【悲報】メディア「Meta Quest2よりPS VR2を選ぶメリットは特にない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/11/14(月) 17:56:02.94ID:jzMG3t2D0
PlayStation VR2が普及するにはどうすればいいのかを本気で考えてみる
https://jp.ign.com/playstation-vr2/63780/opinion/playstation-vr2

0294名無しさん必死だな2022/11/15(火) 11:05:27.78ID:5Wb5JWSq0
>>37
VRの使用者の8割位はMeta2なんだぞ?
そこ以外の客狙ったところで採算怪しいやろ?
メタとそれ以外のVR使用機器の比率なんて日本のSwitchとPSの売上比率みたいなもんだぞ

0295名無しさん必死だな2022/11/15(火) 11:10:35.28ID:TgCHpGT10
エロ目的以外のVRが要らねぇ

0296名無しさん必死だな2022/11/15(火) 11:45:24.08ID:+5SQJXvGa
最低でもpc対応してくれんと土俵にも上がれん

0297名無しさん必死だな2022/11/15(火) 11:55:13.07ID:ADp7iQ7+d
PS限定で、しかも昔みたいに素人向けに開発キットとか配ってないから
有志が開発って線もないものね

0298名無しさん必死だな2022/11/15(火) 12:10:53.20ID:LOJuzbRX0
PC専用にしても対抗馬に安価なpico4がいるし…

0299名無しさん必死だな2022/11/15(火) 12:17:30.17ID:2XmZCowHd
meta かpicoで良いやってなるスタンドアロンだしPCVRも可能だしな
性能だって他社VRはどんどんバージョンアップして新型発売するだろうから据置ハードのPSVR2は微妙と思う

加えて初代PSVRは全然盛り上がらなかったし
買った人は大体どんな体験が出来るのかは経験済な上に
対してソフトが出なかった事も知ってるんだよなぁ

0300名無しさん必死だな2022/11/15(火) 12:23:40.72ID:yMAMhmsD0
Meta2買っておけばとりあえず良い感じ?

0301名無しさん必死だな2022/11/15(火) 12:35:27.69ID:3bjukLrQa
>>295
エロ目的と言ってもセックスはオナホも使ってもあんまり実感わかなかった

逆にキスが興奮した。そっちを思い出して射精したw

0302名無しさん必死だな2022/11/15(火) 13:11:41.04ID:qgNYo3NV0
>>300
PCVRのエントリーモデルならpicoかmeta2どちらかだろうな

>>301
VRのキスとかVRの欠点とも言える「近距離時の焦点合わせが技術的に無理」というのが一番出る箇所じゃね?

0303名無しさん必死だな2022/11/15(火) 13:30:44.91ID:3bjukLrQa
>>302
WindowsMRのreverbとコイカツだけど
顔が視点にめり込むギリギリまで見えたよ

現実だと遠視で近くがピンボケになるけど、VRだとずっとピント合ってて臨場感すごかった

0304名無しさん必死だな2022/11/15(火) 13:48:54.88ID:KwCdql0P0
>>303
動画と違ってゲームだと近距離の視差から像を結べず二重にぼける問題って出ないんだっけ?

0305名無しさん必死だな2022/11/15(火) 14:02:30.36ID:bwpabyUUp
>>302
ありがとう

0306名無しさん必死だな2022/11/15(火) 14:24:06.75ID:BUukvmdYp
そりゃPS5とかいうゴミが無きゃ何もできないゴミだしな

0307名無しさん必死だな2022/11/15(火) 14:57:46.81ID:W0g+w1WR0
つーか今あるPS4用のPSVRですら持ってて遊んでるヤツ周りに居ねーんだけど

0308名無しさん必死だな2022/11/15(火) 15:34:14.10ID:92dBwhZUa

0309名無しさん必死だな2022/11/15(火) 15:55:45.67ID:Ib3h6fe0p
バイオ8VRだけはパリティでまたPS独占かね
カプコンの忠誠度が試されるな

0310名無しさん必死だな2022/11/15(火) 16:21:04.17ID:kmTfwfMG0
>>273
風俗に二次元に勝るかわいこちゃんはいないから

0311名無しさん必死だな2022/11/15(火) 16:22:02.05ID:UgZSh4oEM
>>310
でもおっぱいは揉めないぞ

0312名無しさん必死だな2022/11/15(火) 16:29:15.32ID:kmTfwfMG0
ドール利用すればそれっぽくはなるんじゃないか知らんけどw
先々なら触覚デバイスか

0313名無しさん必死だな2022/11/15(火) 19:15:32.69ID:xpBFxl65d
>>149
1だとバイオ4できないわ

0314名無しさん必死だな2022/11/15(火) 21:54:38.00ID:DPk6x0Fi0
エロビデオならそれこそQuest2で充分
PS5持ってたってQuest2で事足りる

0315名無しさん必死だな2022/11/15(火) 23:34:33.33ID:YCuy0swNM
>>308
VRCじゃん

0316名無しさん必死だな2022/11/15(火) 23:38:34.97ID:3L5PTWvJ0
転売カスがたっぷり買い取ってくれるだろ
勝ったな

0317名無しさん必死だな2022/11/15(火) 23:43:36.30ID:IU8OidRE0
Meta Quest が優れてるとかPSVR2 が優れてるとか争う前にもうジャンル自体が3Dテレビと同じルートに入っちゃったからなぁ

0318名無しさん必死だな2022/11/16(水) 06:43:28.89ID:Ar8N5XCM0
>>16
まずPS5買えよお前は

0319名無しさん必死だな2022/11/16(水) 08:43:26.14ID:R7wFYr2t0
PSVR2を選ぶデメリットならいくらでも過去のデータ付きであがってくる悲しさ

0320名無しさん必死だな2022/11/16(水) 09:13:48.04ID:XdQyLr7N0
PSVRのソフトがそのまま使えてクオリティ上がるならいいのに

0321名無しさん必死だな2022/11/16(水) 10:55:23.18ID:89DY5DhDd
ハード仕様が違うから無理だろ
PSVRはTVの上に設置したカメラで動きを検出するが、
PSVR2はヘッドセットのカメラとコントローラのセンサーで動きを検出する

WiiのセンサーバーとSwitchのジョイコンの差に近い

0322名無しさん必死だな2022/11/16(水) 11:42:09.80ID:XdQyLr7N0
PSは切り捨てばかりだなあ
プレステじゃなくキリステw

0323名無しさん必死だな2022/11/16(水) 17:03:36.97ID:bgtkozzC0
正直PSVRはVR業界自体のネガキャンになりかねないレベル
切り捨て焼畑常習犯のソニーが関わっちゃったから
今後は他社ネガキャンどころかVR業界自体をオワコン扱いして潰しに来るぞ
ソニーの金ばらまいてメディア巻き込んだネガキャンはキッツイからな
任天堂くらいの胆力無いと道連れで引き摺り下ろされる

0324名無しさん必死だな2022/11/16(水) 17:59:43.53ID:r5G3fBxy0
PC兼用の汎用機にしないとマヂムリ・・・だろう

冗談みたいに高い上に、PS専用でゴミみたいな規制タイトル(しかも少量)ってアホか信者しか買わんわ

0325名無しさん必死だな2022/11/16(水) 18:05:14.78ID:r5G3fBxy0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■    プレイエリアの外です         ■■  
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

0326名無しさん必死だな2022/11/16(水) 18:05:47.92ID:KiRG+jFu0
ダイレクトネガキャンやめろ

0327かてきん2022/11/16(水) 20:43:42.30ID:Cpq1v2WC0
questのスポゲーとかほんと凄いからな
卓球もゴルフもまんま現実と同じ感覚で遊べる
あとハンドトラッキングも凄くて、何も持たずに操作する指揮者のゲームとかほんと無限の可能性を感じる

0328かてきん2022/11/16(水) 20:46:16.95ID:Cpq1v2WC0
>>292
1年半位だったと思うがquest2

0329名無しさん必死だな2022/11/16(水) 20:49:09.96ID:6xjtDpbb0
今は1700万台って言われてんね

0330名無しさん必死だな2022/11/16(水) 20:52:10.06ID:O2xFC6870
ちょっと聞いてくれ
逃げたと思っていたarparaAIOが言い訳書いたぞ
まだ望みはある
というにっき
来週のPSVR2予約開始日みんなはスヤーしてるように!

0331名無しさん必死だな2022/11/16(水) 21:37:26.48ID:VSNuHlhqp
>>323
糞ニーだけにそれ危惧してるけど、ダメなのはPSVRだけだってもうかなり知られ渡っちゃってるからな

0332名無しさん必死だな2022/11/17(木) 05:11:17.86ID:E+hK5L+E0
>>320
PCならゲームのオプション項目で解像度とか上げるだけで対応できるけど
PSはクオリティ上げるためには「サードに対応を丸投げ」して仕事させないといけないから
PSVRのソフトをPS5で遊んでもほぼ全てのタイトル(ソニーファーストの一部を除く)が4proで遊んだ時と同じレベルまでにしかならないんだよね

いわゆるpro enhanced対応ってヤツだけど、それにすら対応してないタイトルは
PS5で遊んでもPS4と同じボケボケガクガク状態でしかVRが遊べないっていう

0333名無しさん必死だな2022/11/17(木) 07:25:35.73ID:PffDERZS0
って言うか、そのへんは今のPS4互換でも一緒でしょ?
XBOXは仮想化されてるからか、固定されてなきゃFPSとかは勝手に上がるけど
PS5の互換動作はPS4Proとして振る舞うだけになる

0334名無しさん必死だな2022/11/17(木) 17:37:06.20ID:3ebFe7PD0
ジム・ライアン「私の出演するVRポルノゲームはPSVR2独占だ」

0335名無しさん必死だな2022/11/17(木) 18:36:18.89ID:WqFzIDuid
ジムライアンはおまんこ品評会の主催者じゃん

0336名無しさん必死だな2022/11/17(木) 18:43:38.07ID:0fBlQxt70
>>333
技術的な問題じゃなくて
確認作業のコストの問題だぞ
箱は赤字OKでやってる事業だから
MSが確認テストを赤字で金出してやったから
fpsアップを解禁してるだけのことだぞ
勝手にfpsが上がってるのとはちょっと違う

0337名無しさん必死だな2022/11/17(木) 19:05:42.88ID:7dV8Sw5n0
>>235
俺それだわ
PSVR自体は割と楽しんだ方だ。VRでしか味わえない没入感も実際ある。
でも余程高機能になってソフトもバンバン出そうにないならいらんわな
VRはホラーとの相性抜群だがホラー嫌いなんだよな…。
どのゲームやっててもなんか暗いというか閉塞感あってどうもな。海外ソフトが多いからかもしれんが

0338名無しさん必死だな2022/11/18(金) 02:13:11.01ID:1dXvrJw10
PSVR2はOculusのQuestじゃなくてRiftの頃のやつに対抗して作ってたんじゃないの
Quest2が売れても縦割り組織のナンチャラで方針変えれず爆死コース

0339名無しさん必死だな2022/11/18(金) 07:56:45.17ID:2j7OTI1g0
いよいよ来週は予約開始日か
どんな紐づけなのかしらんがこれで落ちたり後回しになったらもう知らんぞ

0340名無しさん必死だな2022/11/18(金) 12:14:48.75ID:dUMQsgjw0
PSVR持ってたけど、持ってたからこそPSVR2は要らないやってなるんだよなぁ

VR動画プレイヤーはPSVR2でも無いだろうからPCVRみたいに気軽にエロ動画あされないし
ビートセイバーやスカイリムVRも「PC版はMOD導入して楽しそうでいいな・・・」とずっと思ってたもの

0341かてきん2022/11/18(金) 17:20:10.96ID:r7HIAZDFr
バイオ8はやりたいけど無線体験したらもう有線HMDは買う気起きないかな
無線は本当に自由自在に動けるから遊びの次元が変わってくる

0342名無しさん必死だな2022/11/18(金) 17:25:39.24ID:ucIlG1W+0
スマホとSwitchだけありゃ、PC含めケーブルで繋がれた据え置きなんか要らないわってこったな

0343名無しさん必死だな2022/11/18(金) 18:17:58.07ID:/U3ehAjSM
>>341
VRMOD出るんでない?
7,RE2、RE3は出てた

0344名無しさん必死だな2022/11/18(金) 18:56:19.71ID:vUHgLpyt0
PCのバイオ8ならモーコン対応でVRmodがすでにあるよ
airlinkで無線で遊べるよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています