バトルしないコレクター派

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ピカチュウ2019/10/13(日) 21:35:55.02ID:080l3XIW0
けっこういるよね

0018ピカチュウ2019/10/14(月) 07:57:27.23ID:6joQip/1d
ジム回りで必死に戦ってるのは大学生以下と老人だけだな
現役世代は50円の日当のために夢中になれない

0019ピカチュウ2019/10/14(月) 08:20:30.39ID:otrWhkq1H
ジムレイドの時何時も思うのだが
Lv40.の各数値が
Lv39のワイよりも格段に低いとか

0020ピカチュウ2019/10/14(月) 08:57:06.48ID:dTRmZq9m0
回復アイテムがリュックを圧迫してきたら積極的にやる

0021ピカチュウ2019/10/14(月) 09:39:59.59ID:INeWOWIsa
>>17
負け犬w
断れよ

0022ピカチュウ2019/10/14(月) 11:33:25.58ID:IX499EXAD
ポケゴはポケモンを強化
しなくても楽しめるが
原作(GB)ではポケモンを
レベルアップしないと
先に進めない
原作で遊んでた人は
強化する傾向にあると思う

0023ピカチュウ2019/10/14(月) 12:32:22.33ID:qTp9R31a0
コレクターかつレイドだけするライトやプチライトがいてもいいが、
ジム落としどころか防衛すらしないでコイン満額欲しいとか
日跨ぎに怒る奴は勝手だなと思ってる

0024ピカチュウ2019/10/14(月) 12:49:53.44ID:92TCqUnXM
ジム、レイド前の前哨戦しなきゃ平和なんだがなー
ポケコインは別の方法で取得させてくんないかな

0025ピカチュウ2019/10/14(月) 13:08:30.38ID:f+8Eg5dJa
>>13
むしろコレクターだからそんなもんだろ

0026ピカチュウ2019/10/14(月) 18:09:09.94ID:MzwKXFeU0
ジムバトルは同じようなのしか置いてないから飽きる
やってるのは縄張り意識が強いジジババ

0027ピカチュウ2019/10/14(月) 20:02:04.90ID:wTzgCTmK0
これだけ色違いが乱立してくるとキリがないような気がするけど、
コレクターは望むところなのかな?

0028ピカチュウ2019/10/14(月) 20:02:19.97ID:blsXXZ/8d
>>19
自分をワイと言う奴
殴り殺したくなる

0029ピカチュウ2019/10/14(月) 20:03:42.22ID:dE5fBLC1d
関西人なら仕方ない

0030ピカチュウ2019/10/14(月) 20:06:34.26ID:1pduzTb4M
ヒョロ男キョド男の陰キャが「殴り殺したくなる」とかイキってんの見るところ(略)

0031ピカチュウ2019/10/14(月) 20:15:54.84ID:0Moi8yWdd
>>28
お、ワイとタイマン張るか?
君みたいなヒョロガキワンパンやがw

0032ピカチュウ2019/10/14(月) 20:47:49.33ID:dE5fBLC1d
カイリキー vs マダツボミ か

0033ピカチュウ2019/10/15(火) 00:43:38.74ID:riPKXLAI0
課金してるからナイアンも黙認してるようだけど、結局はジジババ連中・・・

0034ピカチュウ2019/10/15(火) 21:45:23.00ID:4u0tKuVmr
アニメでは仲良くなった証にバトルだなんて言ってるけどねw

0035ピカチュウ2019/10/15(火) 22:18:54.24ID:GLH4qLPF0
そりゃアニメみたいに性格良い奴ばっかりじゃないからなw

0036ピカチュウ2019/10/15(火) 22:33:35.66ID:2AnqysKs0
最凶なのは課金しない色違い要求コレクターBBAだろうな。お前らの周りにも少なからずいるだろ。一度渡すと味をしめたのか会う度に色違いクレクレしてくるBBAが

0037ピカチュウ2019/10/15(火) 22:37:19.24ID:4zjr/Wgk0
フレンドと遠隔PvPはするけど、ジムバトルはしない
地元の連中に粘着されると嫌だから

0038ピカチュウ2019/10/15(火) 22:38:13.22ID:V6ERmhoUd
ロケット団の声明

諸君は目的もなく「ポケストップ」から道具を手にし、ポケモンたちを捕まえ歩いている。ジムではバトルに明け暮れ、狭い世界で競いあっては大喜び。挙げ句の果てには、道具でしかないポケモンを、まるで大切な仲間のように扱う始末!なんと無意味なことか!

0039ピカチュウ2019/10/16(水) 02:33:19.78ID:U5WzH3JW0
過疎地や、EXジムゼロの限界集落では

四垢以下マンは強化しないとレイド出来ない
五垢以上マンは適当なPL35でレイド出来る

0040ピカチュウ2019/10/16(水) 23:59:37.40ID:AvJVWqXI0
>>13
コレクターの方が個体値にこだわる
バトルでは100も98も大した違いはないが、コレクションとしての100と98は雲泥の差

0041ピカチュウ2019/10/17(木) 01:47:17.75ID:0b8/wAIbd
う…うんでん

0042ピカチュウ2019/10/17(木) 09:27:02.27ID:smRPrPKFp
>>13
頭悪そう

0043ピカチュウ2019/10/17(木) 22:07:02.79ID:hWK+OYRy0
自己満足の世界なの?

0044ピカチュウ2019/10/17(木) 22:23:28.83ID:EXqzFVx0p
都内だけどレイドの人の多さにうんざり
巣も機能しなくなったし
課金重視だからバトルなしで野良湧きのコレクターに専念したら自由に遊べて解放されたわ

ジムとかレイドとかクソアンドクソ

0045ピカチュウ2019/10/17(木) 22:36:12.10ID:8yTroSKN0
>>13
それな
攻撃15じゃないと強化しないとか
ホント謎w
14だとどう変わるのか、答えられた人誰もいないわw

0046ピカチュウ2019/10/18(金) 00:32:09.88ID:UVqJpAF50
>>45
普通に変わるわ!誤差だが連打回数増える&1秒弱の差だな。

ガチ勢からしたら貴重だから素人には無の境地だよ(笑)

0047ピカチュウ2019/10/18(金) 01:11:40.18ID:dOTck4G4M
ポケモンGOのジム戦が決定的につまらない理由は対戦なのに負けることが一切なくて必ず勝利することだな
ポケモンが未強化だろうがどんな個体値だろうが勝つまでの時間が長引くだけで勝敗には全く関係ない
ポケモンマスターズのベリーハードモードとかだと難易度が高くて勝敗がカツカツなのが楽しい
適正ポケモンを出した上で戦略的に工夫しないと負けるからおもしろい

0048ピカチュウ2019/10/18(金) 06:43:12.70ID:8wJzZVQGa
>>45
ブレークポイント計算機見ろよ
直感で15至上と言ってる奴はバカだとは思うが

0049ピカチュウ2019/10/18(金) 21:57:06.25ID:74ye2sKm0
個体値が高いから残すというなら強化して使わないとな
使わないのにとっておく奴は持て余してるだけ
持て余してるのに交換で欲しがってる奴に出せないくせに自分の欲しいポケモンは要求する奴なんとかして

0050ピカチュウ2019/10/19(土) 00:14:28.66ID:032xFjeVH
>>48
種族値改定「それはどうかな?」
相性倍率変更「未来への投資を怠るなんてきみはじつにばかだな」

0051ピカチュウ2019/10/19(土) 00:40:50.31ID:i0lvotG90
>>49
いるなーそういうやち

0052ピカチュウ2019/10/19(土) 09:44:24.76ID:I3U9nBPf0
>>49
交換断る。終わり

0053ピカチュウ2019/10/20(日) 02:53:31.49ID:j0cJgFvc0
ゲームでしなくとも十二分にバトってるからな
真のバトルガールほどコレクター派寄りよ

0054ピカチュウ2019/10/21(月) 06:55:21.73ID:K91gMX810
>>48
見てるよ
13.14でも変わらない奴はいる。

0055ピカチュウ2019/10/21(月) 07:39:19.78ID:J+yXdFnur
>>45
枠が一杯だから博士に送る基準がいるんだよ
だからジムやレイドで使う一部のポケモン以外は基準を越えてないと最終的に博士送りだから育てない
でも飴や砂は余ってるから基準越えてると、必要なら即マックスする。
こんな人多いと思うけどね。

0056ピカチュウ2019/10/21(月) 07:48:11.52ID:C0q7TPao0
>>48
ブレークポイントは対峙する相手が変われば上下してしまうから
汎用的な使い方されてる限りあまり意味を持たない
こいつ専用対戦機とかいう特異な使い方でもしない限り
影響が限定的過ぎて
必要以上に意識してしまうと
それは却ってデメリットになってしまう
つまりブレイクポイントの呪縛から開放されるのはFのみ
だが、幻や伝説のこのゲームの入手形態とその難易度と
数的必要性のバランスからして
Fに拘るのはバカバカしい

0057ピカチュウ2019/10/21(月) 09:04:40.28ID:BIZ9xkRX0
ブレークポイント計算機というより強化後の実数値が全てじゃね
レックウザなら攻撃FのPL40カンストで攻撃実数値236、攻撃EのPL40カンストで攻撃実数値235
技1で変わらないけど技2は影響あるパターンあるから実数値こだわりが無難

0058ピカチュウ2019/10/21(月) 09:31:18.27ID:EywB2kEz0
個体値に拘ってる人の大半はそんな小難しいこと考えてない説
バトルに興味があるんじゃなくて個体値そのものに興味がありそう

0059ピカチュウ2019/10/21(月) 09:55:15.45ID:Vaouia5Ep
>>58
その通りやでw100かそれ以外の2択

0060ピカチュウ2019/10/21(月) 13:47:10.61ID:J+yXdFnur
>>59
100以外は全部博士送りにしてる人がいたらそれは凄いけど、実際は100以外も残してるんでしょう

0061ピカチュウ2019/10/22(火) 13:25:35.80ID:7CTyIKBlr
当たり前

0062ピカチュウ2019/10/22(火) 20:42:56.15ID:0zlNWC9h0
>>58
これが真理だなぁw
別滲むバトル延々遣る気力解かないんだよ。
ただ、ただ眺めて満足したいだけ。
持ってることが重要。流石にジムのメダル金じゃなきゃ格好つ
かんかなと思ってその分はしたけど。

0063ピカチュウ2019/10/22(火) 21:06:06.61ID:Wse/af6M0
>>58
刀買って家でポンポン産毛玉みたいなパウダーの奴で手入れしてる奴と一緒

0064ピカチュウ2019/10/22(火) 22:01:34.80ID:wpG4I/390
コレクター派は同じ個体値だったら攻撃うんぬんよりも
CPが高いのを選ぶんじゃね

0065ピカチュウ2019/10/22(火) 22:23:14.07ID:vnsJNkYY0
CP10コレクター派は個体値率い方
前回のCP計算式変更でチュートリアルAAAピカチュウも含め軒並みCP11になりやがった

0066ピカチュウ2019/10/22(火) 23:59:53.13ID:K6pJfjmHM
PL1ガチ勢だけどCP10のピカチュウは全帽子揃ってるよ
以前からPL1の評価を博士に聞いて
全体評価が4番目評価&ストロングポイントが攻撃以外で4番目評価じゃないと全部捨ててた

0067ピカチュウ2019/11/03(日) 21:26:40.35ID:I5Tvafj7r
忙しい

0068ピカチュウ2019/11/22(金) 22:54:54.24ID:2dPu47Zmr
パッチール全部集めてるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています