steamも人多くなってきたせいか変なレビュー増えてきたよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/01/25(水) 11:58:52.98ID:+XnZWlJh0
CS色強いゲームほど

0002名無しさん必死だな2023/01/25(水) 12:00:48.34ID:tc+F+ipm0
日本人ほど性格の悪いレビュアーはいないって世界で言われてるからな
加点方式の採点じゃなくて、減点方式で採点する民族性が出てるわ

0003名無しさん必死だな2023/01/25(水) 12:01:46.69ID:wRgHf3eZ0
変なゲームも多いじゃねーか

0004名無しさん必死だな2023/01/25(水) 12:02:45.61ID:TU8xxj5ha
>>2
そんなの言われてたっけ?
そんな事ないって記事なら見たけど

0005名無しさん必死だな2023/01/25(水) 12:03:55.11ID:f3bWAQ+Ha
>>2
100点から減点するのみで一切加点しない上に
致命的じゃない1つの不満でも-60点とかするからね

0006名無しさん必死だな2023/01/25(水) 12:07:20.99ID:WDyOfIM9d
レビューじゃなくてウケ狙いの感想文は増えた

0007名無しさん必死だな2023/01/25(水) 12:10:08.85ID:U4h7rcLNa
日本人だけレビューきついとかデマもいいところ
お前らメトロイドファッキンサッカーて言葉もう忘れたのかよ

0008名無しさん必死だな2023/01/25(水) 12:13:14.91ID:YenaHTqp0
今1番厳しいのは中国人かな
すぐに不評にするし自己責任のMODを入れてバージョン違いで動かないのをメーカーが悪いみたいに大量に不評とかやってたし
※手抜き最適化不足への不評はもっとやって

0009名無しさん必死だな2023/01/25(水) 12:19:23.39ID:QFERIB+r0
わい 英語苦手やねん

0010名無しさん必死だな2023/01/25(水) 12:20:50.35ID:8E69k7xX0
>>4
見た気する。だからtubeの公式はコメをオフにしてるて

0011名無しさん必死だな2023/01/25(水) 12:21:05.84ID:e2vAig+50
ガイジってなんでただのストアのレビュー妄信するんだろうな
売れ線が低評価だと困るのはバルブなんだから排除するに決まってるだろう
逆に工作は許容する
これやってないのはMSくらい

0012名無しさん必死だな2023/01/25(水) 12:23:54.81ID:2EdNBQqQ0
まあニシくんが信じられる唯一のレビューはアマゾンだからね(´・ω・`)

0013名無しさん必死だな2023/01/25(水) 12:29:46.50ID:iM65Cm390
他の国でコメ欄閉鎖とかしたら大規模な嫌がらせさせられるからコメ欄閉鎖されてる日本は平和な証明にもなってんじゃね
逆を言えばキチン

0014名無しさん必死だな2023/01/25(水) 12:31:10.32ID:Z6Kn5nWod
Strayのレビューは酷かった
猫のAA貼ってるだけだったり一言「にゃー」って書いてるだけのおすすめレビューが大量にあったからな

0015名無しさん必死だな2023/01/25(水) 12:36:24.27ID:WPnB/APu0
>>2
それがほんとならメタスコア100が量産されてるのでは

0016名無しさん必死だな2023/01/25(水) 12:44:51.12ID:iz1osWw5a
たいして大きい買い物でもないのに評判を気にして購入判断するような女々しい奴が増えたのが原因

0017名無しさん必死だな2023/01/25(水) 12:54:29.94ID:iM65Cm390
メタスコアの影響力が強くなってしまったのが原因

0018名無しさん必死だな2023/01/25(水) 13:09:26.06ID:17esGxAb0
>>16
発売日にほぼ定価で買ったのに1ヶ月で半額とかやられたらそりゃ評価気にして買うようになるだろ

0019名無しさん必死だな2023/01/25(水) 13:11:40.68ID:DXd+PWpqd
そんなの他のレビュー見るなり
非開示にしてるならそんな人間て判断すればいいんだよ

0020名無しさん必死だな2023/01/25(水) 14:23:41.71ID:BgB70Mzdr
10年前は「こんな文章書きたいなぁ」と思わせるような正しくゲーマーのレビューが日本語少ない中にも多くあったもんだが

今は尼のゲームレビューみたいなテメェの感想書くやつがだんだん多くなった
そのうち「僕じゃなくて弟が〜」みたいな事書く輩も出てくるだろう

0021名無しさん必死だな2023/01/25(水) 15:11:15.94ID:jNoFHrdt0
こうしてレビューの信用は落ちていくのであった

0022名無しさん必死だな2023/01/25(水) 18:28:09.23ID:9C5krDIZ0
外国人商人、ビジネスマンにしたら日本人は細かいけど
きちんと対応して信頼を得れば上得意様になってくれる
って評判だよ
俺もそうだけど、まーなんつぅか、いちいち面倒くさい
ってのもあるんだよな。あっちこっち天秤かけたり
するのが
だから、ちゃんと対応してくれたら価格差の分はチップ
扱いって意識だな
でなきゃ、日本に老舗文化なんてあるわけがないよ

0023名無しさん必死だな2023/01/25(水) 18:32:43.95ID:9C5krDIZ0
追加
ま、ここ見れば一部の基地外とそれに乗せられて
集団ヒステリーに陥るアホがいるのはいるけどな

0024名無しさん必死だな2023/01/25(水) 21:31:55.89ID:lMfSnWC90
昔から逆の評価書いてオレってゲームのことわかってますから
みたいな気持ち悪いレビュー山ほどあっただろ

0025名無しさん必死だな2023/01/26(木) 03:27:43.75ID:NL1uHDo30
スコアやら売り上げやらの数字の信用度は
フロムがことごとく失墜させていったからな…
ネットやメディアでは高評価に見えて
現実とは乖離してるという

未だにあのブラック企業に騙されてる奴も
少なからずいるっぽいんだよな…

0026名無しさん必死だな2023/01/26(木) 08:40:32.71ID:CZkpK3YDd
ぶっちゃけ8年前には感じてた

0027名無しさん必死だな2023/01/26(木) 09:55:03.66ID:d0/akywNa
>>25
メタスコアGOTYはラスアス2の時点で狂っていたぞ
まあそのソニーもGT7で客に逆襲されたけど
結局こういうことしても先は無いんだよな、つまない商品には質の低い客従業員しか来ないから
ソニーのお仲間ステマガンダム商法コンビ角川バンナムともども

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています