発売日にフルプライスでゲーム買う奴ってさ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/01/20(金) 23:20:38.66ID:N/0S4KHva
馬鹿なの?すぐセールや中古に出て安くなるのにわざわざ買う意味なんてないだろwwww

0079名無しさん必死だな2023/01/21(土) 06:32:19.11ID:WyYy8ReaM
そうやってPSは基本無料の原神やAPEX辺りばかりで新作は基本セール待ちになったのは知ってる
Switchだと高値が維持されるから安心して発売日にパッケージ買えるけど

0080名無しさん必死だな2023/01/21(土) 06:34:36.96ID:xjoyzikp0
>>1
これ箱信者がよく言ってるやつだw

0081名無しさん必死だな2023/01/21(土) 06:35:20.08ID:zJYq8WpAa
発売日に有給取って夜中からDL版を遊ぶのが基本かな
ネタバレに怯えながらセール待つとか正気か?w
貧乏学生かよ

0082名無しさん必死だな2023/01/21(土) 06:38:52.89ID:NasDK4By0
>>81
別にネット開かなきゃネタバレ見ないけど
ネットしなきゃ死んじゃう人なの?

0083名無しさん必死だな2023/01/21(土) 06:54:57.06ID:JoJ0X2pXa
>>82
ゲハとかは流石に遊ぶ時はやめるけどYouTubeとか結構ネタバレゴロゴロしてるしツイートもたまに来るし
セールするまでずっとネット切ってるの?
そのセール情報は店に行っていちいち確認すんのか?
DL版を買うって言ってんのに

0084名無しさん必死だな2023/01/21(土) 06:57:31.88ID:08kiBDWYM
>>1
余裕のフリプ待ちです

0085名無しさん必死だな2023/01/21(土) 06:59:09.32ID:Yj22/LkXM
>>65
バウンサーじゃ駄目ですか?

0086名無しさん必死だな2023/01/21(土) 07:00:09.43ID:FQqt+FJg0
>>1
ゴキの天然見本w

0087名無しさん必死だな2023/01/21(土) 07:06:29.01ID:NasDK4By0
>>83
Switchならお気に入りしとけばセールになったらお知らせが来るので別に見に行く必要すらないですよ
私はYouTubeもツイッターも本当にネタバレが嫌なら無理に見ようと思いませんから

0088名無しさん必死だな2023/01/21(土) 07:26:29.04ID:pRgxNokHr
スクエニゲー買うのは基本セールだな
しょっちゅうやってるし

0089名無しさん必死だな2023/01/21(土) 07:32:23.61ID:SmcYTCvF0
常にセールしてるよな
正月セールが終わったら旧正月セール始まったし

0090名無しさん必死だな2023/01/21(土) 07:34:26.21ID:LhYKZ7zN0
プレステで早く買う意味があったのバビロンだけ……ってコト!?

0091名無しさん必死だな2023/01/21(土) 07:40:04.43ID:l0lLvhr70
>>1
発売日に買うと情弱と叩かれ セールで買うと貧乏人と叩かれるw

0092名無しさん必死だな2023/01/21(土) 07:42:13.64ID:flZ4y/9B0
>>5
パケ限定で時間あってボリューム少ない買取価格高いとか
ハードル高すぎるわ

0093名無しさん必死だな2023/01/21(土) 08:36:22.00ID:1j2iNo/ma
発売日にフルプライスで買うのが本来の姿だろ
ここはハード関係なく、それが素晴らしいことなのだ

0094名無しさん必死だな2023/01/21(土) 08:49:55.68ID:8Xrhp1TUa
DL版を予約してまで買うんだから割り引いてくれませんかね
どうせ発売2-3ヶ月でセールするでしょ

0095名無しさん必死だな2023/01/21(土) 08:55:58.03ID:6NNO3z8xa
気になるのは発売日に買うけどスクエニとEAは気になっても待つ

0096名無しさん必死だな2023/01/21(土) 09:38:19.60ID:iGhA3DoN0
PSはセール前提だからなぁ、発売日に買うのアホらしいよね
任天堂は値崩れがあまりないからこそ常にソフトが売れ続ける

0097名無しさん必死だな2023/01/21(土) 09:46:04.27ID:5sZDeKGJ0
ネタバレを観たくないしストーリーものはなおさらすぐ遊びたいわ
ポケモンもネタバレ回避して良かった

0098名無しさん必死だな2023/01/21(土) 10:10:37.29ID:vZOimXkH0
スマブラ販売日に買ったが全く下がってないんだが汗
プレステで歴史上ひとつでも、下がらないソフトある?

0099名無しさん必死だな2023/01/21(土) 10:10:54.31ID:s3A9wLN50
発売日に買うのはフロムの死にゲーぐらいだな
他はセールかフリプで十分

0100名無しさん必死だな2023/01/21(土) 10:15:04.51ID:0Qq/Kkuu0
フルプライスでゲームを買うお金がありませんって宣言して恥ずかしくないのかね

0101名無しさん必死だな2023/01/21(土) 10:36:54.46ID:Gxs1Eevbd
新品で買ってすぐ売るなら めちゃくちゃ安くなってから買った方が手元に残るから良くない? 人それぞれだけどさ

0102名無しさん必死だな2023/01/21(土) 10:46:19.86ID:qOKav/bI0
>>101
発売したのに安くなるまで遊びたいなーってもんもんとするより
さっさとクリアしてスッキリしたほうが良くない?

0103名無しさん必死だな2023/01/21(土) 11:03:40.33ID:ej6sviRN0
カタチケはフルプライスに含まれますか?

0104名無しさん必死だな2023/01/21(土) 11:07:40.21ID:XCo/9oqH0
>>1
いなくなったら業界が終わる

0105名無しさん必死だな2023/01/21(土) 11:08:42.31ID:nBOvhK6S0
>>94,>>96
これはあるよな
たいていはDL版を発売日に買ってるけど
高くて売れなくてバグだらけだからなw
んでネタバレが出回ってないのは良いけど、攻略見ないとクリアが難しいのとか最悪

0106名無しさん必死だな2023/01/21(土) 12:43:37.19ID:nnO6BP5mM
気づいたら買ってた。値段とかいちいち見ない

0107名無しさん必死だな2023/01/21(土) 12:46:02.15ID:Zbp1Tdg/0
値段は気にするな、どうせ積む。

0108名無しさん必死だな2023/01/21(土) 12:51:03.60ID:oiMk1BHMM
>>54
任天堂のゲームも買ってないだろ!

0109名無しさん必死だな2023/01/21(土) 12:54:14.36ID:Tq2QKachr
アプデで別物レベルになるゲームもあるから
ソロ要素しかない奴は後回しでも問題無いでしょ
ADVみたいのはほぼ完成品だから発売日即売りでもいいかな

0110名無しさん必死だな2023/01/21(土) 12:59:09.29ID:rqBfAFh30
特にこだわり無く暇つぶしでやってるだけの奴なら安くなってからやればええけど
長時間遊べてそれぞれ高々一万を趣味にケチるなんてのはただの悲しい話やんけ、発売日買いに限れば早くプレイ出来る権利に金払ってるんだしな

0111名無しさん必死だな2023/01/21(土) 13:07:31.15ID:rqBfAFh30
発売日に買う奴は好きならそれそうだろだけど
旧作をフルプライスで買う奴は正直意味わかんない、特定のセールも中古も値段変わらんようなロングセラー作品は除く

0112名無しさん必死だな2023/01/21(土) 14:08:11.08ID:NasDK4By0
>>102
そんなに急ぐならそもそも買わなくて良くない?
焦って遊んで楽しめます?

0113名無しさん必死だな2023/01/21(土) 16:27:37.69ID:qwvtIhDK0
メガテン5とライブアライブ各2500円で買えたわ
エンゲージ終わったらやる

0114名無しさん必死だな2023/01/21(土) 16:29:58.90ID:XCo/9oqH0
>>112
別に急いでやらなくても焦ってやらなくても良いじゃん
つまらなかったらすぐ売れば良いし
面白かったら別に高く売れる期間に間に合わす必要もない

0115名無しさん必死だな2023/01/21(土) 16:31:19.30ID:gAP1ytNo0
ほしいのはすぐ買うしどうでもいいのは買わない
それだけでしかないしなあ

0116名無しさん必死だな2023/01/21(土) 16:59:19.18ID:bzQOle7R0
売りに行くのめんどくさい

0117名無しさん必死だな2023/01/21(土) 17:39:37.04ID:XCo/9oqH0
売らなくてもたかが数千円の差
どうでもいいじゃん

0118名無しさん必死だな2023/01/21(土) 19:25:27.72ID:VlycYQQhr
確かに買い取りは面倒だがフリマ出して売れれば封筒入れてコンビニ置いてくるだけだぞ
要らんモノ溜め込む方が嫌な感じだわクリアしたら二度とやらんのに

0119名無しさん必死だな2023/01/21(土) 19:27:49.72ID:94oCzN9K0
パケ版は場所取りすぎる

0120名無しさん必死だな2023/01/21(土) 20:07:31.23ID:3p6itHpn0
>>117
無職赤貧ゴキブリどもにとってはその数千円が
死活問題なんですよwwwwwwwwwwww

0121名無しさん必死だな2023/01/21(土) 21:03:02.76ID:ycDi4yCS0
金額は気にしない

0122名無しさん必死だな2023/01/21(土) 21:27:38.22ID:CkcgYl9V0
今どき早解き早売りなんて流行らないからな
ゴキブリは未だにそんな時代遅れなことやってる生きた化石

0123名無しさん必死だな2023/01/21(土) 21:30:01.87ID:6lqr+rsK0
>>122
精神年齢が中学生レベルで止まってるからな

0124名無しさん必死だな2023/01/21(土) 21:34:34.13ID:QG4tLhzf0
任豚は誰と戦ってるんやろうな( ´ー`)y-~~・・・

0125名無しさん必死だな2023/01/21(土) 22:14:38.56ID:PjlfKRn50
>>11
スプラ2なんて3発売3か月前でも3000円で売れたしな
本当任天堂ゲームは高価買取だわ
一方PSのゲームは硬貨買取

0126名無しさん必死だな2023/01/21(土) 23:18:49.00ID:h6n+8/ahd
>>113
クソゲーハンターかな?

0127名無しさん必死だな2023/01/22(日) 01:03:01.92ID:45dKfZYY0
大きなお世話だろw
出来るだけ金払わずにゲームやりたい人間が
気にせず金払ってる人間に文句を言うのは
自分で自分の首を絞めるだけ

0128名無しさん必死だな2023/01/22(日) 07:19:37.39ID:hNZ2l3/h0
ゲームは発売日に買うけど、もう何年も現金では買わずに
全額dポイントとか家電量販店のポイントとかで買ってる
ゲームは頻繁に買わないし、次のゲームが出る頃には
ソフト数本分のポイントが貯まってるから、またそのポイントで買えちゃうし

0129名無しさん必死だな2023/01/22(日) 08:32:23.19ID:R60mbRpx0
ドラクエ10オフラインはいまだに半額なってないし新品で買って正解だったな
グラは気にしないししばりプレイで高難易度も楽しめるし満足度も高い作品だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています