【朗報】『FF16』の“一本道”宣言にファン歓喜! オープンワールドが歓迎されなくなった理由

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん必死だな2022/06/27(月) 12:54:14.07ID:vubIuJMu0
2023年発売予定の『ファイナルファンタジーXVI』(FF16)が、いわゆる“一本道ゲーム”になる模様。意外なことに、この情報に歓喜するゲーマーが多いようだ。日本のゲーム業界は、一時期の行き過ぎたオープンワールド信仰から脱却しつつあるのかもしれない。

◇一本道の『FF』最新作に歓喜の声

現在は「リニア式」とも呼ばれているが、かつて“一本道”とは自由度の低いゲームを揶揄する言葉だった。背景にあったのは、マルチエンディングやオープンワールド型ゲームの隆盛だ。

代表的な例は、2009年に発売された『ファイナルファンタジーXIII』。当時はオープンワールドゲームが盛り上がりつつある時期だったため、時代遅れの一本道RPGとして叩かれてしまった。

しかし今回「FF16」のプロデューサーを務める吉田直樹氏は、『ファミ通.com』のインタビューで、オープンワールドを採用しないことを明言。さらに「基本的にはリニア式になります」とも語っており、一本道ながら「超ド級超高速ジェットコースター」のような展開を用意しているらしい。

『スクウェア・エニックス』の看板Pから心強い宣言があったことで、ネット上では《FF16オープンワールドじゃないの最高!》《最近はオープンワールドゲームめちゃ増えて正直しんどかったからFF16は一本道なの結構うれしい》《FFにオープンワールドは合ってないから正解》といった声が。オープンワールドではない「FF」シリーズ最新作を、多くの人が待望していたようだ。

◇リニア式が熱望されている理由

リニア式が喜ばれる理由としては、「自由度が高い=神ゲー」と盲目的に信じる人が少なくなったことが挙げられる。たとえ最新の技術を動員したオープンワールドであっても、イベントやオブジェクトが的確に配置されていなければ、面倒なだけのゲームになることが周知の事実となったのだ。

ナンバリングタイトルとしては前作にあたる『ファイナルファンタジーXV』では、完全ではないものの、大部分でオープンワールドのような要素が盛り込まれていた。しかしRPGとしては賛否が分かれる内容で、リリース当初から《マップがスカスカ》と批判されている。

また、ストーリーを楽しみたいユーザーにとっては、自由度の高さが邪魔になることも。とくに「FF」ファンには物語に没入したいゲーマーが多いと思うが、そうしたプレイヤーにとって、やたら広いフィールドでの探索要素は煩わしいだけとなってしまう。

そんな懸念に応えるように、吉田氏は「FF16」が物語に引っ張られるままメインストーリーを進められるゲームになると明かしていた。オープンワールドを捨てることにより、映画のようなゲーム体験を追及するようだ。

オープンワールドゲームでは、今年2月に『フロム・ソフトウェア』が『エルデンリング』で“答え”を示したように思える。JRPGの老舗である「スクウェア・エニックス」には、リニア式で現状の最高傑作を提示してもらいたい。

https://myjitsu.jp/enta/archives/105629

0952名無しさん必死だな2022/06/28(火) 03:39:00.30ID:gULKZ7wH0
ブレワイは2850万だか売れてるから
Max1000万ほどのFFの話で引き合いに出すには
ちょっと強すぎるんじゃないですかね

0953名無しさん必死だな2022/06/28(火) 03:40:14.50ID:nFfXujgcH
FFってルイージマンションより弱いからな
忘れてるFF信者多いけど

0954名無しさん必死だな2022/06/28(火) 03:44:29.37ID:MgTa/gpRd
しゃーない
任天堂ゲーは4990円均一だもの
安売りばら撒きで任天堂の右に出るものはいないレベル

0955名無しさん必死だな2022/06/28(火) 03:44:50.84ID:o96l7f1J0
>>82
あーなるほどw
OW信仰への答えって意味で皮肉で言ってるなら分かってそうだな

0956名無しさん必死だな2022/06/28(火) 03:54:23.61ID:lcVhlqS00
>>948
やっぱ調べたらやっぱサイバーパンクって現状ブレワイより売れてないんだな
虚しすぎる嘘だったわ

0957名無しさん必死だな2022/06/28(火) 03:54:48.85ID:MgTa/gpRd
エルデンリングがまさにナラティブのお手本だったからなぁ
プレイヤーがキャラクリ、好きな装備やステータスにして好きなルートで攻略しさらにマルチエンディング
名実共に和ゲー最高のオープンワールドの王になったね

0958名無しさん必死だな2022/06/28(火) 03:55:56.45ID:aFjP1Rg9p
>>957
まぁブレワイに負けてるんだけどね

0959名無しさん必死だな2022/06/28(火) 03:58:12.77ID:g2Y9dc9Kd
>>954
高いなぁレッドデッドリデンプション2とかもっと安く買えるのに

0960名無しさん必死だな2022/06/28(火) 03:59:45.08ID:EUABMQ8b0
エルデンもブレワイもストーリードリブンなゲームじゃないし、
そう言うゲームならオープンワールドでもいいだろうけど
FFのようなストーリー重視で映画を操作できるようなゲームなら
一本道のほうがあっているでしょ。
確かにオープンワールドは流行っているけど、
あえて一本道を選んだってところに吉田の覚悟が見て取れるし期待できる。

0961名無しさん必死だな2022/06/28(火) 03:59:54.77ID:4MIf1HLwd
ブレワイ 発売1年で800万本(笑)

アーカムシティ 発売1年で1200万本
サイバーパンク 発売10日で1300万本
エルデンリング 発売3週間で1200万本

ブレワイ、ボロッボロに負けてて草

0962名無しさん必死だな2022/06/28(火) 04:01:07.82ID:pa6qJOao0
>>954
エルデンも日本が高いだけで発売日から3200円で売ってる国もあったし
5000円以下が半数の国という投げ売り(?)になるのか?

0963名無しさん必死だな2022/06/28(火) 04:02:05.88ID:4MIf1HLwd
>>962
エルデンリングは国内ミリオン達成してるんだよなぁ
定価9240円で

任天堂には真似できない偉業

0964名無しさん必死だな2022/06/28(火) 04:02:59.79ID:pa6qJOao0
>>961
でもトータルで3000万本行きそうやん
今は2700万本だけど任天堂が3000万本行くと言ってるし

0965名無しさん必死だな2022/06/28(火) 04:04:34.54ID:Bf2hSZiSp
>>925
それで山で区切った世界でストーリー進行してるゲームとかだとフラグとかメチャクチャになったりしないの?

あ、流石にオープンワールドでストーリー一本道みたいなゲームはないのかな?

0966名無しさん必死だな2022/06/28(火) 04:05:01.36ID:pa6qJOao0
>>963
ドベステの40万本売れてるパッケはもっと安く買えたやろ

0967名無しさん必死だな2022/06/28(火) 04:06:21.98ID:06R2BiOLd
豚さん理論だと、ブレワイはどっちみちGTA5に負けてるな

0968名無しさん必死だな2022/06/28(火) 04:07:02.05ID:Md2WalLOp
>>963
アルセウスとか国内パッケージのみ6000円超えで3日で136万本売ったやん
これこそゴミ捨てに無理やろ

0969名無しさん必死だな2022/06/28(火) 04:07:35.99ID:uBEkwxxF0
>>963
値段が高いことを自慢しなくてもw

ユーザーが損してるだけなのにwww

0970名無しさん必死だな2022/06/28(火) 04:08:22.75ID:Md2WalLOp
>>967
ならマイクラに負けてるなそれ

0971名無しさん必死だな2022/06/28(火) 04:09:41.44ID:O1t4mhHud
>>961
アーカムシティってなんだっけと思ったらスパイダーマンに負けたやつか
なぜそんな雑魚を入れちゃうんだよ

0972名無しさん必死だな2022/06/28(火) 04:10:45.39ID:Md2WalLOp
任天堂はカタチケはしっかり還元してるだけだし
ゴミ捨て信者もボッタクリ教祖に還元してもらったらいいのに

0973名無しさん必死だな2022/06/28(火) 04:12:01.61ID:4MIf1HLwd
>>965
可哀想に
まともなオープンワールドゲームをやったことないのね

まともなオープンワールドゲームは攻略順序が変わったらそれに合わせてちゃんとイベントやセリフも変わるんだよ
任天堂は開発力低すぎてフラグ管理もできないからブレワイみたいに全部サブクエ化する手抜きゲームになっちゃうけど

0974名無しさん必死だな2022/06/28(火) 04:12:54.22ID:lKeOzgQVd
>>961
サイバーパンクって10日で1300万本ってマジか
今年1800万本って発表あったけどあれ500万本しか伸びてなかったのか…

0975名無しさん必死だな2022/06/28(火) 04:14:55.69ID:o96l7f1J0
>>957
9割自分に不要のトレジャーの中から1割を見つけるために半ば強制的に歩かされるだけで虚無虚無フィールド
フロムが用意した動線に奇跡的に運良く乗るか
攻略サイトなしではイベントすら追うことができないエルデンがナラティヴのお手本とか草生えるわw

0976名無しさん必死だな2022/06/28(火) 04:16:56.58ID:gULKZ7wH0
サイバーパンクは二段ジャンプで変な所から
侵入したりするのは面白かった記憶あるけど
二段ジャンプ開放すんのが結構遠いんよな

0977名無しさん必死だな2022/06/28(火) 04:18:21.95ID:9r4oKsMup
>>975
まぁまともなゲームやったことないんだろうな笑

0978名無しさん必死だな2022/06/28(火) 04:20:53.18ID:06R2BiOLd
>>970
GTAとマイクラは定価の差でGTAの勝ち
ブレワイは負け
残念だったね、ぶーさんw

0979名無しさん必死だな2022/06/28(火) 04:21:33.96ID:o96l7f1J0
>>957
最終的に捧げるルーン選ぶだけでさらに4つのうち3つは背景変わるだけの水増しマルチエンディングがなんだって?
好きなルートで攻略??
攻略サイト見たか二週目やるもの好きがアイテム回収するためにリエーニアかケイリッドの攻略順序かえるくらいじゃねーか
あとは初見だとしてもまぁ地下世界行くタイミングが先かあとかくらいじゃねーかなぁ

まぁどんなビルドでもクリアは出来るという点は評価してやろうと思ったけど普通のゲームはそうだけどなw

0980名無しさん必死だな2022/06/28(火) 04:22:15.81ID:o96l7f1J0
>>977
いやほんとそうだと思う
エルデンを「僕は好き」以上から持ち上げるやつはマジで信用できないボンクラ

0981名無しさん必死だな2022/06/28(火) 04:25:01.18ID:o96l7f1J0
>>973
エルデンリングはイベントとキャラごと消えるんだけどなぁw

0982名無しさん必死だな2022/06/28(火) 04:27:48.37ID:4MIf1HLwd
>>975
>>攻略サイトなしではイベントすら追うことができない

あちゃー…
任天堂ゲームばかりやってるとこうなっちゃうのかー
そりゃゼルダもビカビカ目的地光らせる下品な誘導でプレイヤーの自由を奪っていくわけだわな
これが「ゆとりゲーマー」ってやつか

0983名無しさん必死だな2022/06/28(火) 04:29:24.46ID:o96l7f1J0
>>982
まぁフロム信者だとは思うが一応プレイした証拠見せてくんない?

0984名無しさん必死だな2022/06/28(火) 04:33:14.21ID:wrMKd3zWd
>>965
サイバーパンクとかだと険悪な感じで知り合った奴がいきなり仲良くなってたりしてたな

0985名無しさん必死だな2022/06/28(火) 04:36:55.96ID:o96l7f1J0
>>982
リエーニアにも突っ込まないしやっぱ逃げたか?

0986名無しさん必死だな2022/06/28(火) 04:38:41.47ID:gULKZ7wH0
FF16は今の所ムービーと戦闘以外にほとんど
情報が無いんでどうとも言えん所はあるんだよな
街中とフィールドの間、通常戦闘と召喚獣合戦の間
とかをどうつないでるのかは気になる

0987名無しさん必死だな2022/06/28(火) 04:39:29.70ID:o96l7f1J0
FF16の話に戻るとドラゴンズドグマが一番プレイ感覚が近いゲームになると思う

0988名無しさん必死だな2022/06/28(火) 04:39:32.40ID:xiovpW1w0
皆さん、たまにはFF16の事も思い出してあげて下さい

0989名無しさん必死だな2022/06/28(火) 04:41:56.43ID:wrMKd3zWd
>>978
GTAVってものすごい値下げしてんだなマイクラと変わらん値段で売ってるとは思わんかった

0990名無しさん必死だな2022/06/28(火) 04:44:47.09ID:0c7roCDb0
国産のオープンワールドなんて元からウンコだったし

0991名無しさん必死だな2022/06/28(火) 04:45:01.65ID:nkbU8OaVd
>>988
どれぐらい売り上げ落ちるかとかぐらいしか話すことがないからなぁ
オープンワールド作れないのを認識したからといってFFが良くなるという補償はないのが現実な訳だし

0992名無しさん必死だな2022/06/28(火) 04:47:06.49ID:dI1HZb5md
そういやサイバーパンクってff15みたいだったな

0993名無しさん必死だな2022/06/28(火) 04:50:06.09ID:Bf2hSZiSp
>>973
いちいち悪態や任天堂批判入れないとまともに会話できないの?

0994名無しさん必死だな2022/06/28(火) 04:53:23.68ID:BNncBWQh0

0995名無しさん必死だな2022/06/28(火) 05:04:34.83ID:loCnsCZ50
埋め

0996名無しさん必死だな2022/06/28(火) 05:33:19.61ID:S5j8ao0P0

0997名無しさん必死だな2022/06/28(火) 05:34:09.83ID:S5j8ao0P0

0998名無しさん必死だな2022/06/28(火) 05:35:16.73ID:S5j8ao0P0

0999名無しさん必死だな2022/06/28(火) 05:36:21.38ID:S5j8ao0P0

1000名無しさん必死だな2022/06/28(火) 05:37:08.06ID:n+OiS31r0
もとのFFの影も形も無くなって行くのか…

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 42分 54秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。