ファミ通インタビューで 『桃鉄』 とは別のさくま新作も開発進行中であることが判明!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/08/02(水) 12:52:25.07ID:5gZqKwyt0
https://www.famitsu.com/news/202308/01311345.html

また、本作の開発ではさくま氏が“制作総指揮”、桝田氏が“監督”となっている経緯が明かされたり、さくま氏が主導の別タイトルが開発中であることが明言されるなど見どころ満載の内容となっている。

今度こそ、ついに桃太郎伝説復活か?

0039名無しさん必死だな2023/08/02(水) 13:51:41.79ID:oILf/M390
さくまあきらのwiki見ると壮絶な闘病生活だな
桃鉄が売れて良かったね

0040名無しさん必死だな2023/08/02(水) 13:56:40.37ID:bus+FFjHH
でも毎回良いもの食べてるよな、それが必ずしも体に良いとは思えないが

0041名無しさん必死だな2023/08/02(水) 14:02:21.97ID:AxvcXhDcd
桃伝無双あるで

0042名無しさん必死だな2023/08/02(水) 14:04:59.90ID:4s93iSdf0
桃伝も今風にしないと若者には売れんやろな
月光条例みたいにしたらいい

0043名無しさん必死だな2023/08/02(水) 14:06:07.26ID:qTfVWKHca
>>42
竹浪秀行の絵って言う程今風か?

0044名無しさん必死だな2023/08/02(水) 14:06:09.94ID:BWm4NOI/p
>>41
普通にありそうで怖い

0045名無しさん必死だな2023/08/02(水) 14:11:01.71ID:bc6GroMW0
桝田?リンダキューブかな?さくまは関係ないけど

0046名無しさん必死だな2023/08/02(水) 14:12:09.96ID:ZzNcaAA10
闘病中だったのか
頑張るなあ

0047名無しさん必死だな2023/08/02(水) 14:12:18.81ID:T+Xj7a3T0
じゃあ天外魔鏡で

0048名無しさん必死だな2023/08/02(水) 14:12:32.07ID:gCzD4f0T0
そろそろ勧善懲悪のRPGほしいから桃伝作ってくれよ

0049名無しさん必死だな2023/08/02(水) 14:36:12.66ID:uj7b/F+Tr
ちょっと前にゴキがPS5独占だとか世迷い言を並べてたな
乞食根性染み付いちゃってて気の毒

0050名無しさん必死だな2023/08/02(水) 14:39:49.81ID:SZkM0GZi0
さくまさんも桝田さんも年取ったなーって感じ
なんか寂しい

0051名無しさん必死だな2023/08/02(水) 14:43:03.92ID:/O0MQfICd
桃伝も出して迷走しまくってるドラクエと堀井の席を完全に奪っちゃえよ
どうせ12も懲りずにPS5マルチとかしてくるぜ

0052名無しさん必死だな2023/08/02(水) 14:44:22.99ID:eVA4zADk0
幻想水滸伝みたいなリマスターじゃないかな?

0053名無しさん必死だな2023/08/02(水) 14:45:59.80ID:qJatOzn30
桃伝ってpsで出てたんだな
全くさらんかったから普通に今やりたいわ

0054名無しさん必死だな2023/08/02(水) 14:55:50.33ID:brHorHe+0
新桃伝好きだったなぁ

0055名無しさん必死だな2023/08/02(水) 14:57:44.19ID:oto3GJG0M
>>46
体調があまり良くない状態でもすごくやる気があるみたいだな
桃鉄最新作の大ヒットが刺激になったか…

0056名無しさん必死だな2023/08/02(水) 14:58:32.93ID:gIkGT/CW0
>>47
今じゃ霞むなあ
2は今やっても面白いし好きだけどね

0057名無しさん必死だな2023/08/02(水) 15:00:28.13ID:RMgL6dQXd
>>7
別にPS嫌いなわけじゃないだろう
手間かけて売れないもの作るのが嫌なだけで

0058名無しさん必死だな2023/08/02(水) 15:02:45.34ID:pMUkQugI0
>>8
ドラクエ12は、ダークアクションゲーム化で揉めてるんじゃね?
スクエニは、ゲームの基幹部分を改悪するから

0059名無しさん必死だな2023/08/02(水) 15:08:41.50ID:HyWJgYO20
一時は重病説や死亡説が流れてたとは思えんな

0060名無しさん必死だな2023/08/02(水) 15:09:58.41ID:R3UXkdSOd
初回購入特典でファミコン版桃太郎伝説つけて欲しい

0061名無しさん必死だな2023/08/02(水) 15:16:21.19ID:3ivDO3z6a
>>6
そのときのメインプログラマーは数年後スクウェアに移籍してPlayOnline作ったりDQ10の技術ディレクターやったりとオンライン系に進んだという

0062名無しさん必死だな2023/08/02(水) 15:17:53.52ID:u/wh4l4P0
>>1
ゴキブリ超悲報www

0063名無しさん必死だな2023/08/02(水) 15:24:31.87ID:HlnRloe+0
桃伝Vきたー

0064名無しさん必死だな2023/08/02(水) 15:29:31.38ID:ihZJ1Tww0
桃伝は、ひとまとめにしたの出して欲しくはあるな
だだぢぢづづででどどーん!

0065名無しさん必死だな2023/08/02(水) 15:47:27.63ID:Z0IOWnRFd
SFCの新桃伝出た後に、開発の裏話的なエピソードをまとめた本が出たのよ。さくま著で。

その中でRPGはもうこりごりって散々愚痴ってて以降RPG系はリメイクや短編しか出てない。
なので伝説〜の新作ではないと思う。

桝田がシナリオやら設定やら全部手掛けた桃伝新作は見てみたいけどね。
さくま許可するかは微妙。

0066名無しさん必死だな2023/08/02(水) 15:48:46.24ID:CaqMjCVxd
ファミ通より詳細
さくま主導ってことは桃太郎伝説濃厚かな

さくま「桝田さんはものすごい才能の持ち主だが数年前までかなり尖っていて桃鉄を任せるには合わない部分もあった。
最近性格も丸くなっていい感じに。
今なら安心してシリーズ作の監督を任せられる」
シニアプロデューサー岡村憲明「桝田さん主導の桃鉄ワールドは発売に向け順調。詳細は話せないがさくまあきらさん主導の別タイトルも鋭意開発中」

0067名無しさん必死だな2023/08/02(水) 15:49:40.08ID:cErPhMKv0
もう次期Switchに向けて動いてるんじゃないの?
桃鉄令和もSwitch発売前から任天堂から声かかってたみたいだし

0068名無しさん必死だな2023/08/02(水) 15:51:44.94ID:sIMchOLg0
桃太郎伝説外伝第二集だな

0069名無しさん必死だな2023/08/02(水) 15:54:42.36ID:3v28z25D0
マジで今のキャラデザでちゃんと出来よかったらハーフくらいいくんじゃないか?

0070名無しさん必死だな2023/08/02(水) 16:13:21.78ID:k8Mh5e+vp
ゲームボーイの桃伝ではらだしのレベルを必死に上げた記憶あるわ
懐かしい

0071名無しさん必死だな2023/08/02(水) 16:14:35.99ID:SZkM0GZi0
今のキャラデザ慣れたし可愛いしシリーズ続投して欲しい

0072名無しさん必死だな2023/08/02(水) 16:18:13.16ID:2iYqsA0Y0
ジャングルウォーズ新作かな

0073名無しさん必死だな2023/08/02(水) 16:19:22.70ID:5gZqKwyt0
意外と桃太郎伝説ってシリーズ出てんだよな。
PSにさえ数本出てたし

0074名無しさん必死だな2023/08/02(水) 16:26:55.21ID:x+P6pSKU0
スイッチ次世代機用の桃鉄だろ
ロンチで出せば最も長く売れるし

0075名無しさん必死だな2023/08/02(水) 16:28:32.90ID:s7Q5+GFAd
これは桃鉄の外伝RPGだな…

0076名無しさん必死だな2023/08/02(水) 16:36:25.39ID:eVA4zADk0
桃鉄ってスイッチ以上のスペック必要あるのだろうか?

0077名無しさん必死だな2023/08/02(水) 16:48:24.41ID:5gZqKwyt0
>>65
スイッチの桃鉄が出る時に、「これがヒットすれば桃伝も復活させたい」って旨の事を言ってたから…
気が変わるのは良くある話w

0078名無しさん必死だな2023/08/02(水) 16:55:10.29ID:SBAJGMbya
10~5万本売れればいんじゃない?

0079名無しさん必死だな2023/08/02(水) 16:55:50.28ID:beINyufjM
>>76
PS5ならフォトリアルな桃鉄が…

0080名無しさん必死だな2023/08/02(水) 17:00:00.58ID:/LfPKNtOd
>>40
美味しいものと高いものと身体にいいものは必ずしも同じではないからなあ

0081名無しさん必死だな2023/08/02(水) 17:55:24.38ID:Pc5kbcma0
>>79
COMキャラがフォトリアルな鉄オタのグラになってるのか

0082名無しさん必死だな2023/08/02(水) 18:05:38.90ID:8KzkDTMnd
ドラクエFFに汚染される前のいたストのライバルキャラかな?

0083名無しさん必死だな2023/08/02(水) 19:06:50.02ID:KWZx+7IOa
桃伝はコレクションだしてくれればいいよ
新作なんて今更だされてもな

0084名無しさん必死だな2023/08/02(水) 20:52:56.22ID:UhahcJhKd
>>81
目的地についたときに駅にいるのがリアルな撮り鉄になるんじゃない?
勝手に脚立とか立てて駅員に暴言吐く奴ら

0085名無しさん必死だな2023/08/02(水) 20:58:31.80ID:DSWJZNHy0
>>60
女湯に入る児童ポルノゲームは復刻できません

0086名無しさん必死だな2023/08/03(木) 03:13:49.21ID:AY7+/qOX0
>>69
さすがにそんな甘くない
コテコテのRPG売るのは昨今どこのメーカーも苦労してる

桃鉄令和は明らかに今の若いユーザーも取り込めてるから売れたが、
桃伝でそれをやるとしたら相当ハードルは高いだろう

0087名無しさん必死だな2023/08/03(木) 08:56:10.54ID:ZCsNQT2Sd
Inside konami, Akira Sakuma is working on a new peach boy legends project, says steven mclaughlin.

It has a unique worldview that humorously arranges and crossovers Japanese folktales and traditions, including peach boy.

In the past, it was released on Family Computer and PCengine (that's the Japanese name for turbo graphix16), and is currently selling well in Japan.

Staven said the game will be a modern reboot of the good old JRPG, with global expansion in mind.

0088名無しさん必死だな2023/08/03(木) 10:03:07.68ID:ZlcKREA50
さくまさんは意外と気まぐれだからな
期待せず待ってみよう

0089名無しさん必死だな2023/08/03(木) 10:04:27.28ID:UyXcbJY+d
桃鉄をひさしぶりに出した動機が孫だから、孫がどれだけ興味を持ってくれるかにかかってる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています