「ソニー、MS、任天堂」の中で一社だけ札束の殴り合いが露骨に弱い企業があるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/12/08(水) 09:02:13.49ID:0CJI+MQZp
どことは言わんが

0002名無しさん必死だな2021/12/08(水) 09:03:04.18ID:DQRJSZ7m0
MSと張り合うバカなんかより戦わない方が賢い

0003名無しさん必死だな2021/12/08(水) 09:03:05.96ID:pEQXqDBg0
任天堂だけが実力でやってる感はある

0004名無しさん必死だな2021/12/08(水) 09:03:26.46ID:8UeSDrk40
金持ちはMS
でも売上はPS

0005名無しさん必死だな2021/12/08(水) 09:04:51.10ID:j5mjdtNbp
MSは買収がド下手だからなぁ
そこら辺はソニーの方が上手いわ

0006名無しさん必死だな2021/12/08(水) 09:07:00.05ID:z1hbuWyrd
モノリスを見極めて安価で買い丹念に教育、成長させてるのが凄く任天堂らしい
似た経緯でもアトラス買っちゃうのが実にセガ

0007名無しさん必死だな2021/12/08(水) 09:07:38.33ID:NVzPR4dOM
>>4
【悲報】マイクロソフトさんたった3ヶ月で
ソニーの1年間の利益を超えてしまう
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1635303778

0008名無しさん必死だな2021/12/08(水) 09:09:11.66ID:WzzHTsHCd
ソニーのゲームの面白さ以外の部分で勝負してる感好き

0009名無しさん必死だな2021/12/08(水) 09:11:50.99ID:9IjOsSpr0
任天堂もセカンドには結構羽振りいいらしいけどな
原田や鯉沼が任天堂の仕事はインセンティブもあって売れるとクソうめぇみたいな事言ってたし

0010名無しさん必死だな2021/12/08(水) 09:12:35.76ID:NDXvLv6R0
PSハードは好きでずっと買ってきたけどPS4からファーストソフトをほとんど遊んでないことに気づいた

0011名無しさん必死だな2021/12/08(水) 09:13:27.43ID:sE419ujRM
MS 札束で正面から殴る
SIE 金をばら撒いて裏工作に奔走する

0012名無しさん必死だな2021/12/08(水) 09:14:51.69ID:VZwxvAlWd
MSと札束で殴りあって勝てる企業この世にどれだけあるのか

0013名無しさん必死だな2021/12/08(水) 09:16:10.10ID:Shq9raR8p
>>12
MSは札束はゴミ箱に投げ捨てるからなぁ...

0014名無しさん必死だな2021/12/08(水) 09:20:15.27ID:z1hbuWyrd
>>13
ゲーム事業で無駄になった投資は数千億円行きそうだが今世代でようやく形になってきたかんがあるな

0015名無しさん必死だな2021/12/08(水) 09:20:17.56ID:FAYQ4mpyd
>>5
ソニーの買収ってどれも成功してないよな
PS Nowもそうだし、買収したゲームスタジオはどれもヒット作を出せてない
せいぜい数百万本の小粒をさも大成功かのように宣伝するだけ
やはり限界を悟ったのかインソムニアはスパイダーマンがヒットしたあとで買収したけどその次に出したラチェクラが大コケという惨状

0016名無しさん必死だな2021/12/08(水) 09:20:38.97ID:6/UnYANq0
MSと札束の殴り合いをする企業なんてキチガイだな

0017名無しさん必死だな2021/12/08(水) 09:24:49.77ID:z1hbuWyrd
>>16
GAFAと中国勢位だが後者は中国バブル崩壊と共産党の締め付けで大ピンチだな

0018名無しさん必死だな2021/12/08(水) 09:26:20.30ID:n8/Ia8DoM
殴り合いに弱いソニー殴り合いに強いMS
搾取だけして還元しない任天堂

0019名無しさん必死だな2021/12/08(水) 09:28:06.23ID:z1hbuWyrd
>>18
面白いゲームで一番還元してるのが任天堂だろう

0020名無しさん必死だな2021/12/08(水) 09:28:41.21ID:ZMFf6ELq0
>>17
欧州だとGAFAM関係の買収規制が成立するみたいなんで
多分そっちもやばい

0021名無しさん必死だな2021/12/08(水) 09:29:48.88ID:qN2sleiIr
あれ?ゴキブリが利益1兆超えて儲けてるアピールしてたけど…
還元しないんだなw

0022名無しさん必死だな2021/12/08(水) 09:41:16.74ID:n8/Ia8DoM
>>19
チープなゲームで還元されていると思うなら幸せそうでなによりです

0023名無しさん必死だな2021/12/08(水) 09:48:57.13ID:i68fDbkdH
>>18
異世界のゴキブリばかりになったなこの板
現実辛いと毎日イライラやろなあ

0024名無しさん必死だな2021/12/08(水) 09:51:43.28ID:7dDf/192d
一社だけ囮捜査に弱いところあるよな

0025名無しさん必死だな2021/12/08(水) 09:53:56.91ID:9m/zrm/eM
>>5
mojangだけで他メーカー煽り倒せるわ

0026名無しさん必死だな2021/12/08(水) 10:26:37.38ID:xm1cFZnc0
マイクラがMSのゲームって知らない人多そう

0027名無しさん必死だな2021/12/08(水) 10:34:15.97ID:7dDf/192d
Vitaで唯一売れたゲームだっけ?

0028名無しさん必死だな2021/12/08(水) 10:39:25.99ID:V2ntXDL10
ソニーちゃんの札束力は本来もっと強いはずなのだが

0029名無しさん必死だな2021/12/08(水) 11:07:42.77ID:oUYIG6WZ0
ステイ豚は悔しいからかなんでもいいけど言い返そうとするけど現実に即してなさすぎて何いってんだこいつにしかならないのが滑稽

0030名無しさん必死だな2021/12/08(水) 11:12:46.74ID:kGybLquYp
札束で殴らない企業と
札束で殴ってくる企業と
札束で殴られて死にそうになってる企業だな

0031名無しさん必死だな2021/12/08(水) 11:33:26.74ID:iSad7vtma
>>4
保険やカメラの売上まで含めるのはやめなされ
MicrosoftのWindowsの売り上げよりゲームと程遠いジャンルだから恥かくだけやぞ

0032名無しさん必死だな2021/12/08(水) 12:11:42.35ID:64cCK6b60
>>24
やめたれw

0033  お苑  2021/12/08(水) 13:11:25.58ID:XXTAfrXf0
力(財力)のMS、技(ゲーム制作技術)の任天堂って感じ
SIEはわからん

0034名無しさん必死だな2021/12/08(水) 14:38:14.94ID:slkAjSzDF
組長がうちはケンカしたら弱いんやって言ってた

0035名無しさん必死だな2021/12/08(水) 14:46:17.49ID:wdlv+rUH0
フルプライスで2Dアクションミニゲーム集乱発会社の信者が技術だ還元だは草

0036名無しさん必死だな2021/12/08(水) 15:15:49.88ID:56FPr0Bkd
>>33
欺術のソニー

0037名無しさん必死だな2021/12/08(水) 19:14:04.82ID:Z1lTFifv0
まあ嫌がらせのために金バラ撒き過ぎて債務超過やらかしたハードメーカーもあるしな

0038名無しさん必死だな2021/12/08(水) 21:38:45.56ID:SwG4z/D/0
>>5
ベゼスダとマイクラを手に入れたマイクロソフトが買収が下手とか笑わせるなw

0039名無しさん必死だな2021/12/08(水) 21:56:48.72ID:Bt8f3/Vr0
>>33
広告のソニーじゃないかな

0040名無しさん必死だな2021/12/08(水) 22:13:35.93ID:s7iaesAi0
札束で殴りかかってきたソニーを
金塊で殴り返したMS
一方、任天堂は貯金した

0041酔っぱらい2021/12/09(木) 06:47:29.02ID:6L/sm8xy0
任天堂はケンカ弱いからね

0042名無しさん必死だな2021/12/09(木) 07:57:05.47ID:LoPlfkIWa
>>1
任天堂は無駄に金使わないけれど、
今後の数年間で最大4500億円の体制強化投資するって発表したばかりだから、
純粋なゲーム事業投資としてはかなり大きいけどな

MSは他メーカーの買収に大金投じてるけど、それは縄張り争いの類であって、
自社のゲーム事業自体を強化する投資じゃないからな

0043名無しさん必死だな2021/12/09(木) 08:15:44.97ID:JUavyiwf0
>>5
これ否定してる人居るけどソニーは買収は上手いぞ
買った金額以上で売却する手なみはまさにプロ

買収した企業を自社の事業の役に立てるとかじゃなく
買収そのものに関して言えば上手いと断言できる

0044名無しさん必死だな2021/12/09(木) 12:36:19.23ID:xK7F26K/a
MSはあんだけ金あってこんだけ商売が下手なのも凄い
ゲーム自体も金が有り余ってるのに飛び抜けて面白いゲーム連発してるわけでもないし

0045名無しさん必死だな2021/12/09(木) 22:44:44.52ID:EjOoStY40
ソニーは買収上手らしいけど具体例はないみたいですねw

0046名無しさん必死だな2021/12/09(木) 22:44:44.92ID:EjOoStY40
ソニーは買収上手らしいけど具体例はないみたいですねw

0047びー太 ◆VITALev1GY 2021/12/09(木) 22:48:28.58ID:GY3QOCVz0
金が弱いのは確かに任天堂だな

0048名無しさん必死だな2021/12/09(木) 23:06:38.49ID:hl6K4T2e0
とっくの昔からMSの時代だよ。
まあどうしようも無いねw

0049名無しさん必死だな2021/12/10(金) 05:45:50.20ID:OjuMfwj+0
>>44
Steamの売上見てると
MSスタジオのゲームは軒並み売れてるが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています