ファミリーコンピュータ & スーパーファミコン Switch Online 追加タイトル [2022年3月31日]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/03/31(木) 10:03:42.72ID:TWT4To9n0
https://youtu.be/GC2KVUofoLA
ファミリーコンピュータ & スーパーファミコン Nintendo Switch Online 追加タイトル [2022年3月31日]

0545名無しさん必死だな2022/04/03(日) 03:38:25.73ID:pwGTipPQ0
買わせないの商売だよな

0546名無しさん必死だな2022/04/03(日) 05:19:11.32ID:YdTzHxsu0
カービィボウルが無いぞ

0547名無しさん必死だな2022/04/03(日) 06:46:35.51ID:1oYpMWHO0
>>546
とっくの前に出てるぞ

0548名無しさん必死だな2022/04/03(日) 07:54:21.92ID:YdTzHxsu0
ほんとだ

0549名無しさん必死だな2022/04/03(日) 12:03:57.37ID:E/S0zdS50
ディグダグ2おもろいな

0550名無しさん必死だな2022/04/03(日) 12:07:30.31ID:AlLBgPr30
サブスク形式はあまり好きじゃないからナムコットコレクションのが良かったな

0551名無しさん必死だな2022/04/03(日) 17:22:10.07ID:g9HRKbSm0
ナムコット全部出して欲しかったよね
いや版権的に無理なのは良いけどさ

0552名無しさん必死だな2022/04/04(月) 01:06:09.85ID:6n08ME890
>>358
お前がな

0553名無しさん必死だな2022/04/04(月) 02:19:08.86ID:mA1CmG3k0
>>552
どんだけ悔しかったんだよ

0554名無しさん必死だな2022/04/04(月) 09:33:39.45ID:GJW4kBeKp0404
>>553
思い出のスーファミを貶されて泣きながら書き込んでそう

0555名無しさん必死だな2022/04/04(月) 09:52:19.33ID:JJGG/cww00404
200レスも前の内容にレスしてる時点で悔しかったんだなとしか思わなくね?

0556名無しさん必死だな2022/04/04(月) 15:48:13.36ID:osKo1ZNor0404
>>554
なるほどあなた泣いてるのですか

0557名無しさん必死だな2022/04/04(月) 22:41:07.72ID:oftq0Jkr0
スーファミのクターリ音源は最高だ

しかしプレクセ音源は糞だった

0558名無しさん必死だな2022/04/05(火) 02:01:09.77ID:LtUv8TzP0
SPU1は最初に聴いたからってもあるけどアークザラッドが衝撃的だったわ
あとFF8

0559名無しさん必死だな2022/04/05(火) 08:51:38.48ID:OpkWOe4n0
GBAとSFCはハード的にほぼ同等スペックだけど、音は明らかにSFCが良い

0560名無しさん必死だな2022/04/05(火) 15:12:36.71ID:x6n+sBpV0
GTAアドバンスやV-RALLY3がSFCで作れるなら納得する

0561名無しさん必死だな2022/04/05(火) 15:27:38.14ID:Ta9Xiu7m0
GBAは一応32bitマシンだぞ
まあ現役の時代が3年くらいでDS出るまでが短すぎた

0562名無しさん必死だな2022/04/05(火) 16:12:24.73ID:76jDGinS0
任天堂はGBAはDSと併売していくのでって宣言してたよ
もちろん裏切りました

0563名無しさん必死だな2022/04/05(火) 16:35:34.05ID:5WJK50hPr
併売した結果売れなかっただけだぞ

0564名無しさん必死だな2022/04/05(火) 16:37:52.48ID:76jDGinS0
WiiUもSwitchと併売していくしタイトルリリースもしていくって発言信じてたのに…

0565名無しさん必死だな2022/04/05(火) 16:39:00.88ID:xoZwazAV0
>>100
確かにw

0566名無しさん必死だな2022/04/05(火) 16:43:49.03ID:76jDGinS0
SwitchOnlineはたぶん任天堂側の判定で名作佳作だと思ってるものしか追加してないんじゃないかな
万人が認めるクソゲーみたいなの入ってない気がする

0567名無しさん必死だな2022/04/05(火) 16:52:58.76ID:nl79Qd9ra
GBAはクソゲー・キャラゲーのオンパレードが酷すぎた
途中シフトした感あったが手遅れだったな
とことん、GBA・GCはハズレだったな…としか記憶してない

0568名無しさん必死だな2022/04/05(火) 16:56:08.62ID:LHojhta80
>>562
初代DSはGBAとの互換機能があったから
実際はそれからも結構しばらくGBA市場も勢いが残ってたよ

GBA本体が売れなくなるのは当然だ。DSでも互換できたのだから

0569名無しさん必死だな2022/04/05(火) 17:02:27.92ID:cWbQl0rI0
フォトナとかエペとかってなんで無料でオンラインできるん?
任天堂旨みなくない?
加入しないとできない加入しなくてもできる、の線引きはどこなの?

0570名無しさん必死だな2022/04/05(火) 17:05:07.17ID:76jDGinS0
それらのタイトルは無料プレイさせて
一部のユーザか課金することで成り立ってる
参加者が多いほど課金の可能性高いのだから
Switchオンラインのサービスに乗らないほうが得と判断してる
PS4とかもドラクエ10とかは独自の課金仕様でPSオンライン無関係だよ

0571名無しさん必死だな2022/04/05(火) 17:09:49.02ID:Ki6yIcGoa
>>569
任天堂のサーバーを使ったオンラインはニンテンドーオンライン料金を取る
オンラインインフラを自前でやるゲームには必要ない
ドラクエ11 だって自前のサーバーだからスクエニにオンライン料金を払えば遊べる
というかそれで任天堂にオンライン料金払うならやってられんだろ

0572名無しさん必死だな2022/04/05(火) 17:13:16.24ID:LHojhta80
フォトナとかは自前のサーバー持ってるって事だな
金かけてるねえ

0573名無しさん必死だな2022/04/05(火) 19:21:17.95ID:f0OOwqTn0
スクエニのタイトルとかなんとか入れられんのかね
全然タイトル増えないし
これ遊んでる人いるの・・・?

0574名無しさん必死だな2022/04/05(火) 19:47:01.74ID:LHojhta80
ナムコット2作、牧場物語、MOTHER1・2という名作群が入ったばっかりなのに
全然増えないとかエアプ丸出しかよ。どうせswitch持ってすらねえんだろ

今のスクエニはピクリマ版やHD版みたいな手抜きを高く売る糞メーカーになり果てたからな
SFCオンラインに出してしまったらそういう手抜き移植が売れ無くなるから出さんだろうよ

0575名無しさん必死だな2022/04/05(火) 20:08:18.40ID:f0OOwqTn0
持ってるし初期からオン入ってるぞ
名作が追加されたばかり、とかそういう話でなくて
初期からの総数、増加数を言ってるんだ

毎月クソゲーも含めつつ、数本ずつ増える、と思ってたのに
数か月に数本以下だからなぁ
入った当初のわくわく感、期待感は一切なくなってしまったわ

0576名無しさん必死だな2022/04/05(火) 20:34:14.81ID:/ifhI2zb0
switchオンラインのFC、SFCも追加パックのメガドラや64もサブスク用意するなら
過去作だけど一気に200本あそべますぐらいした方がいいよな

0577名無しさん必死だな2022/04/05(火) 20:38:13.31ID:LHojhta80
うむ。スパル高すは大成功間違いなしだね!

0578名無しさん必死だな2022/04/05(火) 20:53:10.86ID:Arx+K++c0
>>564
お前が買い支えなかったから泣く泣く打ち切ったんだよ
最初に任天堂を裏切ったのはお前のほうだ

0579名無しさん必死だな2022/04/05(火) 20:58:47.67ID:x6n+sBpV0
話通じなすぎて草

0580名無しさん必死だな2022/04/05(火) 22:21:26.99ID:nSi6Bkqk0
むしろバンナムは何で今頃スイッチオンラインにファミコンソフト供給したんだ
ナムコットコレクションあるのに

0581名無しさん必死だな2022/04/05(火) 22:33:48.14ID:LHojhta80
>>580
2つともナムコットコレクションにはないタイトルだね
つまりナムコットコレクションはおそらくこれ以上タイトルを増やさない方針って
事じゃないかな

0582名無しさん必死だな2022/04/05(火) 22:49:54.80ID:NAAqfRKW0
バンナムというか
宇出津氏が相当頑張ってんだろな

0583名無しさん必死だな2022/04/06(水) 03:10:04.41ID:VvjIhmKj0
>>581
こっちの方が儲かるのか?

0584名無しさん必死だな2022/04/06(水) 07:45:32.15ID:8zPmuGuu0
どうやっても儲からないから
自社で中途半端で切り売りするやり方をやめて
他社に積極的に協力することにしたってとこだろう
会社判断としてはそもそも復刻なんてやめちまえってなるところだが
それではまずいと宇出津氏が相当各方面に根回ししてるっぽい

0585名無しさん必死だな2022/04/06(水) 09:39:12.51ID:up6KLeMxa
ナムコレの購入システムがアレだよな
セールになっても表示されないし
そもそも高いし

Nintendoオンラインに提供する方が儲かる、のかどうかはわからんけど実験的にやってるんだなとは思う

0586名無しさん必死だな2022/04/06(水) 12:33:46.80ID:Q10oigUM0
>>566
やってないけどバブルドリーム?だかって評価微妙じゃなかった?

0587名無しさん必死だな2022/04/06(水) 15:51:12.71ID:cDLDVCulr
>>581
いや後でドラバスIIとガンプの謎とドラスレファミリーも来ると思うよ
ディグダグIIとマピランと合わせた5タイトルは、おま国してるだけで、海外版には入ってるんだわ

0588名無しさん必死だな2022/04/07(木) 03:45:56.38ID:5FyAsMsT0
なんぼなんでもディグダグ2とマッピーランドって、ダメな方の続編じゃなかろうか

0589名無しさん必死だな2022/04/07(木) 03:47:25.52ID:5FyAsMsT0
銀河の三人持ってこい

0590名無しさん必死だな2022/04/07(木) 08:13:44.58ID:WD7b2pwfa
まぁクソゲーでも毎月追加配信されるならそれはそれでよいとは思うよ
たまぁに配信来てそれがクソゲーではちょっなとは思う

0591名無しさん必死だな2022/04/07(木) 08:33:14.98ID:6OaAsclz0
そもそもクソゲーじゃないだろ

0592名無しさん必死だな2022/04/07(木) 09:36:00.30ID:Td04duaQr
>>589
デベロッパーが確かスクウェアだったっけ

0593名無しさん必死だな2022/04/07(木) 17:21:24.60ID:xgj2yPjZ0
今更そんな触らないけど、追加を肴に話ができる楽しみはある

0594名無しさん必死だな2022/04/07(木) 22:29:37.60ID:MS9xUrS90
switchtとpsnと任天堂系とソニー系とsteam系のPCサイトとそれらに関するmod系
のニックネームとメアドとidは
ゆみ まみ ゆか まるみ ふうか はるみ よもぎ あゆみ あゆ あや るか うさぎ ありさ
はるか ゆり しいな あのん

アニメのキャラ名とそのキャラの誕生日と中の人声優含むの誕生日と11月と12月生まれ
です
全て漢字とカタカナと英語とローマ字も含みます
フレ募集

0595名無しさん必死だな2022/04/07(木) 22:42:27.35ID:SEEoK4lE0
マリオゴルフ嬉しい😊

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています