あれ?もしかしてジョイコン分離っていらなくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/03/16(木) 23:37:18.15ID:pLH1xRT00
ジョイコン分離できなくてもちっちゃい安いコントローラー売ればおすそ分けプレイ出来るじゃん
ジョイコンがすごく重要なゲームは少ないし、そういうゲーム用にスペシャルなジョイコン売ればいいじゃん
なんでSwitchが全部分離出来なきゃいけないの

0038名無しさん必死だな2023/03/17(金) 01:54:09.99ID:/Ace02Kb0
>>36
Switchは評判良いけどジョイコンって評判良いのか?
すぐ壊れるし滅茶苦茶操作し辛い
あと地味にハズレのジョイコンがあるんよ
ボタンが左右のどっちかに偏ってるやつ

0039名無しさん必死だな2023/03/17(金) 01:58:51.95ID:6v1SX7vn0
ノベルゲーで大活躍なんだが

0040名無しさん必死だな2023/03/17(金) 01:59:06.17ID:gQVW7mbW0
>>35
一番多い(脳内ソース)から何よ?
分離イラネってやつは何が何でもマウント取らなきゃ気が済まんわけ?
私生活でいつもマウント取られてるからって勘弁してくれよ

0041名無しさん必死だな2023/03/17(金) 02:00:50.16ID:jFaWmgAj0
いるわボケ
Switchの最大の魅力の一つなんだが

0042名無しさん必死だな2023/03/17(金) 02:15:59.17ID:E2qoYKEJ0
コントローラーがへたっても買い足せるのが魅力だよね。まぁそのせいで高いけども。

0043名無しさん必死だな2023/03/17(金) 02:27:11.46ID:P057jp5+0
>>40
つまりSwitchで一番多いのはテーブルモードでしかも分離スタイルだと?
常識で考えたらそんなのありえんことは容易に想像つくと思うぞ

0044名無しさん必死だな2023/03/17(金) 02:36:52.41ID:zIDV/dfo0
俺の意見に沿ってない現実っておかしくね? みたいなことを言われてもなぁ

0045名無しさん必死だな2023/03/17(金) 02:41:46.55ID:gKtng7Yu0
コントローラーが携帯機から分離できるのは革命だよ
全ての携帯機で採用してほしいわ

0046名無しさん必死だな2023/03/17(金) 02:44:14.92ID:fFAckTtka
ライトに外部出力付けて画面少しデカくして適当なコントローラー付けたら結局大差ない価格になりそう
だったらジョイコンでいいかな

0047名無しさん必死だな2023/03/17(金) 02:45:12.33ID:bUqdIbJ10
7インチ画面を据え置いてジョイコン分離でプレイするのが一般的なハードなんだな
なんというショボくてチープなプレイ環境なんだろう

0048名無しさん必死だな2023/03/17(金) 03:10:58.62ID:i3AmU7bW0
分離してもいいけど操作性が微妙すぎるだろ
自覚があるからプロコンとか自分で出してるんだろ 微妙なんだよ

0049名無しさん必死だな2023/03/17(金) 03:31:43.47ID:fpDZaUHMx
分離持ちでやるメトプラは最高です
次世代機出てももうこのコントローラーは手放せません

0050名無しさん必死だな2023/03/17(金) 03:52:37.82ID:mNaeyTEm0
Proコン使っちゃうとジョイコンなんて戻れないし
ましてや分離持ちとか苦行でしかない

0051名無しさん必死だな2023/03/17(金) 04:10:04.92ID:3X8kYTR70
分離の利便性関係なくSwitchのようなハードだとジョイコンは必要だろ
携帯モードでもテレビテーブルモードでも両方に対応できるコントローラーの形態は分離型のジョイコンしか無いわけだからな

0052名無しさん必死だな2023/03/17(金) 04:12:59.18ID:gQVW7mbW0
>>43
はあ?俺がいつテーブルモードが一番なんつったよ?
このスレでは一番かどうかを語ってるわけ?
使うやつが居て、必要だと思われてるなら必要だろ
一番かどうかはなんの関係もない

0053名無しさん必死だな2023/03/17(金) 05:17:12.80ID:DudBbR6z0
>>52
必要とするやつがいるか否かという話ならそりゃあいるだろうゼロにはならん
そんな当たり前を声高に叫んでどうした?

0054名無しさん必死だな2023/03/17(金) 05:28:52.97ID:PKu+sgEZ0
マリオギャラクシーはWiiリモコンよりも操作しやすかったわ

0055名無しさん必死だな2023/03/17(金) 05:30:49.08ID:EgF+u/nCM
選択肢がないよりあったほうがいい
Steam deckはそれを教えてくれた

0056名無しさん必死だな2023/03/17(金) 05:35:17.76ID:C3FPmQbA0
だらーっと遊ぶのが楽
リモヌンの正当進化

0057名無しさん必死だな2023/03/17(金) 05:37:06.37ID:tw7wl/TQ0
友達がいればジョイコンの凄さが一発でわかるのに・・・

0058名無しさん必死だな2023/03/17(金) 05:38:52.86ID:tHy/B1Ul0
分離できるのはいいけど小さいせいで操作性クソで結局プロコン使うから
もっと本体より分厚くても握りやすいスティックもしっかりしたやつが欲しいわ

0059名無しさん必死だな2023/03/17(金) 05:46:58.10ID:0NKT5O5b0
>>14
マイニン

0060名無しさん必死だな2023/03/17(金) 06:19:22.85ID:Xnv4kPHA0
個人的に十字キーはジョイコンが1番使いやすいから、
アナログスティック受けつけず十字キーだけ使わせる糞操作のゲームは分離させて使ってる

とかそんな稀な例を挙げずともフィットボクシングめっちゃやってたわ

0061名無しさん必死だな2023/03/17(金) 06:33:45.42ID:1vYiBNOj0
リングフィットとフィットボクシングとスイスポが出せたのはジョイコン分離のおかげだな
専用コントローラー用意する必要があると敷居が高くなる

どれもミリオン超えの大ヒットソフト

0062名無しさん必死だな2023/03/17(金) 06:36:48.37ID:ZGapMYTo0
携帯機の弱点であるボタンがぶっ壊れても分離で交換という
画期的な手法だけどな

0063名無しさん必死だな2023/03/17(金) 06:44:59.77ID:dZW02mnmM
分離できるからフレキシブルアームつけた寝ながらプレイできる
一体型じゃそれが無理だからな

0064名無しさん必死だな2023/03/17(金) 06:47:43.24ID:4EDU0EQB0
携帯機以外はデフォで分離してるし

なおライト

0065名無しさん必死だな2023/03/17(金) 07:32:06.14ID:OlfvTsqc0
別売すれば良いと思ってる時点で、ジョイコンの良さに気付いている

0066名無しさん必死だな2023/03/17(金) 08:48:35.55ID:mrvGLge90
両手の位置を自由に出来る快適さ
控えめに言って最高

0067名無しさん必死だな2023/03/17(金) 08:51:42.09ID:oxn/rOL50
両手を自由にできる良さをWiiで知ってWiiUで無くなったのにがっかりしたなーSwitchでまた出来るようになって嬉しかった

0068名無しさん必死だな2023/03/17(金) 08:52:03.79ID:vnu2+oMA0
>>66
自由って言っても体の前から横に行けるだけでほぼ意味ないぞ
まさかバンザイしながら遊ぶのか?

0069名無しさん必死だな2023/03/17(金) 08:55:02.56ID:mrvGLge90
>>68
その体の前の定位置が嫌なんだ
もう過去には戻れん

0070名無しさん必死だな2023/03/17(金) 08:55:25.74ID:Ja4f6Xh5d
>>68
ソファーに肘掛けながら遊べるぞ
慣れたらスプラみたいなジャイロゲーでも余裕で楽しめる

0071名無しさん必死だな2023/03/17(金) 09:01:16.00ID:oGHbMipI0
>>1
Liteの存在を忘れてこんなスレ立ててしまって恥ずかしいよねw
削除依頼出したらどうかな?

0072名無しさん必死だな2023/03/17(金) 09:01:23.64ID:EfWYE0N50
このスレイイね持ちしか具体的な擁護意見なくね?
俺イイね持ちなんてぜんっぜんやらないよ

0073名無しさん必死だな2023/03/17(金) 09:01:30.78ID:FUcz2V7v0
ジョイコン分離持ちを習得する努力とその間のストレス
それにやはりFPSやTPSでの操作性を考えたらProコン一択でいいやという結論に

0074名無しさん必死だな2023/03/17(金) 09:07:42.07ID:EfWYE0N50
>>73
格ゲーとパズルゲーム用に十字キー目当てで8bitdo SN30Proも使ってるわ

0075名無しさん必死だな2023/03/17(金) 09:15:55.22ID:gIXYS0Ua0
自分なんかは手が大きいからジョイコン自体論外だし、何より十字キーじゃないのが嫌。

0076名無しさん必死だな2023/03/17(金) 09:46:56.70ID:jI6j2dhgM
>>71
liteが画面大きくなってモニタ出力つくならそれでいいよ

0077名無しさん必死だな2023/03/17(金) 09:50:51.42ID:dZW02mnmM
>>72
お前一人の意見なんか参考にすらならん

0078名無しさん必死だな2023/03/17(金) 10:01:22.37ID:vWdPHu500
リングフィットやフィットボクシングがメインの俺には必須

0079名無しさん必死だな2023/03/17(金) 10:29:10.59ID:AwEymlaIr
同じくフィットボクシング2遊んでるので必須

0080名無しさん必死だな2023/03/17(金) 11:31:45.87ID:6JDq8a09r
おすそ分け考慮しなくとも一人で分離プレイするのに便利じゃん
Wiiのリモヌンだってわりと人気あっただろ

0081名無しさん必死だな2023/03/17(金) 11:40:27.20ID:oGHbMipI0
>>76
>>1からはそんなことは読み取れないので却下

0082名無しさん必死だな2023/03/17(金) 12:20:30.01ID:Ja4f6Xh5d
大衆がプロコンプロコン言ってんのマジでピンと来ないんだよな
ジョイコンの分離状態マジで体勢楽だし操作も支障なくね?

0083名無しさん必死だな2023/03/17(金) 13:16:12.96ID:zne2ZRLr0
分離がないとwiiのリモヌン系ゲームが出せない

0084名無しさん必死だな2023/03/17(金) 14:14:03.73ID:sOMoYl0h0
PCがあればスマホいらないと思ってそう

0085名無しさん必死だな2023/03/17(金) 14:37:38.55ID:CdfEtsTk0
分離しないと縦画面ゲー遊べなくなるがな
その利点のためだけに取り外せる思ってたけど

0086名無しさん必死だな2023/03/17(金) 17:03:43.41ID:EfWYE0N50
>>85
縦画面のテーブルモードより縦画面をモニターにそのまま映した方が絵は大きいだろ

0087名無しさん必死だな2023/03/17(金) 17:34:18.30ID:U8Kut33Dd
>>86
自信持って言えるけど、サイズの問題ではなく縦画面に下方が確実に雰囲気が出る

0088名無しさん必死だな2023/03/17(金) 17:34:49.94ID:U8Kut33Dd
下方が→した方が

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています