IGN FF7Rリバースのブルーレイ2枚組を煽りまくる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/06/11(日) 06:46:46.74ID:Jmb44VvZ0
https://twitter.com/IGN/status/1666922483428265984
twitter.com/IGN/status/1666920440420532224
twitter.com/IGN/status/1666947233990754304
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0149名無しさん必死だな2023/06/11(日) 12:15:26.98ID:lQTMhF6P0
>>142
RedFallはフィジカル版をディスク無しにしたら大炎上して結局ディスク付いたぞ
ディスク求めてるのは消費者

0150名無しさん必死だな2023/06/11(日) 12:16:45.38ID:gkTzSDzrd
多分外人もインストールで無駄に容量取られるの本当に嫌なんだろうな

0151名無しさん必死だな2023/06/11(日) 12:18:34.37ID:DDsgJTYV0
>>150
そりゃ今はSSDも大容量がかなり安く買えるようになってきてるけど
大作ゲームを入れるストレージだってタダじゃねえし
PCとかならグラボやCPUも最新にすると金かかるし

0152名無しさん必死だな2023/06/11(日) 12:21:10.73ID:50ly/Oma0
DL版だけにして怒るの豚くんじゃんw
ライズのディスク版Switch以外にあるんすか?w

0153名無しさん必死だな2023/06/11(日) 12:22:18.12ID:BAdddF4T0
一回やったら終わりのRPGなんて何GBでも構わんだろ
CODみたいにずっとやるのに200GBも使ってるのは頭痛いが

0154名無しさん必死だな2023/06/11(日) 12:22:58.87ID:2YrLSPt6d
>>151
ところが安くなってるのは1~2TBまでで2TBオーバーの高容量SSDは全然安くなってないからな

0155名無しさん必死だな2023/06/11(日) 12:23:44.68ID:3vFlufLYr
>>152
ディスクはSwitchにもないと思う

0156名無しさん必死だな2023/06/11(日) 12:30:40.62ID:1zKMhGaW0
スターフィールドは300GBくらいになりそうだけど

0157名無しさん必死だな2023/06/11(日) 12:35:33.79ID:Zdmwhj9A0
>>51
お前何歳なん?
親泣いてるぞ

0158名無しさん必死だな2023/06/11(日) 12:51:52.57ID:wHXXxiqQ0
>>7
GTA6が2枚組でも笑うんかな

0159名無しさん必死だな2023/06/11(日) 12:54:42.51ID:K1BjpP5QM
Switchも後期にはカード容量が数倍になるかと思ったけど32gb止まりだな

0160名無しさん必死だな2023/06/11(日) 13:00:28.72ID:3IVJ9Cubd
ディスクは時代遅れ

0161名無しさん必死だな2023/06/11(日) 13:11:12.85ID:i3/IsJnta
フルインスコしても起動ディスクは必要なんだろこれ
もうDLCで良くね?

0162名無しさん必死だな2023/06/11(日) 13:22:43.72ID:PyKLzoBid
>>138
ネットに繋がないおじいちゃんがメインターゲットって事だね

0163名無しさん必死だな2023/06/11(日) 13:54:31.00ID:vKWMMgNP0
>>161
中古に売るのでね

0164名無しさん必死だな2023/06/11(日) 14:00:47.57ID:VHycEKAld
二枚組だから価格は最低でも1.5倍で足りよう 

0165名無しさん必死だな2023/06/11(日) 14:03:13.96ID:y9fQCPVtH
エアリス死亡ディスクと生存ディスク

0166名無しさん必死だな2023/06/11(日) 14:03:53.40ID:dbJPm3OM0
>>116
いや、俺別にデザイナーじゃないけど
>>1の画像の意味わからないじゃん
理由は>>66で説明した
「意味不明だからセンス無い」というのが論拠

0167名無しさん必死だな2023/06/11(日) 14:06:46.31ID:qSViVovb0
神羅ビル戻るイベントあるから1枚は7Rのデータでしょ

0168名無しさん必死だな2023/06/11(日) 14:29:59.81ID:lB3YMFdaa
PS5のSSD容量って900GBもなかったよな…?
フルインスコになるやろし、200GBも容量とって他のゲーム入れれなくなるやろ?大丈夫なん?
いちいちアンインストールしてタイトル入れ直してるん?
あれか?ゲーム買ってないから関係ないんかw

0169名無しさん必死だな2023/06/11(日) 14:30:40.14ID:At+iE5QCr
PS5ってガチのオフラインユーザ結構居るのか?
このご時世に

0170名無しさん必死だな2023/06/11(日) 15:13:52.13ID:B5UUWx1l0
パート3は3枚組やな
最後に出る3作セット完全版は更に追加要素有りで全7枚組だぞ震えて待て

0171名無しさん必死だな2023/06/11(日) 16:50:27.79ID:+Zjsruz60
容量デカくなったらパッケ版は二枚組とかになるのは仕方ねぇ部分だとは思うが、バカにされてんのはトレーラーの最後で、リリース時期と一緒に誇らしげに "On 2 Discs" ってデカデカと載せちゃうセンスだろ

0172名無しさん必死だな2023/06/11(日) 16:54:40.02ID:94/wSuISa
ディスク枚数は多ければ多い程良い
スクエニはまだ90年代に生きてるんだ。

0173名無しさん必死だな2023/06/11(日) 16:58:22.19ID:JNHzUuSna
一枚に纏められなかったボンクラ

0174名無しさん必死だな2023/06/11(日) 17:14:53.55ID:PR+dweOEa
3本目も複数枚で、同時発売でコンプリートBOX出すんだろ

0175名無しさん必死だな2023/06/11(日) 17:59:43.71ID:W8t+rs8QM
平家物語の没落を見てるようで悲しくなる

0176名無しさん必死だな2023/06/11(日) 18:00:59.14ID:sQ8J8wGna
スクエニだけ未だに90年代のつもりなんだろうな

0177名無しさん必死だな2023/06/11(日) 18:09:14.54ID:ZGIV4amNa
リメイク、リマスター、の意味のリメイクだと思ったのに再誕させてどうすんねん

0178名無しさん必死だな2023/06/11(日) 18:12:17.13ID:AulmJz0B0
スクエニの場合はその容量一体何に使ってんの?
みたいなゲームばかりだしな
そりゃ突っ込まれるよ

0179名無しさん必死だな2023/06/11(日) 18:32:40.47ID:ZhhxwNkRd
>>22
スクエニはいまだにプリレンダだろ

0180名無しさん必死だな2023/06/11(日) 18:39:11.69ID:OuIjIoyk0
「Microsoft Flight Simulator」の日本語パッケージが発売、DVD×10枚組
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1368012.html

ほら叩けよ

0181名無しさん必死だな2023/06/11(日) 18:58:05.74ID:dUPtFU+R0
Blu-rayは50Gだっけ。2枚組で100Gか。ダウンロード版も一気にダウンロードでなくてチビチビとダウンロードするような仕組みとかできたらいいのにね

0182名無しさん必死だな2023/06/11(日) 19:05:27.46ID:911N6LD5a
>>180
いや3枚4枚ならまあって思うけど
10枚とかクッソ面倒くさそう
フロッピー時代かよ

0183名無しさん必死だな2023/06/11(日) 19:16:56.75ID:hsOjXlmwH
PS5でプリレンダリングしたものをPS4に収録することでPS5レベルの感動をPS4ユーザーにお届けする
どうだ、怖いか?

0184名無しさん必死だな2023/06/11(日) 19:20:27.60ID:Iijkidaf0
>>183
もっと高性能なPCでプリレンダお願いします、、、

0185名無しさん必死だな2023/06/11(日) 20:21:28.99ID:3c8FXxCPd
PS2の初期に出たDVD使ったソフトもコピー品はCDだったりしてたっけ、その後裏面が青いディスクのゲームがチラホラと

0186名無しさん必死だな2023/06/11(日) 21:00:17.97ID:PmqiDyKm0
二枚組なのは別にいいけど
発売前の製品情報にでもちょっと書いときゃいいものであって
一年前から大々的に伝えるこっちゃない
二枚組なのが売りになると思ってるとしたらもう感覚が化石だよ

0187名無しさん必死だな2023/06/11(日) 21:03:03.64ID:SqZhaHT70
>>181
BD複層できるし、確かPSは4層まで対応してるはずだから80Gぐらいまでは入るんじゃなかったっけ?

0188名無しさん必死だな2023/06/11(日) 21:07:39.97ID:CgrH2iq8a
>>186
もう1年もないよ
まあUHD-BDの100GBディスクが2枚組ってだけで
ボリュームがすごそうって印象は与えられるし
見せ方としてはアリだと思った

0189名無しさん必死だな2023/06/11(日) 21:14:43.72ID:ZseCaWmhp
>>89
>>62は「一切無い」と言ってるんだからたまにでもあったらダメだろ

0190名無しさん必死だな2023/06/11(日) 21:33:26.87ID:vaIR63D30
これデジタル版は200GBダウンロードすんの

0191名無しさん必死だな2023/06/11(日) 23:33:38.16ID:J6isW1dV0
>>23
GT7

0192名無しさん必死だな2023/06/11(日) 23:52:35.94ID:uEe4oyZ40
パケ民ばかりじゃないんだし枚数で言われてもなあ
というか200GBだろうが300GBだろうがゲームとして誇る要素じゃねーんだけどね

0193名無しさん必死だな2023/06/12(月) 01:58:55.27ID:ZZ6tAO5E0
高くしても許されたい
安くして好印象狙い
さすがクズエニFF

0194名無しさん必死だな2023/06/12(月) 02:21:58.36ID:cAydwGzFd
未だに2枚組やら大容量やらがウリになる思ってる奴いるんだなあ

0195名無しさん必死だな2023/06/12(月) 06:55:34.54ID:hn3Szv/e0
>>190
今月フリプのバスケも200GB越えとるぞ
不思議でもない

0196名無しさん必死だな2023/06/12(月) 07:27:59.31ID:YFRjk2Wh0
メーカーもCG作成コスト負担して
ユーザーもストレージ容量拡大コストを被る
ネットワークの帯域も圧迫するし全体的な通信コストも上がる
200GBものグラフィックスって必要なの?
コスト分の成果が存在するのかな?

0197名無しさん必死だな2023/06/12(月) 07:34:42.54ID:w/Pk4QRK0
フロッピー💾にしようぜ!

0198名無しさん必死だな2023/06/12(月) 11:22:52.38ID:URXjPZj10
まずプリレンダムービーを作って
その間をゲームで埋めていく作り方をしているから
プリレンダムービーチームの発言権が強いんだっけ?
ここまで歪な形で外部に出てくる程だとは思わなかった

0199名無しさん必死だな2023/06/12(月) 14:17:58.71ID:FRMk/r/J0
他の会社や前線の開発者達は、どれだけデータ量を少なくしてユーザーにストレスを与えず多くの表現ができるが切磋琢磨している訳、今の時代

データ量の多さ=ユーザーにはデメリットしかないからさ

それなのにこのバカな会社は「データ量多いですすごいでしょw」とか宣伝したの

分かる?どれだけ恥ずかしいのか

例えば洗濯機の話。

消費する水道水の量が多いです!たくさん使うんですよ!すごいでしょ!?とか宣伝してるメーカー有ったらどう思う?

バカか無能かユーザーバカにしてんのか?って思わない?

それが今回のコレ。

失笑されるのも当然だしネタにされるのも当然なんよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています