X



NXのギミックてどうなるの? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/23(木) 08:58:18.44ID:hYclaJ6Wa
ゼルダからしてパッド路線は消えたし
wiiリモコンの進化系かキネクトパクリかな
2名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/23(木) 09:00:02.86
ジャスダン出るからリモコンは互換してそう
2016/06/23(木) 09:01:42.11ID:cxT03Jofd
じっくりとゲームをしたいとき、WiiUはタブコンが邪魔になる。
NXはそうならないように遊べる。

とゼルダの青沼氏がE3でコメントしてるから意外に正当なゲームハードの可能性もある
2016/06/23(木) 09:01:58.21ID:aRdYrDLE0
http://goo.gl/0fN9cJ
2016/06/23(木) 09:03:14.12ID:aRdYrDLE0
iine
6名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/23(木) 09:04:21.28ID:YMFVPBoX0
ここで聞いて解るわけ無い
信者の過剰にポジティブな答えか
アンチの過剰にネガティブな答えを聞きたいなら別だが
発表されるまで待てよ
結果信者とかアンチの言うようになるかもしれないが
2016/06/23(木) 09:05:40.47ID:iLbqSPCd0
キネクト系だとVRで使えるからな
あり得る
8名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/23(木) 09:08:01.20ID:9Yrl0DDBa
キネクトって応答速度どうなってんの?
VRは0.02秒超えるなら使い道ないそうだが
2016/06/23(木) 09:08:37.93ID:EKmzjo4T0
>>1
Wiiは任天堂ハードだから、パクリじゃなくて、継承。
2016/06/23(木) 09:12:32.31ID:BBPmD4CUr
>>9
2016/06/23(木) 09:19:07.63ID:xcE6hzZx0
言葉だけ置き換えたVRARだとおもんないな
12名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/23(木) 09:20:27.81ID:TYy59OJq0
かなりの斜め下になるだろう
全任天堂信者が絶望する事に・・・
2016/06/23(木) 09:23:00.54ID:2bJE+WAXd
タブコン振り回してるスプラキッズが息してない
2016/06/23(木) 09:29:35.22ID:C3NOlTFhp
今考え中
2016/06/23(木) 09:32:26.71ID:3TeSSI0O0
VRっぽいが、VRでなくって透過グラスに仮想スクリーンを映し出してそこでゲームをやるようになる、ようなものだと面白い
シアターモードみたいに目の前に映画館のスクリーンがでる〜みたいなのや戦場の絆のような半球スクリーンとかも出来るだろう
VRなんかより遥かにゲームへの利用価値がある

無線での映像受信と高精度ジャイロなどのWiiUのタブコン周りの技術がそのまま活かせるだろう
VRみたいにあちこち見たりなんだりは必要ないんで、アホみたく応答速度だの描画速度だの必要ないから
16名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/23(木) 09:37:24.47ID:9Yrl0DDBa
>>15
そうだねそれはVR以下の利用価値だね

そもそも嫌いなSONYよりも大好きな任天堂の方がスゴい、という前提から組み上げられた理想ではボロしか出ないな
お前は無能だ
お前みたいな無能が任天堂をダメにした
死んで償うと良い
17名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/23(木) 09:39:08.66ID:Ak70f2IT0
噂の赤外線モーションセンサーと小型プロジェクターのコンボでしょ。
   ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
   ┃┌────────────┐┃
   ┃│       ∧_∧       │┃
   ┃│      ( ´∀`)       │┃
   ┃└────────────┘┃
   ┗━━━━━┰┰┰┰━━━━━┛
     ∞∞━∞━┸┸┸┸━∞━∞∞
   ∫       。 o∞' * o 。       ∫
   ┃    。* ° ____    ゚ *。    ┃          X
   ┃ / ̄\ /:.:.:.:.:..:.:..:\  / ̄\  ┃   ∠ ̄\∩
   ┃ |    | l:.:.!/!/"ル:::ll |    | ┃/    |/゚U゚|丿
   ┃ \_/ !:.:| 0  0|::|   \_/ ∩   〜(`二⊃
   ┃ $     ノ::ゝ"_ー_"ノ:|      Ο ∪    ( ヽ/
   ┃   ┌┐ ∨ /´  ヽv/)    ● ;゚ ┃\    ノ>ノ
   ┃ ┌┼┼┐ |\ ーハン   ● ● ◎    UU
   ┃ └┼┼┘ l   "l ̄     ●。  ┃
  /┃   └┘   |/ ̄ヽ」       Ο ┃\
/  ┃    :o。             +'゚    ┃  \
\  ┃      ゚ * o .。. .+* ゚      ┃  /
  └┗━━━━━━━━━━━━━━┛┘
18名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/23(木) 09:41:46.04ID:9Yrl0DDBa
そもそも豚が映像方面への革新に期待を寄せていること自体がPSへのコンプレックスなんだといつになったら気付くやら
2016/06/23(木) 09:45:40.91ID:9hdGYv5wd
VRのネガキャンはいただけないがARの発展系っていう発想は面白いと思う
3DSで土台は出来てるし予算はあるんだから冒険してみればいいのに
20名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/23(木) 09:47:27.94ID:TALB4T5Ea
トレンド抑えろってだけなのに
自意識過剰馬鹿はよくわからんこと宣うな
2016/06/23(木) 09:50:05.03ID:SQ5tGfSE0
カラオケとGoogle mapはなさそうw
22名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/23(木) 09:55:11.03ID:9Yrl0DDBa
ARはコストも勿論だがゲームとの相性がさほど良くないのがな
ツール用途としては魅力的な分野だが
2016/06/23(木) 09:57:07.30ID:wIJ/TaPt0
>>8
30fpsが限界のゴミ。
24名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/23(木) 10:09:12.94ID:WYvTvLAYd
NXはAndroidスマホと据え置きゲーム機、連携してゲームパッドのように使用できる
任天堂発のスマートフォンとしても使用できる
2016/06/23(木) 10:10:02.35ID:3TeSSI0O0
>>19
>>22
高度なARってのは無駄だわね
そりゃ出来るんならそれに越したことはないが、普通に考えりゃそれこそVRよりもはるかに高性能なスペックが必須になる
現実世界の物体の検知、分析、それに合わせた描画速度…

だから”そこまで”はいらないんだなぁ…そもそも仮に出来たとしてそこまでゲームに普遍的に使える類のものかわからんし
故に、ただただ機能絞って「仮想スクリーンを出すだけ」に注力すればいいと思うんだよな
仮想スクリーンで云々は、PSVRとかでも同じことはできるだろうけど、VR機はゴツすぎる(それだけの為には無駄が多すぎて値段も高い)
26名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/23(木) 10:14:43.60ID:oj44NkmS0
任天堂がMVNOに参入し、ニンテンフォンとしても使える
子供向け廉価スマホとして大ヒット
2016/06/23(木) 10:18:00.58ID:ReIRMlCNd
フリーフォームディスプレイって言うとったやん
2016/06/23(木) 10:19:20.29ID:C3NOlTFhp
FFDなんか目玉に据えてきたらWii U以上の死産になるで
2016/06/23(木) 10:19:38.59ID:L1Sk4Qrc0
ポケモンGOも電波人間もARだが
30名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/23(木) 10:21:01.10ID:9Yrl0DDBa
>>25
自分でなに言ってるか分かってんの?
目の前に仮想スクリーンを出す、ってのはまんまスマートフォン掲げれば済むんだが
無駄すぎるコストと言える
2016/06/23(木) 10:34:12.07ID:pwYAaIiO0
ここまできて情報もれないってありえるの?
開発機は配られてるんだろ?
単純に普通のハードなんじゃないのか
32名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/23(木) 10:37:00.24ID:9Yrl0DDBa
開発してるサードが少ないだけ
2016/06/23(木) 10:37:07.72ID:C3NOlTFhp
まだ決まってないってのが正解
2016/06/23(木) 10:37:52.59ID:3TeSSI0O0
>>30
「標準装備であること」
「特化していること」
「スペックが一定であること」

の利点がわからないアホは消えてどうぞ
35名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/23(木) 10:43:20.89ID:oj44NkmS0
岩田が死んで開発がリセット
宮本が作りたいゲームに合わせた仕様がキャンセルされた
36名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/23(木) 10:43:36.03ID:9Yrl0DDBa
>>34
つ タブコンの利点()
2016/06/23(木) 10:52:36.79ID:BwLpSAoA0
>>34
日本語が通じない類いのソレみたいだからほっとけ
38名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/23(木) 10:54:29.57ID:oj44NkmS0
過去を振り返ると、WiiUの場合は1年半前から液晶付きのタブレット型コントローラとの情報が流れてるな
2016/06/23(木) 10:56:09.32ID:rmzEC2oCa
で、カーナビ機能付きだろ(笑)
40名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/23(木) 11:02:50.52ID:9Yrl0DDBa
ギミックも相当ショボいんだろうな
2016/06/23(木) 11:04:22.07ID:rmzEC2oCa
>>40
チンコン両手にソーレソレソレ!()

まさかのチンコン在庫整理とは。妙手だな()
2016/06/23(木) 12:07:37.50ID:bYrKUUppd
タブコンはめちゃくちゃ便利だ。
携帯機感覚で手元で遊べる。テレビなんてめんどくせーぜ。

でもオプションにするべきだったかもな。
43名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/23(木) 15:47:00.95ID:ELKu/Knv0
>>23
え、あれって30なの?もっと性能高いのかと思ってたけどそうじゃないのか
VRで4K60FPSとか夢のまた夢だなwVRで30FPSとかゴミだろ
PSvrは性能高いから大丈夫だけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況