トレード機能なんぞ追加したら図鑑埋める楽しみ減るだろうが [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ピカチュウ2016/09/24(土) 12:39:14.97ID:ud4uGY1n0
あっという間にみんな埋まってくわ

0002ピカチュウ2016/09/24(土) 12:41:13.04ID:FaprN9Q80
1日1回ミラクル交換でいいやん

0003ピカチュウ2016/09/24(土) 12:42:14.38ID:6trvtluI0
交換でも売買でもいいから埋めたい
もしくは出せ

0004ピカチュウ2016/09/24(土) 12:45:33.00ID:e4y5xHmK0
友達いないと埋まらない罠

0005ピカチュウ2016/09/24(土) 12:51:46.92ID:zFSPAXrA0
みんなが埋まってようがお前には関係ないだろ
自分だけ交換しなきゃいいじゃん

0006ピカチュウ2016/09/24(土) 12:59:16.84ID:E/xPZsL20
図鑑に居ないポケモンは受け取れないシステムでどうぞ

0007ピカチュウ2016/09/24(土) 13:10:05.82ID:E+Dib/Plr
>>6
意味なくね?

0008ピカチュウ2016/09/24(土) 13:11:24.25ID:5A0znLYxd
自慢のガルーラ軍団で電設かき集めるわ

0009ピカチュウ2016/09/24(土) 13:13:33.38ID:H9eIaSUA0
1回のトレードを双方2千円にすれば有りかなと思う
両方から金取らないと悪用されやすいしね

0010ピカチュウ2016/09/24(土) 13:18:00.04ID:C1z4NWf8a
みんながフルコンプだな。
それでポケモンgoのゲームは終わるだろ。

0011ピカチュウ2016/09/24(土) 13:20:00.81ID:C1z4NWf8a
トレードで相手にポリゴンを渡したら、眩暈がして倒れるとかはどうよ。
失明クラスの。

0012ピカチュウ2016/09/24(土) 13:20:27.46ID:HBw9RJxU0
交換は鯖へ申し込み成立した完了

0013ピカチュウ2016/09/24(土) 13:22:30.95ID:O0zmgRu3a
>>7
ないこともない
「ピッピがいねーよ」って地域の人に「じゃあピッピ沢山あるからあげるわ」とか

0014ピカチュウ2016/09/24(土) 13:26:27.84ID:El7yY+y8p
簡単に図鑑埋めたくないなら交換しなきゃいいだけだろバカか

0015ピカチュウ2016/09/24(土) 13:52:38.90ID:UcOS4hLma
トレードで入手した奴は名前が赤表示とかにすれば一目瞭然だろ

飴にしちゃえば図鑑だけ埋まるけどな

0016ピカチュウ2016/09/24(土) 14:45:10.26ID:eHQzL/EBp
>>14
みなさんこれがアスペです

0017ピカチュウ2016/09/24(土) 15:06:44.26ID:D+Wtq7KM0
>>16
むしろおまえのほうがどうみてもアスペ。

0018ピカチュウ2016/09/24(土) 15:21:31.99ID:nQr2Xu2xa
>>14>>17
コンプの価値が低くなってしまうってことだろアスペかよ

0019ピカチュウ2016/09/24(土) 15:26:32.18ID:D+Wtq7KM0
>>18
いや、その発想がアスペ

0020ピカチュウ2016/09/24(土) 15:26:38.73ID:AebC1OnC0
>>18
「トレード機能なんぞ追加したら図鑑埋める楽しみ減るだろうが」

そんな風に読み取るか??

0021ピカチュウ2016/09/24(土) 15:31:13.50ID:vNOLvTfe0
アスペ言われて顔真っ赤にしたガキが「お前もアスペだ!」喚き散らしている図

0022ピカチュウ2016/09/24(土) 15:37:56.26ID:D+Wtq7KM0
図鑑のコンプは客観的価値によるものではない
なにかしらのアイテムが手に入るわけではない
その行為のモチベーションは主観的価値によるもの。
そして主観的価値は人それぞれ異なる。
図鑑コンプにの価値は主観的なものにすぎないのに
それをだれにとっても非常に価値があると錯誤する
他人の主観的価値観を理解できない。
これがアスペ。

0023ピカチュウ2016/09/24(土) 15:54:27.32ID:WF3imowQ0
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)

0024ピカチュウ2016/09/24(土) 16:00:05.32ID:3OsGMFo30
多くのプレーヤーにとって海外限定ポケモン入手できなきゃ永遠に図鑑コンプなんて無理だろうし
2ヶ月経ってかなりの人が142種集め終わった今ってたいして自慢にもならないだろ
それに近い将来追加で金銀100種類来るし最終的には本家に追いついて700種類以上になるんでしょ?
トレード有っても図鑑コンプ厳しくなるだろ

0025ピカチュウ2016/09/24(土) 16:01:53.63ID:ud4uGY1n0
変な餓鬼が湧いてんな
トレード機能で図鑑埋まったら卵はカビゴンとラプラス以外全てハズレになっちまうわ
やる気削がれるってもんだ

0026ピカチュウ2016/09/24(土) 16:16:15.94ID:qUqJzIFa0
トレード反対してる奴は言うまでもなくピゴサ利用も反対なんだろ?
まあトレードは正式な機能でピゴサは不正ツール扱いだから比べるのもおかしいか

0027ピカチュウ2016/09/24(土) 16:20:45.33ID:++7ZbHttp
>>26

トレード=他力本願
ピゴサ=自分の足で赴き自分の手で捕まえる
だから根本的に別じゃね?

0028ピカチュウ2016/09/24(土) 16:22:16.16ID:7oHbCeEWd
本家の方がネット越しで交換できてるんだから実装は当然でしょう
反対する理由がないよね?

0029ピカチュウ2016/09/24(土) 16:57:29.07ID:JwhzlDyw0
おそらく交換したポケモンは今までの図鑑には登録されず
「交換したポケモン図鑑」に登録する形になるだろうな

0030ピカチュウ2016/09/24(土) 17:22:31.62ID:E+Dib/Plr
>>13
そもそも交換で飴が増えるのか謎だな

0031ピカチュウ2016/09/24(土) 19:23:59.64ID:bl24+poA0
捕獲も孵化も相棒も、自分で移動して収集するのが唯一まともな要素というか売りでしょこのゲーム
それの楽しみを削るデメリットは大きいぞ
トレード実装したらトレード前提のレア度のポケモンも増えてくるし

0032ピカチュウ2016/09/24(土) 19:27:24.73ID:qUqJzIFa0
フーディンとかゲンガーとかの交換でしか進化できないシステムが実装されたらどうするんだ
特に金銀だとそういうシステム増えたし

0033ピカチュウ2016/09/24(土) 20:18:22.12ID:dZvScqdx0
マンコトレードか

0034ピカチュウ2016/09/24(土) 21:09:00.24ID:vzsECfl60
トレード機能実装したらでレアポケを餌に可愛い女の子GETする
その為だけにポケゴしてる

0035ピカチュウ2016/09/24(土) 21:09:49.11ID:0SX3aSkX0
トレード用に簡単に飴にできない、枠広げ課金待ったし

0036ピカチュウ2016/09/24(土) 21:19:49.41ID:H9eIaSUA0
トレードが課金絡みなのは間違いないだろうな

0037ピカチュウ2016/09/24(土) 21:32:29.10ID:SSdA6iq7p
本家のGTSみたいに
求)カイリュー
出)ぽっぽ
って感じの鮫トレばっかにならない事を祈る

0038ピカチュウ2016/09/24(土) 22:18:11.03ID:XnBwQrela
1日1回お互いランダムトレードにしてしまえ

0039ピカチュウ2016/09/24(土) 22:55:07.80ID:WPEtbSTE0
トレード追加された時点で冷めて辞めるわ

0040ピカチュウ2016/09/24(土) 22:55:10.20ID:GYlT3R4K0
来るとしてもフリーザー、サンダー、ファイヤー限定になるんじゃね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています