一体いつになったら俺がPSで遊びたいと思うゲームが出なくなるんだよ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/02/02(水) 18:15:16.65ID:4/hPtiIO00202
毎日毎日何年も前からゲハでPS終わった終わった言いまくってるけど
俺の遊びたいゲームは延々とPSで出続けてるんだけど
撤退も一向にする気配がないし
https://dotup.org/uploda/dotup.org2712500.png

0035名無しさん必死だな2022/02/02(水) 19:23:33.66ID:ChB+Yxhx00202
これからは基本無料がこいつの遊びたいゲームになるのか

0036名無しさん必死だな2022/02/02(水) 19:26:00.69ID:4/hPtiIO00202
>>35
基本無料は好きじゃないから無いな
今までも何個か遊んでみたことあるけどどれも時間の無駄としか思えなかったから
ここ5年ぐらいは一切手を出してないな

0037名無しさん必死だな2022/02/02(水) 19:28:51.46ID:EXPZUH3p00202
個人として満足してるならそれでいいじゃん
満足するどころか関心もないのが世間の9割以上だからこその現状ってことにわざわざ目を向ける必要はない

0038名無しさん必死だな2022/02/02(水) 19:30:00.79ID:mY7w3Leq00202
これからは基本無料にシフトしていくPlayStation

0039名無しさん必死だな2022/02/02(水) 19:31:38.45ID:Tu+hwDUp00202
ある意味PSの凋落をわかりやすく示したようなスレだな
メーカーに金落とすユーザーはもう残っていないと

0040名無しさん必死だな2022/02/02(水) 19:32:02.71ID:4/hPtiIO00202
>>38
それソニーだけじゃん
もともとソニーファーストなんて大して好きじゃ無からな
今まで発売日に買ったことなんて一度もないし
和サードが今まで通り買い切りソフト出してくれればそれでいいよ

0041名無しさん必死だな2022/02/02(水) 19:32:43.69ID:4/hPtiIO00202
>>39
好きな和ゲーはほぼ全部発売日に新品で買ってるよ

0042名無しさん必死だな2022/02/02(水) 19:33:19.47ID:Tu+hwDUp00202
>>41
でも売るんだろ?

0043名無しさん必死だな2022/02/02(水) 19:33:54.76ID:qYpbYze+00202
俺もなんだかんだ言ってやりたいソフトが1本だけでる状態をなんとか維持してる
まあPC版買うわけだけど

0044名無しさん必死だな2022/02/02(水) 19:34:21.85ID:ChB+Yxhx00202
>>36
ならもうすぐお前の遊びたいゲーム出なくなるな
おめでとう

0045名無しさん必死だな2022/02/02(水) 19:34:36.52ID:4/hPtiIO00202
>>42
新品で買ったときにちゃんとメーカーに金入ってるよ

0046名無しさん必死だな2022/02/02(水) 19:35:12.71ID:4/hPtiIO00202
>>44
だからそれソニーだけじゃん
俺が好きなのは和サードだからな

0047名無しさん必死だな2022/02/02(水) 19:36:22.94ID:1ftyR8m600202
可哀想だけど1人の信者じゃ事業は支えられない
これはケンノスケにも言ってるが、重要なのは『売上という結果』だけだ
くやしかったら1人で100万本買い支えてみろ

0048名無しさん必死だな2022/02/02(水) 19:37:50.12ID:4/hPtiIO00202
>>47
こういうのを何年もゲハで喚き散らしてるけど
結局ソフトは出続けてるよねってスレだぞ

0049名無しさん必死だな2022/02/02(水) 19:41:34.36ID:DwSNTvxn00202
>>1
まずお前が大人にならないとなww

0050名無しさん必死だな2022/02/02(水) 19:42:28.22ID:Tu+hwDUp00202
まあ別に害のなさそうな信者だからソフトが出続ける間は楽しんでればいいんじゃないかな
中古市場に流れるパッケージ分とDL売上は総額で見ると全く違うだろうし
いつかはソフトが出なくなるだろうが、
そんなのは今消費者が気にすることじゃない

0051名無しさん必死だな2022/02/02(水) 19:42:57.08ID:EXTGQ0Yi00202
虹6を大爆死させた癖にw

The Anacrusisの結果から見て、虹6は200万人はゲームパスでやってると思ったわ
今後はPSユーザーが絶滅危惧種だし、基本プレイ無料ゲームだらけのプラットフォームにソフトは出さない
移植費用をペイ出来んからな

0052名無しさん必死だな2022/02/02(水) 19:44:49.66ID:4/hPtiIO00202
>>50
まぁでなくなったら多分間違いなく和サードはスイッチに移行するだろうから
俺もスイッチに移行するわ、和サードが日本の売上捨てられるわけないし
スイッチの性能に合わせてゲームが作られるのは残念だけどそこはそうなったらもう諦めて割り切るしか無いよな

0053名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:22:32.70ID:/0M5Tzey00202
>>45
それを誰かが買った時点でメーカーからしたらマイナスなのは理解してる?
転売カスってのもこんな思考なんだろうな

0054名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:32:15.78ID:EXPZUH3p00202
>>48
スレの主旨は自由だがソフトは出続けても全く売れないよねってのが現実だぞw

0055名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:42:30.41ID:4/hPtiIO00202
>>53
転売みたいなグレーと違って中古は一般的に認められてる行為だからな

0056名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:43:28.78ID:4/hPtiIO00202
>>54
PSにソフトが出続けてるってことは出すことによって利益が出て旨味があるってことだからな
ファルコムなんてここ数年毎年売上過去最高レベルだし

0057名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:51:33.85ID:bI/kY91G00202
遊びたいソフトはどれだ…?
https://i.imgur.com/5KCoHdI.jpg

0058名無しさん必死だな2022/02/02(水) 20:53:30.48ID:4/hPtiIO00202
>>57
すまん、俺PS5は持ってないんだ

0059名無しさん必死だな2022/02/02(水) 21:14:17.54ID:F3swAzLs00202
>>1の画像何度も見てる気がするんだけど
もしかしてPSで遊んでるのってこの板に一人しかいないの?

0060名無しさん必死だな2022/02/02(水) 22:39:29.11ID:4/hPtiIO0
>>10

0061名無しさん必死だな2022/02/03(木) 00:40:26.54ID:P6J07FU00
過去作のですら遊び入れてないわ

0062名無しさん必死だな2022/02/03(木) 04:17:34.39ID:91eXzuUl0
まあ過去IPリマスターは来るんじゃね、というSteamの布石
本当にSIEがソフトメーカーに力入れるならプレステフランチャイズには大量の宝石が眠ってる事を >>1 は知らない
現在は箱民だがそれは認めなければならない、ICOとかワンダと巨像とか人食い大鷲のトリコは外国でも人気あってなー
https://store.steampowered.com/franchise/playstationstudios?l=japanese

0063名無しさん必死だな2022/02/03(木) 08:58:31.32ID:93OGaGRb0
>>62
ソニー製だとワイルドアームズは買ってたな

0064名無しさん必死だな2022/02/03(木) 09:01:09.71ID:DEmbu0f/0
PS5速報あたりがまとめてポジってそうなスレだな

0065名無しさん必死だな2022/02/03(木) 09:08:11.28ID:+hHUzmvY0
今後はPS5に有利な契約は取りにくくなってるだろうなとは思うが
今は、前の契約で出してもらえる状態だろうから
しばらくはなんとかなるんじゃね

0066名無しさん必死だな2022/02/03(木) 10:23:33.00ID:93OGaGRb0
>>65
もう何年も前からずっとこういうこと言われてるけど
一向にPSにソフトが出なくならないよねってスレだぞ

0067名無しさん必死だな2022/02/03(木) 10:37:42.76ID:ZgL8V+PB0
ファルコムの社員って考えたらつじつまが合うなこいつの必死さ

0068名無しさん必死だな2022/02/03(木) 10:40:19.55ID:93OGaGRb0
>>67
残念ながら社員じゃないよ
IPで場所検索してみ

345 自分:名無しさん必死だな (ワッチョイ a9f3-g+qu [14.13.144.1])[sage] 投稿日:2022/02/03(木) 10:39:06.35 ID:93OGaGRb0
テスト

0069名無しさん必死だな2022/02/03(木) 12:49:53.63ID:93OGaGRb0
ゲハのバカはなんで気に食わない書き込みがあると社員社員言うんだろうw

0070名無しさん必死だな2022/02/03(木) 12:54:22.42ID:GKW16iAcd
仕事て大変だよねソニーさん wwww

0071名無しさん必死だな2022/02/03(木) 12:55:43.36ID:ZgL8V+PB0
>>68-69
図星だったか…

0072名無しさん必死だな2022/02/03(木) 13:00:46.93ID:93OGaGRb0
>>71
もしかしてIPの見方もわからない馬鹿だったか?
ファルコムはどこにある会社か知らないのかな?

0073名無しさん必死だな2022/02/03(木) 14:39:27.18ID:93OGaGRb0
>>6
バイオは一通り遊んだけど新作が出ても発売日に書いたいか
って言われればそうではなかったな
和ゲーじゃなくて洋ゲーやってるようにしか感じなかったし
暇なときに安くなった中古買えばいいかなって感じだった

0074名無しさん必死だな2022/02/03(木) 15:40:43.67ID:hQ0384Ca0
確かにセガ撤退の時にはがっかりしたものだよ
xboxとDSまではセガゲーの残滓はあったが今はどうでもいい
PSファンボは良いじゃないか
PC箱にSwitchにまでゲーム出るんだし恵まれてるよ
俺にはPSは残滓どころかアイデンティティすら見えた事はないけどな

0075名無しさん必死だな2022/02/03(木) 15:45:31.56ID:1NFnWM+q0
>>1
なに?出なくなってほしいの?アホなの?

0076名無しさん必死だな2022/02/03(木) 16:31:09.44ID:HvHpq0mz0
まあ別に>>1が楽しめる分には構わないだろ。
問題は同じような人間が他に何人いるのかってことだからな。

現実問題としてPS4が今ほど急速に衰退すると予測してたサードは皆無だろうから、
2019年頃でもPS4のゲームの企画は通っただろうし、
その場合はPS5のマルチも視野に入れていたはず。
もっとも今だったらPS5が外されてPS4だけになってるかもしれんが。

0077名無しさん必死だな2022/02/03(木) 16:36:28.32ID:3gKdQZtr0
エルデンもffオリジンも箱でやれる件
俺は当然そっち買うよ

0078名無しさん必死だな2022/02/03(木) 16:37:38.03ID:bdAPxcXs0
最近増えてきたCS用新作ゲーム(機種未定)とかいうのは
まず間違いなくPS向けに開発してたのを市場動向を見て計画変更になったパターンだろうしな

0079名無しさん必死だな2022/02/03(木) 16:43:30.29ID:DetLKIo40
そういえば買ってるよくんってこれしか買ってないんだよな
去年Switchで200本買ったけど俺も買ってるよって言っていいよな

0080名無しさん必死だな2022/02/03(木) 16:45:47.97ID:3gKdQZtr0
メインユーザーが中国に偏ってるKOF15は
プレステでやらざるえない クソデカスマホも
は大半が中華に流れてるんだろ 原神もあるし

0081名無しさん必死だな2022/02/03(木) 20:47:05.88ID:93OGaGRb0
>>79
別にいいと思うよ
でもそんなに買って一本一本まともに楽しめてるとは思えないし
9割はクリアしてないんじゃないかなぁ?
俺はゲームを買うのが楽しいんじゃなくてゲームを遊ぶのが楽しいだけだからね
今まで買ったゲームは逆転裁判以外全部エンディングまでは遊んでるし

0082名無しさん必死だな2022/02/03(木) 21:10:21.55ID:36LWHxl5d
未来永劫ないから安心していいよ

0083名無しさん必死だな2022/02/03(木) 21:51:47.88ID:4Z8rp3j+d
これからは全機種で出来るからPS捨てれて良かったじゃん

0084名無しさん必死だな2022/02/03(木) 21:53:26.16ID:9yE4uyiQ0
基本無料ゲーム10本作るまで待って

0085名無しさん必死だな2022/02/03(木) 22:10:06.62ID:93OGaGRb0
>>84
基本無料ゲーム嫌いだからやらないよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています