RTX3080のPCを組める俺>>>>ソニーの技術力

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/10/09(土) 22:29:00.68ID:xeMRyy6s0
こういうことだよね

0002名無しさん必死だな2021/10/09(土) 22:29:39.98ID:z3jTRMnk0
そうだね

0003名無しさん必死だな2021/10/09(土) 22:29:49.94ID:MnY8YTDV0
ならソニーに入社してみろよ

0004名無しさん必死だな2021/10/09(土) 22:30:07.64ID:rt8f+fqW0
>>1
5万円じゃRTX3080買えないじゃん

0005名無しさん必死だな2021/10/09(土) 22:30:53.65ID:ql+KvcSw0
>>4
逆ザヤやぞ

0006名無しさん必死だな2021/10/09(土) 22:31:28.16ID:2WqSbVZW0
買えないなら5万円のPS5で我慢するしかないな

0007名無しさん必死だな2021/10/09(土) 22:31:55.55ID:xeMRyy6s0
>>4
3万じゃPS5買えないじゃん

0008ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2021/10/09(土) 22:50:29.66ID:CtY+X/nk0
>>1
RTX3080組み込んだPCを5.5万以内で仕上げられるなら、お前の勝利だ

0009名無しさん必死だな2021/10/09(土) 22:54:56.43ID:v/4DKG070
ゴキブ理論だと、これで正しい

0010名無しさん必死だな2021/10/09(土) 23:00:55.56ID:zyiLwIDs0
俺がこれでゴキブリボコボコに論破し始めてからマジでスイッチは低性能だから技術力低いみたいな馬鹿なスレ建たなくなったな

0011名無しさん必死だな2021/10/09(土) 23:03:06.13ID:xeMRyy6s0
>>10
は?起源主張やめろ

0012名無しさん必死だな2021/10/09(土) 23:44:49.20ID:XdCu55lD0
3080RTXとPS5じゃえらい差があるな

0013名無しさん必死だな2021/10/09(土) 23:49:48.10ID:g+WtziWP0
玉転がしできないの買ったのか

0014名無しさん必死だな2021/10/09(土) 23:54:46.19ID:SG0glOCF0
>>13
出来るだろ

0015名無しさん必死だな2021/10/09(土) 23:57:25.14ID:g+WtziWP0
メモリ足らないと思ったが
試しに動かした動画貼ってよ
2080Tiはこんな感じ
https://i.imgur.com/1oPdLGY.mp4

0016名無しさん必死だな2021/10/10(日) 00:11:20.02ID:ZQalziLv0
>>15
テキストファイル書き換えだけで動くぞ
不安定だけどな

0017名無しさん必死だな2021/10/10(日) 02:10:59.73ID:/hT7sAEwa
>>15
40代で2080tiとこしょぼいな
20代のワイですら3080なのにw

0018名無しさん必死だな2021/10/10(日) 03:24:01.48ID:Xk6IfPBSd
3080だとFarCry6がVRAM不足でカックカクだぜ

0019名無しさん必死だな2021/10/10(日) 03:54:11.42ID:N9JTdsuda
>>18
エアプか?
高解像度テクスチャを入れるとたまにテクスチャ表示がバグることはあるけどカクカクにはならないぞ
これだってパフォーマンス不足ってよりはいつものUBIの最適化不足が原因やし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています