Game Passって単なる期限付きの体験版ってことだよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/04/14(木) 07:53:36.90ID:XA74Mko20
しかもいつ期限がわからないし
焦ってやるしかないという
強迫観念に駆られた行為に近いよね
要約するとそうだよね
単なる生殺しだし精神衛生上良くない
何よりリラックスしてできないのが問題だよね

0032名無しさん必死だな2022/04/14(木) 09:32:45.08ID:ae9PzKNga
>>20
試遊は10時間だよ
その10時間のカウント開始もDL開始からって話もある

0033名無しさん必死だな2022/04/14(木) 09:34:07.54ID:/TCdU/+r0
>>32
10時間しか遊べないものがどんだけ容量食うんだろ

0034名無しさん必死だな2022/04/14(木) 09:43:02.38ID:Xb+/F5CHd
わざわざ有料体験版バージョンなんて作るサードはいないからフルインストールだろうな

0035名無しさん必死だな2022/04/14(木) 10:01:22.66ID:p/R2XmDm0
ゲームパス会員費を毎月払えば
製品版を体験版扱いで一定期間最後まで楽しめる
1ヶ月限定とか数時間限定とかセコイ期間じゃないけど

0036名無しさん必死だな2022/04/14(木) 10:14:19.64ID:kKskCnJSM
>>1
自分たちのはスカスカカスなのにゲームパスは豪華で
死んぬほど羨ましい

まで読んだで

0037名無しさん必死だな2022/04/14(木) 10:15:17.97ID:j86MTTGd0
控えめに言って最後まで遊べる体験版
1年も配信してるのにクリアできないとしたら趣味じゃないゲームだったというだけ
気に入ったら追加コンテンツ全部入り版買えばいいし

0038名無しさん必死だな2022/04/14(木) 10:23:07.59ID:laeKEo++M
捏造してもスパルタ滓がPSnowなのは変わりませんよ?
 

0039名無しさん必死だな2022/04/14(木) 10:31:25.11ID:TOH6nEGCM
スカちゃんは、ラインナップのソフトを購入出来るのかな?
PS3以前のZ指定ソフトはもう買えないのだけど、
どう整理してるのだろう?
色々矛盾が見えて来る。
購入出来ないなら、
サードへの還元って微々たるものになるだろうし。

0040名無しさん必死だな2022/04/14(木) 10:35:32.50ID:Tqd+5lj60
>>39
ストアの割引特典あったよね
何が対象になるのか知らんけど

0041名無しさん必死だな2022/04/14(木) 10:45:13.05ID:lsUrarJRa
ゲームパス、ファーストはday1無料期限無し
スパカスは…GT7ぐらい対応するよね?

0042名無しさん必死だな2022/04/14(木) 10:45:22.25ID:TOH6nEGCM
>>40
それ、今のPlusの内容の継続でねーの?

0043名無しさん必死だな2022/04/14(木) 10:51:06.09ID:E/hpYFHkp
お前には関係ねーからゴミステやっとけ

0044名無しさん必死だな2022/04/14(木) 10:53:47.06ID:yIZ3pnq+a
>>34
ソニーの技術力ならクラックされて無期限遊び放題にできるじゃん
これは勝つる

0045名無しさん必死だな2022/04/14(木) 11:01:14.32ID:lAeOkagl0
スパカスは10時間TAS機能付きの体験版(´・ω・`)
月末に月またぎでやれば20時間もプレイ可能!

0046名無しさん必死だな2022/04/14(木) 11:11:26.38ID:Tqd+5lj60
>>42
あー、あれってセールとかのPSPlus限定割引のこと??
ゲームパスみたいな割引だと思ってたわ

0047名無しさん必死だな2022/04/14(木) 11:12:47.45ID:ZOb4U5CKr
スパの10時間のやつ起動出来ますとかで起動したら
実際プレイ出来るようになるのがそこか、10時間以上かかって終了とかないよな?

0048名無しさん必死だな2022/04/14(木) 11:13:45.19ID:Dz70pBYsa
>>1
日を置いて同じようなスレ立てるつもりっぽいなこいつ

0049名無しさん必死だな2022/04/14(木) 11:16:16.01ID:j86MTTGd0
ポンコツPSNで10時間遊んだかとか管理できるのか? 全然遊べないか最後まで遊べてしまう不具合頻発しそう

0050名無しさん必死だな2022/04/14(木) 11:45:35.97ID:i/s0tNUvd
今日くるはずのロスト・イン・ランダムが来てないな
流石にアメリカでも14日だろう
アプリの追加予定にもないな

0051名無しさん必死だな2022/04/14(木) 11:46:13.15ID:n+lo7APM0
PSはPSプレミア割引やりそう。
まぁそれを適用してもXBOXと同レベルぐらいで。

0052名無しさん必死だな2022/04/14(木) 11:46:53.17ID:N0m375yI0
サードはそういう使い方(期限付き最後までできる体験版)もできるよ!っていうことだ。ファースト製はライセンス関係が問題なければずっとあるし。

0053名無しさん必死だな2022/04/14(木) 12:00:04.73ID:WXaK2bGTd
え?最後まで遊べるだろ。

0054名無しさん必死だな2022/04/14(木) 12:01:27.37ID:O3yjv+psp
EAPlayは少なくともスターウォーズバトルフロントや、バトルフィールドのキャンペーンほ途中から進行不可になってたよ
PCのProは制限ないけど

0055名無しさん必死だな2022/04/14(木) 12:06:37.04ID:oQR/yQ++r
1番短いのでロックスター系の3ヶ月で、あとは半年から一年は安泰なのでその間にやれ
3ヶ月やらなんやら一生やらんから安心しとけ

0056名無しさん必死だな2022/04/14(木) 12:09:49.23ID:oQR/yQ++r
PS plusの10時間とか現時点はEAPlayの制限タイトルだけの予定とかかもな

0057名無しさん必死だな2022/04/14(木) 12:24:30.14ID:y7q8YdvSd
AAAのデイワン試遊10時間てマジか
今のとこ明確なソースは無いのかな

0058名無しさん必死だな2022/04/14(木) 12:32:39.60ID:BMa2a+vdd
ゲーパスやたらゲハで持ち上げられるけど、コンテンツの消費に時間を要するし、ゲームとは相性悪いだろ
ネトフリの契約数には絶対勝てん
ネトフリは2億人なのに、ゲーパスまだ2500万人程なのがなぁ

0059名無しさん必死だな2022/04/14(木) 12:39:29.47ID:6+Vn1fe8M
>>19
HALOや今後CoDくるし無料のペクスやフォトナもゲーパス限定コスメもらえたりするからな、FPSファンならお得すぎる

0060名無しさん必死だな2022/04/14(木) 12:41:35.24ID:rbltEhhBM
>>53
ああ、最後まで体験できる

0061名無しさん必死だな2022/04/14(木) 12:42:46.38ID:6+Vn1fe8M
>>22
Haloのこと言ってるならここでネガキャンされてるよりも無料民多いと思うぞ
マッチリザルトみてもキャンペーンに手を付けてないやつ多いし、それだけなら無料民と断定は難しいがわりと新規っぽい垢(デフォスキン)やペクスから流れてきたなこいつってムーヴかますやつもちらほら見かけるし

0062名無しさん必死だな2022/04/14(木) 13:03:24.44ID:1jIsU/x40
ゲームパスって5年目くらいのサービスなんだが未だにスレタイ程度の認識とか情弱すぎる
ネットに入り浸ってるクセに小学生より学習してない

0063名無しさん必死だな2022/04/14(木) 13:14:33.91ID:xnDLIY730
明らかに「期限付きの製品版」だろ。通常版の製品と一切差が無い、同一の製品
コレを体験版だと言い張るサマに耐えがたい劣等感を感じるが、体験版は無理ある
言わば製品版を体験してる状態。普通のプレイとも言う
対価の払い方が単品商品にではなく、利用時間に対して行われているだけ

0064名無しさん必死だな2022/04/14(木) 13:27:12.96ID:POQ2Pgbz0
エンディングまで見られる体験版なんだが

0065名無しさん必死だな2022/04/14(木) 13:33:13.52ID:xnDLIY730
>>64
期限付きの体験版と期限付きの製品版の違いを説明してみてくれ

0066名無しさん必死だな2022/04/14(木) 13:40:33.13ID:Jf8SHbx2a
エンディングまでやれる体験版って見た事無いんだが

0067名無しさん必死だな2022/04/14(木) 13:45:10.71ID:gdcwRUmq0
期間限定ならいつまでかは明記しておいて欲しいよな

0068名無しさん必死だな2022/04/14(木) 13:55:35.96ID:Tqd+5lj60
>>58
継続的な課金に繋がるのでMSとして旨味

1本しゃぶりつくしてからでないと
次ゲームを買わない人には気にしなくて良いサービスだから
わざわざ書き込まなくて良いよ

0069名無しさん必死だな2022/04/14(木) 14:24:27.13ID:xnDLIY730
「ダンベル買えばフィットネスクラブとか要らなくない?www」
「全部食えないのにバイキングとか意味無い!」

0070名無しさん必死だな2022/04/14(木) 14:24:48.48ID:rzKxRLBva
>>58
じゃあ3ヶ月で消えるなんとかカスはもっと相性悪いな

0071名無しさん必死だな2022/04/14(木) 15:02:20.66ID:bY71Zwi/0
>>70
案外意図的に失敗するような設計にしておいて「ソニーゲームサブスクの失敗、ゲームとサブスクは相性が悪いのが原因か」とか子飼いメディアに書かせてMSもろとも巻き込んだ自爆を図ろうとしてたりしてね
自分でも陰謀的に見すぎ穿ち過ぎとは思うがなんせ焼き畑で有名なソニーだからなぁ…可能性ゼロと言えないところがなんとも

0072名無しさん必死だな2022/04/14(木) 16:20:27.18ID:SFnvPoIe0
ゲーパス叩きで「いつか消えるから」を材料にしようと頑張ってるけど
そんなの加入時点でわかってるんだから無理だろ

0073名無しさん必死だな2022/04/14(木) 16:45:53.05ID:Tqd+5lj60
結局ゲームパス叩きが全て新しいPSPlusに
ブーメランとして返っていくのがな…

0074名無しさん必死だな2022/04/14(木) 16:51:01.11ID:PlQahF970
>>58
こういうこと言うヤツって数シーズンやってる海外ドラマやアニメとかすら見たことない映像サブスクエアプなんだろうな

0075名無しさん必死だな2022/04/14(木) 16:54:30.59ID:bcPyLywy0
消えたらセールで買えば良いじゃなーい

0076名無しさん必死だな2022/04/14(木) 16:57:55.50ID:ydzvzBFsd
>>71
「好評につき終了」のソニーが「失敗」なんて書かすわけないw

0077名無しさん必死だな2022/04/14(木) 17:53:38.39ID:tRnExKptr
ゲームパスは本編が遊び放題
スカスカカスは体験版を遊び放題
どちらも定額サービス

0078名無しさん必死だな2022/04/14(木) 20:43:07.28ID:Y9kgTKo70
ゴキブリのゲーパスコンプレックスが半端ないw

0079名無しさん必死だな2022/04/14(木) 23:24:18.67ID:Y4eaC+aP0
10時間までのPSスカスと一緒にすんなやwww

0080名無しさん必死だな2022/04/15(金) 00:02:29.65ID:QzwrZLO90
せやで最後まで遊べて全要素満喫できる体験版やで

0081名無しさん必死だな2022/04/15(金) 00:29:11.27ID:wiaJWz3a0
エンディングまで行ける体験版って凄い事なんですよー

0082名無しさん必死だな2022/04/15(金) 01:11:06.48ID:k5rIY0dD0
>>22
例えば日本語あるか確認するためにクラウドでちょっと起動しただけでも実績薄められちゃうじゃん
それだけ触ってる人が多いってことでしょ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています