Switch独占仮面ライダー、7・7・7・8の地雷濃厚!PS5等で発売のライザは34点で安定点、クリアに30時間

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/03/15(水) 15:07:40.50ID:4UYn3Fpy0
http://ryokutya2089.com/archives/62191
ベヨネッタオリジンズ 8888
·絵柄から想像するよりずっとアクション要素は難しめ。しかし万全すぎるフォローがある
·演出面は文句なし、バトルは気持ちよくお話の見せ方も素敵
·驚きに満ちた派生作品
·アクション操作が手に馴染みにくいが初心者向けの設定も含め間口の広さと敷居の低さは担保

グリムガーディアンズ 7786
ライザのアトリエ3 8998
·拠点を構えると恩恵を受けられ便利、愛着もわき広大なフィールド探索のモチベアップになる
·カットシーンのあるイベントはもっとボイスがあれば
·ライザらも生長を実感する最終章、仲間も集結し胸が熱くなる
·バトルは全体把握が大変な気もするがダイナミックに
·3部作の締めくくりにふさわしい作品
·戦闘はよりスピーディーに、材料集めの動作も短縮されサクサク進む
·調合は手軽にできる機能は残しつつ超特性などこだわりを詰め込める要素も
·フィールド探索の奥深さに拍車がかかった
·全体的に作業感を感じさせない要素が散りばめられている
·ライザと仲間たちの交流が魅力的に描写されている
·キャラの描写がより洗練されている
クリアーまで30時間やり込む含めると60時間

シン仮面ライダー7778
·SDながら攻撃技が豊富で小気味いい手触り
·少々シンプルすぎるが気づくと無心でコンボを繋げ楽しんでいる
·なまじボイスがあるのでセリフの少なさが目立つ
·ステージ数がもっとあればローグライト的要素もより活きたのに
·ボスは手強くしっかりとした育成が必要
·共闘では操作キャラを見失いがち
·やられても能力を強化し再出撃の繰り返しが心地よく辞め時がみつからない
·マンネリ化しないよう細かい仕掛けが随所にある
ターゲット層は30-50代の男性、男女
·平均プレイ時間 15時間

0002名無しさん必死だな2023/03/15(水) 15:08:45.77ID:Ac4bB8Red
ライザヤバそうだな

0003名無しさん必死だな2023/03/15(水) 15:09:03.32ID:UVdFtW+Ma
1番化ける点のような
買わんけど

0004名無しさん必死だな2023/03/15(水) 15:09:53.20ID:9ITOGbEId
ライザはやくやりてええ

0005名無しさん必死だな2023/03/15(水) 15:10:22.04ID:nalbSmxZ0
任豚はガンバライジングエアプだからな

0006名無しさん必死だな2023/03/15(水) 15:17:54.70ID:dKZjgpcb0
キチガイ末尾r

0007名無しさん必死だな2023/03/15(水) 15:21:17.28ID:00RutR+d0
ガンバライジングとか懐かしくて草
息子が幼稚園のときハマってたけど

>>5は大きいお友達としてプレイしてたクチ?

0008名無しさん必死だな2023/03/15(水) 15:22:03.86ID:eBE5fpjD0
点数の割にレビュー内容が良いように見える

0009名無しさん必死だな2023/03/15(水) 15:25:44.83ID:Sa9RboHy0
露骨なスレタイで草も生えない

0010名無しさん必死だな2023/03/15(水) 15:29:20.34ID:tM+LhMSfd
スレタイが滑ると伸びない
他も高いわけでもないし

0011名無しさん必死だな2023/03/15(水) 15:31:08.23ID:6zPVm1Eea
仮面ライダーは無難なキャラゲーだけどボリュームが足りないみたいな感じだな
お布施のつもりで買うユーザーは満足できそう

ベヨネッタはやっぱり新規層へのアピールタイトルか
それならもっと宣伝しても良さそうだけどな

0012名無しさん必死だな2023/03/15(水) 15:32:09.59ID:3P43MkQGr
低性能おこちゃまブヒッチソフトは手抜きクソゲーwww

0013名無しさん必死だな2023/03/15(水) 15:35:02.89ID:oDfyDDpDd
hentaiがイキってるな

0014名無しさん必死だな2023/03/15(水) 15:35:19.04ID:qFFh1HFfd
>>12
今更書き込んでら末尾r

0015名無しさん必死だな2023/03/15(水) 15:43:12.76ID:XhOklDQEd
やめ時が見つからんって事はライダーのゲームはスルメゲーか

0016名無しさん必死だな2023/03/15(水) 15:54:57.21ID:vhGHqSVZM
誰が買うのかも分からんようなゲーム捕まえていじめてんじゃねぇよクズ
いつ誰がどこでこれを期待作として挙げた?
キチガイが

0017名無しさん必死だな2023/03/15(水) 16:04:08.29ID:rNhGnKeha
バトライドウォーすごく良かったのに平成から昭和ライダーまで網羅したら終わってた

0018名無しさん必死だな2023/03/15(水) 16:16:20.85ID:r++Ypk0+M
仮面ライダーは割りと良ゲーだけど値段の割にボリュームがなさすきるという評価かな?

0019名無しさん必死だな2023/03/15(水) 16:43:41.53ID:RzzvAG4w0
SDの文字で残念感漂ってるに
ぐくったらベルトアクションとか

スマホかな

0020名無しさん必死だな2023/03/15(水) 16:52:16.75ID:9WAtDFaZa
いやこの仮面ライダー舐めるなよ
何万も売れるとは思われないがサガシリーズやらライブアライブ買うようなオッサンには刺さってるで

昔はこんなSDヒーローゲーム沢山あって青春の1ページなんだよ サッカーかドッヂボールやらせろ

0021名無しさん必死だな2023/03/15(水) 17:17:47.11ID:XhOklDQEd
>>20
実際SDのヒーローでドッジボールとかやってた層向けのゲームだと思う

0022名無しさん必死だな2023/03/15(水) 17:33:50.78ID:rNhGnKeha
むしろ今の時代のライダーとかウルトラマンはドッジボールしろ

0023名無しさん必死だな2023/03/15(水) 17:51:22.40ID:xvBNkUsNd
別ゲーで点数比較されてもあーそうですかとしか

0024名無しさん必死だな2023/03/15(水) 18:07:27.95ID:NY6EVEIVd
ライザ以外買う

0025名無しさん必死だな2023/03/15(水) 18:28:35.33ID:MP84+p910
PS5等ワロタ

0026名無しさん必死だな2023/03/15(水) 20:04:51.90ID:fR9KwesU0
ライザってギャルゲーかな?
それならステイ豚が必死に買い求めそう

0027名無しさん必死だな2023/03/15(水) 20:47:22.64ID:uWtbtJdF0
steamにも出るのか

0028名無しさん必死だな2023/03/15(水) 20:55:13.01ID:looqFOLoM
3で初めてPS5パッケージ版が出るから嬉しいんだな

0029名無しさん必死だな2023/03/16(木) 00:08:50.06ID:Df6ydI/30
>>1
Switch/Steamのシン仮面ライダーはSwitch独占、地雷濃厚などと書き
PS5/PS4/Switch/Steamのライザのアトリエ3はPS5等と書く
お前ゴキブリだろ
やり口が相変わらず汚い

0030名無しさん必死だな2023/03/16(木) 08:51:49.00ID:CZ31s0az0
>>23
じゃあお前は買うの?

0031名無しさん必死だな2023/03/16(木) 08:53:11.35ID:93DpXnN50
シン仮面ライダーのゲームが出てるなんて今初めて知ったぜ

つかよく映画限定のタイトルをゲーム化なんてしようと思ったな

0032名無しさん必死だな2023/03/16(木) 08:58:09.78ID:UXivx8iw0
>>17
続編が出るたびにゲームシステムが改悪されるクソゲーじゃん
キャラ再現はしっかりしてたけど

0033名無しさん必死だな2023/03/16(木) 09:01:20.66ID:CTMiTtsB0
ぶーちゃんカブトクワガタやんないの?

0034名無しさん必死だな2023/03/16(木) 09:53:09.12ID:l//CumCB0
ファミ通ってアトリエに大して評価甘くね?
何作かやったけど良くてオール7みたいなゲームの印象なんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています