本気で転売を食い止める方法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/12/06(月) 21:46:21.17ID:rTxiILbY0
以下の手順が法律的に合法かどうかは知らんが一応思いついた方法を書いてみる。ちな、実店舗での販売を想定。
@売る時に契約書的なやつに氏名、連絡先、住所を記入させた上で身分証明書をコピーし、印鑑を捺させる。この時、外国人は買う権利無し。更に、ソフト1本も同時に買わせる。
A販売額を「希望小売価格+税」の上に更に2万円を上乗せする。
Bその場でアカウントを作らせる(ニンテンドーアカウント、PSアカウント等)
C1年後に本体を持って来させてアカウントと身分証明証を照合して転売してないことを確認したらAで上乗せした2万円を2万1000円で返す。

0271名無しさん必死だな2021/12/07(火) 20:19:37.96ID:Le8JNZUz0
でもこういうのって1000台の不足より50台のあまりの方がやばいんだろ?

0272名無しさん必死だな2021/12/07(火) 20:56:37.16ID:OEzMnkLx0
単純に予約に順番に渡していけばいいだろ

0273名無しさん必死だな2021/12/07(火) 22:17:03.82ID:bl+QIwDD0
中華買取屋を潰せないの?
元凶はあいつらだろ

0274名無しさん必死だな2021/12/08(水) 02:52:35.84ID:JccZFDdR0
本体価格10万にして
店頭で登録したアカウントにPSNマネー10万円分付与すればいいやろ

0275名無しさん必死だな2021/12/08(水) 03:06:35.07ID:Aeg9KAV50
>>273
輸出禁止にすればいい

0276名無しさん必死だな2021/12/08(水) 08:44:53.62ID:c0Bidmcqa
>>3
資本主義をやめたらそもそも希少品は市場に出回らなくなるけどいいのか?

0277名無しさん必死だな2021/12/08(水) 16:43:43.77ID:GTncc3oE0
どうやって消し飛ばすかが見どころ

0278名無しさん必死だな2021/12/08(水) 22:07:10.16ID:bZlV+gSc0
転売を潰すのは無理なので、逆転の発想で転売屋に会員登録してもらって、それぞれのキャパ限界まで生産してから一般販売すればいいんじゃね?
会員登録してない裏転売屋は会員の皆さんにどうにかしてもらうとして

0279名無しさん必死だな2021/12/08(水) 22:19:08.53ID:yureAXMad
転売を本気で潰すなら在庫覚悟でメーカーが生産増やせばいい

0280名無しさん必死だな2021/12/09(木) 02:07:11.37ID:XQq1fqhc0
>>274
それタダで本体配ってない?w
しかも転売も出来るし
転売価格は10万超えるでしょ?

0281名無しさん必死だな2021/12/09(木) 03:12:18.19ID:mdFfL/fj0
小売店より利益出たらなんのために店開けてるのかわからんだろ

0282名無しさん必死だな2021/12/09(木) 07:13:52.91ID:v393gEnV0
マイナンバーカードの情報を控えるのはダメらしいけど
購入者の運転免許証とかの番号を控えておいて
その人は今後1年はそのお店の系列店では
同じハードを買うことが出来ない・・・とかはダメなのかね

0283名無しさん必死だな2021/12/09(木) 08:04:16.16ID:jjKeL9OEa
>>282
個人情報って取り扱うコストがあるんだよ

0284名無しさん必死だな2021/12/09(木) 10:23:31.02ID:6d9y3Nng0
>>282
ショップの会員カード必須のところは、要はそういう考え方だろう

0285名無しさん必死だな2021/12/09(木) 11:25:09.12ID:ltEjTEvs0
>>279
ゲームハードの場合在庫覚悟とかいう問題ではなく
単純に生産できた分を売ってるだけだろう

たから出荷量を多くするには販売を一年とか遅らせる必要があるが
まあ、メーカーの損害を始め、弊害は様々発生するだろうな

0286名無しさん必死だな2021/12/09(木) 11:35:06.57ID:l3980iZG0
自前で先端半導体の設計から製造までやっていたのに、巨額投資にビビってやめちゃったのはソニー自身だからね
単に他社任せにしたツケを払う番になっただけ

0287名無しさん必死だな2021/12/09(木) 11:35:42.62ID:VbgwI6Y60
最初の値段を高くしてだんだん下げていけばいいだけ
メーカーも転売対策としてこの事を公言しておけば問題ない

0288名無しさん必死だな2021/12/09(木) 16:45:13.62ID:XQq1fqhc0
>>287
この理論良く出るけど成功するわけない

0289名無しさん必死だな2021/12/09(木) 17:38:40.73ID:qD4EdRda0
その方法は転売を撲滅することだけが目的で
ハードを普及させることを一切考慮してない
現時点で転売価格のPS5を買ってる人が多くないんだから
ただただ店舗で高額ハードが売れ残るだけ

0290名無しさん必死だな2021/12/09(木) 19:32:02.54ID:C208ROHJ0
仮に「現時点で転売価格のPS5を買ってる人が多くない」のであれば、在庫を抱えた転売屋は大損で既に潰れているだろうから問題はないな

0291名無しさん必死だな2021/12/09(木) 19:35:32.75ID:v393gEnV0
>>290
欲しい人に届かない事には変わりないから問題あるだろう

0292名無しさん必死だな2021/12/09(木) 19:48:20.79ID:qD4EdRda0
>>290
転売専門の高額買取店は日本のPS5が欲しいユーザーに売ってないからな
供給先が違うんだから潰れる訳もない

0293名無しさん必死だな2021/12/09(木) 21:28:31.43ID:89XoXzPH0
判り切った事を馬鹿のフリして書き込む逆張り野郎も転売ヤーと共に滅んで欲しいな

0294名無しさん必死だな2021/12/09(木) 21:48:22.18ID:xtbXjeHR0
食料や服みたいに捨てるほど作るしかないんだよな
転売対策出来たら共産主義は失敗してない

0295名無しさん必死だな2021/12/09(木) 22:20:24.38ID:ipPic/GM0
マジレスすると
消費者教育べんきょう汁

ビジネスに無知つけ込まれる消費者が大杉

消費者の権利と責任でぐぐりーの

0296名無しさん必死だな2021/12/09(木) 22:28:50.98ID:mzc1Bcqb0
古物商の法律を厳格にしない今がおかしい
メルカリやヤフオクなんて犯罪組織なんだから

0297名無しさん必死だな2021/12/10(金) 02:22:50.37ID:ceQ/01rk0
>>294
生活必需品でも無いのに型遅れゴミになるのに
メーカー全滅するわw

0298名無しさん必死だな2021/12/10(金) 02:24:44.35ID:ceQ/01rk0
そもそもPS5なんて日本じゃ最高でも300万台位でしょ?
今は30万谷程度しかユーザーに渡ってないだけ
PSVRみたいに普通に買えたら
すぐに売れ残る

0299名無しさん必死だな2021/12/10(金) 03:05:21.14ID:YmoFR8l20
台数出せないなら
購入時にアカウントとクレカを本体に紐付けして
2年はアカウント紐付け解除できなくする

>>288
PS3はそんな感じだったな

0300名無しさん必死だな2021/12/10(金) 03:16:19.97ID:gllaO/CI0
>>299
PS3のヤフオク転売需要は本当最初だけだったよ
翌年の仙台3000台の悲劇を完全に忘れてるね

0301名無しさん必死だな2021/12/10(金) 03:38:23.92ID:YmoFR8l20
>>300
そこじゃない
細かく新型版出しながらHDD増量や値下げを繰り返していたことについての話
まぁPS5には無理だがな

0302名無しさん必死だな2021/12/10(金) 03:44:03.32ID:fuUpmARZ0
自分で使う人のみに販売と事前に宣言しておいて
支払い → その場で開封 → 保証書に購入者のサインと押印
これだけでだいぶ潰せるはず

0303名無しさん必死だな2021/12/10(金) 04:05:43.55ID:ceQ/01rk0
>>302
名前書いてる減額が千円だからなぁ

0304名無しさん必死だな2021/12/10(金) 10:32:14.64ID:MQevPxNP0
値段引き上げたら商品募集&逮捕でいいだろ
高額転売出来なくなれば誰もやらんだろ
値段の証拠見つけて通報一発でおk

0305名無しさん必死だな2021/12/10(金) 11:37:28.78ID:TvB/TPLg0
>>304
それが出来ないから大問題なんだぜ。
なぜなら資本主義社会の全ての商売は転売だからな。
個人の転売が違法にできないからこんなことになってるのだぜ。
昔は、モノを売るのに投資と
その世界のコミュニティに参加してそこの掟に従う必要があったが
今はネットのせいでそれが不要になってしまったから
メチャクチャになってしまった。
取り締まるヤクザ不在で商売してる状態ってことだ。

0306名無しさん必死だな2021/12/10(金) 11:44:25.34ID:QsYziz2w0
これをうまい具合に調整できるのがヤのつくおっさん達だったんだろうけど、今じゃほぼ動けないからねぇ

0307名無しさん必死だな2021/12/10(金) 11:56:59.01ID:fBgQeRlJ0
今どきヤクザ必要悪論を見るとは思わなかった

0308名無しさん必死だな2021/12/10(金) 12:50:54.55ID:+jaP/FMZM
資本主義の欠陥であり限界で、
法律でどうこう出来ない世界の話だからな。

0309名無しさん必死だな2021/12/10(金) 14:17:12.10ID:v8H6ndW00
そもそもゲームメーカーが
ゲームという魔力の強いものを作ってる訳で
その魔力を都合のいいように扱って副作用もたくさんもたらしたって感じだから
そもそもメーカーが悪い
もっと掘り下げると政治が悪い

0310名無しさん必死だな2021/12/10(金) 14:53:13.39ID:IVmUNPC/0
ヤクザの次は魔力かw
これがゲーム脳というものかw

0311名無しさん必死だな2021/12/11(土) 00:14:28.50ID:TWO9+dfi0
ある意味楽しみ

0312名無しさん必死だな2021/12/11(土) 00:18:00.91ID:DU7pmesI0
マイナンバーカードにゲームハードを紐付ける

0313名無しさん必死だな2021/12/11(土) 00:21:39.85ID:QC8tV7qp0
PS5ならPSN加入歴の長さを優先して購入する権利与えたら?

0314名無しさん必死だな2021/12/11(土) 00:26:04.34ID:4XwhS2QR0
お前(転売屋)を○す
デデン!

0315名無しさん必死だな2021/12/11(土) 01:58:21.17ID:qrnLn2zD0
>>1
PS5をタダで10台手に入れたらどうするよ?
ほとんどの人のそれが答え

0316名無しさん必死だな2021/12/11(土) 12:35:24.65ID:pyCoYiQj0
>>313
メーカーとしてはPSNになんか加入していない客の方が重要だからな
つまりそっちが新規顧客となるので

0317名無しさん必死だな2021/12/11(土) 12:56:24.87ID:lEiO39owM
ソニーが転売屋より高値で買取って再放流すればいいんじゃね?

0318名無しさん必死だな2021/12/11(土) 16:40:27.29ID:pyCoYiQj0
>>317
それをまた転売屋が手に入れたら
実現不可能と言われていた永久機関の完成だな

0319名無しさん必死だな2021/12/11(土) 16:54:01.76ID:ffrPXFWx0
半導体不足が解消しても中華業者が定価以上で買い集めてるうちは、いくら出荷しようが延々転売ヤーに刈り取られるという状況にはならないんだろうか
あっちの富裕層は一億人以上いるらしいし

0320名無しさん必死だな2021/12/12(日) 00:31:30.51ID:Hdv20c+j0
>>319
PS5よりはるかに大人気らしいswitchが
週7万台くらいコンスタントに出せば転売が無意味になるのだから
不人気のPS5なら週2万台くらいコンスタントに出せれば
転売が無意味になるのじゃね?

0321名無しさん必死だな2021/12/12(日) 02:47:49.04ID:q7V+YVOP0
ロボット工学勉強してるところ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています