なんでNintendodirectに比べてSONYダイレクトwは全く話題にならないの?誰か説明して??

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/09/23(木) 20:24:32.31ID:Pk7cCzOsa
ニンテンドーダイレクトは
何万人もが同時視聴して
紹介タイトルがトレンドに入りまくる
一大イベントになったのに

ソニーのなんたらステイツとかいう
パクリダイレクトはなんで滑りまくってるの??
ねぇなんで??
プレイステーションはもう一般的じゃないってこと?
ねぇ?
ステ豚ゴキちゃんさ、なんで?
ねぇ、なんで?

0095名無しさん必死だな2021/09/23(木) 21:31:14.25ID:SFK03u/N0
国内と海外で内容変更してる任天堂に対して、字幕付けただけの手抜き

0096名無しさん必死だな2021/09/23(木) 21:31:32.44ID:75I/HLeza
>>93
日本語の再生数は全体の1~2割や
ぶっちゃけSoPやショーケスより日本の割合は低い

Twitterも日本ではデイリー10~20位台に関連用語がランクイン止まりだが
欧米ではデイリー1位に輝いたりしてるからな

0097名無しさん必死だな2021/09/23(木) 21:32:20.27ID:dt2yYedS0
>>93
は?

Nintendo of America@NintendoAmerica
Tune in 9/23 at 3 p.m. PT for a #NintendoDirect livestream featuring roughly 40 minutes of information focused mainly on #NintendoSwitch games launching this winter.
午後11:00 ・ 2021年9月22日・Sprinklr Publishing

3.1万 件のリツイート
2.6万 件の引用ツイート
11.7万 件のいいね

0098名無しさん必死だな2021/09/23(木) 21:33:50.96ID:Hlk4M6j0d
そういやぺこら壊れたPS5どうしたんだろ
修理されたのかね

0099名無しさん必死だな2021/09/23(木) 21:34:28.31ID:W6KhoI5i0
>>92
実際は一般人からキモがられてPSというハード自体へのネガキャンになってるのにな

0100名無しさん必死だな2021/09/23(木) 21:34:54.18ID:8PO0MOoxa
ゲームの売上にしろ任天堂関連は海外の方が比率高いのなぁ

0101名無しさん必死だな2021/09/23(木) 21:35:59.02ID:xpoUYkZop
>>87
ソシャゲすらって言うか
ソシャゲだからって思うけどな
まともなCS新作なら買ってたわ

0102名無しさん必死だな2021/09/23(木) 21:36:14.54ID:Tni428SWa
>>98
PS5って今、問い合わせ過多で世界中で修理・交換のサービス中止してるだろ

0103名無しさん必死だな2021/09/23(木) 21:36:34.97ID:uv+ZXZju0
せめてきちんとパクッてからだな
現状のPV垂れ流しじゃ番組として全く面白くない
ダイレクトみたいに放送専用に編集してシーンに応じたナレーションを付けないと

0104名無しさん必死だな2021/09/23(木) 21:37:17.34ID:JgIr4iDW0
目玉がドンパチとスパイダーマしかないから

0105名無しさん必死だな2021/09/23(木) 21:37:48.98ID:BRJ8Zfmja
コロコロ名前買えんな
十年ぐらい続けろ
会社名変えるな
スタジオ解散するな

0106名無しさん必死だな2021/09/23(木) 21:39:29.65ID:gJDKplIa0
なぜ保険会社とゲーム会社を比べるの?

0107名無しさん必死だな2021/09/23(木) 21:46:08.36ID:R5MRvK/a0
ファミ通みたいな外部のメディアに頼ってばっかりで、自前では何も出来ないってだけ
任天堂はファミ通がクソ役に立たんから自前で宣伝始めた

0108名無しさん必死だな2021/09/23(木) 21:47:10.67ID:6SqG1ND10
暗い洋ゲーばっかりだし大半が銃でパンパン撃つだけ
誰が見たいのそんなの

0109名無しさん必死だな2021/09/23(木) 21:48:13.70ID:xTQAcyeA0
>>107
役に立たないどころかマイナスだったしな

0110名無しさん必死だな2021/09/23(木) 21:51:56.51ID:cHNcgEbIa
PSのPVは下手
どれも綺麗なグラの中を歩くだけとか
フォトリアルのアクションを数秒→ムービーを見せるを繰り返すから内容が伝わりにくい等

0111名無しさん必死だな2021/09/23(木) 21:54:19.29ID:vp45ULfga
そりゃグラが綺麗!っところぐらいしかアピールできる点がないし

0112名無しさん必死だな2021/09/23(木) 21:56:03.33ID:L4WikvSJ0
番組タイトルからなにも伝わらないよな
State of playと言われても何やるのか全くイメージできないからいいやってなる

0113名無しさん必死だな2021/09/23(木) 21:59:42.23ID:PalwNb2t0
>>103
オリンピック閉会式のクッソ寒い内輪演技とか最悪だったし単にセンス無いだけだろうねw
センス無い奴がパクっても無理だな

0114名無しさん必死だな2021/09/23(木) 21:59:45.72ID:vF/hteuc0
ゲハのゴキって下手すりゃPS4も持ってなさそうだし

0115名無しさん必死だな2021/09/23(木) 21:59:47.83ID:bEXTHTHU0
ステイ豚さんはゲームしないから

0116名無しさん必死だな2021/09/23(木) 22:15:42.81ID:snM4HZJJ0
さっきも見たなって思うようなPVを何度も見せられる感じかな

0117名無しさん必死だな2021/09/23(木) 22:29:14.74ID:Y5IyHU7j0
ダイレクトは近々発売予定の注目タイトルお披露目などもあるから期待値上がるのよね
大したネタもないのに開催したりしないし

0118名無しさん必死だな2021/09/23(木) 23:06:47.58ID:P6WvqISP0
State of Play とかいうクソみたいな名前がもう駄目

0119名無しさん必死だな2021/09/23(木) 23:09:11.02ID:5nvptNkiH
日本人関係ないイベントだしな

0120名無しさん必死だな2021/09/23(木) 23:11:05.48ID:8TYWqg7OM
>>1
和ゲーがない
興味を持てそうな洋ゲーが出ない
万一あっても発売日が遠くて存在を忘れてしまう

0121名無しさん必死だな2021/09/23(木) 23:16:10.15ID:hYjPuRJ4p
>>119
結局これ
日本人向けのゲーム発表するならまだしも毎回どうでもいいようなものしか出てこない

0122名無しさん必死だな2021/09/23(木) 23:33:27.47ID:HenVwDp00
朝起きて見たのを後悔するレベルだもんプレステの奴

0123名無しさん必死だな2021/09/23(木) 23:40:02.87ID:SNEkZ/qm0
https://youtu.be/-M5Q_biBFqo

返せっ!!!!

0124名無しさん必死だな2021/09/24(金) 00:10:22.00ID:XvX7s4YE0
いつもスレが一つ立って、すぐに落ちて終わり

0125名無しさん必死だな2021/09/24(金) 00:10:43.40ID:PxGytuEQ0
ステプレはまだ名前を定着させようとする気概は感じられたんだけどなぁ
如何せん内容が

0126名無しさん必死だな2021/09/24(金) 00:15:51.88ID:yNDUwXRp0
次のゲームをチラ見せするのもパクってたなぁー

0127名無しさん必死だな2021/09/24(金) 00:19:27.40ID:X7u2iJ720
96年から始まったTGSは
元々、圧倒的なシェアを持つ任天堂から独立する形で始まったとwikiにもある
そこに94年末発売のPSの影響があったのは間違いない

なのに、そのソニーが僅かな金を惜しんでもうTGS参加しません
からの、TGSセールはやります
Showcaseをやります

コレもう、日本を捨ててると言うか馬鹿にしてるだろ?

そんで日本のTGSに参加してるプラットフォーマーはMSだけっすよ
ファンは恥ずかしくないの?

0128名無しさん必死だな2021/09/24(金) 00:27:44.78ID:3czynwoV0
>>42
SONYの本質だな
企業努力より目先のイメージ戦略を優先

0129名無しさん必死だな2021/09/24(金) 00:36:54.17ID:PFV+tbnn0
ステイ豚イライラしまくってて草

0130名無しさん必死だな2021/09/24(金) 00:53:11.18ID:VnIofJj+0
PSは餅屋の情報だけで済むからやる必要ない

0131名無しさん必死だな2021/09/24(金) 00:55:57.88ID:FcwJAScE0
>>21
民主党みたいなもんだ
名前変えれば何とかなると思ってる

0132名無しさん必死だな2021/09/24(金) 01:01:21.05ID:QmqDwFHg0
>>127
まあそもそもずーっと前の時点でTGSが財政的に厳しいから支援して欲しいと頼んだら
なんでお前らのためにうちが金を出してやらないといけないんだ?って言ってのけたような企業だからな
ソニーは日本のサードやらユーザーなんて当時からずっと馬鹿にしてたんだろうよ
それにずっと尻尾を振っていたサードや持ち上げていたユーザーが馬鹿以下のゴミだったって話だな

0133名無しさん必死だな2021/09/24(金) 01:23:15.63ID:vkXnoJ5y0
生命保険みたい

0134名無しさん必死だな2021/09/24(金) 01:34:13.20ID:utdFgpR20
メーカーに動画作らせて
繋げてるだけだから見難い

0135名無しさん必死だな2021/09/24(金) 01:40:11.72ID:3r4m8JZs0
日本切り捨てられたんだなって実感させられるだけなんよ

0136名無しさん必死だな2021/09/24(金) 02:06:00.60ID:HsTnS5yMd
ゲーム天国はジャレコのシューティングだから使わないでくれ

0137名無しさん必死だな2021/09/24(金) 02:29:02.58ID:VkYmILYk0
>>135
アメリカ企業になったから、TGS不参加(まぁ、分からんでもない)
アメリカ企業になったけど、E3不参加(ふぁ、お前何考えてるんや)

0138名無しさん必死だな2021/09/24(金) 02:38:10.01ID:l3U1QsQe0
シェア95%のプラットフォーム
vs
シェア5%のプラットフォーム

単純に考えたら19倍ぐらい盛り上がりに差があって普通だな

0139名無しさん必死だな2021/09/24(金) 02:39:04.89ID:ZaZuXjpNM
>>138
こういう数字出されると盛り上がらなくて普通なんだなと実感させられるな…

0140名無しさん必死だな2021/09/24(金) 02:55:06.64ID:sEuTrzEUd
みんな誤解してる
ソニーダイレクトがつまらないのはわざとだよ
ソニーがE3を降りたのも箱側に対する忖度だろ
わざとつまらなくしているんだよ

0141名無しさん必死だな2021/09/24(金) 02:56:45.13ID:iRQeqsP90
ゴキブリもニンダイがーニンダイがーしか言わないもんなw

0142名無しさん必死だな2021/09/24(金) 04:20:00.81ID:JSbNajwpp
>>140
そうだ、そうだー!

0143名無しさん必死だな2021/09/24(金) 04:43:28.23ID:oa9GFVfZ0
>>70
一応三回目までやってなかったっけ。どれかは体験イベントかなんかで

0144名無しさん必死だな2021/09/24(金) 05:44:36.42ID:nX2sRFGb0








てね

0145名無しさん必死だな2021/09/24(金) 06:41:35.42ID:jbIuJUXfa
チョニー広報がクイズ番組で画面見てアークザラッドを答えられなかった時のが盛り上がった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています