【ニシ悲報】SNK、SwitchでKOFXIVやXVが出ない理由「ハード仕様と技術的な制限」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/09/08(木) 10:55:52.04ID:JpDE9au20

0279名無しさん必死だな2022/09/09(金) 17:32:15.80ID:0K5VFBu/d0909
いや、Switchでも格ゲー出てるでしょ、いくらでも

0280名無しさん必死だな2022/09/09(金) 18:39:03.29ID:TwCkcSIk00909
動画見てこんなショボイものが出せないって
単に技術力不足だろう

0281名無しさん必死だな2022/09/09(金) 18:42:27.45ID:08CfhRXY00909
>>15
あの程度の処理でそれを言ったら、相当な技術の劣化が疑われる。
学生以下のレベル確定。

0282名無しさん必死だな2022/09/09(金) 18:55:46.23ID:qers10NZ00909
SNKヒロインズが14ベースなのに作れないわけがない。
14と15なんて変わってないだろ。
どこかがSwitchに出させない契約とかしてそうじゃね? 

0283名無しさん必死だな2022/09/09(金) 19:13:07.32ID:xYxIZMt000909
>>282
格ゲーの技の歴史みたいな動画見てみ
14と15全然違うぞ
15はPS3.5レベルだが
14は3レベルにも到達してない
https://www.youtube.com/watch?v=rLZUEMtST6s

0284名無しさん必死だな2022/09/09(金) 19:33:01.59ID:dkA0RQCp00909

0285名無しさん必死だな2022/09/09(金) 20:35:17.19ID:EmoRgAnx00909
ウィッチャーが遜色なく移植できる時代に格ゲーメーカーには最適化技術が無いんです
悔しいだろうが仕方がないんだ

0286名無しさん必死だな2022/09/09(金) 20:36:32.50ID:ndTx/ChN00909
>>285
あれを遜色なくと言えるのは凄いな
SFCのストIIとGBのストII以上に別物なのに

0287名無しさん必死だな2022/09/09(金) 22:03:03.62ID:PKy8Yroz0
>>278
普及機にそのハードなりの出来栄えで出す、っていう選択肢もありそうだけどね
カプコンジョジョとか、DC版より圧倒的に劣るPS版のほうが売れてるし、
少なくとも人気キャラを使った版権格ゲーなんかだったら
スペックに拘るオタク層に向けて売るよりも、このキャラ動かしたい、程度のライト層に向けた方が売れると思う

0288名無しさん必死だな2022/09/10(土) 01:14:17.67ID:J0jBu4okM
ゲハにいると勘違いしがちだけど普及機って言うならまずPCなんだわ

0289名無しさん必死だな2022/09/10(土) 01:43:40.56ID:gPeT0BLVr
>>288
でもPCでゲームだけするなんていっぱいあるツール的には勿体ないと思うんだわ

0290名無しさん必死だな2022/09/10(土) 01:48:34.08ID:I0vUdKIH0
もう買取保障とか考えないで好きに作って良いんだろうね

汚くゴミみたいな所の助けもいらない

0291名無しさん必死だな2022/09/10(土) 02:04:32.30ID:gPeT0BLVr
>>290
ブロック権のこと?

0292名無しさん必死だな2022/09/10(土) 02:53:20.56ID:et1eQlRr0
最新作出せとは言わないけど、アケアカに出てない98UMと2002UMはオンライン対応で出して欲しい

0293名無しさん必死だな2022/09/10(土) 05:38:24.10ID:Z8KS7AF50
switchに合わせるより他の全マルチにした方が作りやすいんだろうよ

0294名無しさん必死だな2022/09/10(土) 05:40:19.49ID:OqeJejo1r
でもPS5のロード短縮は力技だし

0295名無しさん必死だな2022/09/10(土) 08:27:27.59ID:qM7+neAJ0
Snkほど中立なメーカーはないだろ
ソニー、セガ、MSのハード、PCには絶対に出すメーカーだぞ
ただ携帯機には消極なだけなのに
それを宗教だとか買取保証とか言ってる奴は病気だと思う
ゴキブリですらvitaにKOFが出ないと文句言ってた奴はいないぞ

0296名無しさん必死だな2022/09/10(土) 10:19:24.24ID:lY0e9EnK0
そういや石油マネーで新ハード作るって話はどうなったんだろな

0297名無しさん必死だな2022/09/10(土) 10:35:50.49ID:AH55zM3f0
KOFって援護攻撃システムがあるから、
一度に6キャラ分データ(ポリゴン等)が出せないと
Switchでは厳しいんじゃんないか

0298名無しさん必死だな2022/09/10(土) 11:30:56.85ID:K2E/UOtSM
>>297
それとっくに廃止されてるから

0299名無しさん必死だな2022/09/10(土) 11:41:00.84ID:MrAZ/8ZG0
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20220905097/
金はいくらでも出すって言われてるのにな
日本でSwitchが一番売れてるんだからオフライン専用でもいいというかSwitchはオフラインばかりだしKOF14と15もSwitchのオフ専用でいいから出せよ
他にも色々あるし熱帯周り改善もできるだろ
金はいくらでも出す言われてるのにやれよ

0300名無しさん必死だな2022/09/10(土) 11:43:11.37ID:YfnRN2Mv0
任天堂が嫌なんじゃ?

0301名無しさん必死だな2022/09/10(土) 11:56:25.92ID:odkGZtam0

0302名無しさん必死だな2022/09/10(土) 12:17:49.39ID:pTN6RHDi0
JOJOはいけたのに?

0303名無しさん必死だな2022/09/10(土) 12:19:19.05ID:JBzfuM3O0
>>302
ジョジョはPS3のゲームなんだが
何より大手の開発力と中小の開発力を一緒にして考える奴も中々やばいと思うよ

0304名無しさん必死だな2022/09/10(土) 12:29:47.68ID:bSFtR3YAd
>>300
スマブラにテリー出すくらいには
それなりに良好な関係だと思うけどなぁ…
アイムノットボーイやって大コケする前ならいざ知らず
その後に散々DS等々でもお世話になっとる関係やし
単に本当にSwitchのスペック不足や
SNK側の技術不足やコストの問題でなけりゃ
ソニーのパリティ権とかかなぁとは思うがね

0305名無しさん必死だな2022/09/10(土) 13:12:15.94ID:MrAZ/8ZG0
アケアカNEOGEOってハムが作ってるがアーケード基準だし別に家庭用として同じタイトル出してもいい
トレモも隠しキャラも使用不可多いからアケアカNEOGEOはいまいち
PS2辺りのを移植したりSteamの移植したりできるのまだまだありそう
熱帯に関しては格ゲーでもSwitchは期待してないし思い切ってオフ専用のみで出してもいいんだよ
とりあえずSNKは数をもっと出してアピールしろ
この会社すごくSwitchでたくさんゲーム出してるなだけでも認知度広めるのにいい

0306名無しさん必死だな2022/09/10(土) 15:35:23.40ID:PBaN0K/P0
>>304
メタルスラッグ7はDSで出たんだよな。すぐにPSでXXとして移植しやがったけど。
いろはの電子手帳だかは発売中止になってたな。

0307名無しさん必死だな2022/09/10(土) 15:37:31.81ID:aAjlBeNh0
2Dのドットだったら100%switchに出てたと思うけどスト4あたりから2D格闘ゲームはアンリアルエンジンあたりで
3Dキャラ作って横にしか移動できない疑似2Dみたいにして演出あるときだけ3Dにしてるもんな

0308名無しさん必死だな2022/09/10(土) 15:55:15.48ID:x+zOwAwG0
>>295
逆にネオポケの移植はSwitch独占でPSに出ないのに文句言われないのにな
乞食にも程があるわ

0309名無しさん必死だな2022/09/10(土) 17:41:39.17ID:pTN6RHDi0
>>303
元はps3だからどーしたんだ?
それにウィッチャーをswitchにポーティングしたsaberだって別に大手じゃない
会社の規模に関わらず結局単純に技術がないってだけ

0310名無しさん必死だな2022/09/10(土) 17:49:27.78ID:uvVh9puRa
>>295
携帯機…ネオポケのトラウマか?
GBAとかPSPには出してた気もするが

>>307
スト4は3DS版が一番売れてたぞ

0311名無しさん必死だな2022/09/10(土) 18:08:17.59ID:Z8wtihhs0

0312名無しさん必死だな2022/09/10(土) 18:10:34.61ID:q9/khP8pM
>>310
PSPのKOFはswitch同様ネオジオの移植をだしただけ
GBAのKOFは外注でSNKは権利貸しただけ
それら向けに新作の格ゲーは作ってないよ

0313名無しさん必死だな2022/09/10(土) 18:45:32.61ID:VY7qdWE2p
>>279
レトロ格ゲーならね


いくらなんでも「いくらでも」は言い過ぎでしょ?無理あるよ

0314名無しさん必死だな2022/09/10(土) 18:57:07.43ID:et1eQlRr0
ぶっちゃけ格ゲーって見た目が違うだけでやってることは昔から変わらんからな……

0315名無しさん必死だな2022/09/10(土) 19:00:25.21ID:o8wZTveA0
そんなこと言ったら
同ジャンルは全部同じことやってるのでは

0316名無しさん必死だな2022/09/10(土) 19:08:02.10ID:sxdEW0f7a
FPSなんて基本的に全部やってること一緒だぞ

0317名無しさん必死だな2022/09/10(土) 19:12:31.22ID:ws5geMR30
>>313
なんでレトロゲーを除外するのか分からんが、レトロゲー以外でもあるぞ
大手ならDBFZ、SNKヒロインズ、令サム、BBTAG、BARfS、UNI、メルブラあたりか

他にもインディーズやレトロゲーも含めればいくらでもあるだろ

0318名無しさん必死だな2022/09/10(土) 19:38:34.49ID:VY7qdWE2p
>>317
それらほぼほぼPSでも遊べますやん。マルチタイトルならなおさらswitchの優位性下がりますけどいいんですか?それで

0319名無しさん必死だな2022/09/10(土) 20:10:20.35ID:tmCLHTeha
Switchの時点で莫大な優位性があるからな

0320名無しさん必死だな2022/09/10(土) 20:24:22.61ID:IT8H8z620
3DSでもスト4出たよな

0321名無しさん必死だな2022/09/10(土) 20:31:52.87ID:IgiWZRS+a
>>320
しかもあれが一番売れたスト4

0322名無しさん必死だな2022/09/10(土) 20:45:41.58ID:x8DkJPUV0
スト5にもはぶられたのわろた
完全ガッツポーズww

0323名無しさん必死だな2022/09/10(土) 21:35:21.06ID:afZ5LSiP0
>>318
性能的に出せるかどうかの話にはPSマルチ関係ないんじゃね
売れる企画になるかどうかには僅かに関係しうるけど、もうそんなレベルとっくに過ぎてるってのがだいたい前提認識だろうし

0324名無しさん必死だな2022/09/10(土) 21:35:47.87ID:ViPpuZ5Yr
低性能ブヒッチではマトモなゲームは出せないんだよなwwwwwww

0325名無しさん必死だな2022/09/10(土) 22:06:55.63ID:ws5geMR30
>>318
PSでも遊べるとか、Switchの優位性が何の関係があるんだよ

「Switchに格ゲーが出てない!」
「出てるだろ」
「レトロゲーは除外!」
「レトロゲー以外も出てるだろ」
「PSで出ててSwitchの優位性がないから除外!」

あのさぁ・・・

0326名無しさん必死だな2022/09/10(土) 22:44:27.76ID:maJcMUuo0
Switchにあらずはゲームに非ず
これ日本のゲーム業界の定説

0327名無しさん必死だな2022/09/10(土) 22:46:02.44ID:uGqG5dtV0
これは確かにソニーハードファンのニシにとっては悲報だな

0328名無しさん必死だな2022/09/10(土) 22:53:45.30ID:3vn5k6UA0
>>309
saber interactiveは結構デカいぞ

0329名無しさん必死だな2022/09/11(日) 05:59:13.51ID:w7LHHsky0
DAYS OF MEMORIES出してもいいんだけどな
フルボイスで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています