【悲報】 任天堂、今年エルデンリングの販売本数を超えるソフトを出せずフロムに負けそうな件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/12/08(木) 21:17:42.62ID:Ns6m/hoB0
任天堂が全世界ソフト売上でサードに負けるって史上初か?

0096名無しさん必死だな2022/12/09(金) 03:42:21.77ID:W+qaIzqH0
>>93
お前、それで押し通すつもりなの?

0097名無しさん必死だな2022/12/09(金) 03:44:41.28ID:4hPmbbZP0
>>96
お前がコピーライトについて何も知らんのが明らか
俺はちゃんと著作者が株ポケであって任天堂ではないことを確認してから書いてる

0098名無しさん必死だな2022/12/09(金) 03:46:22.36ID:iYpC/mZ10
まじかよポケモン任天堂関係してないのかよPSに出せよ

0099名無しさん必死だな2022/12/09(金) 04:18:41.99ID:z8Zs0d4Hp
ポケモンが任天堂のソフトだと思い込んでる任天堂信者ってポケモンSVみたいなバグだらけのクソゲーを任天堂が作ったことにショック受けて鬱になったりしないのかね?どういう理屈で許されてるんだ?

0100名無しさん必死だな2022/12/09(金) 04:21:12.70ID:fNpxqqBx0
>>97
株ポケの設立経緯は流石に知ってんだよね...?
ポケットモンスターの著作権を持ってる任天堂、ゲームフリーク、クリーチャーズが3社合同で設立したのが株ポケで、任天堂の持分法適用関連会社(要するに子会社)なんやで…

バカにも分かりやすく説明すると、ポケモンの著作物関連の事業をまとめて執り行うために作られた子会社で、
ポケモンの原著作者は任天堂、ゲームフリーク、クリーチャーズの3社で今も何も変わってねえんだ

株式会社ポケモンはその3社からポケモンの著作権を(独占的に)ライセンスされていて、そっからさらにゲームなら任天堂にライセンス契約してる形態なんだぜ
ポケモンSVであれば株ポケが発売元(ライセンシー)で、任天堂がパブ、開発がゲームフリーク

おまえさんの論法だと、「cNintendo c2022 Pokemon. c1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.」と原著作者たる任天堂、クリーチャーズ、ゲームフリークの権利表記があるのに
株ポケの著作権表示があるからポケモンSVは任天堂のゲームじゃなく株ポケのゲームだ!というなら、
同様に「c 2022 MARVEL c 2020 Sony Interactive Entertainment LLC. Created and developed by Insomniac Games, Inc.」とマーベルとSIEの権利表記が併記してあっても、
スパイダーマンマイルスモラレスはSIEのゲームじゃなくマーベルのゲームだ!ってことになるのだが

0101名無しさん必死だな2022/12/09(金) 04:29:14.47ID:4hPmbbZP0
>>100
持分法適用会社は子会社じゃないよ
議決権を一部保有してて決算にその比率分のみ組み入れてるだけの状態です
まず君は会社法の理解がおかしいです

2020年発売のマイルズモラレスのゲーム著作権表示は当然2020年の方の著作権表示=ソニーです
2022の部分は2022の時点におけるスパイダーマンの著作権保有者なのでマーベルです
わかった?

0102名無しさん必死だな2022/12/09(金) 04:29:24.12ID:nsHFqyY70
>>99
進行不能なバグがあるわけでも無いし、ゲーム自体面白いよ
現実を見よう、世界ではGOWより今も売れてるよ

0103名無しさん必死だな2022/12/09(金) 04:30:46.39ID:mgkG//tPp
>>102
あのクソゲーが面白いって言い聞かせることで許されてんのかw

0104名無しさん必死だな2022/12/09(金) 04:34:21.75ID:mgkG//tPp
>>100は長文でバカなこと書いてかわいそうにな...
もう脳がスポンジみたいになってんだろうな。
今更お薬出ても手遅れだろう。

0105名無しさん必死だな2022/12/09(金) 07:37:41.59ID:Nvi1tqUEa
>>103
うんうん、爆売れで悔しいねぇゴキさんw

0106名無しさん必死だな2022/12/09(金) 07:42:22.06ID:l5TMkBqu0
スパイダーマンはソニーのものってファンボーイが騒ぎまくってるからな
ゲームのサードのものなのにpsガーとかと一緒
やっぱりkpd

0107名無しさん必死だな2022/12/09(金) 07:45:19.51ID:FTglf8cQp
>>106
スパイダーマンはソニーのものやで

0108名無しさん必死だな2022/12/09(金) 07:45:37.60ID:XIytqLGJd
>>66
普通に生きてるだけで負のエネルギーが溜まる人たちだから発散する場が必要なんだよ
幸せに生きてりゃあんなことしてない

0109名無しさん必死だな2022/12/09(金) 07:52:13.10ID:LSIYspYza
エルデンって一番売れたプラットホームはPSなの?
違うならGTA5ん時と同じ虎の威を借る狐になるけど

0110名無しさん必死だな2022/12/09(金) 08:04:39.98ID:0FHbV86O0
コアゲーマーに売れてるから凄い
ガキゲーの売上とは価値が違う

0111名無しさん必死だな2022/12/09(金) 08:07:48.13ID:ThmTfBMSa
エルデンの本数ってマルチ合算だろ?
なら、任天堂もソフト一本で比較しなくていいよな
任天堂のソフト合算すると…
あれ?えるでんってゴミじゃね?

0112名無しさん必死だな2022/12/09(金) 08:12:04.78ID:WHb5YnWCa
エルデン凄いけど
PSのソフトと言われると
違うんじゃね

0113名無しさん必死だな2022/12/09(金) 08:12:32.39ID:R9AC0Ny1a
まさかマジで言ってるのかコイツ
ちょっと真面目に病院行ってこいよ

0114名無しさん必死だな2022/12/09(金) 08:16:26.21ID:XIytqLGJd
医者が可哀想だからやめろよ
エルデンは任天堂のガキゲーとは違って大人向けでコアゲーマーに売れたから凄いんだ!
とか唾飛ばして力説される精神科医とか嫌すぎるだろ

0115名無しさん必死だな2022/12/09(金) 08:32:24.33ID:XTxSt7Ina
PSのみでならアルセウスやSVどころかスプラ3にすら負けてるだろうし
仮に合算でも発売からほぼ1年で1700万なんて
後半年もしないうちにSVに抜かれるだろ

0116名無しさん必死だな2022/12/09(金) 08:48:34.58ID:BIocGGpra
こんなことばっかりやってるから嫌われてるんだよ
あらゆる分野で

0117名無しさん必死だな2022/12/09(金) 08:57:03.52ID:fIp3r0Mga
>>111
正直大したことないよね

0118名無しさん必死だな2022/12/09(金) 10:16:40.10ID:nlr90Bgf0
フロムって任天堂より売上高いんか?

0119名無しさん必死だな2022/12/09(金) 10:25:34.42ID:Oi/1KgsD0
ステ豚®くんはこれから10年くらいぼろぼろのエルデン棒振り回し続けるのかな?

0120名無しさん必死だな2022/12/09(金) 10:53:14.89ID:7XvCBfgSF
でもマルチで他社のゲームなんでしょ?
PS5単独で1000万売れたゲームある?

0121名無しさん必死だな2022/12/09(金) 12:26:08.36ID:fNpxqqBx0
>>101
持分法適用会社は非連結子会社だろ

0122名無しさん必死だな2022/12/09(金) 13:01:27.63ID:XIkzQ1He0
ポケモンやスプラが余裕で超えてるけど何がしたいんだか

0123名無しさん必死だな2022/12/09(金) 19:13:30.63ID:l5TMkBqu0
>スパイダーマンはソニーのものやで
ゲームの権利だけな

0124名無しさん必死だな2022/12/09(金) 23:45:59.95ID:915SLTL/0
ゲーム・オブ・ザ・イヤー獲得で豚が寄り付かなくなったの草w
 

0125名無しさん必死だな2022/12/09(金) 23:49:33.53ID:q7Zlb1GZ0
何が見えてるんだコイツwww

0126名無しさん必死だな2022/12/10(土) 00:08:31.23ID:Fl1Y1Sxu0
>>14
色違い2本の合算wwww

0127名無しさん必死だな2022/12/10(土) 00:16:17.64ID:85OUOLyZ0
認知症って怖いなあ

0128名無しさん必死だな2022/12/10(土) 09:35:54.06ID:4VwKvJT00
>>126
マルチ合算していきってる奴らとか爆笑ものだよなww

0129名無しさん必死だな2022/12/10(土) 11:04:23.92ID:m5zpNg6Dp
>>111
いや、同じタイトルのマルチ分しか合算したらダメだよ

0130名無しさん必死だな2022/12/10(土) 11:17:44.68ID:FrbkLgT90
マルチ合算wブザマだなそうしないとPSで売れてないのばれるものなもうみんな知ってるけどなw

0131名無しさん必死だな2022/12/10(土) 11:23:12.89ID:HY41c8RgM
何?
頼みの綱のエルデンがSVにぶち抜かれそうだから
あれは株ポケのゲームだ!任天堂のゲームじゃない!
って喚いてるの?

0132名無しさん必死だな2022/12/10(土) 11:27:21.73ID:JEGftf6Zp
フロムに負けてるとしか言ってないのになんでPSが出て来るの?

0133名無しさん必死だな2022/12/10(土) 15:52:09.25ID:eVKqWHCYa
会社ってことは
フロムと任天堂比べるのか
比較にもならんなw

0134名無しさん必死だな2022/12/10(土) 15:52:41.91ID:eVKqWHCYa
ああ、株ポケモンでしたっけ?
どっちにしてもフロム程度ではww

0135名無しさん必死だな2022/12/10(土) 16:15:29.75ID:ZeFyMEKMd
カニブレイドを引き合いにエルデンリング叩いてたバカいたよな
カニは忖度ノミネートされつつ賞は一つも取れず晒しものだったけどあの時のバカ今どんな気持ちなんだろ

0136名無しさん必死だな2022/12/10(土) 16:22:45.40ID:eVKqWHCYa
エルデンで必死にゼノコンプしまくってた奴らならいっぱい見たけど
つか、まだゼノコンプ治らないのかww

0137名無しさん必死だな2022/12/10(土) 18:14:47.07ID:Qjj173c50
当のSIEが実子のホライゾン2ちゃん放置してみんなに人気者だった他所の子のエルデン君を贔屓しまくったせいで空気になったホライゾン2ちゃんが可哀想だろ!
しかもその後は同梱版商法で出稼ぎに出されてるんだぞ!

0138名無しさん必死だな2022/12/10(土) 23:09:05.19ID:0kUBlbfR0
>>71
なら、機種別に計算するべきだよね
マルチを合算するのは物凄くダサいんだから

0139名無しさん必死だな2022/12/11(日) 02:14:07.95ID:rh+pWkho0
任天堂エルデンに負けた

日本のサードも目を覚ましただろうな

0140名無しさん必死だな2022/12/11(日) 02:32:13.80ID:WNKCnEQp0
>>123
映画の権利もだよ

0141名無しさん必死だな2022/12/11(日) 06:51:23.37ID:cfaTcORE0
ポケモンは別として、純粋な任天堂のタイトルは売れてないのか

0142ナナシさん必死だな2022/12/11(日) 11:17:52.62ID:68rbx6I+0
エルデンリングの面白さがわからない
もっと探索出来る所欲しい

0143名無しさん必死だな2022/12/11(日) 11:24:10.34ID:TeT+H0S4a
>>142
探索できるところ増やしたとしてもやることはチャリオットとの追いかけッこと振ってないステ必須の武器取得ばっかりやろうねw

0144名無しさん必死だな2022/12/11(日) 12:26:14.41ID:m3lszYCs0
マルチでイキがるなよゴキブリ恥ずかしい連中だなw

0145名無しさん必死だな2022/12/11(日) 12:34:04.18ID:FSAFQDAL0
>>143
そもそものアクションが少なすぎるもん
移動関係ならポケモン以下

0146名無しさん必死だな2022/12/11(日) 22:09:57.82ID:rh+pWkho0
今年は任天堂敗北イヤー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています