Q.塗ったのに字が0%のままなんだけどバグ?
A.仕様。街区を一つも含まない字は0%のまま変わることはない
街区は一つの字にしか属さず、0%のままの字の中にあるように見える街区は周囲の別の字に属している
Q.塗りボーナスはTTP、ゴールド、経験値のうちどれにすればいいの?
A.基本的にはTTPに全振りでOK、最終的にゴールドは数十万、経験値は数万あれば充分
Q.武器屋のレベルを上げたいんだけど、どの?マークを塗ればいいの?
A.役所、コインパーキング、博物館、歴史資料館、史跡などが武器屋であることが多い
その他の施設は下記参照(一部例外あり)
武器屋:役所、博物館、科学館、記念館、歴史資料館、史跡、
病院、コインパーキング、ボートレース場、射撃場
防具屋:警察署、消防署、動物園、庭園、競輪場、(温泉)
盾屋 :警察署、浄水場、プール、温泉、銭湯
オーブ:図書館、体育館、ボウリング場、水族館、県庁
アクセ:美術館、デパート、劇場、式場、ホール、ホームセンター
道具屋:ガソリンスタンド、地区会館、区民館、集会所
TTP屋:ファミレス、飲食店
Q.ランクボスのマロモが倒せないんだけど、どうすればいいの?
A.スプレーやコロンでHPを増やして、ガードできるようにタイミングを覚える
ガードのタイミングは、メテオを2発ガードしたあと一瞬だけガード解除し、
すぐにガードしなおすと全弾ガードしやすい(一回のガードでは全弾ガードができない)
アクセサリーで光耐性を上げるとメテオのダメージを軽減することもできる
また、だんまり玉でメテオを封じることができるので持っている場合は活用のこと
HPアップとガードさえできればだんまり玉は使わなくても充分に討伐は可能
属性(炎氷雷風爆地闇光)を持つ非接触攻撃はだんまり玉で封じられることが多い
攻撃間隔の短いボスにはどくどく玉が有効だが、格上のボス全般にくらくらだまも有効
玉系のアイテムやコロンはTTP屋のレベルを上げることで購入できるようになる
Q.オーブは何をつけたらいいの?ちからと属性のオーブはどっちが優先?
A.まもりのオーブ以外を付ける。属性付きの武器には属性オーブ、属性のない武器にはちからのオーブが最適
Q.装備はどこまで強化できるの?
A.素材を集めてドリップして作る装備は+3スロット3まで、
モンスタードリップで入手する装備は+1スロット2まで強化可能
Q.ゲーム内のフェリーはどうやったら使えるの?
A.フェリーの発着場を塗ると、そのフェリーの行き先の港がとなり塗りできるようになっている
おおまかな航路は画像参照 https://i.imgur.com/ypy6tBn.png
航路は駅すぱあとというアプリに準じているので詳しくはそちらで
Q.京都行くと何かいいことあるの?
A.面積の小さい字や市区町村が密集しているので、ここを塗りきることで大量の塗りボーナスを得られる
ゲーム内のフェリーを使う場合は舞鶴港ではなく敦賀港から京都を目指すのが最適
敦賀→琵琶湖まで
https://i.imgur.com/hwKHGkQ.jpg
https://i.imgur.com/OHBYk0z.jpg
https://i.imgur.com/gQUmcTr.jpg
https://i.imgur.com/JzfwfRJ.jpg
琵琶湖→京都手前までの最適はちょっとわからないので割愛
基本は河川敷とか細長いところ通っていくけど迂回させられることも多かった
最後に京都直前のとこで22万5千くらい払って到着
https://i.imgur.com/6gYxydZ.jpg 県制覇(初回ボーナス)
https://i.imgur.com/eTx9b6L.jpg
小ネタ
方位磁石をタップすると真北になる
(殆どの地図系アプリ、ツールにも使える)
げきよわ(▽が2個ついてるモンスター)の敵に対して戦闘が始まったら端末をどの方向でも90度以上傾けると!!が出て1発で倒せる
(端末にジャイロセンサーが無いとダメ) ■沖縄へのフェリールート
45名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdc2-kFRQ [49.98.148.140])2018/12/10(月) 11:13:25.25ID:N+H5SXQvd
新門司から沖縄までのルート開拓した
<-->: 航路, <==>: 陸路, ☆: 陸から孤立している港
新門司阪九フェリー第1ターミナル <--> ☆神戸港六甲アイランド <--> 大分港
大分港 <==> 別府港 (30万TTP)
別府港 <--> ☆大阪南港コスモフェリーターミナル <--> 志布志フェリーターミナル
志布志フェリーターミナル <==> 垂水港 (50万TTP/肝属川まで南下して川沿いに)
垂水港 <--> 鴨池港
鴨池港 <==> 鹿児島新港奄美・沖縄フェリーターミナル (1万TTP)
鹿児島新港奄美・沖縄フェリーターミナル
<--> 名瀬新港フェリーターミナル
<--> 古仁屋港
<--> 平土野港
<--> 和泊港旅客ターミナル (105万TTP)
<--> 与論港フェリーターミナル(31万TTP)
<--> 本部港
<--> 那覇港
634 名前:名無しですよ、名無し!(空) (ブーイモ MMbf-q+nn [49.239.68.239])[sage] 投稿日:2019/01/30(水) 14:17:38.73 ID:ZISveKqVM [2/6]
レアモンスターの出現情報まとめるサービス作りました
https://teku4.info/
主観であまり見かけないイメージのレアモンスターのみ対応したのでご意見募集中
検索とページングに対応させたのでおたからモンスターの時より使いやすいかも 前スレ>>996
ごめん、有志のサイト名を知らずに別の攻略サイトググって探してたわ・・・ >>6
すみません
iOSのSafariで投稿がうまくいかずに三重投稿になってしまいました
23:30投稿のカブトンを消してもらえないでしょうか
またその上の23:30のカブトンは雷丸で、23:19投稿のしぇいしぇいはミスです
文字入力する際に何故か変換ができなくて、ひらがなしか入力できないので、コピペしていたらミスりました
お手数をおかけしますがお願いします RPGの部分を極めるつもりはないけど、健康アプリとして今日DLしてみた
マップ全踏破厨の俺にピッタリのゲーム
車や電車など乗り物に乗ってる間は起動せず、
実際に徒歩で移動したところだけを塗って周辺地域をコンプするのが目標
このゲームって車を使わずあえて徒歩移動すると何かメリットある?
あと1キロくらい歩きスマホしてもまだランク3にならなくて予約塗りできないんだけど、
最序盤ってこんなに歩きスマホを要求されるの?
ちな青森
初めてすぐに電池と通信の都合でWifiのある家でやるのが最適解だと気づいて歩くのが馬鹿らしくなる
>>14
記憶違いかもしれんが、戦闘してあげる方のレベル3で予約塗りできたはず。 >>14 >>17
ああ、そうかすまん。
戦闘でレベル上げる方の5
もしくは、塗りのランク5 のどちらかで隣塗りが解放される。
なので、戦闘でレベル5まであげて、隣塗りでランク3にする。 >>14
ランク3になると予約塗りが解放されて
自分のキャラの輪っかと重なった街区が24時間以内なら離れてる場所でもポイントも使わず塗れるようになる
なので歩くときはゲームを立ち上げておいて家に帰ってから塗ればいいので歩きスマホにならないよ
一度塗ってるところを歩いても特に旨味はないのでどんどん行ったことない所へ行かなきゃいけないので
歩き縛りは向いてないかも >>18
となりぬりはレベル5でなくランク5だよ
あと、>>14は現地塗り志向だからとなりぬりは向かないと思う 隣塗りはランク5の報酬って表示されてたけど先にレベル5になっても開放された
バグなのかは知らない
ランク5になっても何も貰えなかった
関東在住。
日々自転車通勤のルートを変えて周辺地域を塗り、
コツコツ貯めたポイントで領地を広げに広げ、
数日かけて利根川を遡り群馬から大洗へ。
上陸した名古屋から北上し岐阜経由で琵琶湖へ到達。
となり塗りして琵琶湖の広さを改めて実感する。
もうこれ「琵琶湖県」にしてもいいだろ。
なるほど、レベル5で隣塗り解放されてそれでランク上げられるのか
まだランク2なのに隣塗りの項目が表示されてるの不思議だった
でも歩いてないとこ塗るの嫌だなあ
他人と競うわけじゃないし、不利は承知で徒歩縛り&隣塗り禁止縛りでやってみる
歩いたところの色が変わるの楽しい
目標地点まで歩く→立ち止まってその場で操作なら歩きスマホしなくて済みそう
ランク3までの我慢
>>21,22
そんなケースがあったんだね
自分はランク5で獲得した
レベル5で獲得できる場合もあるに訂正しとくよ >>24
面積の広い山とかを塗ったらランクが一気に上がると思うから行ってみたら良いよ 現地塗り志向なんて言葉あるのか、俺もそれだ
RPGとしての効率を考えれば無駄が多いかもしれないけど、
地図を塗りつぶしたいだけだから別にいいや
まぁ、家に引きこもってプレイするには・・・という話で書いたので
現地塗り縛りりプレイは別にいいと思う。
ちなみに、ランク25まであげたらリセットができるようになって
隣り塗りした街区へ現地でなら、街区リセット(塗ったところを取り消す)ができるようになる。
街区リセットするのにTTP必要だけどねw
ゲーム設定の「現地ぬりした街区のみ緑化」という項目をONにしたら現地ぬりかそうでないかはわかる
なので、ランク25までは隣塗りして、それ以降は現地縛りっていうのもありかもしれないね。
デイリーミッションこなそうと思ったら隣塗りしないと辛くなるからねー 別にしなくてもいいんだけどね。
大学の中とか細かく別れてるのは困った
別に入ってもいいんだろうけどおっさんだと躊躇してしまう
そういうとこは隣塗りした
大学は入れるし、教習所は外から届くだろうけど、現地塗り縛りだとゴルフ場で詰みそう
現地塗りも隣塗りも出来ないところいっぱいあるから気にしないほうがいい
33名無しですよ、名無し!(チベット自治区) (ラクッペ MMd1-oIYj [110.165.176.18])2019/02/02(土) 00:52:03.51ID:85NMwmZBM
iPhoneXR
予約塗状態、明るさ1/3程度、低電力モード(よくわからん)、
bluetoothテザリングで回線なしAndroidスマホYouTube垂れ流し
タッチしてないからこれ以外の負荷は特にかかってない
この状態で充電100%から7-8時間くらい動いてたっぽい
34名無しですよ、名無し!(チベット自治区) (ラクッペ MMd1-oIYj [110.165.176.18])2019/02/02(土) 00:53:41.74ID:85NMwmZBM
つね車移動中で画面は2Dでした
前スレの岡山〜京都へのレスサンクスやで、地続きで行けっかなと思ったら山が要求高すぎてダメだったし急がば回れで呉と高松目指してみる
36名無しですよ、名無し!(catv?) (ワッチョイWW b5c8-yFry [118.241.251.39])2019/02/02(土) 01:19:46.92ID:laS03Y140
99%で塗り残しが見つからなくて
指先で探るようにつんつんしてると、
なんか厭らしいスポットを探してここかな?それともここかな?
とかやってるオヤジの気分になる
2/2→頭痛→アタマイタイー か・・・何かと思ったわ
やっと京都に到達。
確かに密集地は凄いが、岐阜などの道中にも凄いところがあったし、
ショップレベルカンストを目指していた自分にとっては期待はずれの場所だった
数日かけて塗りつぶさせてはもらうけどね
>>40
名古屋のちょい北の犬山市の東側の湖沿いが防具屋がかたまってあるよ。 >>42
武器使えないからコレクション目的でもないなら狙わないでいいよ
せいぜい図鑑埋めるために倒すだけ
図鑑も別にいいならイベント無視で問題ない
めざし+3なんて運悪いとブラッグォンを300体倒しても完成しないまである >>40
期待外れもなにも先にどんな風に字が密集してるのか、どれくらいショップがあるか見ればいいでしょ
京都はデイリーボーナスを稼ぐ場所なんだからショップ密集地でも何でもないよ イベントなのにイベント用アイテムつかってもミリもHP減らないのみてこりゃあひどいとおもった
46名無しですよ、名無し!(富山県) (アタマイタイーWW 0b9d-yHMx [153.185.177.89])2019/02/02(土) 07:08:10.17ID:/NrNntEc00202
手の甲にアザができてきてその部分が痛い
これも腱鞘炎なのかな?
もう戦闘する気が起きないよ・・・
>>46
自分も腱鞘炎気味かな?と感じてからバトルを避けてる
塗りボーナスもかなり経験値に振って、戦わないでレベルアップさせる様にした 48名無しですよ、名無し!(茸) (アタマイタイー Sd43-ukJ5 [49.98.148.24])2019/02/02(土) 08:07:42.43ID:0L3iTc9td0202
運転中のアプリ操作を防ぐために予約ぬりとか隣塗りがあるのだろうにお邪魔はそれに逆行するもんだと思うんだけど
>>48
予約塗りがあるから運転中は全く触らなくていいんだしお邪魔関係なくないか? 51名無しですよ、名無し!(dion軍) (アタマイタイー 5bee-mOR8 [111.105.43.151])2019/02/02(土) 09:24:44.16ID:E1lfP6iS00202
なんとなく惰性で毎週末は山登りしている、このゲームやりだしてから俄然山登りする
モチベーションが上がった、同じ山には登りたくない、
前スレでシャオミ端末使えないって人いたけど、機種によるね。
オレはコレでやってる。
2chMate 0.8.10.45/Xiaomi/MI MAX 2/7.1.1/LT
53名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (アタマイタイーWW 65aa-rK68 [126.63.140.190])2019/02/02(土) 10:01:46.32ID:/UC6fhxN00202
マジで金の宝箱ってでなくなったよな。銀より金開けた方が魔法素材集の効率良いかなと思うけど、みなさんどう!?
>>35
岡山〜京都へは時間あるなら電車で行くのが一番いいと思う
朝7時過ぎの電車で向かうと昼前には着くので、夕方までには帰れるよ
家で必死に塗り塗りするより、絶対楽しい
先週はいつも馬券をネットで買ってたけど、現地塗りするためにウインズ高松まで出かけた >>44
未踏の地は表示されてないから分からんもの
とりあえず武器以外はカンスト出来たから満足している
後は武器密集地を探す >>48
お邪魔を倒す操作をしても問題無い状態環境でプレイしなさいという意味だと思う >>53
基本的に金しか開けてない
4枠x2〜3回/日=8〜12個
が限界だな
たまに気が向いて銀開けたり鍵使って金開けるときもあるけど、大半の宝箱は消滅してる 予約塗り廃止して通った所は勝手に塗ってくれればいいのに
このクソ操作性で延々遡らなきゃいけないのしんどすぎるよな
MAPスクロールさせようとしてるのにタップしてシュワーンって鳴るのすらイライラするようになってきた
兵庫から京都目指そうと中国道から新名神沿い行こうとしてたけど
また拡大しようとして誤って山塗ってしまった
3日分のTTPなくなったわ
前にインタビューで言ってた、ゲームを前面に出してなくても予約塗りできる機能、早く実装してほしいわ。
電車で移動してる時に気がつかずに画面触っちゃって、予約塗りができてなかった時のダメージがデカい。
余計な描画せずにルートだけ記録するなら、バッテリーの持ちもよくなるし。
>>66
他のアプリ起動するとすぐタイトル戻るのもどうにかしてくれないと使えないな 自動予約塗りに関しては開発者インタビューでこんなこと言ってるから実装はありえない
http://news.denfaminicogamer.jp/interview/181229
──先ほど“予約ぬり”の話が出ましたが、予約ぬりというのは訪れた街区がマップ上で予約されていて、24時間以内にそこをタップして塗る形ですよね。街区を訪れたら自動的に塗られるのではなくて、自分の手で塗ることにあえてこだわっているんですか?
中村氏:
そこはすごく重要で。ゲームとしては、移動しているだけでどんどんデータが蓄積されていくんですけど、これを完全にオートで塗っちゃうと面白くないんですよ。
ちょっと面倒くさい部分と、宝箱がどんどん出てきたりするワクワク感みたいな部分が凝縮されて、ふと気がつくと2時間ぐらい経っている。この時間というのがゲームにはすごく重要で。
プログラム的にはオートで塗っちゃうこともできるんですけど、でもそれはあえてやっていないんです。 >>69
それは予約塗りの事じゃなくて、実際の塗りの事だぞ
実際にオートで塗れちゃうけど、それじゃつまらなくなるから「予約」にしたって意味 >僕はもともと『Ingress』【※】にハマっていまして。すごく面白かったんですけど、あれってレベル8ぐらいで一通りやることが終わってしまって、その後はマンネリ化しちゃったですよ。
こっちもレベル10くらいでマンネリ化してるけどそこんとこどうにかできるんですかね
>>69
同じインタビューで、こう言ってるやん。
──“予約ぬり”に関してなんですが、今後のアップデートで、アプリをバックエンドで起動していれば“予約ぬり”してくれるようになるのでしょうか。
中村氏:
わりと早々に、極端にいうとこのアプリを立ち上げていなくても構わないという形になる予定です。それは今、プログラム的には仕込み中でして……。デバッグ云々の問題があるので、ローンチ時には止めておこうか、という判断です。 >>70
1行目の「自動予約塗り」→「自動塗り」ねミスった申し訳ない >>74
了解。
予約塗り中にスマホ見るために、二台持ちにしたけど、チラチラチェックしないとゲームが止まってたりするからせわしないんだよな。
レイドバトルあたりより、コッチを優先してほしいわ。 個人的には開発者が言っている自動で塗れるようにするとつまらなくなるっていうのが理解できない
接続エラーが起こってないかこまめに確認しながら高速道路や鉄道で数時間移動したあと、24時間以内に急いで宝箱とお邪魔モンスターにイラつきながら数時間スマホをタップし続けることが面白いと感じられる人なのかな
インタビューでチラっとでたのに言及してないけどこれ電波届いてない場所とかどうなるん?
予約もされないんじゃないの
>>74
アンカーはちゃんと付けないと混乱させる原因になるからね マップのスワイプがワンテンポ遅れてくる感じになるの何とかしてほしい
手かいまだにお年玉キャンペーンのアマギフとどかない
来た人いる?
1月下旬〜2月上旬?だったしあと一週間以内にはくるんだろうか
>>76
最近それがストレスに感じるようになってきた 全部が自分の思い通りのぼくのかんがえたさいきょうてくてくは必要ない
唯一最大の問題なのが、タイムラグ
全てにイライラしながらポチポチズリズリやるのに疲れた
かつてドラクエは、ボタンが押されたらとにかくSEだけを最優先に鳴らして
その後のモッサリを見事に緩和していたらしいが
そんな配慮は微塵もない、誰が作ってんだこれ状態
>>1
もし良ければこれも分かりやすかったのでテンプレにお願いします
945 名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdff-1wpp [49.98.15.21])[sage] 2019/01/12(土) 01:01:37.06 ID:07Bs/rCBd
>> 837を修正した
エスペランサの氷属性を確認できなかったので保留するけど複属性の攻撃は無いような気もする
低乱数で耐性なしで低いダメージ引いたのか耐性で軽減できてるけど乱数で高いダメージ引いたのか判別するのメッチャめんどくさい
☆は魔法攻撃(だんまり玉で封印可能)
○は昼(6:00-18:59)限定、●は夜(19:00-翌5:59)限定
―――――――――――――――――――――――――――――
弱点属性 通常攻撃 固有技(弱) 固有技(強)
ドラジュミオン 闇 斬 光(幻惑) 光
ハッピーホルン 突雷闇 打 爆(眠り) 氷
●遊星からのX 爆風光 斬 爆 ☆雷(痛み)
抱きつきバエロン 地光 打 爆 闇(痛み)
●ダークノヴァ 斬光 斬 光(幻惑) ☆闇(幻惑)
○ご隠居 打氷 爆 地 ---
●オスロッグ 爆光 打 爆 ☆風(沈黙)
純白のエスペランサ 闇 斬 斬 ☆雷(痛み)
●ドクーン 爆光 打 ☆風 ---
○氷山魔人 打火爆 打 氷(眠り) 氷(眠り)
○パンダブタ 火 打 氷(眠り) ---
●赤い魔神 斬氷 光 ☆火(痛み) ---
目安としてアクセサリーの耐性はDで10%、Eで約13%、Hで約30%ダメージカット 家でダラダラしながら地図を塗るゲームと化した
また太っちゃうな
>>67
一度だけ見た気がするんだが
当時火の用人倒すのに難儀するくらいのレベルだったもんでスルーしちゃった
そんな超レアモンスターだとも知らないからスクショ撮るって発想もないしな… 89名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (アタマイタイーWW 65aa-rK68 [126.63.140.190])2019/02/02(土) 14:27:13.59ID:/UC6fhxN00202
プチエビルひどくない?
攻撃orぷいんぷいんされて回復すると攻撃orぷいんぷいんされるループ
ツインスピナー+3からドリームソード+0に持ち替えた方が良いのかな
>>90
プチエビルが出るあたりだと
キャンディドロップが居るだろうから
とにかくキャンディー缶を2つでもいいから作るといいよ
プチエビル大嫌だった 自分が眠るとは書いてなかったスマン
ドリームソードは戦闘時間は延びるけど
回復アイテムは減らなくなるから自分は好き
Lv36でも使ってる
>>55
テンプレに書いてある
Q.武器屋のレベルを上げたいんだけど、どの?マークを塗ればいいの?
A.役所、コインパーキング、博物館、歴史資料館、史跡などが武器屋であることが多い
その他の施設は下記参照(一部例外あり)
武器屋:役所、博物館、科学館、記念館、歴史資料館、史跡、
病院、コインパーキング、ボートレース場、射撃場
防具屋:警察署、消防署、動物園、庭園、競輪場、(温泉)
盾屋 :警察署、浄水場、プール、温泉、銭湯
オーブ:図書館、体育館、ボウリング場、水族館、県庁
アクセ:美術館、デパート、劇場、式場、ホール、ホームセンター
道具屋:ガソリンスタンド、地区会館、区民館、集会所
TTP屋:ファミレス、飲食店 お年玉まだかな
配布準備が大変なんだろうか
そろそろだとは思うんだけどな
黄色の点滅ゴミしかでないしもう取らなくていいかとおもってもピカピカしてる時になって押してしまう
そしてゴミしか出ない
激光ライギョはバグか仕様か分からないけど全国的に湿地が何故か街区から除外されてるので
出る場所も全て除外されてるかも
アオノキ200匹以上倒したのに仲間にならない。
期間限定だから逃した二度と仲間に出来ないよね?
マッハでレベル上げすぎると敵が出なくなるから難しいんだよなぁ。
うまい具合にちゃんと仲間にしてから次のステップ行かんといかんわ。
>>103
イベントモンスター以外レベルカンスト後にも仲間にするのは可能だよ
俺は最初図鑑埋め狙ってなくてレベルカンスト後に埋め始めた
レベル60でもワンコロもモーたんも仲間に出来るよ TTP500万超えた辺りから平地塗りきつくなってきた
精神的かつ時間的にもキツイw
>>106
アーたんて誰のアクセ?
モーたん ギューたん サーたん トナたん
しか持ってない ランク439でボスにロックが掛かってしまった
どうしたらいいのこれ?
牧場にせいそくするアーたん
ゴメンこれかありがとう
>>110
そういう事か 本当にテスト期間的な感じなのね
みんな上限解放を待ってるのか
ありがと >>107
トナたんの存在忘れてたわ・・・
当時意味のない課金アイテムだと思ってスルーしてた >>111
アップデートを繰り返すゲームなんてそんなもんだよ
たいていのゲームは「次のアップデートまでお待ちください」とか書いてあったりする
上限解放されたら次の上限で同じように止まるだけ >>113
まだサービス開始して半年も経ってなさそうだし
こういうものなのかな 年末のCMを見て始めたのだけど
ユーザー数どれぐらいなんだろう
個人的には面白いけど
現状では惜しい部分も結構ある印象だね
>>115
サービス期間の問題じゃなくてゴールをどんどん後付けで伸ばしていくだけ
何年も続いてるゲームも似たようなことしてる まあ他のゲームと違って土地制覇っていうわかりやすいゴールはあるけど中間地点に何かないとな。
牧場でモーたん育てたいけどバチエビルテメーはだめだ。
関空とか伊丹空港とか調布飛行場とかちょくちょくチェックしてるのに漆黒のデスペラードが見つからない…
レベルはカンストしたからどこかしらには出るんだろうけど何か特別な飛行場じゃないと出なかったりする?
ゴールって表現がまずかったみたいなので訂正するわ
ただ単に上限を設定して後で伸ばしていくだけ
このゲームならレベル、ランク、図鑑の種類もそうだし
ストーリーのあるゲームはストーリーをアップデートで追加していくのと一緒
例えばまとめ埋めとか実装されて日本埋めが現実的に可能になったら
世界や月、異世界も出てくるかもしれない
スマホゲーなんて運営が儲かるなら終わりが無いよ
>>121
そうだったら嫌だなあって思ってたけどやっぱりそうかー…
調布だけだと遭遇しにくそうだし他の飛行場も探すことにするよ
ありがとう ingressとポケモンからどれくらい移民してきたかかな
流行れば企業と提携してそこから収益上げるという手もあるけど
まあそうはならないだろうな
武器屋Lv.9まで開放できたんだけど
ドリルって使える?+3にすべき?
当方レベル25でランク99で足踏み中
>>124
ゴールドに余裕があるなら作って損はないんじゃ無かろうか 魔術師の杖あと1本で完成だったのにドリップで悪魔のヤリに変身しやがった。いらんわこんな機能
>>126
レベルカンストしてもそれが続くぞ
いまだに完成しない 杖+3何本も出来るぐらいドリップしてるけど未だに悪魔の槍+3出来てないわ
糞
テクテクは好きだけどIngressはちょっと、っていう現地塗り派にはコロニーな生活という位置ゲーをおすすめしてみる。
移動した距離がお金になる。
そのお金を使って10×10マスのコロニーを育てる。
コロニーの人口に応じて税金がもらえる。
コロニーには隕石が降ってくるけど1q以上の位置登録で避けられる。
塗りは市単位しかないけど、最後に塗った日付は記録される。
特定の場所に行かないと取れないお土産集めが楽しいよ。
サービス開始から10年くらいたってるからイベントは使い回しばかりだけど基本の部分は今でも楽しめると思う。
スレ違いすまんです。
Lv35の後半からドリーム素材出なくなった
ソードとアーマーは+3になったけど、シールドだけ+2スロ3で終わってしまったよ
>>125
ありがd
ドリルって、牙の短剣の上位互換にみえる(ともに突・地)
ドリル+3ができたら牙の短剣は売却しちゃってOKだよね? 素材ドリップ品は外れがあるからいただけない、
その点で店売り武器は金さえかければ確実に強化できるのが強みだね
レベルやランク上がるとモンスターは遭遇しにくくなるだけで済むが、素材はマジで集まらんな。
>>131
上にも書いたけど運良くスロット3の短剣が出来ればそれでも良いし、ランクアップ等で短剣素材がてに入らなくなったならドリルスロット3作ればいいと思う。スロットは攻撃力、HP 増強と汎用性が良いから
あと属性武器は弱点突ければ強力だ ピンククラウドだけ戦闘が異様に重たいんだけど、そんなことない?
>>134
ありがとう。ドリル+3作った!
ドリル@22,100×27本+ドリップコストで
トータル70万ほどかかったので大事に使う! コロプラの位置ゲーなら駅メモが一番売れてるな
コロニーは流石にもう息してないんじゃないか
図書館で地下街の支配人を初めて見た。
ランク119レベル32
>>137
最近またお土産が追加されるようになってね。
その時だけちょっと盛り上がるよ。 ポケモンを探しに冒険するはずが、一番効率のいいポイントをグルグル回るだけになって
これ全然冒険してないじゃんと思い先日アンスコした
ポケゴのパクりと聞いて、ものの試しに始めて見たけど断然こっちのが面白い
自宅から2本奥にある道路、引っ越してきて15年経つのに今日初めて通った
俺みたいにポケゴブームに一度乗ったけど飽きた、位置ゲーの基礎知識だけは覚えた層にはかなりうけると思う
知名度はまだ低いし、多くの人が1回やってみるきっかけを掴めばブームになりそう
i.imgur.com/hEvzz32.jpg
こういう点が今までは、見えなかったんだろうなーと隣塗りしてて思った。
地下街の支配人って図書館そのものじゃなくて
そのとなりのブロックに出るイメージ。
同じ場所での再遭遇もなかなか難しい印象。
まあポケモンはボール投げるのがだるすぎるからな
これはこれでもう少し歩く機会を増やしてくれればいいんだけど
レイドに期待してるけど延期だしはよ
>>143
図書館より図書館の隣の方が多いから4つ隣接してたら隣の方が4倍見る 俺もテクテクやって初めて通った道があって、「あっ、この道いつも通ってる道より早く国道に出れるじゃん!」とか発見があったりして楽しんでる。
ただ今はそれだけなんだよな。イベントが始まったときの「よーし気合い入れて走るぞー」みたいなワクワク感がほしい。
148名無しですよ、名無し!(大阪府) (アタマイタイーW 0503-PoJv [180.221.48.204])2019/02/02(土) 21:10:31.41ID:IdAsLduh00202
>>143
地下街の支配人
2体かたまって居たり、倒した後で立て続けに隣の敵を倒したらまた同じ場所に湧いてたり、と割と見るよ。
まぁ先日のアプデの後からやけどね。 テクテクしてるとミニマップ見ながらマップ埋めしてる気分になるわ
>>121
調布の飛行場に漆黒のデスペラード出たわ。 イングレス!!!いんぐれすぅぅぅぅ!!とスマホを掲げたおじさんに遭遇した
153名無しですよ、名無し!(新疆ウイグル自治区) (アタマイタイーW 8518-SM9+ [116.58.180.237])2019/02/02(土) 21:47:13.18ID:TEHpq1mH00202
イベントのブラなんとかはどれくらい強くなったら倒せるんだろう
モンスターコンプできなくなりそうで辛い
他の3種はとったけど
>>153
豆で5万確定だからあとは根性でなんとかなるよ レベル低いならHP2倍使って一発は耐えよう >>159
上半分の状態でマップデータの通信止めてもらって青枠だけ表示してくれたらそれでいいよな
選択させてほしいわ >>150
マジか。
ちなみにレベルいくつ?
53だけど漆黒のデスペラードは全然出てこない。 神奈川県川崎市の菅野戸呂って所、誰か100%に出来た人いる?または塗り残しの場所わかる?96%から進まない。飛び地でもあるんかな?
163名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイWW 0b8a-oIYj [153.199.238.32])2019/02/03(日) 00:43:46.46ID:5ra+i9gT0
>>162
朝日プラザ京王稲田堤って書いてあるところの左だな多分 レイドで歩いたことある場所にも意味が出るといいなぁ
となり塗りゲーもゲームとしては悪くないけど
位置ゲーの面白さもある程度は欲しい
>>141
ポケモンじゃなくて、アメを集めるゲームに思えて消しました。 >>164
お二方サンクス!結局これでしたw対岸と対岸側からの島の2点 すぐタイトル戻るのとUIとレスポンスの悪さはなんとかしてほしい
なんでかばんから売れないんだよ
売るときも1個1個3回も選択させられるとかいつの時代だよ
19〜22時頃は収穫とか塗りのレスポンス最悪なのに、いまの時間帯は快適だな
内陸の県でも河の中に離れた中洲とかあるだけでとなりぬりで制覇すんの無理になるからなあ
>>171
全ての県を9割程度は塗ってみないと断定できないので分からない
しかも調べるのに今の仕様だとかなりかかりそう >>161
図鑑的にKarasuが出てれば出るはず
分かってると思うけど念のため
赤枠じゃないから塗ってないと出ない やっとめざしをゲットしたけど
ブラッグォン倒すならチビ鬼3の方が楽って、、、
ゴルフ場に居るって脱走ゴリラ、
街中の打ち放し練習場にも出たから広いホールを探すのに飽きた人にはオススメ
ブラッグォンにレベル37で歯が立たないけど
棍棒+3にすれば勝てますか?
現地塗り志向だけど、GPSが荒ぶったのかまだ行ったことのない場所が予約塗りされてた
24時間待って消せばよかった
GPSのブレで塗れちゃうことってけっこうあるの?
アルけどたまたまなのかバグったとこは黄色く光らないな
光る条件とか知らないけど
>>165
特定の位置にプレーヤーが集まって近所迷惑になるような仕様にはならないで欲しい
ポケGOにはマジで迷惑受けてるし、テクテクで自分がそういう行為で人に迷惑掛けたくない 仮にそういう仕様になったって、騒いだり不法侵入になるような場所へ入ったりしなければいいだけでしょ
何か問題がある度に、
○○推奨の仕様になってるせいだ!
とか散々見てきたけど、どんな仕様だろうとやる馬鹿が100%悪い
心配しなくてもユーザー凄え少なそうじゃないこれ
スレ過疎ってるし
>>179
個人的にはあまりない
車でトンネル抜けた時に少しブレるかなぐらい >>182
世間知らずだな
やる奴が悪いのは当然だけどサービスを提供する側にも責任が生じる世の中だぞ
飲酒運転があったら酒を提供する店も罰せられるんだから
やった奴が悪いで済む時代じゃないだよ そろそろビールの製造元も責任負わせないと飲酒運転無くならんよ
>>186
「飲酒運転」と「ながらスマホ」を同じにすんなよ…
その理屈ならカーナビも車載TVも煙草のライターも全部飲酒運転扱いだろ >>182
空港の滑走路に塗るポイントがあるから、離陸時に機内モードにしないで降ろされるとか。 >>191
なんでながらスマホ限定なんだよ
路駐も未だにポケGOで問題になってパトカー出動してんだぞ
カーナビとかは被害以上に価値があるからくらいすぐ分かるだろ
危ない可能性があるもの全てダメなら乗り物全般あってはいけなくなる
必要だから使う、そして出来るだけ危なくならないように提供する側も注意する
やる奴が悪いだけで済むのは理想だけで現実は違う >>175
モンスターのレベルはKarasuと同じだが、出現レベルがもの凄く遅いのかもしれん。
1レベル上げては確認を繰り返すしかないか。 サークルを弾いて、びょんと飛ばす機能が欲しい。
あとちょっとのところを塗るとき使いたい。
レアモンスターって時間帯関係あるのかな?
例えばカブトンは朝だけわくわくビアは夜だけとか。
武器屋カンストできた
一つの目的が終わった
気が楽になった、、
上でながらスマホプレイの件で盛り上がっているが、となり塗りでほぼ攻略できるし現地塗りもその領域に行ったらすぐ立ち去れる仕様になっているからリアル世界ではあまり迷惑な事にはならん気がする
>>192
だから、機内モードにしろって言われてんのにしない馬鹿が悪いでしょうよ
>>193
路駐も同様だろ
俺は最初から、問題行為をする馬鹿が悪いって言ってんだから
>カーナビとかは被害以上に価値があるからくらいすぐ分かるだろ
なんだその馬鹿思考w
カーナビはあくまでも「正しく使用してくださいね」って前提でOKになってるだけで
被害より価値があるからOKwなんて事はねえよwww [219.126.174.213]
はNGしとけよ、スッキリするぞ
>>173
となり塗りで届かない海上の岩とか一ヶ所でも指摘できればその県は塗れないの確定するから
発見した人が持ち寄ればすぐ集まりそう
スレの情報で塗れないの確定してるのは、
東京、京都、奈良、愛知あたり?
北海道は小樽の海上に届かない岩が複数あるから塗れない ふと思い出して蕨塗ったが30分もかからず完了した
次は生まれ故郷の向日市塗るか
鶏冠井町とか物集女とかみんな読めるのだろうか
>>200
多分、となり塗りできない街区が0の都道府県はないと思われる。
一桁のところを洗い出すのが先かな?
奈良・埼玉・山梨あたりは少なさそう。
岐阜・群馬・栃木の情報がまだ出てきていないので気になる。
空港ないよね? 空港はなくても航空自衛隊の基地とか農業用飛行場とかあったりするぞ
奈良の報告してる人のレス追うと12歩目の>>407以外はとなり塗りで100%になるらしい? >>200
名古屋の中心部は大通りが碁盤目状に走ってるから無理だった 211名無しですよ、名無し!(富山県) (ワッチョイWW 0b9d-yHMx [153.185.177.89])2019/02/03(日) 13:06:16.58ID:KUWw1/CU0
使徒(強)はどのくらいで傾けで倒せるようになる?
今ランク339のレベル44だがまだまだかな?
>>211
レベル47、ランク439で まだ▼表示 213名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウウー Sa19-PoJv [106.181.166.233])2019/02/03(日) 13:58:18.30ID:C6/m6FqXa
214名無しですよ、名無し!(dion軍) (ワッチョイW 1dee-N/HK [106.166.180.172])2019/02/03(日) 14:00:00.48ID:MbiGCGzX0
強い使徒は50レベルから
>>202
難しいのは東一口だろうけれど
有名すぎるかも そういやここで物集女を
汚部屋かよって書いた奴が居たのには
なるほどと思ったなぁ
これもしかしてログインボーナス(TTP)って毎日インしなくてもまとめて貰える?
218名無しですよ、名無し!(dion軍) (ワッチョイWW 2316-rK68 [125.48.0.206])2019/02/03(日) 14:36:58.58ID:WeNIX0nx0
愛知県清須市春日が100%にならないです。。
ログボそろそろ受け取っておかないと忘れそうだわ
約1か月分溜め込んでるから数レベル上がるかな
今は遊べてないけど好きなゲームシステムだからレイド実装は絶対見届けるつもり
小さいけど度々改良あるからまだ期待してる
>>179
そういうことあるよー
ターミナル駅の地下のホームに行くと、いつも何故か2駅先の駅の近くにGPS
が飛ぶことがある。 >>195
位置ゲーにあり得なさすぎて一瞬何言ってるかわからなかったけど笑っちゃった
気持ちわかるわー 麻布飛行場に一ヶ月間毎日数回見に行ってるけど未だにデスペラード未遭遇
となり塗りじゃわからないけど、もしかして真ん中の滑走路部分も塗り対象で
そこ塗らないと駄目?
226名無しですよ、名無し!(新疆ウイグル自治区) (ワッチョイW c5a1-wV4M [14.3.171.70])2019/02/03(日) 17:14:28.97ID:Fxlphbqk0
桜吹雪がどうにも無理ゲーなんすが如何したら宜しいでしょうか?
>>220
俺も溜め込んでる
ドリームソードできあがるまでレベルあげたくないから溜め込んでるんだけど何レベルぐらいで素材でなくなる? 調布の飛行場は「飛行場」の文字が街区じゃない土地に書かれているから
周辺の街区が飛行場判定になってないような気がする
出るのかもしれないけど俺は調布でみたことないよ
>>195
サークルを2倍3倍拡大すれば
オーケー
実際課金でも良いから欲しい
ドリップで増強させるべきは
持続時間よりも範囲なのに 232名無しですよ、名無し!(新疆ウイグル自治区) (ワッチョイW c5a1-wV4M [14.3.171.70])2019/02/03(日) 18:28:52.65ID:Fxlphbqk0
>>228
出たって言ってる人がいたから、やっぱり出るのか?と思ってたんだが…
ガセかね?どうなんだろうなあ 235名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd43-ukJ5 [49.98.148.24])2019/02/03(日) 18:37:45.37ID:EMdm0NFQd
位置ゲーなのに日本100%ならないのわかってて何もしないってどうかしてないか?
236名無しですよ、名無し!(新疆ウイグル自治区) (ワッチョイW 8518-SM9+ [116.58.180.237])2019/02/03(日) 18:41:48.03ID:87gHjysQ0
ブラなんとかは今回仲間にしそこねたらおわりかな
新規はあれ倒せないよ
>>204
岐阜、栃木、群馬は中洲に現地塗りできないところがある >>239
川の中洲?
近くに道があれば、スプレーでサークル広げて現地塗りできるかもしれない。 >>235
黄色にならないところがあるのも、仕様として最悪。 ああ岐阜あるな。
羽島のところの木曽川か。
こういうのは街区になっていること自体がバグっぽいし
外して欲しいところだな。
それを不具合報告すると、
それはより大きな街区に含まれるので〜〜〜仕様です
だもんな
大きな街区に含まれるなら大本の街区が塗られたらその街区も塗りつぶされるのが普通だろうに
日本を塗りつぶせ!→塗りつぶせない場所はあります
ってのはなあ…
中洲とか海の岩とか道路跨ぎ問題は考え中だそうだからそれはまあ置いとくとして
ひとつ塗るたびにクルクルクルクル……全然快適に遊べない
マスが小さいからMAP拡大しないとタップしにくいけど拡大状態だとスクロールがおそすぎてゲームにならないしデザインレベルからして失敗じゃねーのこれ
248名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイ 15aa-7IPJ [60.73.188.80])2019/02/03(日) 19:36:10.16ID:bl5TQRIy0
>>207
神奈川は沿岸は全部隣塗りしてみたけど
埋立地(
浮島町、東扇島、扇島、扇町、安善町、大黒ふ頭
、南本牧)、八景島、野島、城ヶ島、江ノ島が隣塗りで
いけないと思う。山中はわからんけど。>>207 249名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW 23b9-L97c [27.139.136.254])2019/02/03(日) 19:38:38.30ID:htbkpvwv0
>>227
レベル45時点で夢想レアメタル魔術師の3種類出てたけど、ランク200になったら夢想が出なくなった 予約塗りを消化するときに、収穫可能の点滅とかモンスターとかのオブジェクトを表示せず、読み込まない塗り専用モードが欲しい。
あとマークした場所に移動出来るルーラ機能が欲しい。住所録とか溜められたらなお嬉しい。
251名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW b5f8-yLcb [118.236.172.160])2019/02/03(日) 19:43:21.29ID:EE0DV2Hp0
カブトン出現率低すぎない?
あとモミジャマも…
出やすいところってあるん?
アーたんなんかはマザー牧場じゃ1%くらいしかわかないけど、奈良の牧場なら70%くらいでいるよね
激光ライギョは湿地が街区から除外されてるから出ないとして
撃ちキッスが全く見ないし情報もゼロ・・・
念のためバッティングセンター探しても居ないし何てワードで設定されてるんだろう
この2匹以外仲間にもしたしレアな属性装備も集めたし塗る以外することなくなった
>>240
現地塗りじゃない
となりぬりの話をしてる >>248
葉山町の海に面した地域、
城ヶ島も無理よん
野島は現地塗りしても最後の一ヶ所が塗れない、場所が分からない 今確認したら野島の最後の一ヶ所を見つけられた!
正確には野島町
現バージョンの青い縁取りは偉大だね
これで地元の謎は全て解けた
>>254
あー、たしかに三浦半島は相模湾側にある小島、岩礁みたいのが隣塗りできないか。 >>258
岩礁、無人島、川の中洲は塗り対象外にして欲しい >>257
そうそう、池子のポイントも見つかってラッキーサンキュー おたからモンスターは我慢して全部仲間にしたけど、アカノキとブラッグォンが全然仲間にならない…
3体1ドリップっていうのがまた…
イベントなんか全部1でいいんじゃないのか
イベント武器もイベント終わったらゴミとか何のやりがいもないし、
単純におもしろくないよなイベント…
あ、となり塗りはなんかサクサクになった。そこは開発ありがとう。
262名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW b5f8-yLcb [118.236.172.160])2019/02/03(日) 21:31:15.59ID:EE0DV2Hp0
>>261
イベントに関してはまったく同意見
一番強いモンスター倒してめざし手に入れるとか目的と手段がちぐはぐすぎるし 隣り塗りできないところは現地行けばいいだけで
問題は船舶免許持ってるか遠泳に自信がないと到達できない離れ小島って話だよね
あくまで歩いて行ける場所へテクテクテクテクなわけだから
歩いて行けずに隣塗りも出来なければバグバグバグバグでしょ
スリープしてたら予約できないからケース入れててもスマホポケットいれてチャリで走ってるといつのまにか終了してたり別のアプリ起動して強制終了してることが多すぎて予約すら満足にできねえ
スリープでも予約できるモードは最初から入れておくべきだったろ
結局頻繁に確認しなきゃいけなくて予約塗りの意味がない
離れ小島って言っても竹島にも小さい岩礁の街区あるし
国後島にも小さい岩礁の街区あるし船舶免許の問題じゃないんだよなぁ
奈良の隣塗り出来ない街区も隣の酷道425号線から50m以上離れてるし電波もあるか微妙だし
色々制覇するのはしばらく諦めて適当に字密集地探して塗ってた方がマシ
267名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW 23b9-PoJv [125.13.2.112])2019/02/03(日) 22:09:24.74ID:5BTJBt4C0
山口県もとなりぬり100%は無理ですね〜
地元が塗れないのはなんかモヤモヤする…
大阪は関空、伊丹、八尾の滑走路の中がどうにかなれば100%行けそうなんだけどな
ありがてく!って気持ち悪く感じてNGにしてしまった。
三重県も無理かな。桑名の長島の川のとこに島があって隣塗りできないや。
まぁ、賢島とか伊勢にいっぱい島あるから無理の予想はしてるけど。
なんで東京タワーにドドンゴ出ないで
京都タワーに出るんや
ニュースでちらほらやってる北方四島って普通に行けるんだっけ?
テクテクマップでは対象になってるけど、誰も塗ってないなー
ようやくTTPボーナスが30万到達したけど消費するのに結構時間取られるわ
ボーナス数百万の人たちはとなり塗り作業毎日こなすの大変なんじゃないのこれ
>>273
数百万なんて普通にちょいちょいで使うし
数千万の街区とかも普通にあるし普通に塗る
スキー場やオートレース場等のレアの為とか特殊系の為だったり山越えて別の都市部への橋を作る為だったり 茨城県って隣塗りできないところある?
県内の島は7つ、うち唯一名前のわかる二ツ島は街区になってない
>>233
清須市100に出来たのでとなり塗りで全部いけるはずですので根気よく探してみて下さい マイクラやったことないけど、本格的に船復旧ってなったら難易度とか建築の知識的に大丈夫なもんなのかな?
なんか、ショップでアイテムを売ってる時に
いつの間にか同じアイテム枠が増えて、強制再起動ってのが多くなってきた
報告した方がいいんだろうけど、報告フォーマットがめんどくさくてなあ…
基本情報部分は記憶してくれてりゃいいんだけど
>>273
別に無理して使う必要も無いし>>7の街区なんてボーナス1000万あっても1ヵ月以上貯めなきゃ塗れないし
ただTTP減らしたいだけなら何とでもなる 281名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ 053a-zGAl [180.16.158.129])2019/02/04(月) 00:21:56.76ID:DX/2HV5S0
恐ろしいほど隣塗りが重いな、単にサーバーが弱いだけか
東京23区のかなりでかいのと、すごいでかいエリアすらとなり塗り不可があるのに
ネットでほぼ情報を見た事ない位のゲームだからな
地元民からしたら泣きたくなるスルーされっぷり
全部塗れる県を確認した人が出たら尊敬する
岩礁とか川の中州とか現地も無理なとこはなんとかしてほしいわ
一応ゲームなんだからクリヤ条件作っといてよ
新潟市の白根ってとなりぬりだけでいける?
果樹園が6個くらいあるから行けたら捗りそうなんだけど信濃川渡れねえ
>>275
塗るのは可能だけど、取手の一部が利根川渡らないといけないのでローカル民じゃないとキツイかも
まぁ県制覇目指すようなレベルであれば些細なことか 289名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイ 23b9-zZQp [125.12.172.71])2019/02/04(月) 01:38:53.17ID:y50dDc4g0
いい加減1TTPの街区どうにかしてくれ
>>275
茨城県の海沿いを北から利根川の河口あたりまで塗ってみたけど、
日立市会瀬の港のさきっぽ
ひたちなか市のホテル白亜紀あたりの岩礁のうちのひとつ(奥のやつ)
大洗のたぶんだけど鳥居のある岩礁
茨城県の最東南のところ
利根川河口付近の中洲
がとなり塗りでは塗れなかった。
利根川は上流にもっと中洲があるかもしれない。
ひたちなか市の岩礁は現地行くにしてもサークル大きくしないとちょっと届かないっぽい。 291名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 9563-MZHb [124.27.26.45])2019/02/04(月) 02:03:29.10ID:wd/N8T2W0
茨城は一番東南の河口の茶色になってる島
となりでいける?
現地も少し難しそうな気も
293名無しですよ、名無し!(富山県) (ワッチョイWW 0b9d-yHMx [153.185.177.89])2019/02/04(月) 02:06:37.45ID:K66I3/z20
>>289
ピンでも立ってわかりやすくなる機能でも追加してほしいよね >>81
来てないよー
アマギフ送るのになんで時間かかるんだろ
変な業者から仕入れてたりしたら嫌だな >>290
>>291
ありがテク
ホテル白亜紀の岩礁は海岸線から125mくらい離れてるみたい?3ヶ月スプレー使えば届くかな 名古屋の名駅東側て現地塗りしないといけないのかな?
大通りに挟まれてて塗れないエリアがあるような…
一応ランク25目指したいからボス倒しちゃうんだけど遠いとこ隣塗りしてると強制的に他県に移動するのうざいなwww
戻れるのも現在地だけだし演出もカックカクだし
299名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ 053a-zGAl [180.16.158.129])2019/02/04(月) 04:57:49.93ID:DX/2HV5S0
お邪魔の確率あげんなよ
>>298
ボスをその場所に出す意味あんまりないもんなー。
現地に行って意味ある仕様なら面白かったが 各都道府県のとなり塗りできなさそうな場所を探してみた
https://i.imgur.com/23JkCrB.png
島・岩礁は現地塗りが厳しそうなものを優先して掲載
栃木と群馬の中州が塗れないらしいけど場所が不明
富山と山梨はざっと見た感じでは見つからず(山梨は精進湖の島が怪しそうだけどTTPが足りなくて行けなかった) めざし+3にできる気がしない
宝箱ドロップ確定で良かっただろこれ
倒せる奴はめざしより強い装備持ってるのに
こんなに絞る意味あんのか
>>300
名所旧跡は現地塗り限定もしくはボス撃破時にしか塗れないとかなら良かったのにね
一応封印されてる設定なんだから
あとあんまりみんな不満言わないけど魔法レベルアップアイテムをいちいちカバンから使うのめんどい
他に使い道無いんだから入手即消費でいいのでは
それとも今後アイテム合成とか実装予定なのか >>301
こうして見ると日本って島国なんだなと実感する 長い長い長い戦いだったけどやっとやっとやっと京都入れた!
残ったTTPでは9000しかボーナス増やせなかったから明日いっぱい塗るのが楽しみ
今のご時世、北方領土や竹島を「日本」に含めたかどうかで炎上騒ぎになりかねないけど
その辺はどういうポジションを取ってるんだろう
立ち入り禁止区域、現地に行くことが非常に困難な土地、1TTPの場所は
道路とか川と同じ扱いにしてほしい
現地塗りだけで理論上日本100%を可能にしてからがスタート、今のままじゃ有料ベータ
「塗ってない場所」なのか、「塗る対象じゃない場所」なのかの判別もつかないってのも問題よな
確認する術はそこ以外を全部塗ってみるしかないってのがもう…
テクテクマップだかは立ち上げ=現在地だから使い物にならないというか使う気にすらならない
>>296
しかも名古屋の市街地の鉄道は基本全部地下だから、突破するにはバスか歩きしかないな 312名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウウー Sa19-PoJv [106.181.171.234])2019/02/04(月) 07:32:54.26ID:n96ZbdjPa
>>218
春日 四番割と春日 小塚西の間に1ttpの極小街区があるよ >>297
昔、自動車会社のホンダがガラケーでやってた位置ゲー「ケータイトラベラー(ケートラ)」が震災と同時に「東北地方の人が身動きとれないから」という理由でサービス休止して、そのまま終了になってしまったのを思い出した >>308
区画コンプできない場所の原因を知る上で以外と使えるよ >>272
ロシアに実効支配されてるから、実質日本でない
だから日本からは一般人は行けない >>6
入力しようとしたらヤコウセイが選択肢になかった。
奈良市般若寺町にアーたんと一緒にいたよ。 >>308
捕捉
テクテクマップで調べたい場所をクリック
情報が出なければ塗らなくて良い場所で、
情報が出れば塗らなくてはいけない場所 318名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 15aa-2/ub [60.100.64.241])2019/02/04(月) 08:13:52.60ID:XuHIbDjj0
ずっと見つからなかったパオパオとゲキカフーンがいきなり出てきた
>>316
自己レス。ヤコウセイはレベルかランク依存っぽい。
昨日までいなかった都内の公園にもゴロゴロいたわ。 >>317
テクテクマップは拡大率によってクリックしたとき街区単位、市町村単位、都道府県単位など分かれて
塗らなくていい街区でも市の単位でクリックできたりするから注意
あと219.126.174.213はよく荒らす 現地塗りでポイント使わずに山とか広大な街区塗ることに罪悪感を覚えるようになった
なんのゲームだっけこれ
鬼パン+1の効果が感じられない…。
+2まで育てないとブラなんとかと戦うのは無理?
>>301
日本栃木県栃木市藤岡町 内野
ここ全方向塗っても届かなかった パンツは分からないけど棍棒より
闇オーブつけたスピナーのが強かった
すげー無駄な時間使った
>>314
立ち上げ時に開いてたマップの「まま」テクテクマップに切り替わるならともかく
毎度毎度現在地で開く糞仕様じゃ使う気にもならないって話ね 同じく。24時間の制限があるので、旅行中も気が休まらないんだよなぁ。
時間制限なくてもいいと思うんだが。
京都府あるいは京都市は嵯峨天龍寺造以外
隣塗り出来ますか? 来月出張だから
いけるなら山攻めておこうかと
>>327
なるほどね。
まあゲーム本体自体もマップ移動に相当問題あるから俺は麻痺してるわ >>325
こマ?
今やっと+2が2本出来たのに、、、 219.126.174.213でスレ内見たら十分荒しだったから同じくNG入れとくかな
>>329
全くその通り
24時間は短い
どうしても24時間にしたいなら有償でいいから予約塗り省略できるアイテム作ってくれ >>333
結局はおま環だろうけど、グレまめバッヂ+2×3つけるとスピナーより棍棒+3の方が2倍の火力が出たよ イベント報酬でワープ塗りとかいう名前で遠いとこ一か所塗れる(そこからの隣ぬり不可)
なんかで現地ぬりが厳しいところ埋められるようにしたらどう?
運営みてるんでしょー?
340名無しですよ、名無し!(新疆ウイグル自治区) (ワッチョイ 5535-7IPJ [220.100.235.8])2019/02/04(月) 12:49:09.65ID:fVNanod40
そろそろブラッグォンの金箱出現率調整してもいいんだよー
まだ間に合うよー運営さーん
というかどこでも塗りっての増やせばいいよ
消費TTP1000倍とかで
>341
ただ塗れるだけならみんな京都塗り、フェリー塗りするだけで面白くなくなる
あとイベントがつまらないし
どこでも塗りはやり過ぎだと思うけどとなり塗り飛距離伸ばすぐらいしてくれないかなぁ
一回飛距離5倍で石1個とか10個とかにすれば空港とか解決しそうだけど
離島は無理か
346名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロレ Spf1-QOLB [126.245.197.187])2019/02/04(月) 13:26:28.36ID:B3jiowOgp
RPGなんだしゲーム内に船出せばいいよ
代金は黒胡椒で
フェリーみたいに飛行場塗ったら航路先の飛行場が塗れるようにすれば良いんじゃない?
飛行場でとなりぬり出来るようなるくらいなら
先に橋の向こう側を塗れるようにしてくれ
351名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ 053a-zGAl [180.16.158.129])2019/02/04(月) 15:11:48.63ID:DX/2HV5S0
お邪魔の確率下げてまた上げるってどういう了見なの
本当廃止してくれよ
飛行場の隣塗りは要らないなぁ
そんなこと出来るようになったら次は電車がとか言いだしそう
どうしても無理なところは
「99%にした地域内ならどこでも塗れる」
これだけでほぼ解決じゃない?
飛行場は後先考えなくていいならフェンス超えて猛ダッシュで滑走路走るしかないな。
現地行けるなら滑走路内はサークル広げれば大体行けるし
それでも無理なら最後に起動した位置と次に起動した位置を直線で移動させる小技使えばいい
運営もやっていいって生放送で言ってたし
>>354
字が無理なら市単位で99%にすればいい、市も無理なら県、県も無理なら日本を99%で
日本の1%が街区10万以上だから余裕 あ、10万以上じゃなくて7万くらいかも
どっちにしろいけるけど
滑走路の内側とか普通に立入禁止だし灰色にしちゃえよ。
成田空港のあれは、成田市に文句言ってくれ。
359名無しですよ、名無し!(チベット自治区) (ラクッペ MMd1-oIYj [110.165.135.169])2019/02/04(月) 15:56:20.09ID:QYe6qToZM
>>339
ボス配置で倒したら濡れるとかもいいな
ただヌレマセンじゃなくてなにかやってくれりゃいいのにな はじまりの剣
はじまりの盾
はじまりの服
って残してる?
売却した?
全部塗りたいのかと聞かれるとそうでも無いんだけど
最初から絶対無理な場所が多く見えるというのも萎えるもの
歩行石を消費して塗るモードはとなりの範囲に高倍率をかけるのと
さらに高倍率のサークルコロン系ははよ出して
ワープ系やみなし塗りはその後で
最近はじめたばかりなんだけど、見事にはまったんで、これから国際展示場までいってきます。楽しみですわ。
364名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 551b-PoJv [220.209.105.144])2019/02/04(月) 17:15:30.35ID:BZjO9sEM0
>>350
保有TTP1億超えてるよ
表示もちゃんとされてる >>363
ちゃんと有明四丁目ぬるんだぞ
間違えないようにね 368名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 551b-7IPJ [220.209.105.144])2019/02/04(月) 18:22:12.83ID:BZjO9sEM0
リリースしたばっかりのゲームだから今の装備の数値が変更されることも考えられる
今弱くて「使えね〜」ってなっててもひっくり返されることがあるかもしれない
その時に別に気にしないのなら今の強さで取捨選択すればいい
武器防具の+3が上限ってのも、いつか撤廃されるかもしれないしな。
>>344
自分はほぼ均等に出てる
全部2段回目のレベル4か5 レベル29でようやくビーチセイバー出るようになった。げきつよ表示だけど、回復剤があれば普通に殴り勝てる。
面倒なら雷魔法連打しちゃっていいかも。
>>344
俺は逆にピューが特に出てる
まだ魔法3つしかカンストしてないけど
ピューの極意が55個、どしゃの極意が14個余ってる 立ち入り禁止区域のせいで100%塗れないの、ユーザーが泣き寝入りしてる限り運営は何も改善しないけど
誰かがそこに入って警察の取り調べに
「ゲームでどうしてもそこに入る必要があった」
と答えてマスコミが報道すれば仕様を修正するんだろうな
この手のゲームはユーザーの意見聞かないのにマスコミ経由のクレームにはめっちゃ敏感だから
374名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 15aa-2/ub [60.100.64.241])2019/02/04(月) 19:06:08.96ID:XuHIbDjj0
交番がなさすぎる
>>344
女キャラだと出にくくて、男キャラだと出やすいのかもしれん。
明らかに狙った名前だし。 駐在ガーディアンは交番に出るらしい。
しかし地図上に交番と記載されてる場所が未だに見つからない。
>>378
うん。京都に交番と記載されてる場所があるらしいけど見つからない。 個人的なレアモンスター発見難度
S 駐在ガーディアン(交番表示がほぼ無い)
A 漆黒のデスペラード、港湾ロボ、モミジャマ、ゲキカフーン(居る場所が少し特殊)
B ワイキキ、氷天童子、湯ぼうず、カブトン、ドドンゴ(施設が少ない)
C パオパオ、シロクマン、スペースかまきり、鬼サファリ、ジャグルズなど(施設限定)
D その他(全国的にみる)
激光ライギョと撃ちキッスは未実装かバグか未発見なので不明
>>343
使うと日本全国どこかの未踏街区が一カ所塗れるランダム塗り(そこからとなりぬり可)はどうだろう
なお塗られた場所は自分で探さないとダメな模様 >>382
0%の都道府県を覚えておいてそこに該当すれば見つけられそうだけど
それ以外は無理だろうな・・・ うわー港湾ロボってレアだったのか
火の用人の黄色い奴(であってるなら間違いない)が出て
ボコボコにされてすねて投げちゃった
夢の島だかあのへん
名古屋から琵琶湖まで来たけど京都に行ける気がしない。
山でかすぎ。
387名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ 053a-zGAl [180.16.158.129])2019/02/04(月) 21:33:09.02ID:DX/2HV5S0
琵琶湖まで来たら結構楽だぞ 低TTPで行けるルートがある
>>382
駅メモのシャル砲みたいなやつか。
ボス演出を流用して、今日の未踏街区はここだみたいな演出あれば良いかもね。 現地縛り&徒歩縛りを始めて四日目、今日は8キロ先の病院までバスで行き(アプリは起動せず)
病院を出る時に起動して徒歩で帰ってきた
自宅周辺をぐるぐるジョギングするのは三日坊主で終わったけど、
毎日違う景色を見ながら運動できるのはいいね
どんな運動サポートアプリよりモチベ上がる
累計移動距離で今までに何キロ歩いたか分かると思ったら、
25キロ以上とかそんなわけないだろ
千獣のレオって昼しか出ないとかある?
昼間は4,5回見たのに、夜かれこれ2時間探してるが見つからない
80000TTP欲しいのに
392名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 15aa-2/ub [60.100.64.241])2019/02/04(月) 22:33:42.32ID:XuHIbDjj0
>>387
琵琶湖の右下に山が薄くなってるところがある
そこなら2つ塗れば京都入れるよ >>392
やっぱりそうなんだ
おとなしくボーナス待つわ
なんだかんだ道中倒しまくったグリョンドで40000ぐらい稼いだけど ついに京都に入った。楽しくなりそう。
埼玉スタートから13日目かかったw
このゲームの上級者ってどれくらいやりこんでるの?
ブラッグォンでも余裕なの?
>>301
おつかれー
富山と山梨全塗報告待ちだな
でも結局日本列島は無理なんだな
このゲーム積んだ? >>386
なんとか琵琶湖の南端まで行けば
細いところがあるよ
ググれば出てくる 403名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ 053a-zGAl [180.16.158.129])2019/02/05(火) 00:48:36.12ID:4Lj49Q8i0
今日もモミジャマが見つからないなー
ブラッグォンはどくどく玉、ミックスキャンディ、かたい豆があればある程度腱鞘炎対策になるかな。
レベル47 幸棍棒+3/デカ鬼のパンツ+3
光ミドルオーブと純白の騎士の証を満載。
ポケットはまとめてトール、どくどく玉、ミックスキャンディ、かたい豆、フルライフ
初手でどくどく玉。8割以上は成功してる。
半分ちょいまで減ったらミックスキャンディから、かたい豆5個と魔法1発でほぼ削りきれる。
しかし、「倒せる」と「倒したい」や「楽しい」は別なんだよな。
12体倒してはみたが、苦痛でしかない……図鑑埋めは諦めるか……
琵琶湖から京滋バイパス通ってってほっそい川を南下したら宇治市明星に出た
愛知から実家の千葉(柏)までとなりぬりで帰省してみた
車でいつも走るルートで東名高速から首都高速を通って常磐道に抜けたんだけど、西東京の川による分断がきつかった
隅田川、荒川、江戸川、中川を越えるのに埼玉や千葉まで遡上する必要があったけど、途中の墨田区が大きな中洲状になっていてその区間の首都高が塗れてない...
ひょっとしてとなりぬりでは入れないのかな?
モミジャマとかカブトンとか港湾ロボとかが出る街区では
農地とか水辺海辺とかのレアモンスター出にくいようにしてほしいわ
レアモンスターがうじゃうじゃ出てるのもなんか違う気もするし
>>407
そのへんに住んでるから隣塗りはわからんけど
向島の桜橋で台東区から渡れない?
あるいは北区の豊島で隅田川を渡って
千住抜けて入るとか 410名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW b5f8-yLcb [118.236.172.160])2019/02/05(火) 01:48:27.32ID:aCkfMQZW0
駐在ガーディアンとモミジャマ、あとカブトンの場所を本当に誰か頼みます…
見たことすらない
もう塗りつぶすの疲れた
TTP2倍でもいいからまとめ塗り実装して…
初めて一週間経ってないのにもうログボ分塗るだけで終わるゲームになってしまった
413名無しですよ、名無し!(catv?) (ワッチョイW 0b1b-PoJv [153.232.24.203])2019/02/05(火) 02:24:25.40ID:WbtIqA+00
埼玉県を全部塗ろうとしています。
となりぬり出来ない利根川の中洲が何箇所かあるのか
100パーセントにならない字があります。
となりぬりのみで100%に出来ない都道府県ってどこかでまとめられてるんだっけ?
ちなみに石川県も無理だった
能登半島沖20kmくらいにある無人島のそばの岩礁が含まれてたわ
>>410
激光ライギョと撃ちキッスは見たんですか? 京都入ってTTP増やすぞー!と頑張っていたけどタッチがズレて横の山に吸われた
初日は47万TTPにしか増やせずに終了
>>409
ありがとう
そのあたりで渡れると自分も思ってた
実際には上尾市や三郷市(埼玉)まで行ってようやく渡れた
南は芝浦まで行ったけど渡れず、千葉側から攻めたけど市川市から西に入れない
結局、墨田区・江東区・江戸川区(西半分)・浦安市にはとなりぬりでは侵入出来ないみたい
竹芝から出てる水上バスが最後の望み 421名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 15aa-2/ub [60.100.64.241])2019/02/05(火) 08:26:29.03ID:ZNS4yqmj0
>>410
カブトンは北海道札幌市南区砥山126にいたよ >>409
竹芝から乗れる水上バス航路で、有明・青梅・台場・豊洲にターミナルから江東区に上陸して墨田区に入れました
陸路ではやっぱり無理みたい
首都高6号線の両国の橋を渡るだけなのに300万TTPの大調査になったけど楽しかった >>423
栃木県は他に宇都宮市東木代町にある鬼怒川の中洲が隣塗り不可能 427名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd03-yLcb [1.72.0.117])2019/02/05(火) 10:12:00.63ID:xhOdAVWrd
>>421
ありがとう
札幌…がんばります
東京からとなりぬりで行けるのかな… 428名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Spf1-PoJv [126.35.214.109])2019/02/05(火) 10:27:08.94ID:ltFFf4hGp
となりぬり不可の市区町村を100%にするのが
楽しいことに気づいてしまった。
カブトンって果樹園だっけ?
山梨とか静岡のほうがありそうな気がするんだが。
とりあえず札幌の南区はヤバい。
5000万TTPの化け物がうようよいる。
>>423
大阪 港区港晴にとなり塗り不可の街区あり やっとランクとレベルがカンストした
金箱から星屑ばかり出て魔法が全然カンストしない
TTPを稼ぐために京都に行きたいのにとなりぬりだけで京都行くのにいったい何日かかるんや・・
熱海なら利島を塗った上で、東海道沿いに進めばいいんじゃね。
沼津、静岡、名古屋、岐阜に字密集地帯があるから関ヶ原越えも途中峠越えもいけるでしょ
>>429
俺の気のせいだったらすまんけどカブトンも出やすい果樹園と出にくい(出ない?)果樹園があるように感じる
兵庫の果樹園(3箇所密集してる)では3割くらいで見るのに新潟の果樹園(4箇所固まってる)では結局一回も見なかった
個人的に一番カブトン狩りやすいのは兵庫のところだった >>422
頑張ったけど江戸川区の西半分と浦安市にはとなりぬりでは入れなかった 現地に行っても濡れないリストも必要だな
これは運営が対応するまで何もできない
バグ相当
>>434
ありがとう
なんか陸路で行った方が楽しそうかも
とりあえず名古屋目指してみます! 奈良市の芝辻町が97%で詰まってる
飛び地でもあるのかなあ 調べたけどわからなかった
440名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd03-yLcb [1.72.0.117])2019/02/05(火) 12:12:31.30ID:xhOdAVWrd
>>435
すいません、兵庫の果樹園密集ってどこらへんですか? 441名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 551b-7IPJ [220.209.105.144])2019/02/05(火) 12:13:42.08ID:guYJnUSz0
>>400
ブラッグォンは魔法で20秒かからないで倒せる
ちなみにMPは620超えてて魔法はカンスト 純白のエスペランサやっとの思いで3体倒してドリップ、モンスターチケット3連続だよ!絶対15%じゃねぇよ本当にいらつく
しかもポケットティッシュ、これ考えたやつは家族仲悪くなって一家離散しろよ
まだ俺の魔法だと1万ちょっとしかいかないから
ブラッグォン倒すのに飴舐めて幸子棒で殴るのが一番効率良いが
クソめんどくさい
これで宝箱確定じゃないとか
めざしはどの層に向けた武器なんだ
カブトン出たから既出かもしれないけど書いておくね
東京都板橋区成増4丁目みその果樹園
カブトンは傾けて倒せたけど成増駅前に出るロックスターに殺された
>>423
山口県下関市新垢田北町の人工島(長州出島)は関係者しか橋を渡れなくて塗れないね ブラッグォンはそこまで魔法の敷居高く無くない?
魔法は2段階目のレベル5くらいだけど足りたぞ
傾けで倒せる鬼から豆集めたらもっと楽だし
448名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd03-yLcb [1.72.0.117])2019/02/05(火) 13:21:17.49ID:xhOdAVWrd
>>444
ありがとうございます
みとろ塗ったんですが、3箇所も果樹園ありますか?? >>424, >>425, >>430, >>446
>>423 の表はとなり塗りのみで塗れる都道府県が存在するか調べるためなので、各地点の列挙はしてないです
本当は細かくまとめたいけど、市区町村が1747、字が10万あることを考えるとかなり厳しい... 伊豆諸島を隣塗りで塗れるか試してみました。
大島町 99%
利島村 100%
新島村 89%
神津島村 74%
三宅村 88%
御蔵島村 91%
八丈町 98%
青ヶ島村 56%
●結論
利島以外は岩礁と無人島塗りがあって不可
453名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd03-yLcb [1.72.0.117])2019/02/05(火) 14:05:00.02ID:xhOdAVWrd
>>441
わあー!すごいやりこみですね!
モンスターも全部捕まえてあるんですか? >>452
課金に抵抗無ければ弱点属性のペン買って使えば瞬殺できる 456名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウウー Sa19-i9IT [106.180.0.58])2019/02/05(火) 14:17:51.60ID:O1yQvgR0a
地域によってコンプリート出来ないというのがどうもな〜
京都をただ塗る作業になってから途端に面白く無くなってきた
このゲームを長く楽しみたいなら絶対に京都に行ってはいけない
字塗りコンプボーナスが当たり前になりありがたみが麻痺するからだろうね
ありがてく
っての、流行らそうとしてるのか?
さすがにそれだけで運営どうのこうのとは言わないけど、気持ち悪い
462名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウクー MM71-SM9+ [36.11.224.71])2019/02/05(火) 14:46:05.14ID:nmZ7U+k+M
ただ京都に行かないと山が攻略できないんだよなあ
デイリー920万でも全然足りない
全字実際に言って塗るなんて無理だから結局京都みたいなとこ行ってTPPもらわないと進まないけど
そうすると実際に遠くに行く意味もなくなるから地図ゲーとして破綻してる気がする
隣塗りできないとこだけに行くゲームか
>>452
巨獣のハンマーの方がダメージでると思うぞ
コロンかスプレーでHP増やして回復アイテムでごり押してもいい
自分は確かばぁんでごり押した 467名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 551b-7IPJ [220.209.105.144])2019/02/05(火) 15:48:24.69ID:guYJnUSz0
>>454
現段階でのモンスターコンプにはこだわりないのでやってません
もうちょっと揃えやすい環境に変わってからやります
イベントで仲間になりやすさ倍とかあると思うので一応レアはそれまで貯めておくとかしてます >>452
そのあたりからボス倒すのが大変になってきた覚えがあるよ
基本的にボスの攻撃・弱点に合わせた装備に着替えて、HP・MP増加させてミックスキャンディーなめながら魔法で全力攻撃
ポケットの魔法アイテムを使い切ったら殴り続けるってパターン
ボス倒すとランクが次々あがるけど次のボスで引っ掛かる、この繰り返し
自分は普通に殴って1ターンで20%削れるくらいなら挑むけど、それ以下なら諦めてしばらくはレベルアップに専念する
いまランク289で止まってる、レベルは52 最初からゲームの基本は現地塗りって言ってるからなあ
このゲームのエンディングとゲームオーバーは塗りをする事をつまらなくなった時だ
>>438
静岡市と焼津市の間に395万の山があるので、やめた方が良いかも GOのいつでも冒険モードみたいなので報酬がバトルに絡まない要素が欲しい
歩くのが好きな奴だけ歩いてろ方面の
>>447
それなら幸子で殴った後がはやい
幸子のクリティカルとランク3低レベルの弱点魔法がだいたい同等ダメージ 伊集院すげー楽しんでるな
2日で30キロ歩いたり、車で買い物行くときに運転手の嫁に嘘ナビして遠回りさせたり、近いうちに北海道旅行するみたいだし
俺は次遠出するのは夏だろうからうらやましい
京都辺りの字密集地域だけを塗ってると辛く感じるけど
田舎の広い字を塗ってるとあっと言う間にTTP無くなるなw
484名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW e3ba-PoJv [211.122.123.155])2019/02/05(火) 19:47:13.27ID:vhiGrFq40
奈良県のとなりぬり不可の
上北山村 坂本貯水池への行き方を
検索してみたら秘境すぎて断念。
>>483
海側は途切れてるから北をぐるっと回るコース
まずは安倍川の西側に沿って北上していくと、川がカーブして西向きになったあたりの「谷津」って所で行き止まりになる
そこから南に向かって針のような細い塗れる土地が南西向きに伸びていて、山を貫くように向こう側に通じてるよ
自分は名古屋側からこの道で通り抜けた
その先は浜名湖SA手前の大橋も大回りが必要 >>484 国道425号が日本3大酷道なんだねw
これは命がけだな ちなみにこの「針のような土地」は新東名の中央分離帯
トンネルの中も含まれるはずなんだけど、テクテクの地図ではなぜかこの区間が露出してる
>>480
もうね、別の話題の時から「テクテク歩いて...」って何回も口からこぼれてたね
TBS絡みだと赤江の珠ちゃんもテクテクの話をしてたことある
山ちゃんが手を付けたら話が膨らみそうなんだけど >>454
魔法を強くする方法って宝箱の枠を広げるだけだから課金すればいいだけ
宝箱の枠を100枠広げるのに10000円くらい
後は塗りまくって金や銀の宝箱を突っ込めば誰でも>>441と同じくらいになるよ
レベルカンスト程度のやりこみは必要だけど >>486
しかもその酷道からサークルが届かない(1年スプレーでも)
近くのダムに車とめて歩いて行くしかないけど電波無かったらアウト 山梨県、河口湖にある うの島 が気になる....。
手漕ぎボートや特定の日だけ出る船で渡るみたい。
この辺もとなり塗りで考慮してくれるのかな。
後でとなり塗りでたどり着いて、ぐるっと周囲塗りつぶしてみる〜。
>>490
テクテクマップで見たら街区じゃ無かったよ 間違えて200万TTP使ってしまった。
100万以上は確認ボタンがでるようにならないのか。
>>485
ありがとうございました
そこはトンネルのはずなんで見落としてました 素朴な疑問
このゲームの課金ポイントってどこですかね?
>>495
テンプレどおりの量産型対幸子装備
てかデスペナないんだから試してみろよ
俺んときはそんなにキレイに装備できなかったからもっとレベル上げてやってたわ >>496
試しにやってみたらスプレーなしで普通に殴り勝てました。ありがとう。
回復剤は腐るほどあるから事故防止にHP増強すれば全然行けますね。 >>495
ホイッスル羨ましいな。
海岸塗ってないからダークル出てくるの待ってる。
そして、幸子準備してて、TTP屋が重要なのにやっと気付く。 499名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 0509-aekS [180.15.37.130])2019/02/05(火) 22:36:38.43ID:M6us2QbW0
もはやダメなのは、
現地塗りで塗れない場所と
戦闘の連打なんだよ。塗れないのは許すから
普通に内緒でコレやらせてよ。
家でも出来ないよ!
連打が嫌なら課金して魔法特化作ればいいよ
お邪魔なら魔法2発、ブラッグォンで5発くらいで終わる
基本フルフルで回復させるからお邪魔出るたびに4万TTP分使うけどTTPボーナス振りまくってれば痛くない
502名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 65aa-DtoP [126.235.190.241])2019/02/05(火) 23:18:59.54ID:SZe5VvG00
ちび鬼のこん棒って+3スロット2がMAXですか?
503名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ 053a-zGAl [180.16.158.129])2019/02/05(火) 23:22:43.84ID:4Lj49Q8i0
>>491
ですね。
私も書き込んだ後、テクテクマップで確認したら、どう頑張っても街区判定されなかった。
たまたま大月市の一部が現地塗りしてあって、河口湖近くからとなり塗りできる状況だったので、実際に塗ってみた。
結果、うの島は となり塗り出来ず、その状態でも河口湖周囲の字はいずれも100%にできた。
ついでに河口湖町自体100%にしてきた。
南の方に非常に多くのTTPを消費する街区があって、その隙間の街区を塗るようなところもあってちょっとドキドキしながら塗ってた。もっとも、私の場合は少し手持ちが足りず、ミスしてもTTP足りないって言われるだけだったけど。
手持ちTTPが多めの人は注意かも。 >>420
超遅レスでごめん。逆行して豊島で塗れたけど…
墨田区や江東区に入るのに渡るのは隅田川。
荒川でも江戸川でもない。勘違いしてない? >>501
これでもアップデート前に比べりゃ半分以下くらいじゃ?
アップデート直後は滅茶苦茶出なかったけど 509名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 23aa-6g2P [219.183.134.48])2019/02/06(水) 01:09:04.66ID:S6071kCG0
となりぬりの速度下がった?
一個塗るのに2秒くらいかかるようになった気がする
>>505
豊島って王子の東にある出っ張りですか?改めて確認したけどとなりぬりできるポイント見つからないです
当初渡りたかったのは墨田区辺りの『隅田川』なんだけど、渡れるところを探したら分岐前の『荒川』の範囲まで上ってた
そんな要領で西東京の川(江戸川、荒川、中川も)沿いを全部塗ったけど、侵入ルートは竹芝から乗れる水上バスだった
という結末は今朝の自己レスの通りです TTP屋になってる飛行場にデスペラードが、オーブ屋になってる温泉に湯ぼうずがそれぞれ出る感じなんだな
そういうのに比べたらマリモはどこで出るか分かりづらいし出現率も低くて面倒だ
>>506
なんか放射線マークみたいで嫌だなあ。
シムシティでメルトダウンを起こした時のトラウマが蘇る。 >>511
マリモは人工池に出るよ。
小さくても池に名前がついていれば可能性はある。
むしろダム湖は駄目っぽい気がする。 >>513
なるほどだから京都に出やすいのか…参考になったよありがとう
クエストのマリモが湖に出るとか駐在ガーディアンが警察署に出るとかほぼウソだから修正してほしいな
カカシのドリップアイコンも間違えたままだし放置されたミスがちょっと多い >>410
モミジャマは丹沢湖に行った途中だか丹沢湖から北上した山の中だかで出会って倒したけどそれらしき場所に戻って探してももう場所がわからなくなってしまった どう頑張っても京都の京北細野町が100%にならないんだけどぬれた人居る?
塗りボーナスってログインしなくても追加されていくの?
じゃないと30日受け取り制限の意味がわからんよな
519名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 03ee-S1Ul [133.207.213.0])2019/02/06(水) 02:00:48.70ID:qFYQy21c0
>>517
今塗ったら普通にいけたよ
99%で一旦止まったけど特別極小でもない街区が残ってただけだった
川と道が絡まってるところよく見てみて >>517
俺も100%になってる。
ざっくりと見て塗り忘れそうなのは、このあたり(京北細野町って文字の北西で若干太くなってる川)の
ttps://i.imgur.com/ke8haEQ.jpg
この採取後の場所かもね
ttps://i.imgur.com/S1Gfl6m.jpg >>494
面倒なレベル上げやボス戦のショートカット どうやったら米軍基地の中を塗れるでしょうか?
滑走路やらが太くてとなり判定が届きません。
ブラッグォンを幸棍棒で倒してる人は
光オーブとアクセで光属性もりもりにしてるん?
527名無しですよ、名無し!(富山県) (ワッチョイWW 0b9d-yHMx [153.185.177.89])2019/02/06(水) 07:36:10.97ID:U57dPTHS0
愛知県名古屋市の北にある西春日井郡豊って場所99パーセントでとまっています。
隣塗りでは100パーセントに出来ない場所があるのでしょうか?
どなたか教えたください
528527(富山県) (ワッチョイWW 0b9d-yHMx [153.185.177.89])2019/02/06(水) 07:40:47.90ID:U57dPTHS0
自己解決しました。
飛行場のようなところの滑走路が濡れていませんでした。
529名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd03-ZSl4 [1.66.102.8])2019/02/06(水) 07:51:20.18ID:XG8tCma+d
濡れる街角っちゅうやつやな
米粒みたいな街区でもいいんだけど、ショップアイコンの裏に隠すのはやめてくれ。あたりをつけられるようにになったけど
>>530
全体的に重い
マップを県単位でダウンロードさせて欲しい 一括ダウンロードがなにをDLしているのかすらわからない
ほんそれ。
マップ情報は全てDLして、通常のぬり作業を快適にしてほしい。
予約ぬりもとなりぬりも待ち時間が長くてストレスになってきている。
535名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa61-PoJv [182.251.252.13])2019/02/06(水) 09:56:27.44ID:fotUpD21a
世田谷区の若林がどうしても100%にならなくて困ってるんだけど、誰か助けて
お邪魔の確率で鯖負荷調整するんじゃなくて、鯖自体強化しろよ。
アプリ動作ももっと軽く出来るんじゃないの
アプデ前は固定だったけど今は確率のような気がする
アプデ前に固定でお邪魔が沸いてたところは今は全部リセットしてあるし
お邪魔数日放置すると消えたりするし
あと最近レベル60で金箱から属性オーブの素大が出なくなったよね?
HP2倍にして非課金の自分には貴重なアイテム使いまくってやっとブラッグォン倒せたけど経験値300ちょっとでアイテム何も無し、1匹だけじゃドリップも出来ないししても出来るのが豆?
こんなんなら必死こいて倒す必要無かったわ。
んでこれやっぱりこれ以上目指そうと思ったら課金必須なのね。
課金無しでも問題無く楽しめるポケモンGoに戻ります
>>539
そういうのは課金額よりも使った時間だと思うよ
俺も無課金だけどTTP屋のライフコロン使えばブラッグォン余裕だし
イベントがいろいろおかしいのは同意するけど >>537
サービス開始からお邪魔はランダム
同じ場所を塗り直してたら出たりでなかったりするからすぐ分かるよ >>539
装備揃えてレベル上げれば非課金でも余裕だよ そもそもブラッグォンの武器とか上目指すのに必要なん?
>>538
オーブは分からんが
銀箱から魔道書は確実に絞られたな
もちろんレベルカンスト時の話で >>541
ならどうしてレベルが低いときに塗った場所をしばらくしてから塗り直したら最初に塗った当時の弱いモンスターが出てたの?
固定だと思ってたんだけど… >>526
オーブはハイオーブ手持ち少ないのでほとんどミドルオーブ、アクセは事故防止のためにギュータンのエプロン
後はアメで補強かな >>545
>>546が言ってる通り出て放置させてたらその時のお邪魔が変わらず残る
同じ場所塗り直してその度に倒してたらレベルに合わせたお邪魔のどれかが出たりでなかったりする
最初に塗ってお邪魔が出なくても塗り直せば出る場合もあるから
辺り一面お邪魔の状態を作ることも可能 >>548
なるほど、分かったよ
辺り一面お邪魔は面白いな
ありがとう >>533
前に調べた時は敵とかの3Dモデルぽかった。
地図は権利問題のせいか、キャッシュすらされてなさげ。 552名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa61-PoJv [182.251.252.2])2019/02/06(水) 12:53:49.84ID:SuOnD+pFa
>>539
塗りボーナスを増やしておけば
後はログイン勢で良いんじゃね?
レベル上限解放された頃に来れば少しは楽しめると思う
いつになるかわからんけどw 京都塗るのも大変だな
指で丸書いた中全部塗ってくれるとか
3連打で字100%に塗ってくれるとか欲しい
556名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウクー MM71-SM9+ [36.11.225.141])2019/02/06(水) 13:43:07.97ID:46MWGexXM
ブラッグォンは来年まで出なくなるのかな
レイドがブラッグォン必須なら厳しい
範囲塗りはほしいよな
それあれば99%問題も大きく緩和するはず
戦闘にしろマップにしろ指酷使させすぎて辛い
戦闘は強い装備作ればまだマシにはなるけどマップはどうしようもないしな
ちび鬼棍棒って鬼に強いって書いてあるけど
一番強い鬼に使っても弱いよね?
560名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ 053a-zGAl [180.16.158.129])2019/02/06(水) 14:38:34.19ID:oXx2swp/0
山口県に行くには現地塗りしかないですか?
九州からだと関門海峡渡れない、関西からだと広島の川や橋渡れない。
563名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイ 85f6-g5ky [116.94.156.243])2019/02/06(水) 15:25:45.57ID:TwjHILCT0
>>561
門司港から巌流島を経由して下関港へ行くので、巌流島を塗れば山口へ渡れます。 >>563
門司から唐戸市場の方に直接渡る渡船って設定されてないんだっけ? 565名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイ 85f6-g5ky [116.94.156.243])2019/02/06(水) 16:01:06.56ID:TwjHILCT0
567名無しですよ、名無し!(新疆ウイグル自治区) (ワッチョイ 0335-mif0 [133.218.169.15])2019/02/06(水) 17:16:46.51ID:bn5OQdNd0
那覇住みなんだけど、週末、沖縄本島一周(南部を除く)してきたわ。
で、今更気がついたんだけど、
これは、山を塗るんじゃなくて、
小さな街区を100%にしていく事が重要なんだね。
早く知りたかったよ・・・。
基地や島が多いから、市町村を100%にするのは難しそう。
とりあえず家の近くの字を100%にして、デイリー38,000TPPまできた。
京都を目指そうと鹿児島港まで塗ったけど、
この先どうするかなぁ。京都、遥か彼方だわ。
今、ちょうど沖縄に到達できてハイテンションな所やた
和泊港旅客ターミナルとか与論港フェリーターミナルのあたりが
一番一気にTTPを食った気がするから
そこを越えたなら
後は少しづつ貯めながらまずは新門司まで行けば良い気もする
というか新門司まで行ければゴールに近いんだった
後は稼ぎながら進める
あと少し
>>567
近場に関しては、TTPを大量に食われる山間部を現地塗りで処理するのは悪いことではないよ。 近場の山場は現地塗りでポイント節約した方が良いと思うけど
同じ海沿いの住民として言えるのは、地元は物理的にコンプできなくて一気にモチベーション下がる事も多い
>>548
辺り一面ではないけど、昨夜芦屋で画面内にお邪魔四体出てきた
内三体がミントチョコーンで全てに幻覚くらわされた 574名無しですよ、名無し!(新疆ウイグル自治区) (ワッチョイ 0335-mif0 [133.218.169.15])2019/02/06(水) 19:07:55.65ID:bn5OQdNd0
>>571
ありがとう。
車でかっ飛ばしたのでどこだかわからないんだけど、
58,944,842の街区を塗れたのは満足。
でも、見た目全部塗れてても100%にならない字が多いんだ。
例えば東村慶佐次。山の中も集落も走ったので無念。
多分隣塗り出来ない岩礁とかだと思う。
国頭村辺戸や宇良、大宜味村の宮城はサクっと100%になったよ。 575名無しですよ、名無し!(新疆ウイグル自治区) (ワッチョイ 0335-mif0 [133.218.169.15])2019/02/06(水) 19:26:44.79ID:bn5OQdNd0
度々ごめん。
新門司港からは、泉大津→京都であってる?
それとも神戸かな?
泉大津は橋、隣塗りで渡れるのか心配。
今更ながらドリームソードを集めようとしてるんだけど
これって、思い出の欠方のドリップ15%からしか出ないよね
もうレベル39で銀箱と茶色からしか欠方が出なくて27本集めるのが辛い
577名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 8563-MZHb [116.83.28.123])2019/02/06(水) 19:41:36.50ID:u2FOYU+b0
>>575
泉大津は無埋
(名門大洋フェリーで)新門司港から大阪南港
か神戸
大阪の方が近い 578名無しですよ、名無し!(新疆ウイグル自治区) (ワッチョイ 0335-mif0 [133.218.169.15])2019/02/06(水) 19:48:24.23ID:bn5OQdNd0
>>577
ありがとう。ラブ。
大阪の高槻に祖父母が住んでたんだ。
大阪から京都に行くの、楽しみ。 極小ではない字を塗りつぶすときは、境界線に沿って一周枠塗りしてから、内側を塗りつぶしてる
580名無しですよ、名無し!(新疆ウイグル自治区) (ワッチョイW c5a1-wV4M [14.3.132.44])2019/02/06(水) 20:43:42.40ID:RyPlBy8z0
>>576
俺もドリーム3作ろうとしてたけどレベルが上がって素材の出方が低下したので諦めました 582名無しですよ、名無し!(チベット自治区) (ラクッペ MMd1-9n+R [110.165.130.209])2019/02/06(水) 21:06:09.71ID:AX2OiSatM
誰かオーブ屋のレベル上限と闇のハイオーブの入手方法を教えて下さい
>>576
槍と剣は3セット以上完成するだけドリップしたけど、ドリームソードはプラス2スロット2が一本できただけだったよ
確率運ゲーだから無理しない方がいいと思う クレイジーキーパーのパンチって打撃耐性のアクセサリーで軽減できる?
アクセサリーの使い所がいまいちわからない。。。
586名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 551b-7IPJ [220.209.105.144])2019/02/06(水) 21:49:38.60ID:xNkIL7N40
ドリームソードの時くらいが一番お金使ったなー
何百万使っても最後に違うのにドリップされるとかクソ仕様だったなー
せっかく作ったから将来的に見直しで攻撃力400くらいになるとか全部のモンスに眠り入るとかなればいいな
ゲーム再立ち上げの時にキャラが移動するのを利用して2地点の間を予約塗りする裏技、うまく行かないんだけどどうやったらできますか?
距離は電車二駅分、時間にして5分くらい、バックグラウンドにおいても、ゲーム完全に落として再立ち上げでも駄目だった
何でドリームソードに期待してるのか分からないけど
属性付いてない武器はレベル上がるとゴミだよ
589名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 9563-MZHb [124.27.25.47])2019/02/06(水) 22:42:22.98ID:KghTff0i0
ドリームソード最強にした
斬アップ込みで、さちこん最強の1/3位(ミドルオーブと骨飾りだけど
スピナー(デスピッケル)の1/2位かな
異状にしてくる敵がおじゃまに入るとクソ便利
Lv37まだハイオーブが出ない今使えてるから良いわ
590名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 551b-7IPJ [220.209.105.144])2019/02/06(水) 23:13:47.68ID:xNkIL7N40
ゴミなのはいっぱいある
現時点ではな
591名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウオー Sa13-lVEc [119.104.145.145])2019/02/06(水) 23:49:03.94ID:t/Rnq7toa
あきた
>>582
オーブ屋のレベル上限は16
ミドルは全部売ってるけど、ハイオーブは元気・活力・ちから・まもりだけ、1個で16万2500円もする
ハイオーブ(オーブの素・大)は、レベル(ランク?あんま気にしてなかった)が上がると
収穫・高レベルの敵の宝箱(レベルカンストの今しか確認してないのでいつからかは知らない)
他、金・銀・銅の宝箱から出るようになる
闇だけどうこうは無い ハイオーブ+0を1個買うのに16万円とかwww
伝説の課金ゲーだな
>>519
昨日始めたばかりなんですが、宝箱って、解錠中に消滅時間が来たら解錠中でも消えますか? 解錠した時点で消滅時間もなくなってるべ
中村光一はいつのまにかドワンゴの犬に成り果ててもう枯れてんな
振り返りません勝つまではとか出してるし
もうなにも期待できん
ワープテクは エンカウト からの 放置 逃げる でやってる。
ほとんどの敵は、こちらが手を出さなければ攻撃してこない。
ひと画面半ぐらいの距離が限界な気がする。
アマギフ手配できなくて
ゲーム内課金アイテムに変わったりして
JBしたら起動しなくなった。
しょぼーん。。。回避方法ある?
605名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ fb1b-mgbi [111.64.145.240])2019/02/07(木) 09:37:49.56ID:fVKVAGfQ0
となり塗りで塗った時にラインが流れる時があるけどどういう意味?
>>606
航路だよ
となりぬりで行けるフェリーがあるはず >>607
ありがとうございます。
どこかと繋がったって事ですね。 京都の上高野西明寺山って何ポイントぐらいで塗れるかわかる方いませんか?
610名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウクー MM99-0SFn [36.11.225.91])2019/02/07(木) 12:43:40.51ID:z5jC2g98M
デイリー1000万くらいになると山に突撃が楽しくなるね
>>559
+3まで行けば強い
少なくともめざし+2とかさちこんよりは
流星持ってたり魔法レベルマだといらないでしょうけど
めざし+3のためにがんばってるけど+3できたらもうブラッグォン刈る必要ないんよね… >>613
とか言ってたら、レベルキャップ解放時の新キャラで鬼が追加されてたりしてなw 616名無しですよ、名無し!(新疆ウイグル自治区) (ワッチョイ 5d35-rhks [220.100.235.8])2019/02/07(木) 15:46:09.77ID:7Q9nVFdg0
>>615
むしろそうなってほしい
今回のイベント期間中にめざし+3が出来る気がしない >>616
モン箱泥率ひどいよね
10連続スカとかザラ
だからこそムキになって集めるのだけどこすりすぎて腕痛い >>616
いや、めざし作っておけば〜ってなったりしてな?って事
同じ理由でなんとなくプログレッシブナイフとかけらが捨てられない俺
(どうせ別の使徒が来ればマゴロクソードとか別の武器が来るんだけどな) イベントいらないから現状のRPG要素拡張してくれねぇかな
京都きたら一気にボーナスステージになったけど
無数の街区をポチポチするの終わらなくて確かにこれは飽きるな
京都行くと飽きるし行かないとボーナス増えなくてすることがない
624名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウクー MM99-0SFn [36.11.225.181])2019/02/07(木) 19:09:47.94ID:nnN5vmfrM
困ったら京都塗るぐらいでいいんだよ
のんびりやればデイリーで1000万ttpぐらいはいけるようになるよ
面白そうだと思って始めてみたけどギガ制限あると難しいですね。
2ギガしかないからつけっぱなしだとあっというまに容量制限になっちゃう
埼玉県春日部市庄和町の金崎が99%で止まってます
知ってる人助けて!
京都は塗り終わったら終わったで他の地域を塗り潰すのがアホらしくなる罠
>>626
自宅wifiで事足りてるから2ギガ制限だけど、一括DLしたからか通信量はそうでもない
一週間で80メガくらい
一括DLってどこまでDLされてるんだろう 鬼装備MAXでLV46
黒いやつ相手に爆発ハイオーブ+ドドンゴドンゴ+2×3で通常510クリで1200
フルライフ くらくら玉 ライフサイダー 福豆 まとめトールでいけてるよ
>>624
まだデイリーで500万台の初心者です。
早朝以外は重いから塗りしたくない…なんであんなに重いのかしらん?
iPhoneXSMAXだからかな?所詮は中級機スペックなわけだし… >>632
やっぱりスペック関係あるんだろうねぇ
そんな中途半端なやつじゃなくてハイエンドにしてサクサク塗ればいいじゃない
iPhoneだからそこそこの値段で売れるだろし >>632
サーバーの問題だから人の多い時間帯は重くなるだけだよ(大体19時〜24時くらい)
Wi-Fiならマンションタイプの回線でも同じことが起こるから重なればより重い
スペックはそこまであれば関係無い アップルがハイエンド出してくれたら問題なしなんだよね…
ミドルレンジを値段だけハイエンドだけら。
中身ハイエンドなら今の倍でも買うけど、売れないだろうね。
カドワンゴってだけでサーバーに関してはイメージ悪いわ
ニコニコ動画とか平日朝3時でも混み合ってます表示でるとかおかしいだろ・・
637名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ cd3a-DOJB [180.16.158.129])2019/02/07(木) 23:14:56.56ID:Ue9JhbuE0
本当にこの時間重くて話にならんな
アプデ前のが軽いじゃねーか
隣塗りタップのキューが深くなった分律速してると思う
ときどきでる、「モンスターは去っていった」ってなんだろ?
>>640
同じ画面で放置し過ぎてそのモンスターの出現時間を越してしまったのだと思う >>602
遅すぎるのがなんか引っかかるよな
2月になってもお年玉配らないってどうなの・・・ 宝箱の開封セット時に読み込み入るようになって本当にウザい
読み込んでもいいから、一括セットできるようにしてくれ…
Amazonギフト券、
1月下旬〜2月上旬って言ってたけど、いまだに届いた奴はいないっぽいし
(となるとあと3日しか猶予ないわけだが…)
レイドの実装延期の連絡と謝罪も末日になっていきなりだし、
なんかこの運営と開発は「時間」や「約束事」がかなりいい加減で軽く考えてる気がする
あのドワンゴが関わってるんだから約束なんて守るわけがない
開始から2年も経ってない未熟なゲームでユーザー獲得の為や長く遊んでもらう為に石を大量に配るならともかく
金を配るようなキャンペーンをやるのは悪手だろう
埼玉県飯能市高山、ほぼ塗り潰したのに100%にならない。
北の方にときがわ町から続く街区があるけど、そこは範囲の殆どがときがわ町内。
となり塗りでの縮小表示でも水色が薄いまま。
飛び地もなさそうだし。
ときがわ町から続く街区が影響しているのかなあ。
>>179
あるでしょ
GPSより基地局の電波で位置決めてるから
回りに建物がない場所のほうがサークルがぶれまくる >>649
高山不動尊常楽院の辺り塗ってみたら0%のままなんだけど 1月下旬〜2月上旬とは言った・・っが・・
19年とは言っていない・・ッ!
とかだったりして
653名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイWW e3b9-72VQ [27.136.233.113])2019/02/08(金) 08:13:33.41ID:xFaGjEoK0
>>627
香取神社の文字の西側、Yの字のあたりに小さいのあったよ >>654
何度かある
広大な山ぬる時はお邪魔率高い気がしなくもないなぁ 656名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdc3-zari [1.72.3.85])2019/02/08(金) 10:35:59.36ID:Gmj55os1d
お年玉の賞品に関しては手続きが難航してるから2月中旬以降のお渡しになるって連絡きてるけどね
キャッシュバックでも何でも大抵あげる立場の企業はルーズな対応をする
東京都北区塗ってて、現地塗り必要そうな所発見
志茂の範囲で荒川赤水門緑地という所
テクテクマップでは塗ってる人いるけど、現地行ってるのかな
隣塗り不可で立ち入り禁止場所塗っているユーザー見かけるけど
>>656
連絡が来てる…?
当選メールのあと何もメール来てないしゲームのインフォメーションにもないよ。
運営さん。 662名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdc3-zari [1.72.3.85])2019/02/08(金) 12:25:42.14ID:Gmj55os1d
>>661
10位以内だと別途メールのやり取りが必要だから、その流れで連絡きたのか
とにかく2月中旬以降だとさ >>662
なるほど、高額だからか…ありがとう
高額の人だけ手続きに時間がかかってるだけで、少額の人はそうじゃない可能性はある
まあまだ上旬だし数日以内に送るつもりなんだろうけど、ここの会社は信用ないから連絡なしで全体も下旬に伸ばしそう 車に乗ってて予約塗りしたいときに
スリープになるのがうっとおしいんだけど
一時的にスリープ解除できるアプリでおすすめ無いですか?
>>665
ゲーム設定で自動スリープOFFはやってる? >>666
あっ勘違いしてて「ON」になってました(汗) たまにヘッドホンつけてプレイすると音の良さにビビる
力の入れどころ間違ってるけど嫌いじゃない
自転車で走ってて10分位みてない時に
電波が不安定だからタイトル戻るでw
ってなってるのがキツイ
672名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ cd3a-DOJB [180.16.158.129])2019/02/08(金) 15:01:08.45ID:Z//l/ZJR0
>>653
うおお!まさにこの場所でした!どうもありがとうございます
嬉しい! 現地塗りで塗った面積分何割かTTPでキャッシュバックされるシステムなら北海道民優遇されていたろうにな
京都にいくとゲームが変わる、の意味が、ようやくわかってきた。
字ボーナスの30日って、ボーナスもらえるのが塗りつぶしてから連続30日間までってこと?
切れた後の反動がすごそう。
違う
ログインせず受け取らなかった場合に消失する期限
>>676
ずっと毎日もらえるよ
ただ、それぞれの受け取りの期限が30日って事
>>676
京都までがチュートリアルって感じだな
そこからがメインのゲームスタート 話題のワラビから京都までどのくらいTPP必要なんだろう‥
デイリー11万の駆出しですが既出ならすまそ
まじか
これ毎日もらえたら、ポチポチ操作する以外の苦労がなくなりそうだけど
681名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイWW 5d1b-PGOX [220.209.105.144])2019/02/08(金) 16:37:28.77ID:KLai08k60
する事なくなるとこうなる
682名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイWW 5d1b-PGOX [220.209.105.144])2019/02/08(金) 16:39:56.94ID:KLai08k60
>>679
東名横浜付近からだが、神田、四ツ谷、川崎、横浜でデイリー50万位貯めてスタート。
途中日本坂トンネルで400万取られたが、約1ヶ月で京都手前の宇治市をとなりぬり中。
愛知に入ると細かな字が多い。
昨日デイリー100万超えた。
答えになってないかもしれないが、気にしないでくれ。 685名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 1daa-VLLw [60.100.64.241])2019/02/08(金) 17:22:31.84ID:dRTkpGJz0
>>679
陸路勢はネジぶっとんでる奴だからあてにするな
大洗→苫小牧→仙台→名古屋まで航路で塗って岐阜攻めつつ京都行けばいい
4日ほどで着く >>495
幸こん棒諦めてたけど、この装備を参考にして27体倒せたw
ありがとう! >>679
大洗のフェリーターミナル行くまでが少し大変
神奈川と東京あたり少し塗ってから向かうと良いかも 今日アマギフ来ないってことは連休突入だから上旬はないな
上位入賞者以外のユーザーには上旬と約束してるのわかってんのかね?
>>688
上中下じゃなくて、上下なら14日までいけるからワンチャン……まぁ、ここの運営だと連絡なしで2末発送とかやりそうだが。 このゲームの武器防具の数値って意味なくない?
黒鬼のブラックォンの落とす宝箱から出る
鬼に大きなダメージを与えるとあるメザシ+1攻撃力237
よりも赤青鬼の出すちび鬼のこん棒+3攻撃力128のほうが
ダメージがでかい
こう書くとオーブによるという意見が書き込まれるけど
属性のオーブをともにつけても、ともにオーブなしで
やってもちび鬼のこん棒のほうが与えるダメージがでかい
補正の差が違うとかじゃねーの?
特殊効果のない武器でやったら数字通りじゃないかね
今日不安定すぎるw
となり塗りどころか起動して塗るまで進めない
メザシの属性は爆発、ブラックオンの属性も爆発なので色々変えてためしてみた
メザシの属性も爆発なので爆発ハイオーブのみ、力のハイオーブのみ
鬼のこん棒は属性なしで力のハイオーブ、爆発ハイオーブつけて実験してみた
結果驚くべきことにちび鬼のこん棒+3に力のハイオーブ
つけるのがいちぼんダメージがでかかった
苦労して攻撃力が高いメザシ集める意味なかった
これお邪魔の対象が自分より下のレベルのモンスター全部だったらいいのにな
レベルカンストしたらもう特定の3種類を延々と倒すだけで飽きるし、仲間にしてないのを仲間にする可能性も増える
>>688
遅れるなら普通は3連休入る前に1発メールか告知出すとこだけどね
10万とか100万とか高額な人は気が気じゃないね
(高額な人は、優先的に遅れの連絡してる可能性もある?)
最悪なのは、もし都合でアマギフではなくなったら困る所か
ニコ動の課金や、ゲームの課金に擦り変えられたら
高額の人は顎が地面に落ちるだろう 京田辺どうやってとなり塗りしようかと考えてたら第二京阪のすぐ下だった。大阪から第二京阪で京都行った人はすぐに行けるよ。
>>698
そこ、一見ウマそうだしそこそこウマイんだが
極小区画多くて、拡大して探して―ノで、手間が結構かかる、
100万の区画とか無くて、市が塗り切れる様に見えて、
バグ区画(大住溝尻)のせいで塗り切れない、むかつくとこ 702名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sp19-VLLw [126.247.22.237])2019/02/08(金) 19:33:16.70ID:aLoS+uzSp
バグ区画って何?
街区がぬれないとか?
テトラブレードって
27本買って+3にしといたほうがいい?
>>700
京田辺はとなり塗りだけで100%行けるよ
大住溝尻の他に取りこぼしがあるんじゃない 708名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ cd3a-DOJB [180.16.158.129])2019/02/08(金) 19:49:27.16ID:Z//l/ZJR0
本当2019年直前に出したゲームとは思えない程の重さとバグの多さ
モノはいいんだからなんとかしてくれよ運営さん
ショップで売ってる時にいつの間にかアイテム欄が増殖してうっかりそれを売ってしまうとタイトルに戻されるバグ
複数のアイテム売ってると100%起こるなw
レベル27まで上げたので、そろそれ時間もないし幸子倒しておこうと挑んだが、めっちゃ時間かかる。
防具はベリルアーマー+1とシールド+1。
社会的なエプロン+2×3でhpを底上げし、ライフスプレーで体力1.5倍で345にした。
光のミドルオーブ+1は一つしか用意できなかった。
武器はツインスピナー+2に力のミドルオーブ×2と闇のオーブ。
あとはキャンディなめながら戦ったが、通常攻撃でなんとか倒したが、疲労で指が死ぬかと思った。
もっとレベル上げなきゃやってられないかな。
他の街区に含まれてるせいで0%のままの所って、
その含んだ街区を塗った時点で100%になるべきじゃない?
>>693
特攻武器にちからのオーブ付けるのが一番強いのはたぶん〇〇に強いっていうのが
〇〇に攻撃するときにダメージではなくちからに補正がかかってるからなのでは
めざしだろうと+1の補正値は低いだろうしめざしも+3にして比較しないと分からないと思う
あと属性武器は属性強化のアクセととオーブをセットにしないとダメージ出ないよ 嵯峨天竜寺造が100%にならん
嵐山駅があるとこ
>>710
なんで光のオーブ? >>710
幸子の弱点属性は闇だし
ツインスピナーの属性は闇だから
2つの意味で光のオーブはまったくの無意味だぞ
あと、ライフコロンはいいとしても
エプロンは1つか2つにしといて、光耐性のアクセを付けた方がいい
可能なら、ビーチセイバーが落とすホイッスル+2(光耐性6・HPアップ5)×3
これで安定して戦えるようになってきたら、アクセを闇攻アップ×3に変更すると良いよ >>670
この3億TTP街区、たしかに新ひだか町静内に属しているんだが北は日勝峠の麓まで届いてるので、塗ったら十勝地方に行ける。
逆に道東の人は十勝清水まで現地塗りすれば静内を通って苫小牧のフェリーターミナルへ行ける。
JRはあと2km、道東道はあと500mってところで届かなくて惜しいが。 >>702
街区の全域が河原にあるので、0%なのに水色に見えちゃうやつ。
もちろん住宅など一棟もない。
自治体のバグだな。 >>714
あ、そうなの?
なんか属性光の攻撃してくる相手だから、防具には光オーブがいいのではという勘違いだった。
耐性と攻撃は違うのね。
闇のミドルオーブ、欲しいが引きか悪くてぜんぜん手に入らない(´・ω・`)
店のランク上げる方がはやいかな?
ビーチセイバーってのを探してみるわ。 >>700
大住溝尻は色がバグってるだけだから、京田辺市100%となり塗りは問題なくできるよ 719名無しですよ、名無し!(catv?) (ワッチョイ c38e-DOJB [101.50.234.181])2019/02/08(金) 21:12:14.78ID:rW2/PYTS0
>>712
これだわ
爆発のオーブからちからのオーブに替えただけで通常650クリで1600でたわ >>711
なるべきだと思うけど、運営はそう思っていないから困ってます。 >>722
後から建物ができたりで濡れる街区扱いになったらどうすんのってことかなあ 725名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイWW 5d1b-PGOX [220.209.105.144])2019/02/08(金) 21:53:54.64ID:KLai08k60
>>698
これで知って今塗り始めたけどやべーな
京都市内除いたら1番の字密集地じゃないか? コンテニューは再確認してもらえませんかね 雑魚で押し間違いするんで
>>716
糞みたいに分散してる飛び地って自治体のバグだよね レディプレの鍵探しじゃないけど情報があまり出回ってない今だからこそ
レアモンスター探して図鑑埋めるのが楽しいのはちょっとある気がする
どこにも載ってないレアの大量湧きポイントとか駐在ガーディアンとか見つけるのはすごく楽しかった
バトルですら重い(´・ω・`)
さくさく行くときは連打で攻撃できるのに今日はろくに攻撃できないうちに相手のターン(´・ω・`)
情報の少ないレア探しは京都へのルートを自分で試行錯誤するくらい楽しかったかな
駐在ガーディアンもわりとすぐ見つけたけど交番に実際居たよって情報だけあえて流した
指でこすると釣りそうになるので、スマホ用なわけのペン使ってみた。
こっちの方が楽かな。
生活圏周辺塗るの楽しい!
通勤経路変えて塗るの楽しい!
休日に遠出して塗るの楽しい!
市町村コンプして一日1万TTPボーナス夢みたい!
京都目指すぞ!まずは大洗!利根川超えねば!
なかなかたどり着けないけど旅しているみたいで楽しい!
京都到着!ボーナスステージだこれ!
…デイリーボーナス400万TTPになったけど
となり塗りで消費しようと思ったら腱鞘炎になるなコレ。
ここ数日は山である程度無駄に消費してから
端数を近所をポチポチ塗ることにしている。
これからドライブ出かけるんだが、予約塗り落ちませんように…
住んでる町11丁目まであるムカつく!
え、京都ナニコレ→夜行バス往復!
京都近辺ヌリヌリヌリヌリ!
そういや武器よええ→川崎まで初乗り大回り!
せっかくだから店カンストするか→群馬まで大回り!
まだ日収500万だし近所は放置中
京都に海路でついたから大量のログボ引っ提げて東海道本線沿いの陸路で帰京することにした
名古屋辺りも結構細かい字あるんだね
>>697
あの激ウマイベント参加してなかったのか...どんまい レア探しも一段落して塗る以外やることなくなったから
久々に字密集地探ししたらデイリー1500万TTP超えたわ
全国の字密集地ほぼ塗った気がする
740名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdc3-WJbP [1.75.3.243])2019/02/08(金) 23:16:00.20ID:qr1MZ9QYd
幸こん棒の次の目指す武器は何でしょうか?
>>684
実数をつけてアドバイスありがとうございます。参考になります! >>685
航路があるのですね!ありがとうございます! >>730
途中で送ってしまった……
わかる。昔のゲームだと割とあった気がするが、最近滅多にないしね。
攻略Wikiや、ここで情報共有が進んでいるからこその楽しみだなー。 746名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdc3-WJbP [1.75.3.243])2019/02/08(金) 23:30:03.52ID:qr1MZ9QYd
>>696
毎日暇さえあればメールチェックしながら胃に穴があきそう
これでアマギフ来なかったら頭おかしくなるわ 悪魔の槍はレベルどれくらい上げたらターゲットの敵が出てきますか?
埼玉から京都に来てTTP200万超えたから
海限定敵と戦ってみたいんだけど苫小牧、仙台、名古屋、敦賀の港の辺にはいない
どこの港から海岸線攻めると効率良さそう?
レベル39だけど魔術師の隠し物って本が一つだけでたけど、その後から全然出ない
753名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウウー Sa21-P0T6 [106.181.180.97])2019/02/09(土) 06:31:06.45ID:sUM/QZ3ra
>>750
lv46からドロップ率がぐんとあがるよ 車で予約ぬりしてたんだけど、うち帰ってみたらデータが部分的だけどなくなってた。
赤枠は予約中に確認してた。同じ状態出たひといる?
755名無しですよ、名無し!(dion軍) (ワッチョイWW ebee-WJbP [121.111.185.85])2019/02/09(土) 08:16:09.62ID:vMCAOF7T0
3時くらいに目が覚めて(腹痛)、そっから塗り塗りしてるが、6時過ぎから重くなり、7時過ぎからストレスを…
今は宝箱のレスポンスも悪いよね〜
寒いから、布団の中で塗り塗りするくらいしかしたくないから、重いとストレス。寝直すか。
>>749
海モンスターは大阪湾でよく見る
ビーチソファ、ビーチセイバー、キャプテンタートスなど
堺市の旧市街から西へ出て
大浜北町あたり、そして海岸線を南下 最後の80%を引けなくて、魔術師の杖+2スロ3が悪魔のヤリになった……また1から作り直しか。
>>749
最近佐渡ヶ島塗り始めたけどめちゃくちゃ出るよ海系のやつ 京都周辺を塗りつくしてTTP1000万超えたので地元に戻って塗りまくるぞ!
と思ったら、近所の山1つ塗ったら-950万で終了w
>>754
通信エラー起きたのかもね 765名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 1daa-VLLw [60.100.64.241])2019/02/09(土) 10:38:13.57ID:67IlYwOF0
Mapfanで湿地扱いされてる場所が愛知に一つだけあるけどここって激光ライギョでるのでは?
766名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW adaa-KAwQ [126.235.190.241])2019/02/09(土) 10:38:38.14ID:pkTUZe/c0
ようやく京都に入れたんだけど
神足って所が100%にならないのは仕様ですか?
なんか数日前から「歩行石ショップは利用できません」
の表示が出て課金できなくなってしまった
特に制約は付けてないはずなんだけど
>>754
運転してたからずっと確認してたわけではないけど、帰宅してから見たら数百メートルくらい抜けてたところがあった 前回のメンテから10日ほど経ってるせいかみんな重いみたいだね
2週目の土日が激重になるくらいだったら毎週メンテしないとダメなんじゃないだろうか
愛知って大きな川とフェリーのない海に囲まれててとなりぬり的には最悪な土地だな…
>>765
詳しく指定してくれたら、確認できるかもしれないけど >>764
>>769
レスども。やっぱりあるんだね。
テクテクのためにわりと近場だけど普段行かないとこに行った後だったからちょっとへこんだ。
遠方で起きないことを祈らないとね。 777名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウウー Sa21-5Mbp [106.161.139.133])2019/02/09(土) 12:26:57.48ID:b8kVbjwKa
778名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 1daa-VLLw [60.100.64.241])2019/02/09(土) 12:44:06.32ID:67IlYwOF0
湿地塗ってみたけど森だから他のレアばっかでるわ
淡水と森と農地に囲まれてるとそれだけで特定のレアモンスターの出現率が1/13になるからな…
金枠そのものの出現率は一律で固定か0だろうし
ツインスピナーの時のアクセはダークル人形だったけど、
幸こん棒の時は何を付けるのがおすすめ?
>>776
気持ちわかります
おれも家で気づいた時凹みました
テク×4のために車使うと、2〜3時間走りっぱなしなんですよ
抜けてた箇所は明日子どもとその近くへ行くから、ついでにもう一度走行してきます 782名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 3df8-zari [118.236.172.160])2019/02/09(土) 13:31:46.34ID:hPpfyHDJ0
>>732
もう駐在ガーディアンの具体的な場所教えてください >>780
集めるのに少し手間がかかるけど、(高レベルになるまでは)純白の騎士の証だね。
+1を3個つけると結構効果大きい。 >>778
葦毛湿原自体が塗れないのだけど、778は塗れたの?
周り塗って一週間1日2回程度でチェックしてるけど、せいぜい出ててもヤコウセイとかだな 自宅から一歩も出ずに3時間でソコソコ楽しめたけど、外に出れば楽しくなるの?
文字のある街区を塗らなくてもそのとなりの街区が塗ってあればレアモンスターは出るよ
レンタカー屋の文字のある街区を塗らずに隣接した街区だけを塗ったときにビャスが出るのは確認したから
787名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 1daa-VLLw [60.100.64.241])2019/02/09(土) 14:17:02.10ID:67IlYwOF0
そもそも池や湖でレアモン出るなら湿地でも周り塗れば出るわな
>>785
家と外では楽しみ方が違うかな。
遠方をとなり塗りで塗って、自宅の近くは自分の足で塗りつぶしていく遊び方をする人が多いかも。
あと、移動しないとランクが上がらない。 >>775
自宅の近所どころか歩いていける距離だ
今はそれっぽい敵はいなかったけど、時々チェックしてみるよ
ランク289レベル53 >>783
純白のエスペランサ…
見かけるけど挑んだこともないなあ
勝てるかな? 792名無しですよ、名無し!(dion軍) (ワッチョイ 45ee-45ee [106.166.180.172])2019/02/09(土) 15:18:21.28ID:BQTllHss0
>>791
ガードしているときは、足元だと攻撃が通る
そうでないときは、目玉が弱点だよ 隣塗りの速度がもっと快適にならないと一生モチベ上がる気がしねぇな
押してすぐ塗れないとストレスたまる
上で出てた京田辺市塗り終わった
全部で550字ぐらいだったわ
>>782
その人は「俺凄い自慢&お前ら凄くない」をしたいだけの人だから、
何か聞いても無駄だよ 798名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 1daa-VLLw [60.100.64.241])2019/02/09(土) 16:42:27.22ID:67IlYwOF0
Twitterにあったレアモンスターマップによると台東リバーサイドスポーツセンターに撃ちキッスが出るらしい
802名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ cd3a-DOJB [180.16.158.129])2019/02/09(土) 17:40:45.50ID:xYseuCMD0
土曜はもう激重か
803名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 1daa-VLLw [60.100.64.241])2019/02/09(土) 17:55:56.86ID:67IlYwOF0
本当に京都なのか?交番って
そもそもそこだけ交番として登録されてる理由は何だ?
大きいのか何か特別なのか
>>761
俺もそのパターン。もうレベル57になってしまって宝箱から魔術師シリーズがほぼ出なくなってきた。 湯ぼうずってレベルいくつくらいから出始める?
温泉に探しに行ったけど見つからなくてしょんぼり
飛び地で愛知の雄は名古屋市緑区鳴海町
異論は認める
>>803
Twitterに京都の交番で出たと情報が。 塗り重過ぎてゲーム出来るレベルじゃないね
久々面白いと思ったのにこれは残念。
田舎の飯屋で美味いのに店員の態度最悪で気分悪いみたいな感じ
運営もきっちり三連休取ってるやろうからメンテまで放置なんやろうな
ルーラがあればいいな
あと装備のお気に入り登録
そして戦闘後の敵のやられモーションスキップ
全体的にサクサク感高まれば神ゲーと思うんだけど
運営には頑張って欲しいな
12日メンテあるんだね
高須院長もテクテク始めてポケGOより面白いってツイートしてるね
ポケGOではヘリ使って意味なかったって言ってたけど今回はヘリ最強かもね
流星+3slot3ができたんで、さちこん棒+3と比べてみた。むしられ鳥相手に
流星が、だいたい400ダメ
幸こんが、だいたい300ダメ
幸こん棒のクリティカルを加味すると、まあどっち使っても同じかな。
重過ぎてストレス
いっそのこと計画停電みたいに地域ごとに使用時間決めてくれ
ほんとこのレスポンスで一括塗りが無いとかありえない
詫び石もっと配って欲しい
宝箱拡張7日間のみとか不便だから値段上げて永久拡張させて欲しい
魔術師の杖+3作れないまま魔術師系出にくくなるレベルまで達しちゃうと割と詰みよな
杖3と槍3は作り終えるまでレベル上げ中止した方が絶対に良い
>>805
ビーチセイバーを求めて行った佐渡で出てきて
レベル30では簡単に倒せたから早めに出るかも
出現率は低めだった 824名無しですよ、名無し!(富山県) (ワッチョイWW 6b9d-3JIA [153.185.177.89])2019/02/10(日) 05:48:52.98ID:4cyypmUs0
デカ鬼のパンツってグリョンドの8時間宝箱から出るのかな?詳しい方教えてください。
この時間はメッチャ軽いな
週末の負荷に耐えられないサーバーってどうなってるんだ…
>>805
出現レベルは正確なことは分かんないけど湯ぼうずはオーブ屋になってる温泉にしか出ないんだった気がする 金欠になってきたんだけどTTPアイテムを金に変換するのって一律10TTP=1Gだっけ
割のいい方法ある?
827名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ cd3a-DOJB [180.16.158.129])2019/02/10(日) 09:05:12.30ID:f1KtgbyZ0
828名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ cd3a-DOJB [180.16.158.129])2019/02/10(日) 09:15:10.24ID:f1KtgbyZ0
てゆーかすでに激重やな
何したら良いんだこのゲーム
そんなに憤るほど重さ感じたことがなかったんだけど格安シムだと全然違うのな
嫁の画面見てやっとわかったわ(機種は同じiPhone7)
ただの自分の環境じゃんアホくさ
ipad pro+wifiでも重い時はクソ重いから時間帯とゲームのサーバー側の問題だぞ
834名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ cd3a-DOJB [180.16.158.129])2019/02/10(日) 10:03:27.02ID:f1KtgbyZ0
適当にアホくさとかいうアホに嫁がいんのな
サーバの重さの話だったのに、どこから通信の重さに話が変わったんだ?
首都圏でデイリー200万超えて飽きてきた
京都は結局もう面倒なので行かない
大型アプデが入ったらまた来るよ
>>835
サーバーとの通信が入るときだけ重いってことを言いたかった この永遠の塗り作業にほぼ終わりが無いことを忘れてはいけない
ケチってショボい回線環境でやってる人が何度も重いと文句言ってることに滑稽さを覚えただけ
時間帯によってサーバの反応鈍いことはあるけど自分はそんなにストレス感じたことは無い
ショボくない回線ということは当然Wifi光だろうに嫁だけはWifi 以外でプレイしている・・?
ピーク時の重さでストレスを感じないのはむしろ
普段から遅い回線の低速度に慣れてる人間くらいしかいないと思うんだが…
wifiでも4G+でも平日朝はノータイムの反応が休日夜だと2秒くらいかかるんだぞ
昨日、AM3時くらいから22時くらいまで断続的に自宅wifi(1G回線)で塗り塗りしてたが、時間帯で顕著な差がでるぞ。
夜中はサクサクストレスなし。
日中はレスポンス悪すぎてストレスだらけだ。
今日は電車移動で直塗りしてるが、10時半頃はレスポンス悪かった。15分くらい前からは直塗りついてくるまで改善。
iPhoneXS MAX、ソフバン回線。
回線速度で言えばWifiのほうが圧倒的に早いのに外でてる前提でショボい回線とか言ってるのおかしくね?
京都府長岡京市今里が99のままで100にならん。
現地塗り不要ですよね?
もしかして、wifi=公衆wifiって感覚で話進めてるとか…
周りが頭回らないと思うなら多分ソレは君の頭が空回りしてるんやで
エミュレータで回線速度変えつつ実験してみたらいいんじゃ...
>>845
京都府長岡京市今里は飛び地あるよ。飛び地あるかどうかはGoogle Mapで検索したらわかる 853名無しですよ、名無し!(新疆ウイグル自治区) (ワッチョイ 8318-FtKs [117.102.180.251])2019/02/10(日) 14:52:44.24ID:pbTIteqe0
高須さんがツィートしだしてからよね
急に重くなったのって
少し寄付してサーバー増強させろよって思うわ
北区99%いったところで赤水門緑地とかいう離れ島
やっぱり川がある所は手出さない方がいいな
>>850
>>851
ありがとうございます。現地塗り不要なんですね。
飛び地の部分も探したけど100にならない… >>792
>>793
遅くなりましたがエスペランサに勝てました!
ありがとうございます!
後はアイテム揃うまで周回だ… >>852
もう諦めたわ
一匹仲間になったからいいかなって 俺も自宅Wi-Fiより街中G4の方が塗り速いんだよな(´・ω・`)
>>855
あ、細塚の右下見落としてました。
100になりました! 今関西空港に向かってるけどテクテク開いたら
今走ってるところのすぐそばが京都に向かって隣塗りしたエリアでうわあってなった
ブラッグォン22体倒して1つも箱出てないんだけどそれなりには箱出るものなの?
自分だけかもしれないが京都市と長岡京市境あたりを隣塗りで探して動かしてるだけで落ちる
なるべくクルクルさせないようにゆっくり動かしても落ちる
客が課金せんからサーバー増やすに増やせんのじゃ
してます?
>>867
やっぱりこれでいいのか
塗り残しがあるのかとモヤモヤしてたんだ 869名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 1daa-VLLw [60.100.64.241])2019/02/10(日) 17:47:54.32ID:yxdNuWc20
駐在ガーディアン探し飽きた
既出ならすまんが、京都の上京区とか下京区ってあのだだっ広いの塗らなきゃだめ?
やっと100%にしたつもりなのに塗り残してるようで、さがすのも大変なんだが…
京都市や京都府を100%にするならぬらなきゃダメだが、そうでないならダメじゃないから好きにしろとしか言いようがない
872名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイWW adaa-3jx2 [126.63.140.190])2019/02/10(日) 18:29:27.23ID:DCwS8FD50
今確認されてる中で最強の武器をみなでまとめよう
873名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 1daa-VLLw [60.100.64.241])2019/02/10(日) 18:42:23.33ID:yxdNuWc20
駐在ガーディアンの情報知ってる人間が誰も教えないのはなんなんだ?
頭おかしいのか?
874名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイWW fbce-hogj [223.133.244.71])2019/02/10(日) 18:42:42.17ID:/uSrXASn0
となりぬりだけで制覇出来る都道府県て判明してます?
レスポンスもっさり過ぎて予約塗りやりきるモチベ沸かない
現時点の最強武器
爆発属性→流星 星屑ドリップ
雷属性→青槍 ショップ最終
魔法特化→魔術師の杖 魔術師系ドリップ
闇属性→悪魔の槍 魔術師系ドリップ
光属性→幸子ん棒 小林幸子
火属性→火打ち石?
土属性→なんかロックスターの奴?多分
氷と風は知らん
879名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ cd3a-DOJB [180.16.158.129])2019/02/10(日) 18:57:50.75ID:f1KtgbyZ0
そもそもレアモンスターは出現場所の画像ないと信用してないからデマだと思ってる
880名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイWW fbce-hogj [223.133.244.71])2019/02/10(日) 19:48:58.03ID:/uSrXASn0
>>876
ありがとう。
やっぱり水辺がネックなんですね 882名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイWW fbce-hogj [223.133.244.71])2019/02/10(日) 19:56:55.97ID:/uSrXASn0
ドリームソードとドリームシールドがそこそこなのはわかったけど
ドリームアーマーは他と一緒なの?
>>878
氷はスキー場出現のレアキャラのドリップ
風はランクソード・真(風)
あってるか自信ない スノーヴァで氷天童子探してるけど結局スキー場と変わらないみたいだな
スキー場より隣接してる街区が多いから出やすいかと思ったけどそんなことはなかった
>>885
ドリームソード 威力は弱いが眠り効果が有効
ドリームシールド なんか強い 参考:前スレ69
で、ドリームアーマーは 何か付加価値あんのかなって思ってさ。 889名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 1daa-VLLw [60.100.64.241])2019/02/10(日) 21:39:25.46ID:yxdNuWc20
めざしはブラッグォンが落とす箱でいいんだよね?
箱が全然落ちないんだけどドロップ条件とかあったりする?
892名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ cd3a-DOJB [180.16.158.129])2019/02/10(日) 21:48:25.61ID:f1KtgbyZ0
>>889
やっぱそこいるんだ?塗っといてよかった
張り込んでみるよ 893名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 1daa-VLLw [60.100.64.241])2019/02/10(日) 21:49:06.07ID:yxdNuWc20
>>891
長い名前の方が映えるからさ
あと目撃情報がないのは撃ちキッスとやらだけらしいけど我はまだlv49だからわからん 予約塗りを帰ってきてからポチポチ押すのもサーバー重くて萎えるわ…
24時間で消えるから次の日に持ち越せないし。
ブラッグォン33匹目でやっと1つ箱落ちました。
これ厳しいですね。
とにかく塗るスピードを何とかして欲しい
それだけ出来れば他は気にならない
>>894
AM2時過ぎくらいまで待って塗るといいよ。 >>893
よし、俺も名前変えよう
部分分数分解か
解剖学的嗅ぎタバコ入れか >>889
おぉーよく見つけたな
ちょくちょく見てるけど未だに出てこない
撃ちキッスの目撃情報がないのもレベル60近くじゃないと出ないのに加えて
単純に出現率がクソ低いだけな気がしてきた 眠り耐性のアイテム内のネコ敵のぽわんぽワンがうさい
よくわかんないのが敵の属性なんだけど
例えば爆発のマークがかいてあったら
爆発攻撃に弱いのかそれとも爆発攻撃を仕掛けてくるのか
どっち?
防具に属性ついてるけど例えばぽわんぽわんって眠りの
魔法だし防具に属性つけてる意味がよくわからんわ
今やってるイベントの鬼のパンツだと鬼からの防御に効果ある
って書いてあるからわかるのだけどね
>>899
名前に撃ちとついてるから撃つスポーツ関連じゃないの?
撃つだから射撃とか? 904名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 1daa-VLLw [60.100.64.241])2019/02/10(日) 23:12:36.36ID:yxdNuWc20
撃ちキッスが出るレベルの人は台東リバーサイドスポーツセンター監視しといてくれ
出るらしい
905名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ cd3a-DOJB [180.16.158.129])2019/02/10(日) 23:20:40.02ID:f1KtgbyZ0
撃ちキッスはスポーツセンターらしいから何箇所か回ってるんだけど見つからないー
906名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ fb8f-DOJB [175.177.3.89])2019/02/10(日) 23:50:33.96ID:SY1hlDdR0
川崎市民です
今日、東扇島に海底トンネルをトンネルを通って言ってきました。
どうやら、隣の扇島には上陸出来ないようで…。
せめて自分の街くらいは歩きとチャリで!と思ったのですが、残念です。
907名無しですよ、名無し!(チベット自治区) (ワッチョイW e3b9-105Q [219.121.98.112])2019/02/11(月) 00:23:06.26ID:0hyZWen60
クッソ重い
なんだこれイライラマックス
やめるぞコラ
ちび鬼から出る 鬼のこん棒+3攻撃力128
ブラックオンからでるめざし+2攻撃力267
どちらも鬼に強いはずなのにブラックオンに与えるダメージは
こん棒 平均490 クリティカル平均1230
めざし 平均530 クリティカル 750
クリティカル差し引くとそんなに変わんなかった
めざし+3まで集めるのアホらしくなったぞ
>>906
だね。扇島は関係者以外立ち入り禁止だから徒歩じゃ無理。僕は羽田-ycatのバス乗って塗った。
京浜地区だと瑞穂埠頭も関係者以外立ち入り禁止だけど、手前まで行って、橋を途中まで行って、端だけ現地塗りして逃げ帰ってきた。あとは隣塗りで。 >>902
よく見ればわかるんだが、弱点の場合はアイコン内の色が下向きの矢印になってるし、
敵のスキルやプレイヤーのアイテムなどで強化される場合は上向きに矢印になってる
武器や防具は矢印ないけど、書くの面倒になったから自分で考えて チャリで出かけるついでにスマホ起動したままにしたかったけど
スリープオフが見つからなくてスリープ30分にしたら何度かスリープになってた
行きも帰りも金玉が痺れて死ぬかと思った
>>904
レベル60だけど全然出ない。もしかしたらランクレベルのほうかも。ランクレベルはあと2匹倒してないし。 >>904
この情報、twitterの「ここで張ってみてるけど出ない」報告を見た人が、
勘違いして反映しちゃった疑惑がある。
「撃ちキッス スポーツセンター」で検索すると出るツイート。 917名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 1daa-VLLw [60.100.64.241])2019/02/11(月) 06:54:31.76ID:+yFxlW2b0
918名無しですよ、名無し!(富山県) (ワッチョイWW 6b9d-3JIA [153.185.177.89])2019/02/11(月) 06:55:53.59ID:GV7Sxygx0
>>893
撃ちキッス、富山県の高岡の福岡町から新湊あたりのどこかでさっき出て倒したんだが詳しく覚えときゃよかった
レアモンスターなのか。ちなみにレベルは54だよ
激光ライギョの人ありがとうございます。となり塗りで行ってみます 919名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 1daa-VLLw [60.100.64.241])2019/02/11(月) 07:00:32.99ID:+yFxlW2b0
モンハンみたく装備のお気に入り登録が欲しい
いちいちオーブアクセ付け替えるの面倒
撃ちキッスの出るスポーツセンターみたいに無数にあるところだと
出現率が低すぎるせいで確率で出現してないだけなのか
もとから出ない場所なのか判別ができないから困るな…
923名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ cd3a-DOJB [180.16.158.129])2019/02/11(月) 09:54:47.75ID:5lDUASQZ0
せっかく情報もらったのにやっぱり激光ライギョ出ないな、、確率って面倒くさい
>>895
仲間になった確率じゃなくてめざしか...過酷なテーブルでやってるな イベントこんな絞ってどうしたいんだろうな
MMOでも作りたいのだろうか
八幡市八幡が100にならない!現地塗り必須でしょうか?
>>929
ゴルフ場や教習所よりはまし。
本当にイライラするぞあれ。 ゴルフ場と教習所とテニス場、あと野球場ってなんであんなにあるんだろうね
千葉県ゴルフ場多すぎ!!なんでこんなに作ったんだよ
宝箱って解除時間が消滅時間より長くても
解除始めたら消滅時間関係なくなるのか
しらんかった
宝箱を開けようとすると2回に一回は拒否される
意味わからん
真ん中にピッタリ合わせろってこと?
このゲームいちいち操作がめんどくせえんだよ
やめさせたいのか
936名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウウー Sa21-P0T6 [106.181.166.147])2019/02/11(月) 13:44:04.90ID:wU5R1v8ma
>>933 大企業の集中する東京から日帰り圏内で50年前は未開発地が多かった。
人口減少社会で接待利用が減った今、余り始めてるけどね。 >>935
より残時間のある在庫が
現在開けているストック一覧に
上がってくるのを待てていないだけなので
とっととやめよう。見苦しい 938名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウウー Sa21-P0T6 [106.181.166.147])2019/02/11(月) 13:46:05.20ID:wU5R1v8ma
>>927
飛び地ぐらい目の前の機械で検索しましょうね ちょうど先頭の宝箱が消滅して狙いとは違うやつを掴んだりするから、選択制かショップ売却のように0表示にしてほしい
でもそんなことより塗りと収穫に時間かかりすぎるのを先になんとかしてほしいわ
なんか運営が介入してきたな
改善すればいいだけなんだが
別に宝箱消滅とか関係なく解錠ゾーン入りにくいし指の動作大きいし宝箱周りのUIは全く褒められたもんじゃない
運営見てるなら改善して
942名無しですよ、名無し!(dion軍) (ワッチョイWW e316-KbRv [125.48.0.206])2019/02/11(月) 14:35:53.79ID:JSHfg/kS0
銀座がなぜか100%にならないです助けてください
943名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ cd3a-DOJB [180.16.158.129])2019/02/11(月) 14:39:06.85ID:5lDUASQZ0
UIの不満ならいくらでもあるなードリップ全体的に嫌い
整理出来ないし、余った分は見れたり汚い
予約塗りの有効期限伸ばした方がサーバー負荷対策になるんじゃね?
確かにドリップや売りがカテゴリーで絞り込み出来ないのは不便だよね。
テンプレの間違いを修正したので>>950が次スレ建てるときはこっちでお願いします(以下テンプレ)
Q.塗ったのに字が0%のままなんだけどバグ?
A.仕様。街区を一つも含まない字は0%のまま変わることはない
街区は一つの字にしか属さず、0%のままの字の中にあるように見える街区は周囲の別の字に属している
Q.塗りボーナスはTTP、ゴールド、経験値のうちどれにすればいいの?
A.基本的にはTTPに全振りでOK、最終的にゴールドは数十万、経験値は数万あれば充分
Q.武器屋のレベルを上げたいんだけど、どの?マークを塗ればいいの?
A.役所、コインパーキング、博物館、歴史資料館、史跡などが武器屋であることが多い
その他の施設は下記参照(一部例外あり)
武器屋:役所、博物館、科学館、記念館、歴史資料館、史跡、
コインパーキング、ボートレース場、射撃場
防具屋:警察署、消防署、動物園、庭園、競輪場、健康ランド
盾屋 :警察署、浄水場、プール、温泉、銭湯、山岳
オーブ:図書館、体育館、ボウリング場、水族館、県庁、温泉
アクセ:美術館、デパート、劇場、式場、ホール、ホームセンター
道具屋:ガソリンスタンド、地区会館、区民館、集会所、牧場
TTP屋:ファミレス、飲食店、飛行場
Q.ランクボスのマロモが倒せないんだけど、どうすればいいの?
A.スプレーやコロンでHPを増やして、ガードできるようにタイミングを覚える
ガードのタイミングは、メテオを2発ガードしたあと一瞬だけガード解除し、
すぐにガードしなおすと全弾ガードしやすい(一回のガードでは全弾ガードができない)
また、だんまり玉でメテオを封じることができるので持っている場合は活用のこと
HPアップとガードさえできればだんまり玉は使わなくても充分に討伐は可能
属性(炎氷雷風爆地闇光)を持つ非接触攻撃はだんまり玉で封じられることが多い
攻撃間隔の短いボスにはどくどく玉が有効だが、格上のボス全般にくらくらだまも有効
玉系のアイテムやコロンはTTP屋のレベルを上げることで購入できるようになる
Q.オーブは何をつけたらいいの?ちからと属性のオーブはどっちが優先?
A.まもりのオーブ以外を付ける。属性付きの武器には属性オーブ、属性のない武器にはちからのオーブが最適
Q.装備はどこまで強化できるの?
A.素材を集めてドリップして作る装備は+3スロット3まで、
モンスタードリップで入手する装備は+1スロット2まで強化可能
Q.ゲーム内のフェリーはどうやったら使えるの?
A.フェリーの発着場を塗ると、そのフェリーの行き先の港がとなり塗りできるようになっている
おおまかな航路は画像参照 https://i.imgur.com/ypy6tBn.png
Q.京都行くと何かいいことあるの?
A.面積の小さい字や市区町村が密集しているので、ここを塗りきることで大量の塗りボーナスを得られる
ゲーム内のフェリーを使う場合は舞鶴港ではなく敦賀港から京都を目指すのが最適
敦賀→琵琶湖まで
https://i.imgur.com/hwKHGkQ.jpg
https://i.imgur.com/OHBYk0z.jpg
https://i.imgur.com/gQUmcTr.jpg
https://i.imgur.com/JzfwfRJ.jpg
琵琶湖→京都手前までの最適はちょっとわからないので割愛
基本は河川敷とか細長いところ通っていくけど迂回させられることも多かった
最後に京都直前のとこで22万5千くらい払って到着
https://i.imgur.com/6gYxydZ.jpg 948名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイWW adaa-3jx2 [126.63.140.190])2019/02/11(月) 16:16:48.87ID:OFKtQcdg0
みんなの最強装備うぷしていこうぜ
上北山村坂本貯水池にある小島
国道からドローンにスマホ載せて飛ばせば(電波さえあれば)なんとかなるかと思ったけど、
ダムまでたどり着くのがそもそも無理っぽい
うちのドローンなら近くの道路から届きそう。
スマホぐらいの重さなら搭載もできそう。
でも落とすリスクが怖すぎるw
梅田が100パーにならない。
だれかヒントプリーズ
954名無しですよ、名無し!(dion軍) (ワッチョイWW e316-KbRv [125.48.0.206])2019/02/11(月) 17:06:43.22ID:JSHfg/kS0
955名無しですよ、名無し!(dion軍) (ワッチョイWW e316-KbRv [125.48.0.206])2019/02/11(月) 17:10:13.50ID:JSHfg/kS0
>>955
こんな場所に何も無いでしょ!
境界線に印をつけて消し忘れたような感じ。
あきらかに運営のミス 957名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイWW cd25-PGOX [180.145.7.173])2019/02/11(月) 19:19:41.07ID:x7foNiS10
ハッピーホルン腱鞘炎になりながら倒して
ドリップしようとしたら竜宮の使いに変身してた…
>>952
なんと! そうだったのかありがとう
じゃあこのまま港を目指そう…と思って地図を見たら
大阪港?ってもしかしてとなり塗りでは入れない? 960名無しですよ、名無し!(新疆ウイグル自治区) (ワッチョイW 4d18-0SFn [116.58.180.237])2019/02/11(月) 20:12:28.57ID:jZMt6q3v0
幸子は何日までだろう
962名無しですよ、名無し!(チベット自治区) (ワッチョイW e3b9-105Q [219.121.98.112])2019/02/11(月) 21:38:41.54ID:0hyZWen60
鯖落ちた???
このゲームの確率よくありえん偏り方するよな
30%のドリップを16連続で外す(0.3%)とか84回目までジャグルズが仲間に
ならなくてその後3連続で仲間になる(0.00001%)とかザラに起こるんだが
今朝の朝4時にタブレットでやってみたらとなりぬりが快適過ぎてわろたんですが
今は本当に酷い、サーバーが貧弱過ぎる
ドワンゴはニコニコの負荷を放置してオワンゴになったのを反省してるんだろうか
966名無しですよ、名無し!(新疆ウイグル自治区) (ワッチョイW 4d18-0SFn [116.58.180.237])2019/02/11(月) 22:11:15.74ID:jZMt6q3v0
>>963
ありがとう
幸子がいなくなったらいよいよオタクキャラばかりになるのか・・・ 幸子は定期的に復刻してくれないと
始めた時期での差が出すぎて客離れを招くと思う。
新キャラが差を埋めれる気もしないし、出たとしても期間も短いだろうし。
宝箱枠拡張の期限が切れたら
そのときに解錠中の宝箱は消滅しますか?
>>968
セット中の宝箱は消えない
宝箱がセットされてる枠は期限切れても宝箱が開くまでは有効 971名無しですよ、名無し!(dion軍) (ワッチョイW e316-o0yI [59.137.145.205])2019/02/11(月) 22:51:18.80ID:MvPeP+UZ0
めざしMAXにするには金箱27個集めれば良いだよね?
何故スレ建ての踏み逃げ多いのか・・・
またたててくるわ
ダメだったから誰かお願い、宣言してからね
テンプレは>>2を>>947の修正版で 宝箱はドラッグする必要ない
長押しでポップアップが出てそこから解錠できる
>>974
乙おつ
半日くらいずっと10分おきにモンスター更新しながら湿地に張り付いてたけど激光ライギョ出なかった
歩くゲームなのに仲間にしようとか思ったら数カ月くらい同じ場所に張り付いてなきゃぃけないな… 979名無しですよ、名無し!(新疆ウイグル自治区) (ワッチョイW 8da1-NVHw [14.3.166.184])2019/02/12(火) 00:18:01.87ID:iU59KLZM0
市ヶ谷の南町100%にならなーい!どこなんだよー?
飛び地は無さそうなのに100%にならない時は何も考えずに拡大して境界線を適当に連打しながら1周すればいける
982名無しですよ、名無し!(新疆ウイグル自治区) (ワッチョイW 8da1-NVHw [14.3.166.184])2019/02/12(火) 01:38:31.81ID:iU59KLZM0
ありがとう!
なんか仕様なのかなぁ?
ダメでした
まだ1時30分なのに今めっちゃ軽いわ
今のうちに隣塗りやっとけ
このゲームのラスボスってなにげに川だよな
利根川はどこまで遡上すれば渡れるんや
ラスボスは海だろう
漁船チャーターせんとどうにもならん場所がいっぱいある
ラスボスは岩礁の街区
竹島とか漁船チャーターしても無理
990名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイWW 1daa-eMTy [60.124.52.244])2019/02/12(火) 08:56:39.66ID:V9WK7Idw0
ランク440のボス出現してるのにバトルできないって意味わからん、、
正直飽きてきた
早くモンスで戦うレイド来てくれ
ドラジュミオンとブラッグォン持ってりゃやること全然無いとかやめてくれよ
992名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 1daa-VLLw [60.100.64.241])2019/02/12(火) 09:14:20.09ID:C6cUNLny0
モンスターでもアイテムでもドリップ出来るものは全てドリップしたほうが良いのでしょうか?
無料でドリップできるものはガンガンドリップして売りな
997名無しですよ、名無し!(新疆ウイグル自治区) (ワッチョイ 5d35-rhks [220.100.235.8])2019/02/12(火) 09:58:13.04ID:2XP8KgMw0
メンテ10:00からだったのね
いつも昼過ぎくらいからだったから油断してたよ
久しぶりにログインしたらロクボで3レベ上がってうれしかったです⸜(*ˊᵕˋ* )⸝
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 15時間 9分 57秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php