木) 20:30:21.32ID:THvA0O510
Androidのゲームは勿論、Xboxのゲーパスやリモートプレイとも親和性高いんだよな
https://i.imgur.com/qzYV6d8.jpg

0025名無しさん必死だな2021/09/23(木) 20:41:35.31ID:NNjrU1xR0
2画面にするなら折り畳み時は縦長にして横小さくして欲しいわ
両手前提なんだろうけど電車内で使いにくいだろ

0026名無しさん必死だな2021/09/23(木) 20:49:34.67ID:UqEkeXdU0
steam deckの方が欲しい

0027名無しさん必死だな2021/09/23(木) 21:00:42.88ID:Wj4ycjsS0
149.9$だろ
1万六千円位じゃん

0028名無しさん必死だな2021/09/23(木) 21:23:08.30ID:Fg4NhmE+0
たっか
折りたたみって画面別かい
これ1画面にすると継ぎ目がかなり目立つやつやろ

0029名無しさん必死だな2021/09/23(木) 21:25:40.32ID:h7e3k0GJ0
>>4
まーた始まった
ゴキちゃん困ったら任天堂に頼るのやめなよ

0030名無しさん必死だな2021/09/23(木) 21:26:48.15ID:h7e3k0GJ0
折り畳みギャラクシーより良さそう
あっちはなんかダセーんだよな

0031名無しさん必死だな2021/09/23(木) 21:28:49.18ID:Ja0u37/Ga
surfaceなんだかんだ続いてるな
そこそこ売れてるのか?

0032名無しさん必死だな2021/09/23(木) 21:31:23.70ID:nISsoi/kr
ただのタブレットじゃん

0033名無しさん必死だな2021/09/23(木) 21:32:58.82ID:fhUD0AQ30
>>31
企業需要とWinタブで安定してるのがsurfaceくらいしかなくてWindowsPhoneも諦めたので
持ち運びしやすい端末だと結局このシリーズに収束する

まぁAndroidだと正直微妙だと思うけど

0034名無しさん必死だな2021/09/23(木) 21:50:26.44ID:+oq1UQWJ0
SnapdragonでWindowsなんて動いたっけと思ったが普通にAndroidなのか

0035名無しさん必死だな2021/09/23(木) 22:38:33.12ID:Fg4NhmE+0
>>34
PC用のスナドラはあるけど正直まだまだゴミだよ
普及すれば変わってくるだろうけど現状普及しそうにもない
Surface Pro XもスナドラベースのSQシリーズだけどニッチ過ぎてSurfaceというブランド力だけでなんとかなってる感じ

0036名無しさん必死だな2021/09/23(木) 22:41:21.07ID:93d3v7J3M
今更888でこの価格はw

0037名無しさん必死だな2021/09/23(木) 22:56:03.73ID:NNjrU1xR0
Surfaceは洒落た感じのWindowsPC欲しい層にヒットしてんだろ

0038名無しさん必死だな2021/09/23(木) 23:55:07.83ID:CmirI7h+0
携帯でゲームなんかしないしなぁ

0039名無しさん必死だな2021/09/24(金) 00:37:51.23ID:hCeGe5ef0
発売までけっこう時間かかったな(´・ω・`)

0040名無しさん必死だな2021/09/24(金) 00:49:49.03ID:vrmJatOu0
surface GO が2台買えてしまうやん

0041名無しさん必死だな2021/09/24(金) 00:51:24.91ID:hu9xySgWx
CSハードの評価は、単純な演算処理能力の高低で決まる訳じゃねえよ

第一に、コンテンツの豊富さや品質
第二に、ハードの利便性や機能性
第三に、ハードの価格や入手性
第四くらいでやっと処理性能って話になる

しかも、優先順位が低いので、一般消費者はそこまで意識してない

<SwitchがPS5より優れている点>
・PS5のゴミクズばかりのファーストタイトルより圧倒的に優れた任天堂系列ソフト
・PS5ハブが多い優良インディーソフト群
・アクティブの死んでるPS5と違って、あらゆるシーンでアクティブが圧倒的に多い
・Nintendo Switch Online専用タイトル(テトリス99、パックマン99等)
・カタログチケット
・携帯モードで場所を選ばずに遊べる点
・テーブルモードで出先でもフレと遊べる点

・圧倒的な可搬性
・圧倒的な軽量さ
・圧倒的なコンパクトさ
・圧倒的な低消費電力
・圧倒的な静音性
・圧倒的な発熱の少なさ
・圧倒的なゲームメディアのコンパクトさ
・圧倒的な瞬電への耐性
・無電源地域や停電時で利用可能
・外部ディスプレイが有っても無くても利用可能
・高速スリープ
・高速レジューム
・本体内蔵の加速度センサー
・本体内蔵のジャイロセンサー
・タッチパネルディスプレイ標準装備
・赤外線カメラの標準装備
・ジョイコンを用いた多様な操作入力
・ジョイコンのHD振動をアクチュエータとして使用可能
・PS5と比較にならない優れたデザイン性
・PS5よりずっと安い価格設定
等々

0042名無しさん必死だな2021/09/24(金) 00:57:19.59ID:vZbBEpyx0
スマホ2台くっつけただけじゃ…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています