【悲報】PC版スパイダーマン、最高要求スペックにRAM32GB

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/07/21(木) 12:16:36.95ID:5cCvCupOd

0323名無しさん必死だな2022/07/23(土) 21:26:20.02ID:wc+pq1ay0
スッドレ単位でも負荷スカスカだからCPUボトルネックというかメモリ周りか
L3ヒットはでかいんだろうがあんなGPUのコアクロック上がって負荷低いのは他ではあんま見ないな
一昨日までと挙動違うしまたころころ変わりそうだ

0324名無しさん必死だな2022/07/23(土) 22:15:58.84ID:xwnqcaaka
>>319
MSはPC版FH5も最初は酷いもんだったよ
PCゲーマーならMSの援護なんてとてもできんと思うが

0325名無しさん必死だな2022/07/23(土) 23:11:13.03ID:akYMAkRFd
何が酷かったんだ?どうせおま環だろ
快適過ぎてなに不自由がない

0326名無しさん必死だな2022/07/23(土) 23:19:43.74ID:NHHw3BY3a
発売日直後の5chのスレでも見てくれば分かるよ

0327名無しさん必死だな2022/07/23(土) 23:24:22.38ID:99IjVv9pM
FHは3のときからPC版軽視だからな

0328名無しさん必死だな2022/07/23(土) 23:25:25.99ID:dEUus4eZ0
軽視ってか家ゴミメーカーMSはPCのことよくわからないからしょうがない

0329名無しさん必死だな2022/07/23(土) 23:27:33.58ID:4K5AtIOt0
FH5の初期の騒ぎを知らないとか流石にエアプだとしか

0330ぽっぽこくん2022/07/23(土) 23:30:26.34ID:6lPRK1oU0
初めて買ったノーパソのVRAMが4MBで32MB必要なゲームがプレイできなかったのを思い出した

0331名無しさん必死だな2022/07/23(土) 23:47:35.37ID:vjqPuzB+a
>>328
言い過ぎに思うががFH5出た当初マウスカーソルさえ消せないのはPCの事よく分かって無いとしか言いようが無かったなw

0332名無しさん必死だな2022/07/24(日) 00:48:36.91ID:a6W0dIcq0
PC版HaloMCCなんかも酷かったな
今でも酷いんだっけ、チャージピストル(なんて名前だっけ)の音バグとか治す治す詐欺でどんだけ長い間放っておいてるんだと

0333名無しさん必死だな2022/07/24(日) 01:21:52.54ID:Go30Xsrna
PCゲームはソニーよりMSの方がよっぽど信頼出来ないってのは皮肉なもんだわな

0334名無しさん必死だな2022/07/24(日) 02:11:35.52ID:bAFkPC0Za
ソニーのゲームは結構力入れて移植してんだよな
マジでプレステもうあかんと思ってるのかもしれないな

0335名無しさん必死だな2022/07/24(日) 02:36:43.03ID:CzehhbiA0
長年おま国やってきた代償は払ってもらいたい

0336名無しさん必死だな2022/07/24(日) 06:50:10.86ID:/J+rJExN0
おっちゃんでさえ、PCのFMやFHは叩いてたしなぁ

0337名無しさん必死だな2022/07/24(日) 06:53:17.28ID:SUciNRTp0
あいつはその割にソニー褒めてるから信用ならない

0338名無しさん必死だな2022/07/24(日) 06:54:03.59ID:/J+rJExN0
むしろ、その方が信用できるが…

0339名無しさん必死だな2022/07/24(日) 07:06:44.06ID:uIGc8/Tv0
あの人素敵よね

0340名無しさん必死だな2022/07/24(日) 07:37:59.01ID:grj2Aleu0
>>324
擁護じゃなくてスケールが段違いのゲームで比べてるのがな
ちなみにHZDも最初はパフォーマンス良くなかっただろ
どっちもPCで遊んでるけど

0341名無しさん必死だな2022/07/24(日) 07:44:25.51ID:uIGc8/Tv0
起動時毎回最適化実効
最適化済んでもキャラ描画は崩れまくり
同じエンジンでロンチから出来の良かったデスストと比べられNGW絡みのせいかここまでの差が!とか言われ
それがだんだんと良くなり途中でまさかのDLSS追加対応
よくやった!

0342名無しさん必死だな2022/07/24(日) 07:53:50.22ID:uIGc8/Tv0
まぁカジュアル風のFHはいいとしてFMなんかは箱丸時代の10年以上前から
お前またそれ言ってるウゼー といわれるくらい何度も書いてきた文句がPC版になって増えたからな
箱Oneでのタイミング的なものかと思ったらPC版も5,6,7ときてまだ直らないというか対応されない
FM無印になってシム要素上げるのは良いが普通のシムならEAの時から普通にできていることを放置してたら
単なるCS上がりのシムもどきと言われても仕方ない
ほんと勿体ない
MSFSのそれ関連チームと協力してがんばれ!

0343名無しさん必死だな2022/07/24(日) 10:27:56.93ID:uIGc8/Tv0
お前またそれ言ってるウゼー
もなしか

0344名無しさん必死だな2022/07/24(日) 16:37:49.32ID:wvmytEiTa
>>340
比べてるんじゃなくて消極的だってことを言ってるんだけどね
ソニーは何本もDLSSに対応したゲーム出してるのにMSはFH5すら採用せずやっとMSFSに実装したくらい
あとHORIZONの最初の頃の事は既に言ってるんだが

0345名無しさん必死だな2022/07/24(日) 16:59:36.31ID:IPIMiOPk0
MSはスタフィーもForzaもMSFSももうUE5で作ればいいのにな
UE5ならデフォルトでDLSSに対応してるしTSRも出来るから箱でも超解像使えるだろ

0346名無しさん必死だな2022/07/24(日) 18:11:30.92ID:CzehhbiA0
UEは万能じゃない

0347名無しさん必死だな2022/07/24(日) 18:18:45.46ID:FJhAHi1q0
UEならボタン一つで移植できるとか言ってたゲハ民舐めるなよ

0348名無しさん必死だな2022/07/24(日) 18:38:10.09ID:a6W0dIcq0
おっちゃんに対してうぜー絡みする子はおらんやろな 強すぎる
ワイみたいな「記憶障害箱アンチ」とか言われてる小物は絡まれ放題やで

0349名無しさん必死だな2022/07/24(日) 21:33:31.94ID:Ro8MnB4DM
Unity大量解雇でもう死ぬの?

0350名無しさん必死だな2022/07/25(月) 07:21:59.17ID:QgpLj0nT0
>>348
PCに100万円台しか掛けてないの?
上を見たらきりがないのにって言っとけばいいよ

0351名無しさん必死だな2022/07/25(月) 07:50:49.44ID:h4PCk0ju0
ケースにダイヤ散りばめないと

0352名無しさん必死だな2022/07/25(月) 07:57:01.49ID:taXW5Y110
今のは冷却に妥協してしもたんよ
年末に組むのは妥協無しで140万ちょい予定
妥協しないでもゲームする分にはこの位が天井とか30年前のFM TOWNSとそう変わらんとかお求めやすい
良い時代だなー
まぁそれでもこのゲームの最高設定を4Kトリプルで楽しむにはすぺっこ不足と組んだ時から設定妥協が始まるといふ
闇の源を頼朝といふ

0353名無しさん必死だな2022/07/25(月) 08:01:45.51ID:EaMiVa7s0
本水なんて目じゃないくらいのものつけたり
完全防音ケース特注して中はぶん回ってても完全無音なPCとか
ダイヤなんてピカピカ下品に光らせてるだけのPCと変わらんよ

0354名無しさん必死だな2022/07/25(月) 08:07:37.10ID:taXW5Y110
こないだなんか刺さった人居たけど
次はもうチラーにするんよ
本水はどう頑張っても室温未満にはならんし圧ラジだと正直煩い
ヘッドホンしてるしー!もあるけど静かーに遊びたいから話したところにチラー置いて室温-何度って結露しない設定で使いたい
もう次のCPUもグラボも空冷じゃきつく本水でも外ラジじゃないとまともに回らない位になってるだろうしな
な!

0355名無しさん必死だな2022/07/25(月) 08:08:13.36ID:L4+fDPNr0
FM-Townsに140万って、純正メインRAM32MBとかか

0356名無しさん必死だな2022/07/25(月) 08:10:44.43ID:taXW5Y110
>>355
メモリも積んでコプロカードとか色々つけてたな
あああの時はセットだったからトリニトロンの上のモニターやらも入ってたか
懐かしのドットプリンタも入ってた
まぁ時代を考えたら価値的にそう変わらんとおもいます

0357名無しさん必死だな2022/07/25(月) 08:12:00.43ID:L4+fDPNr0
いやマジで熱管理問題はそろそろ抜本的な解決が欲しい
420mmラジエータとか、円盤ドライブ内蔵してるマイPCにはキツいっす

そういやMSX熱再燃したんでFDD内蔵させようかと思ったんだけど、どこにマウントしたらいいのか解らーん

0358名無しさん必死だな2022/07/25(月) 08:13:47.69ID:taXW5Y110
朝から誤変換だらけですまん
今日は始業からリモ会あるんで昼過ぎくらいまで?あそべんつらい

0359名無しさん必死だな2022/07/25(月) 08:16:21.52ID:L4+fDPNr0
がんばれー ワイもお仕事や

0360名無しさん必死だな2022/07/25(月) 13:59:11.07ID:taXW5Y110
おつかれわい
だれもおらん

0361名無しさん必死だな2022/07/25(月) 17:35:11.38ID:t2SgdJgF0
PS4では出来なかった英語音声日本語字幕でプレイしたいが
そのまま移植ならムリかな・・・

0362名無しさん必死だな2022/07/25(月) 18:01:04.50ID:taXW5Y110
ゼンジー乙

0363名無しさん必死だな2022/07/25(月) 21:33:17.63ID:hg2+3r5a0
32GB→96GBにしようかな

0364名無しさん必死だな2022/07/25(月) 21:50:29.95ID:LsssRFEn0
メモリなんて安いもんだろう

0365名無しさん必死だな2022/07/25(月) 21:53:36.95ID:9VPJDpfV0
メモリ足りないとビルがPS1になっちゃうからね♪

0366名無しさん必死だな2022/07/25(月) 22:15:27.17ID:d4Eg9WoO0
去年、1万以下で16GB☓2枚買えたな

0367名無しさん必死だな2022/07/26(火) 06:38:47.13ID:EJUVUUfNaFOX
PS要らねーじゃん

0368名無しさん必死だな2022/07/26(火) 07:52:23.33ID:D/WPQpGl0FOX
省エネのご時世の逆を行くスタイルww

0369名無しさん必死だな2022/07/26(火) 08:01:08.64ID:0abkmClA0FOX
メインPCがフルで回って600W程度消費
4Kテレビ3台利用での48:9の12Kプレイだとモニター3枚だけで約1000W消費
エアコンやら他無視でそれだけで1600W消費
みんなもブレーカー直の20Aを数系統部屋に引き込もう!

0370名無しさん必死だな2022/07/26(火) 08:46:50.19ID:okEHlmqiMFOX
ゲーム機の方がPCよりずっとワッパ低いんだから地球にとって害悪ではある

0371名無しさん必死だな2022/07/26(火) 11:51:51.57ID:Ci1d7ZYQaFOX
そんな地球環境が気になるくらい電力消費したくないならPCで思いっきり設定落とせばCSより電力食わんよ
つうか害悪だなんて言うならテレビゲーム自体やらずにリアルで将棋やトランプやりなよ
偽善者でしかないぞ

0372名無しさん必死だな2022/07/26(火) 11:53:27.66ID:0abkmClA0FOX
別のとこに貼ったからこっちにも貼っとこ
時代はエコ(TDP15w制限中)
https://i.imgur.com/vZDHlAn.jpg

0373名無しさん必死だな2022/07/26(火) 11:54:04.62ID:0abkmClA0FOX
このスパイダーマンもUMPCでも設定落とせば動くかいの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています