【朗報】レベルファイブさん、出した作品をほぼほぼヒットさせてしまう...

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/12/09(木) 14:30:30.39ID:Vo7LA+3ra
この企業すごすぎやろ
https://i.imgur.com/Mi15idH.jpg

0017名無しさん必死だな2021/12/09(木) 14:43:14.22ID:FsXxFMlo0
スローンとマクヘール謎の物語3を出してくれたら何も言わん
好きなんだよウミガメのスープ

0018名無しさん必死だな2021/12/09(木) 14:43:17.57ID:q1Xg9v600
>>14
むしろ日本においては完全に妖怪が上回ってたもんな
それが今や見る影もない

0019名無しさん必死だな2021/12/09(木) 14:44:37.55ID:7sRYlkFk0
メガトンはリアル路線でアーマードコア難民狙うかダンボールの後釜を担うべきだったんだが中途半端なところに行っちゃったな

0020名無しさん必死だな2021/12/09(木) 14:46:04.24ID:VT9YOLdP0
>>16
レベルファイブ知らなすぎだろ

0021名無しさん必死だな2021/12/09(木) 14:49:21.13ID:4L6or/PZd
なんJクセェスレ立てるなよ…情けない

0022名無しさん必死だな2021/12/09(木) 14:50:10.09ID:f37BHcT2d
小島と同じ臭いがする

0023名無しさん必死だな2021/12/09(木) 14:58:15.69ID:y0Pb8Ypt0
龍のSSR名越漢の中の漢と同じ痛さだな
周りをイエスマンで固めるとこうなる

0024名無しさん必死だな2021/12/09(木) 15:06:00.83ID:oYXpMTC+0
>>20
例えばどういう点について?

0025名無しさん必死だな2021/12/09(木) 15:15:38.24ID:lyZr3drk0
妖怪がヒットしすぎて、ソニーが寄ってきたのかそこから駄目になったな

0026名無しさん必死だな2021/12/09(木) 15:16:12.55ID:wvhLU3cZM
レベルファイブって元々はソニーのセカンドだぞ

0027名無しさん必死だな2021/12/09(木) 15:18:39.73ID:lyZr3drk0
レベル5にとって任天堂機の開発はしょせん副業みたいなもんだから
妖怪で会社に余裕が出来たらソニー全振りで任天堂機切り捨てるのは自明の事だったな

0028名無しさん必死だな2021/12/09(木) 15:19:36.44ID:Vo7LA+3ra
>>25
砂は?

0029名無しさん必死だな2021/12/09(木) 15:20:58.53ID:FsXxFMlo0
土下座してでもドラクエ9リメイクを作らせて貰うしかない

0030名無しさん必死だな2021/12/09(木) 15:21:22.73ID:Zw/oW82z0
ソニーのセカンドになりたがるぐらいソニー派なのに向いてるのは任天堂ハード
脚本やりたくて会社立ち上げるぐらいなのに脚本の腕が壊滅的
うーん

0031名無しさん必死だな2021/12/09(木) 15:26:34.39ID:VhppMzKI0
物事をうまくはこべてるうちは幸せだよなあ

0032名無しさん必死だな2021/12/09(木) 15:30:35.97ID:7UbjOFxS0
全て終わった

0033名無しさん必死だな2021/12/09(木) 15:40:50.32ID:qR3lms5q0
ソニーの囲い能力が高すぎた

0034名無しさん必死だな2021/12/09(木) 15:45:23.14ID:VhppMzKI0
まあ任天堂系ヒットメーカーを潰せたソニーの勝ち

0035名無しさん必死だな2021/12/09(木) 15:48:03.31ID:fmNjpuZnd
>>30
もう全てがザ・日野って感じ

0036名無しさん必死だな2021/12/09(木) 16:02:43.74ID:5xDtX24q0
日ノ神神楽

0037名無しさん必死だな2021/12/09(木) 16:04:57.78ID:Vo7LA+3ra
二ノ国ばっか言われとるけど妖怪3でもう陰りは観えてたやん

0038名無しさん必死だな2021/12/09(木) 16:08:43.38ID:/d/eoX5o0
当てるだけすごいとか思ってたけどやっぱすごくねえわ
ゴミ量産機じゃんもう

0039名無しさん必死だな2021/12/09(木) 16:11:43.59ID:Smm7rfArM
メガテン級バクシはジョガイジョガイかよ

0040名無しさん必死だな2021/12/09(木) 16:13:45.98ID:v393gEnV0
>>30
ダーククロニクルとか面白かったから
そういう系列のはもう出さないのかね

あといい加減脚本は他の人に担当させるなり
他の人のチェック入れるなりした方が良いと思う・・・

0041名無しさん必死だな2021/12/09(木) 16:14:29.99ID:FuUqXwzl0
日野脚本ガンダムage
ゲーム、視聴率、円盤、プラモ、玩具全て爆死
ガンダム黒歴史

0042名無しさん必死だな2021/12/09(木) 16:18:55.21ID:iHKO5SsN0
自身がやりたいこと以外で才能を発揮する
自身がやりたいことの才能はない

0043名無しさん必死だな2021/12/09(木) 16:19:00.13ID:KAF1iplWd
>>40
そんなことしたら日野がわざわざレベルファイブ立ち上げた意味がなくなっちゃうじゃん……自分が脚本書きたい一心で会社まで作ったのに
だからレベルファイブは会社としてのコンセプト上詰んでるんだよ

0044名無しさん必死だな2021/12/09(木) 16:27:38.70ID:GDyvsWZT0
箱ユーザーなんで出さずにトンズラするイメージしかない

0045名無しさん必死だな2021/12/09(木) 16:54:37.90ID:XW7WVi3j0
ローグギャラクシーの続編まだかよ

0046名無しさん必死だな2021/12/09(木) 17:01:52.94ID:Ajt4P2RF0
ダーククラウド&クロニクルあたりは好きだったわ
流石に妖怪にゃ手だしてないけど、あっち系統ブラッシュアップしてれば
今でもファルコムくらいの居場所はあっただろうな

0047名無しさん必死だな2021/12/09(木) 17:30:04.29ID:ZRnphpC1d
チュンソフトも途中までは打率10割なんて言われたっけ

0048名無しさん必死だな2021/12/09(木) 18:52:10.27ID:VT9YOLdP0
>>40
今となってはアレが奇跡の産物だっただけなのでは感
最強のRPG制作集団とは

0049名無しさん必死だな2021/12/09(木) 18:56:11.43ID:I6x/JD0fM
ガチャゲーは軒並み死亡

0050名無しさん必死だな2021/12/09(木) 21:06:33.12ID:yV/o28q+0
ほぼほぼの定義がどう考えても30%以下w
というか、IP単位で考えると全滅させてるから0%か

0051名無しさん必死だな2021/12/09(木) 21:28:15.19ID:83vhtswya
>>46
自称国民的ゲームのポジションがファルコムレベル‥‥

0052名無しさん必死だな2021/12/09(木) 21:32:24.39ID:1qae1x1x0
二ノ国はスマホがヒットして今のL5の窮状を救ってくれているぞ

0053名無しさん必死だな2021/12/09(木) 22:00:27.69ID:xlNR9Pc+a
最近は言葉を略す傾向が大勢を占めてるのに、何でほぼほぼとか打つのも言うのも面倒な言葉が広まってるの?

最近見かけるそもそもをそもと言うのは合理的だし、元々その言い方が始まりだから問題ないけど

0054名無しさん必死だな2021/12/09(木) 23:49:30.12ID:batS+zWPa
>>47
チュンソフトに外れ無しって感じだったな
なお今は

0055名無しさん必死だな2021/12/10(金) 02:13:48.20ID:HuoHzal50
>>1
たくさん手があっても使い切れないんじゃない?
脳と目も増やそうぜ

0056名無しさん必死だな2021/12/10(金) 04:47:31.92ID:fKdp+wGa0
第二のイメエポ路線まっしぐら
日野=御影で間違いない

0057名無しさん必死だな2021/12/10(金) 08:25:13.96ID:bycIUBxD0
ゴキ捨ての被害者だな
なんでゴキ捨てで売れると思ったのかは謎だ

0058名無しさん必死だな2021/12/10(金) 08:26:34.16ID:bycIUBxD0
>>45
お前ジャパンスタジオ消滅したの知らないのか?

0059名無しさん必死だな2021/12/10(金) 08:56:26.65ID:6LDgRNx50
別に何作ってもいいんだけどガンダムには関わって欲しくなかったそれだけ

0060名無しさん必死だな2021/12/10(金) 09:03:06.47ID:dzfSYcUp0
自分のやりたいことと適正は別ってよくある

0061名無しさん必死だな2021/12/10(金) 09:20:02.45ID:UK5j1UyM0
ガンダムAGEはガンダム史上最低
色々と

0062名無しさん必死だな2021/12/10(金) 12:37:48.53ID:/rN7hSXZp
ずっとワンマンでろくに後進を育ててないだろうし、もうほぼ詰みかけてるな

0063名無しさん必死だな2021/12/10(金) 16:18:21.46ID:f6T22Nwda
日野さんの話のを造る才能の無さって何なんだろうね?
好きな作家とか尊敬する作家とか誰なんだろう
他の作品やゲームの良かった所チョロット真似して終わらしてるから何時までもこんな感じなのかねぇ?

0064名無しさん必死だな2021/12/11(土) 01:46:15.99ID:yDtlry3x0
日野は作品の商品展開を広げ過ぎて社員減らした話があるからな
IP管理が雑だと会社が傾くと身を持って教える役目を果たそうとしてる

0065名無しさん必死だな2021/12/11(土) 04:28:24.33ID:32GxdYei0
暴れん坊ムサシ面白いよ

0066名無しさん必死だな2021/12/11(土) 04:56:34.85ID:1m9kgxE2p
ガンダムエイジ忘れてませんか?
あれゲームを100万本売るために根底から関わったコンテンツじゃありませんでしたっけ?

0067名無しさん必死だな2021/12/11(土) 05:13:52.77ID:eBecmmeUd
ファンタジーライフもSwitch煮出せばいいのにソシャゲにして空気

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています