【悲報】メガドライブ脱セガ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/09/24(金) 07:22:02.55ID:SgoFQdC00
俺達のメガドライブが…

0022名無しさん必死だな2021/09/24(金) 08:21:02.57ID:bcbcyceH0
VCレベルの展開してくれたらメガドラのコンテンツ力なら一人勝ちも有り得るんじゃないか

0023名無しさん必死だな2021/09/24(金) 08:25:04.58ID:Yuj1QV4J0
武者アレスタとバンパイアキラーと魂斗羅あるの
ふーんまあまあじゃん

左右黒柱強制したら殺す

0024名無しさん必死だな2021/09/24(金) 08:25:31.78ID:O4lYWR7na
>>21
配信最初から14タイトルだぞ

0025名無しさん必死だな2021/09/24(金) 08:27:54.03ID:qJZAsn/b0
アドバンスド大戦略できるようにならんかのー

0026名無しさん必死だな2021/09/24(金) 08:29:21.08ID:OKkxug330
いや、wiiや3DSでもVCあったがな

0027名無しさん必死だな2021/09/24(金) 08:31:27.79ID:OKkxug330
いい加減サターンが欲しいんだよな
メガドラはもう色んなのでやったからさあ・・・

0028名無しさん必死だな2021/09/24(金) 08:32:27.94ID:Yuj1QV4J0
コントローラー5478円って正気かよ
ファミコントローラー2個とあんま変わんねーじゃん 


>>24
今見た
オンラインはファミコンスーファミと似た定番中心って感じでサプライズ枠は期待できないな

0029名無しさん必死だな2021/09/24(金) 08:33:45.84ID:Yuj1QV4J0
>>27
移植の労力に売り上げ予測が見合わないのだろう

0030名無しさん必死だな2021/09/24(金) 08:38:36.21ID:HqHF9728M
メガCDには「Switch 」という
名作があっただろうが

0031名無しさん必死だな2021/09/24(金) 08:39:46.43ID:lOtydFpca
非ライセンス品でサターンっぽいパッド持ってるけどあれがついに日の目を見ることになるのか…

0032名無しさん必死だな2021/09/24(金) 08:40:12.66ID:C6KEdd79r
MDミニとか買う一般人もいまいしWiiやWiiUとかいまだに動かしてる人は
どれだけいるのかとも。配信サービスのハードを更新するにはあり
エミュればいいじゃんってのは違う話
でも最初だけ頑張っていつの間にか次の配信途絶えましたって不安もある
マニアしか手を出さないから別枠というならそれ方向に全振りもありか
でも復刻の64コンとMDパッドが同じ価格というのだったらハテナ
無線だと遅延も気になる

0033名無しさん必死だな2021/09/24(金) 08:42:52.36ID:a+d8kLbf0
これメガCDとかスーパー32xはどうなんのかね?

0034名無しさん必死だな2021/09/24(金) 08:43:25.38ID:5xmjHeui0
任天堂オフィシャルメガドラコンとか存在許されていいんか…?すげぇ…

0035名無しさん必死だな2021/09/24(金) 08:44:14.11ID:sXJ3mhlUd
そもそも論でGENESISクラシック買えばいいのでは無いか説

約1機種リージョン縛りでできねぇけど

0036名無しさん必死だな2021/09/24(金) 08:44:40.00ID:Ua6fY/jv0
>>27
サターンは海外でこけたからなぁ

0037名無しさん必死だな2021/09/24(金) 09:00:24.20ID:5RPWktFh0
サターンもそうだけどドリキャスもクレイジータクシーやジェットセットラジオの様に完全移植が出来ない作品がそれなりにあるからねえ

0038名無しさん必死だな2021/09/24(金) 09:04:34.14ID:Ua6fY/jv0
クレタクはBGM変わったらがっかりだよねぇ

0039名無しさん必死だな2021/09/24(金) 09:14:53.17ID:gZ7o5nsld
かりんとうの権限が弱くなったらこの展開w

0040名無しさん必死だな2021/09/24(金) 09:23:47.34ID:Vf9xXqXp0
そういや北米ストアでナイトトラップ買ったのを忘れてたわ

0041名無しさん必死だな2021/09/24(金) 09:33:25.58ID:kPPp5Qmy0
ガンスターヒーローズに魂斗羅にバンパイアキラーとか最初から飛ばしてるな
獣王記ゴリ押しが無いのも好印象

0042名無しさん必死だな2021/09/24(金) 09:39:54.14ID:R1EQ3Tav0
任天堂の救世主っぷり見てると、今のSEGAは本当に役立たず

0043名無しさん必死だな2021/09/24(金) 09:43:48.04ID:k5WpbzQZM
Switch後継機でサターンとドリキャス来そうだな

0044名無しさん必死だな2021/09/24(金) 09:47:58.61ID:fRlGXeV90
>>13
サクセスがサターン用のエンジン作ったみたいだしもしかしたら色々移植してくれるのかも

0045名無しさん必死だな2021/09/24(金) 09:48:20.08ID:YUpCdGBMd
メガドラコンってコントローラーの裏に任天堂のロゴ入ってるんだろうけど結構凄い事に感じる

0046名無しさん必死だな2021/09/24(金) 09:49:10.98ID:NiSTEGbO0
PSに肩入れしてた方がヤバイのに
セガ殺したのPSじゃん

0047名無しさん必死だな2021/09/24(金) 09:58:48.81ID:fRlGXeV90
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000040774.html
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000040775.html
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000040776.html
>独自開発を行った「ゼブラエンジン」によりサターン時代の名作が復活。

エンジン開発したのサクセスじゃなくてシティコネクションかも

0048名無しさん必死だな2021/09/24(金) 10:06:10.41ID:Oj0vXF/0a
任天堂サイト繋がらん
有機ELswitch予約っつっても抽選だろうに

0049名無しさん必死だな2021/09/24(金) 10:14:46.30ID:R1EQ3Tav0
任天堂様はSEGAと違い神だよ

0050名無しさん必死だな2021/09/24(金) 10:25:32.40ID:7OVYAjNA0
コレクションできないレトロゲーというのもなあ

0051名無しさん必死だな2021/09/24(金) 10:37:30.74ID:svOYo0kha
これもかりんとうの影響か?
MD6Bは歴代最強のデジタルパッドなので復刻してほしい

0052名無しさん必死だな2021/09/24(金) 10:39:00.51ID:LgGPxiO8d
>>51
そうだろうな
オンギーが降格したから話が進んだんでしょうw

0053名無しさん必死だな2021/09/24(金) 10:50:17.64ID:NHQ+r67CM
ドリキャス頼むわ

0054名無しさん必死だな2021/09/24(金) 10:50:48.29ID:imyi3DD50
>>1
メガドラミニ買わなくて良かったわ

0055名無しさん必死だな2021/09/24(金) 10:59:19.40ID:M4+piY9t0
サブスクっぽい試験かな
追加パックの少しはセガに入るんだろうし、
ロクヨン目当ての人からも取れるからセガからすれば美味しいね

0056名無しさん必死だな2021/09/24(金) 11:20:02.37ID:zQg1/2u8M
メガドラミニといういらない子

0057名無しさん必死だな2021/09/24(金) 11:22:58.69ID:ztrq1hF70
>>56
飾りでいいんだよ、あれは

0058名無しさん必死だな2021/09/24(金) 11:27:40.60ID:zQg1/2u8M
>>57
タワーにして飾るのが正解だったか

0059名無しさん必死だな2021/09/24(金) 11:47:22.53ID:yEpZN6Fe0
幽遊白書とか難しそうなの配信されたら本当にメガドラミニはいらない子になる

0060名無しさん必死だな2021/09/24(金) 11:57:15.54ID:3OszTNkX0
>>56
クソ高えコントローラー買うくらいならミニ買ったほうがマシ
https://i.imgur.com/tLh1v5x.jpg

0061名無しさん必死だな2021/09/24(金) 12:05:21.44ID:D+rtaZhF0
ブラジルの覇権ハード

0062名無しさん必死だな2021/09/24(金) 12:10:57.56ID:+XK9yLVBM
メガドラミニのコントローラーは使える?

0063名無しさん必死だな2021/09/24(金) 13:57:13.60ID:F4eqr68n0
これて同人のダライアスもきたら笑える

0064名無しさん必死だな2021/09/24(金) 14:10:46.65ID:1USaLMq90
異世界おじさんが稲妻を発しそうな案件

0065名無しさん必死だな2021/09/24(金) 14:34:39.55ID:p71CPSz7M
>>64
エイリアンソルジャーがアーカイブスに来たら掌返し

0066名無しさん必死だな2021/09/24(金) 14:35:11.45ID:AbSi8qUw0
武者アレスタあるんか!

0067名無しさん必死だな2021/09/24(金) 14:49:42.95ID:yRgiA4LJ0
>>45
最初値段見ていらねーと思ったけど、考え直しちまったじゃねーか!どうしてくれる⁉︎w

0068名無しさん必死だな2021/09/24(金) 15:07:54.56ID:VffFL5kY0
くっそ高いプレミアものが多いな

0069名無しさん必死だな2021/09/24(金) 16:30:13.13ID:3TlFIAoC0
まあ公にちょろっと触るだけならSteam定価\100円コースが結構あるので

0070名無しさん必死だな2021/09/24(金) 19:39:52.36ID:vpV9TmcK0
>>63
どうせやるなら元コンテンツに無い二人協力プレイを実装してほしい

0071名無しさん必死だな2021/09/24(金) 21:40:14.38ID:RU4PWy7n0
サターンもいいけど、箱○のガーディアンヒーローズ移植してほしいわ
アレンジモードある奴

0072名無しさん必死だな2021/09/24(金) 22:38:29.53ID:oiFWpepb0
北米ではGENESISがSNESを超えていた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています