SIE「おいサード共、各社に3億円渡すから任天堂にゲーム出すなよ?」って仮に言ったらどうなる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/02/02(水) 01:30:19.89ID:Qz75cMhJ0
サード「さ、3億円も!?任天堂は我々サードにこんな大金をくれなかったぞ!」って決起が起きてPS5独占になっちゃうかもな

0170名無しさん必死だな2022/02/02(水) 09:30:16.56ID:Gm71cTL600202
コンパイルハートくらいしか食いつかないだろ

0171名無しさん必死だな2022/02/02(水) 09:34:17.67ID:S9XE/c+E00202
3億て
数十社に払っても100億もいかんじゃん
それで独占できるならバンジーとかいうところを4000億で買収したソニーが大馬鹿じゃん

0172名無しさん必死だな2022/02/02(水) 09:40:31.20ID:AmZOiCx700202
PS4Switchマルチが多い理由
箱ハブ金

0173名無しさん必死だな2022/02/02(水) 09:42:42.85ID:LgP1UOfJ00202
覆面座談会のネタにされる

0174名無しさん必死だな2022/02/02(水) 09:56:23.78ID:ukgPfyhTr0202
小学生みたいなこと言ってるな
と思ったら更に>>12で子供みたいなこと言ってて笑うわw
お子ちゃまはどっちなんだか

0175名無しさん必死だな2022/02/02(水) 10:15:23.03ID:gCamWWJh00202
>>17
×:毎年
○:毎月

0176名無しさん必死だな2022/02/02(水) 10:40:20.78ID:5avW5LSN00202
任天堂のソフトの価値がますますあがるだけじゃん

0177名無しさん必死だな2022/02/02(水) 10:42:23.62ID:Ue9JWCIv00202
ゴキブリはソニー馬鹿にしてんの?

0178名無しさん必死だな2022/02/02(水) 10:43:01.21ID:6K0YnViU00202
ほんと小学生みたいな思考でスレ立てちゃってんな
おかわいそうに

0179名無しさん必死だな2022/02/02(水) 11:11:03.39ID:GlD/gOX800202
桁が4つぐらい足りない……

0180名無しさん必死だな2022/02/02(水) 11:15:14.56ID:a06aqApVa0202
>>178
ダイヤモンドを宇宙一硬くて丈夫とか言ってる程度の脳みそやぞ

0181名無しさん必死だな2022/02/02(水) 11:31:30.60ID:Jl+95cIm00202
規模にもよるが、一月の人件費にも満たないサードも少なくないだろうしな
ネタであっても恥ずかしいわこれ

0182名無しさん必死だな2022/02/02(水) 11:34:00.38ID:IKxxV7e200202
要するに何もしなくても3億貰えるって事でしょ?
余裕で貰うだろ
どうせ今でさえスイッチにテキトーな移植しか出してないサードも多いんだし
結局のとこ現状こういう事だと思うぞ

0183名無しさん必死だな2022/02/02(水) 11:37:23.54ID:j8Zawb6Q00202
Switchマルチで売れるソフトも出せないならデメリットしかない

0184名無しさん必死だな2022/02/02(水) 11:39:04.57ID:IR3DHqAi00202
任天堂なら奇声上げて20億払う

0185名無しさん必死だな2022/02/02(水) 11:40:55.53ID:ejaf/3exa0202
会社にとっての人件費って社員が受け取る額の倍くらいはかかるんだが3億じゃ中小でも1年分にしかならんだろ

0186名無しさん必死だな2022/02/02(水) 11:46:46.16ID:/ixg/A6ld0202
まぁそもそも普通に独占禁止法の「共同の取引拒絶」に当たりますね
> 競争関係にある企業が共同で特定の企業との取引を拒んだり、第三者に特定の企業との取引を断わらせたりする行為を「共同の取引拒絶」といいます。

0187名無しさん必死だな2022/02/02(水) 12:07:34.58ID:c6tr1kEs00202
Switchで耕しておかなかった和サードは死ぬだけ

0188名無しさん必死だな2022/02/02(水) 12:14:17.98ID:7g/G781xp0202
>>165
途中からと言うか最初からそうだろ
ソニーが掲げるクリエイター主義ってのがまさにそういうことなんだから

0189名無しさん必死だな2022/02/02(水) 12:17:58.67ID:vYooQybd00202
一人につき3億ならいけるぞ
俺なら会社も辞める

0190名無しさん必死だな2022/02/02(水) 12:27:14.01ID:fkl8WCxBd0202
ゴキブリがゲーム買ってやればこんな事しなくて良いんだけどな
PS信者ってバカしかいないのかw

0191名無しさん必死だな2022/02/02(水) 12:35:29.16ID:lH1mNhq6a0202
Switchに出すのでOKです

0192名無しさん必死だな2022/02/02(水) 12:36:17.07ID:WI8bI1NZd0202
スクエニとかカプコンにやってたやんけ

0193名無しさん必死だな2022/02/02(水) 12:42:23.36ID:9XHjf7Gy00202
というかワンマンひとりに3億払って事実上の買収状態にした方がいいわな

0194名無しさん必死だな2022/02/02(水) 12:54:14.68ID:9huWR8dI00202
まぁ現金渡すと流石に違法だから名越みたいに発言権強いのを接待漬けにして恩義マンに仕立て上げてたんだろうな
単独接待だけのが開発費広告流通サポートするよか安上がりだし

0195名無しさん必死だな2022/02/02(水) 13:08:59.64ID:oU6goYMVd0202
どうなる?じゃなくて今がその後ちゃうの

0196名無しさん必死だな2022/02/02(水) 13:11:03.59ID:UrFqSU2fd0202
>>194
有名な手口だわな

0197名無しさん必死だな2022/02/02(水) 13:17:19.05ID:c6tr1kEs00202
サードと話をするときに「ターゲット以外とは話をしない」みたいに露骨な対応もしてた
続けることでサード内でターゲットの地位を上げざるを得なくなる

そうやってターゲットに会社を掌握させ、ソフトの供給先やリソース配分を
ソニーが操作できるようにしてた

0198名無しさん必死だな2022/02/02(水) 13:28:54.13ID:KFC6TF+7d0202
3億貰った上にスイッチに出しますwww

0199名無しさん必死だな2022/02/02(水) 13:29:39.38ID:iSEOBrpO00202
4000億で買収されたけどマルチしますw
ってどこもあるくらいだしな…

0200名無しさん必死だな2022/02/02(水) 13:35:22.56ID:4I48llQJ00202
>>1
サード「分かりました!!その3億でPC用のゲーム開発してゲーパス入りします!!」

SIE「どひゃーーーー」

0201名無しさん必死だな2022/02/02(水) 13:45:05.40ID:Y+hkI427p0202
>>1
独禁法定期

0202名無しさん必死だな2022/02/02(水) 13:56:33.66ID:AKc5Gxhbd0202
>>182
Switchに出さないのはいいけど、そこから先どうすんのって考えが抜けてる

目先の利益で将来を潰した結果が今のプレステ市場なのに

0203名無しさん必死だな2022/02/02(水) 13:59:42.10ID:N8IMjTOq00202
コンパは社長が飛んだ

0204名無しさん必死だな2022/02/02(水) 14:05:13.47ID:Z0XcvRIH00202
独禁無視して
3億じゃ足りない

0205名無しさん必死だな2022/02/02(水) 14:11:28.63ID:7OcmL1qn00202
ソフトやメーカーによって金額違うだろうけどもswitchだけには出すなよ
てのは数千万円程度でしかなかったので、売れるかわからなかった1年目はともかく
2年目以降で引き受ける所は大分減ったんじゃないかな

0206名無しさん必死だな2022/02/02(水) 14:18:44.95ID:AKc5Gxhbd0202
>>189
ソニーがやりたいのは人材が欲しいじゃなくて、任天堂の邪魔をしたいだけだから、会社を辞めてもらう事が目的じゃないぞw

0207名無しさん必死だな2022/02/02(水) 14:52:54.30ID:yNrCFwabr0202
>>1
お前、遠回しにソニー馬鹿にしてるのか。
豚は死ね!

0208名無しさん必死だな2022/02/02(水) 15:03:29.86ID:IKxxV7e200202
>>195
まさしくそうだな
90年代から30年近く
任天堂に出さない会社に褒賞与え続けた結果が今だな

0209名無しさん必死だな2022/02/02(水) 15:18:21.62ID:pVPGJIFjd0202
昔なら3億とかで揺らぐ会社あったかもしれないけど今は3億とか端金にしかならん世界やからなぁ
凄い世界だわ
開発費跳ね上がりすぎやろ

0210名無しさん必死だな2022/02/02(水) 15:57:38.66ID:vk1DIoVI00202
社長個人に三億払って買収ならまだすこし現実味があるか
法人で三億とかすぐ消える

0211名無しさん必死だな2022/02/02(水) 17:02:27.37ID:XesVg4Za00202
>>1
昨今3億程度で何が作れるの?

0212名無しさん必死だな2022/02/02(水) 17:03:06.33ID:XesVg4Za00202
>>1
てかもうそれやってたでしょ。その結果がこのざまよwwwwwwww

0213名無しさん必死だな2022/02/02(水) 17:19:52.43ID:ChB+Yxhx00202
もうそんな金ねえよ

0214名無しさん必死だな2022/02/02(水) 17:25:08.96ID:QtECuhPvM0202
3億じゃ小さな会社でも1年間の運営資金に満たないだろ

0215名無しさん必死だな2022/02/02(水) 17:37:43.13ID:VMeS8mHf00202
>>28
世代なんじゃない?
3億円事件とかいうやつの

0216名無しさん必死だな2022/02/02(水) 17:58:23.28ID:tX5UI5Nxd0202
>>184
お前はRoyalPandaにいくら払ったの?

0217名無しさん必死だな2022/02/02(水) 18:02:55.73ID:6DvOzgBB00202
出さないのはともかく開発費も含めて持ってくれるの?
3億だと開発費の元取れない所が多いと思うけど。ソシャゲーで今は3億〜10億が相場。20億より上が大作って時代でCSで3億だと開発すらできないぞ。
PS4と5だけならMAX本数の10%〜50%ってとこだろ。

0218名無しさん必死だな2022/02/02(水) 19:00:10.63ID:g8l/QyU0a0202
SCE時代に散々言った結果が今なんじゃよ…

0219名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:11:28.58ID:1ftyR8m6x
>>1
金額は兎も角やってたろ
そして負けた

0220名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:53:20.92ID:x1RnJdKF0
>>1
ソフト開発費で考えるなら足りないけれど
個人に与えるなら充分な金額だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています