【朗報】中華最新オープンワールドゲーム、ガチで凄い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/03/27(月) 13:00:27.79ID:xrZ/e341p
https://youtu.be/M5zoFLWiFl0
モーションがモンハンライズのモロパクリ

0054名無しさん必死だな2023/03/27(月) 16:21:57.62ID:oMalbg+0d
流石に起源主張はちょっと

0055名無しさん必死だな2023/03/27(月) 16:23:00.62ID:Ocr54/U9p
パクリ言われて臆するようなお行儀良さなんぞ日本のメーカーにももともとねえよw

0056名無しさん必死だな2023/03/27(月) 16:26:54.83ID:ekTDwXQ/a
任天堂ハードでパクリは法務部が動くからなw

0057名無しさん必死だな2023/03/27(月) 16:32:25.10ID:gUgqRxmCM
中華はパクッても知らん顔
日本は自国パクッて自国のパクリ元潰してパクった奴が起源主張

敗戦後の日本の宗主国がどこかわかりますね(ニッコリ)

0058名無しさん必死だな2023/03/27(月) 16:39:53.78ID:eR7Vj3WB0
ソニー&ステイ豚「PS5独占で出せ!」

0059名無しさん必死だな2023/03/27(月) 16:43:04.89ID:L6NssuBV0
ニーアみたいなソロゲーなのかこれ

0060名無しさん必死だな2023/03/27(月) 16:44:13.73ID:qi13O+9cd
演出もゲーム部分も原神にしか見えない

0061名無しさん必死だな2023/03/27(月) 16:46:53.10ID:qi13O+9cd
>>52
原神はコケたら会社潰れてたんだから良くも悪くも全て緻密な計算の上出してるだろ

0062名無しさん必死だな2023/03/27(月) 16:47:37.35ID:6vDgJupqd
民主主義国から外れた市場で好き勝手パクリゲー作っててくれや

0063名無しさん必死だな2023/03/27(月) 16:54:00.61ID:TpaKESs30
FF16がゴミのようだ

0064名無しさん必死だな2023/03/27(月) 17:08:25.57ID:VFRfzwL8a
中華って売り上げの6〜7割が自社買いって話があったけど売れてる割に過疎ってるし母国語出してる怪しい日本名ユーザー見たら本当なんだなって思える

0065名無しさん必死だな2023/03/27(月) 17:40:23.39ID:mqbeTNlh0
>>11
これは韓国産MMOでも思ったわ
今はびっくりするほど下火になったけど

0066名無しさん必死だな2023/03/27(月) 17:44:20.80ID:BiyFCnO10
崩壊スターレイルと鳴潮は楽しみにしてる

0067名無しさん必死だな2023/03/27(月) 17:47:37.38ID:CAuptQDm0
フィールドのアートスタイルはエルデンそっくりだよな

0068名無しさん必死だな2023/03/27(月) 17:55:38.27ID:/F/Y+NSK0
明るいね
深い意味はないよ?

0069名無しさん必死だな2023/03/27(月) 18:12:03.23ID:CAuptQDm0
>>44
まさにこれ

0070名無しさん必死だな2023/03/27(月) 18:18:43.77ID:TVqr602Z0
でもガチャゲーなんでしょう?

0071名無しさん必死だな2023/03/27(月) 18:30:59.30ID:vXhnN1idp
原神2か?

0072名無しさん必死だな2023/03/27(月) 19:02:56.21ID:JeH1GjaTM
>>65
リネージュとかラグナロクとか凄かったよな
ここらへん作った連中って今何やってんの?

0073名無しさん必死だな2023/03/27(月) 19:03:34.93ID:Q4dMIxEOa
>>48
ディアブロ4もスターフィールドもゼルダ最新作もなんならローニンやスパイダーマン2もオープンワールドだぞw

0074名無しさん必死だな2023/03/27(月) 19:06:26.17ID:9PoDoFx+0
>>1
画風諸々のデザインが和ゲーなやつ多いよな

中国ゲー韓国ゲーは
ただ中国共産党のスパイツール問題のせいでクリエイターの足かせになってるのは哀れ
中共さっさと潰れろ

0075名無しさん必死だな2023/03/27(月) 19:08:10.18ID:9PoDoFx+0
>>15
遅すぎるんだよな
依存しまくってからの排除だから物価高等でダメージ

チャイナリスクなんかずっと前から言われていた
まあ欧米も先住民インディアン侵略問題とかゴミなんだが
ゴミ国だらけ

0076名無しさん必死だな2023/03/27(月) 19:30:12.31ID:mE0Lfo/yM
>>15
ヨーロッパが中国市場のうまみを手放すなんてあり得ると思うか?

0077名無しさん必死だな2023/03/27(月) 19:34:40.92ID:6i8E4t71a
アメリカって介入すると全てダメな方向に向かうよな
日本の半導体も作るな言い出したらこのザマだし

0078名無しさん必死だな2023/03/27(月) 19:39:36.29ID:RDfVBkr+0
どっかで見たモーションだな

0079名無しさん必死だな2023/03/27(月) 20:02:00.78ID:9PoDoFx+0
>>77
禁欲禁欲の純潔主義フェミ宗教キリスト教が特に問題

こいつらキリスト教が世界を大きく狂わせたからな
インディアン侵略も黒船もだが

0080名無しさん必死だな2023/03/27(月) 20:19:54.92ID:mVp1Y0fp0
何もかもがパクりにしか見えない件

0081名無しさん必死だな2023/03/27(月) 20:25:37.72ID:j9d0l79e0
>>73
ゼルダはオープンエアーです

0082名無しさん必死だな2023/03/27(月) 20:26:30.76ID:HkJxC7tQd
>>15
ロシアと違って中国排除なんて今の時代自殺行為よ
未だに中南米や東南アジアの100倍以上の生産性が中国にはあるんだぞ

0083名無しさん必死だな2023/03/27(月) 20:27:55.84ID:HkJxC7tQd
>>81
シェンムーはFREE

0084名無しさん必死だな2023/03/27(月) 20:30:12.46ID:6CV3EP/00
孫悟空のやつとか武装ポケモンのパルワールドとか
韓国のドケビとかもだけど、その後の続報無いゲーム多すぎ

0085名無しさん必死だな2023/03/27(月) 20:39:10.46ID:qnSHtoyL0
西遊記の奴かと
あれはキラーなりえるよな

0086名無しさん必死だな2023/03/27(月) 21:15:46.51ID:QD9nk4mQ0
>>56
ファイナルソードは4日で配信停止
原神は審査が通らないし

0087名無しさん必死だな2023/03/27(月) 23:03:51.70ID:Ue/OWFLD0
https://i.imgur.com/H6pSVYa.jpg
スクエニの最新ソシャゲなんてこんなゴミだぞ
今だに8年前くらいの感覚で低コストハイリターン狙ってるバカばっか
国産ソシャゲなんて死ぬわそら

0088名無しさん必死だな2023/03/27(月) 23:18:22.45ID:LO2tcMoqd
中国は政府に睨まれなければ地産地消が出来るから良いな。

0089名無しさん必死だな2023/03/27(月) 23:45:35.84ID:vK1XCs+7r
これら中華RPGがソシャゲから出て来ない限り日本製のCS向け大手RPGには関係ない

もし彼らがソシャゲの枠から出てきて普通の買い切りゲームをこのクオリティで出して来たら
日本の大手メーカーの中小RPGは一瞬で蒸発するだろう

0090名無しさん必死だな2023/03/27(月) 23:56:36.33ID:6+rD9BIOr
スクエニ的なリアル系キャラのRPGを目指してる感じで
こつこつナンバリングを重ねている中国のシングルプレイRPGが2つ3つあるから(Steamにある)
それらの次回作には期待している
やソシャゲで一発当てるようなのばかりではなく堅実なメーカーもある

0091名無しさん必死だな2023/03/28(火) 00:58:55.53ID:aAvo1PQXp
>>1
原神じゃん
お前ら似たり寄ったりなゲームばっかりやってんのな
発達?

0092名無しさん必死だな2023/03/28(火) 01:42:15.88ID:HUZNLVVaa
8兆円かけて独占しようとするソフトもあれば
自分からジョガイしてくれて楽に独占出来るソフトもあるというね

0093名無しさん必死だな2023/03/28(火) 03:01:27.54ID:awdqAcjQa
出ない定期

0094名無しさん必死だな2023/03/28(火) 05:21:26.17ID:nj7MEe62p
>>89
F2Pだからパクリやら質の荒さに目を瞑ってる部分があるからなあ
買い切りになると評価目線が一気に厳しくなるから難しいよ

0095名無しさん必死だな2023/03/28(火) 08:05:36.69ID:KEfOauC20
開発費の桁が違うだろ。
日本の会社じゃ作れないよ。
技術以前の問題。

0096名無しさん必死だな2023/03/28(火) 08:16:54.99ID:2H/LUfxC0
任天堂ならもっと開発費抑えていいの作りそうだけど
方針的に絶対手は出さないだろうなぁ

0097名無しさん必死だな2023/03/28(火) 09:37:21.21ID:5k5VMBMe0
(´・ω・`)いやー日本は完全に中国になにもかも負けたね
そのうちハードも発売してシェア取られそう

0098名無しさん必死だな2023/03/28(火) 09:59:45.28ID:cmN2tyH2M
シナチクがハード売るにはまず中共が倒れないと無理かな…

0099名無しさん必死だな2023/03/28(火) 10:05:25.91ID:RkLxtjxWr
持ってる金の有無もそうだけど、人材・機材・空間どれも今の日本じゃ敵わないのではなかろうか
そしてスマホ市場の規模も
勝負にならなくなったね

日本は同じの作るならスマホから退却すべきかもしれん

0100名無しさん必死だな2023/03/28(火) 10:26:13.01ID:tTc9WjRAd
何かがヒットすると似たようなゲームがどんどん出てくる🙄

0101名無しさん必死だな2023/03/28(火) 13:18:18.15ID:aXm+G2mWd
そんなの今に始まったことじゃない

ポケモン売れてデジモン、妖怪ウォッチ
モンハン売れてゴッドイーター、討鬼伝
ソウルゲー売れて仁王、コードヴェイン

似たようなゲームなんて腐るほどあるやろ

0102名無しさん必死だな2023/03/28(火) 16:59:08.60ID:/hOazBkR0
モニタを使うCSやPCゲームはまだしも
スマホゲーでもおまえそれスマホじゃ見えんだろってのがあるからな
突っ込まれまくって修正するケースもあるけど開発段階では気づいていないかそれでよしって判断なんだろうな

0103名無しさん必死だな2023/03/28(火) 16:59:49.97ID:/hOazBkR0
誤爆すみません

0104名無しさん必死だな2023/03/28(火) 23:28:55.07ID:2qG754WWr
中華のアクションゲーなら今年はこれっしょ
https://youtu.be/O2nNljv0MOw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています