X



週刊東洋経済「MHの3DS移籍には相当の金が動いた」親しいサードはカプコン、バンナム、ガンホーくらい [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2016/08/29(月) 19:53:50.76ID:e0gM3uhB0NIKU
日発売の週刊東洋経済の任天堂特集面白すぎ だぞ
ざっくりまとめると
・NXは据置機。なのに携帯ゲーム機のあり方をも変えるハードらしい
・NXに乗り気のサードはごく一部→PS4が4000万台以上普及して勝負があったから
・任天堂がサードに人気ソストをNXに移植するよう持ちかけるも断られる
・山内オーナーの息子任天堂を辞めていた
・次期社長候補の話
・岩田前社長は亡くなるまで社内ネットに個人の思いをたくさん綴って残していた
・NXのコントローラーは独特な形状で開発機材は全然足りてなくて大手の一部しか持ってない
・下請けや中小開発メーカーにはパワーポイントの資料一枚が配られただけのところもある
・任天堂と親しいサードはカプコン、バンナム、ガンホーくらい
・とあるゲーム会社社長「かつての任天堂だったら是が非でもソニーからゲームを奪ったのに」
・かつてのMHの3DS移籍には相当の金が動いたとされ、3DS躍進の決め手となった。
http://i.imgur.com/XEMq3TG.jpg
2016/08/29(月) 19:54:51.26ID:dBuSgRg50NIKU
釣り
2016/08/29(月) 19:55:28.97ID:bTpyPg1k0NIKU
既に立ってるアフィよ
レスが付かないからって乱立はやめてほしいアフィ

【悲報】任天堂NXは発売前からオワコンでした【知ってた】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1472467812/
4名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 19:55:44.82ID:oz+eM1ib0NIKU
3Gと4と4GとXとストーリーズ

5本で合計いくらつぎ込んだんだろう
2016/08/29(月) 19:56:19.70ID:emaHOxZX0NIKU
PCデポの片棒を担ぐ糞経済誌
6名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 19:58:57.94ID:d/dbxclM0NIKU
モンハンを3DSに売った瞬間からカプコンの終焉が始まった
PS4/VITAのマルチだったら今も業界のトップにいたかもしれない
任天堂とともに本格的に取り残された
2016/08/29(月) 19:59:39.33ID:Q3XPBv/dKNIKU
ここ自称原爆落とした韓国人飼ってるとこだっけ
2016/08/29(月) 20:00:58.95ID:pVFw/hy7rNIKU
なんかゲハ的妄想に
半分くらいやられてる気もするな
2016/08/29(月) 20:01:01.86ID:rRRkurL40NIKU
駄文を書きなぐるだけでお金もらえるなんて羨ましい
10名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:01:04.53ID:muoanpgZ0NIKU
憶測を断定して書いちゃアカンでしょ
2016/08/29(月) 20:01:24.57ID:Q25f8TIyaNIKU
任豚発狂
2016/08/29(月) 20:01:28.65ID:KSXkXttT0NIKU
まー業界的にはPCPSXBOXで進んだ方が楽だもんな

お荷物情弱ハードがあると面倒臭い
13名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:01:58.65ID:E+9cCx+n0NIKU
レベル5忘れてんぞ
14名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:02:09.25ID:GJuaCelx0NIKU
やっぱりか ついに記事になったなぁ
2016/08/29(月) 20:02:31.78ID:z/Zuy1yhdNIKU
>>6
任天堂とカプコン・・・落ち目企業同士惹かれ合うものがあったのだろう
2016/08/29(月) 20:03:06.90ID:ji5mImM80NIKU
この記事書くには大したカネは動いて無さそうだな
2016/08/29(月) 20:03:16.24ID:bSb5abKy0NIKU
アトラスを忘れんなよ
2016/08/29(月) 20:05:10.94ID:KSXkXttT0NIKU
山内の息子いなくなってたのは知らんかったから一番のサプライズ
19名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:06:21.63ID:wAiWpxInaNIKU
>>13
LV5は妖怪のスマホ移植、スナックワールドのスマホ同時展開を決めて既に脱任天堂は整った
2016/08/29(月) 20:07:19.90ID:rKoN73RqDNIKU
あれについては心配しなくてもいいですよのガイドラインまだー?
2016/08/29(月) 20:07:52.63ID:mPbYjUmadNIKU
>>8
これは半分じゃないでしょw
さすがに笑うわこんな記事
22名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:09:40.16ID:E+9cCx+n0NIKU
相当の金ってどれくらい?500億ぐらい?
23名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:10:31.04ID:YSEA7vFN0NIKU
カプ任連合はめちゃくちゃヘイト集めてるけど大丈夫か?
2016/08/29(月) 20:10:33.78ID:W8t/kArUdNIKU
国内向けは任天堂ハードに集結したほうがまだいいと思うがなぁ
2016/08/29(月) 20:11:07.70ID:BQgqqV9X0NIKU
モンハンに金出したんならドラクエにいくら払ったのかのほうが知りたいな
仕様すら発表されてないハードにドラクエナンバリング誘致するなんてスゴすぎでしょ
26名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:11:07.97ID:IzEvB0uJ0NIKU
>>13
L5はたまたま日野の商才が任天堂の子供向けコンテンツハードと相性が良かっただけ
元はソニーの子飼いだしな
もうスマホに軸足を移している

それより忘れちゃいけないのがアトラスだろう
2016/08/29(月) 20:11:08.94ID:JiSgkcw00NIKU
>>1の画像全文読んでみたが、妄想と笑い飛ばすようなところはなかったぞ
むしろこれ全部否定する人こそ信者脳ひどいんじゃないか
全部ほんとか断定はできないが、けっこうリアルな話だとおもう
28名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:11:43.96ID:qqQYzUg/aNIKU
>>18
君嶋がキャピタルと通じて山内の席を消したからな
最早任天堂は米国キャピタルグループとモルガンの物
2016/08/29(月) 20:11:58.44ID:1ZR5B1z10NIKU
あいかわらずこの手の記事って(ゲーム会社社長)だの
(幹部)だので具体的な名前出てこないのな
2016/08/29(月) 20:12:18.54ID:JcbigNnc0NIKU
>>27
どこがリアルなんだ?
2016/08/29(月) 20:12:59.16ID:Xc5xFDLO0NIKU
妄想というのはエース安田のNX今期700万出荷のところだろ
2016/08/29(月) 20:13:16.27ID:P3bT4EXV0NIKU
何だっけ、モンハンに関しては拘束力の強い特殊契約があるんだっけ?
33名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:13:28.07ID:cnf5D20WaNIKU
東洋はGKはっきりわかんだね
2016/08/29(月) 20:14:21.99ID:JiSgkcw00NIKU
>>24
国内だけでやっていくというのが危険
それだけじゃなく、いまは国内向けでもWiiUよりPS4のほうが売れてるという事実

>>25
スクエニがNXの仕様しらないはずないだろw

>>30
任天堂の厳しい現状からして納得できるものばかりだ
記事の内容はバッシングだけじゃなくて、社内の若返りについても書いてあるけどな
それもまた納得できる話
2016/08/29(月) 20:15:10.06ID:izuUdeQR0NIKU
お前らの妄想と同レベルのクソ記事

メガトン級ムサシが3DSとソニー端末対応が明らかになった
と書いてあるがそんな事実どこにもないとんでもない妄想だ。
公式にも未定だとハッキリ書いてある
2016/08/29(月) 20:15:22.09ID:3KwdnR79rNIKU
・NXのコントローラーは独特な形状で開発機材は全然足りてなくて大手の一部しか持ってない


うーんこの
2016/08/29(月) 20:15:40.29ID:lL9mR14k0NIKU
やっぱりモンハンは金で奪ったんだな、やっとはっきりとした証拠が出てきたか
2016/08/29(月) 20:15:49.84ID:mPbYjUmadNIKU
>>27
ええ…
というか東洋経済知らんのか?
39名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:16:10.48ID:tD8DKeyFaNIKU
最大株主は米国キャピタルグループ
次いでモルガン
次いで中国の投資会社
任天堂は既に外資ですから
2016/08/29(月) 20:16:11.01ID:mngO1CHN0NIKU
カプコンざまぁ
2016/08/29(月) 20:16:12.10ID:Pu6E/O1w0NIKU
MHが最初に移籍したのはWiiのMH3とちゃうんか?
2016/08/29(月) 20:16:14.05ID:WGOsnE/w0NIKU
http://toyokeizai.net/articles/-/133414?display=b
こっちの記事だと>>1の記事を踏まえた上で一歩引いて改革を見守る論調だな
43名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:16:31.68ID:Mc9iXFISdNIKU
>>36
”独特だといわれる”
憶測やん
2016/08/29(月) 20:16:35.49ID:IeS+hEw+xNIKU
>>35
は?ボタン表記でPS確定してんじゃん
2016/08/29(月) 20:16:53.91ID:yeq0iJkh0NIKU
ウラガネキン
46名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:16:54.26ID:GJuaCelx0NIKU
>>23
大丈夫だったらどっちの企業も直近の決算で赤字出してないんだよなぁ
ざまぁとしか言い様が無い
47名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:17:08.39ID:Nyh6oh4y0NIKU
でも、雑誌をそのままスキャンしてコピペってゴキって犯罪者集団て知ってたけど、
3分の1以上は許可取って金払わなきゃいかんぞ。
おまけに、ザックリすぎて、そりゃもう捏造だろ、ちゃんと纏めろ アホ
2016/08/29(月) 20:17:14.41ID:lL9mR14k0NIKU
任天堂が持ちかけた昔のソニーの人気ゲームの移植ってのが何か気になるな
49名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:17:43.73ID:gLNBLkrk0NIKU
岩田前社長が社内ネットに書き残した遺言の話が読みたい
公開されることはないんだろうな
50名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:18:12.48ID:Nbm1L9f0aNIKU
東洋経済を黙らせるにはきやモルガンが大量広告入れるしかない罠
51名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:18:27.41ID:oz+eM1ib0NIKU
>>23
ほかのサードはくっそ腹立ってるだろうなぁ
PSPの救世主だった時ですらソニーは金銭的な優遇はしなかったのに
2016/08/29(月) 20:18:29.59ID:oFa+P9G90NIKU
ああ、東洋経済と書いて東スポと読む雑誌ね
2016/08/29(月) 20:18:30.60ID:hitRKNpjdNIKU
相当金つまないとソニーにMH5奪われるで
2016/08/29(月) 20:18:41.30ID:u+IwHsC70NIKU
dマガジンで読んできた
死期を悟ったいわっちが、一時復帰後に社員に向けて長文メッセージを書き溜めていたってエピソードが泣ける…
55名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:19:01.85ID:f65/f3OL0NIKU
>>1
やっぱり特殊契約あったんだな・・・
このマルチ時代に任天堂のゲスさにはヘドがでる

それに乗った頭辻本もアレなんだけどね
56名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:19:05.36ID:gFsQnfmv0NIKU
モンハン買収ソースついに来ちゃったか
守銭奴カプクソ確定か
57名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:19:18.52ID:izuUdeQR0NIKU
こんなくだらない妄想記事で給料が出るとは驚きだね
こんな程度だったら俺でも書けるしw
取材先はゲハ、ネットブログで十分だろうw
58名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:19:22.20
これ予想と感想じゃん
ソースもないのに
2016/08/29(月) 20:19:30.57ID:5EgQclpj0NIKU
金積んだのは本当だったんだな
2016/08/29(月) 20:19:58.48ID:WGOsnE/w0NIKU
明らかに変なのはレベルファイブの下りかな
3DSで教授シリーズがヒットした後もダンボール戦記とかPS陣営でも市場模索してたんだし
2016/08/29(月) 20:20:46.96ID:hfpHFx2R0NIKU
まぁそれなりに金は動いたんだろうけど元からカプと任て繋がってるよね
任とシャープが続いてるのと同じで
2016/08/29(月) 20:20:48.96ID:zui+4Js80NIKU
>>1
>・かつてのMHの3DS移籍には相当の金が動いたとされ、3DS躍進の決め手となった。

これはwiiにモンハン来た時からの話か
ネットワークとか任天堂持ちて意味での優遇だと思われ
2016/08/29(月) 20:20:50.86ID:0+WKz+0o0NIKU
>>58
任天堂を赤字に転落させたんだからマジでしょ
Wミリオン4本出して赤字ですよ( ´ー`)y-~~
64名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:21:37.37ID:eevn7pYeaNIKU
任天堂の完全統治に必要なラインまでキャピタルが集める為の記事
任天堂の内部留保に手を付けられる経営権確保までは色々出てくるよ
2016/08/29(月) 20:21:48.39ID:AaLtjrXm0NIKU
う〜ん、悪いけど記事の質が素人レベルだね
PS4が4000万台売れても海外でヒットを飛ばせるIPなんて国内には殆ど無いよ
だから実質国内サードは国内販売台数300万台に向けてゲームを作るしかない
そして国内PS市場はハーフミリオンが1本もでないほど総崩れしている
普通の経営感覚ならNXでもう一つ市場が欲しいと思うところだろ
66名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:21:48.97ID:x38h1q1M0NIKU
198 : 名無しさん必死だな : 2011/01/12(水) 12:53:34 ID:vRiHI1wy0
ソニーとカプコンには特殊契約があるし、任天堂携帯機にMHを出すのは無理だぞ

208 : 名無しさん必死だな : 2011/01/12(水) 13:09:11 ID:vRiHI1wy0
そもそも評判良くない3DSに出すわけないだろ。ソニー・カプコン共同ブランドの携帯モンハンなわけだし。
携帯電話機に出すのならともかく、3DSには確実に出ない。

210 : 名無しさん必死だな : 2011/01/12(水) 13:11:04 ID:7IQr/K1I0
>>208
特殊契約というのを教えてくれよ

211 : 名無しさん必死だな : 2011/01/12(水) 13:12:20 ID:vRiHI1wy0
>>210
拘束力の強い契約
67名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:21:49.01ID:p7oFfIc00NIKU
いわっち酷いな、死んで当然だわ
2016/08/29(月) 20:21:55.37ID:WGOsnE/w0NIKU
>>61
ダッシュプラスの悪口は
2016/08/29(月) 20:21:55.38ID:lL9mR14k0NIKU
昔の任天堂なら是が非でもソニーから人気タイトルを奪ったのにって書いてるってことはモンハン以外にも色々あったんだろうな
70名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:22:01.49ID:gFsQnfmv0NIKU
まぁ任天堂といえばファミコン初期に参入したサードの特別待遇をやめたせいで
ナムコともめたりしてたからな
71名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:22:09.30ID:N6sIYQMldNIKU
>>56
動いたと「され」

この部分で妄想と判別できるので全くもってソースに値しない
2016/08/29(月) 20:22:55.57ID:PeEI+qbW0NIKU
初めて表に出てきた「山内の息子が任天堂を辞めた」って話
これが本当であれば信用に足るんじゃね
少なくとも知られてない内情を掴むことのできる記者ってこと
73名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:23:14.39ID:1uEcRGLoaNIKU
キャピタルはモルガン辺りに売るために集めてんだよ
2016/08/29(月) 20:23:29.41ID:zui+4Js80NIKU
>>55
ps3や箱の時代、他の陣営もやってたけどな
2016/08/29(月) 20:23:33.54ID:b4U+DLh30NIKU
>>51
ソニはむしろアドパでカプの据え置き版オン有料/携帯版ローカル無料のビジネスモデルぶっ潰して
自分の金儲けに使ったもんな

あれが致命的だっただけで任から直接金なんか動いてないでしょ。

任がやったのは3DS値下げとか拡張スラパとかによる間接的サポート。
76名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:23:35.44ID:oz+eM1ib0NIKU
ひょっとしてバイオ4の時も密約あったんでーねの?
2016/08/29(月) 20:23:42.81ID:zP/u5nJL0NIKU
カプコンと仲が良いなら、やっぱモンハンはNX独占になるのかな
2016/08/29(月) 20:24:38.98ID:Fz2qFkXJ0NIKU
763 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ニククエW 759f-8u4q)[sage] 投稿日:2016/08/29(月) 19:59:15.60 ID:qntYGMSe0NIKU
2012/06/05
安田「WiiUは600万-700万台売れる」
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-M4X0456S972A01.html

2012/11/16
安田「WiiUはWii並みに売れる」
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MDID0Y6TTDSD01.html

2012/12/11
安田「WiiUは供給量が少なかった。需要に問題があるわけではない」
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MEUURN6JTSEH01.html

2013/01/30
安田「WiiUはソフトがそろってくれば立て直せる」
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MHF2E36KLVS901.html

2013/04/23
安田「1000億円の公約はソフトが予定通り発売されれば達成可能」
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MLNF0T6K50YR01.html

2013/05/16
安田「WiiUはスペックを上げ過ぎた。1台1万円以上の赤字」
ttp://news.mynavi.jp/news/2013/06/05/016/index.html

2013/08/29
安田「WiiU値下げはソフトを出す前に勢いをつける戦略」
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MS9OG86K50YM01.html

2013/09/21
安田「年末商戦は任天堂>MS>ソニー」
ttp://news.mynavi.jp/news/2013/09/21/027/

2013/10/31
安田「年末商戦のボリュームは大きく公約達成の可能性は残る」
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MV4AY06K50YJ01.html

2013/12/03
安田「今期のWiiU販売台数は600万台」
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MX72366TTDTE01.html

2014/01/20
安田「WiiUの立て直しは非常に困難。次世代機の事を考えないといけない」
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MZJ9VX6TTDSM01.html

2014/05/07
安田「WiiUは失敗に終わった」
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-N4X8WE6KLVRW01.html


エース安田「NXは700万台出荷する可能性がある」
ttp://i.imgur.com/XEMq3TG.jpg

安田の部分が妄想ってのなら判る
2016/08/29(月) 20:24:56.50ID:dNgPpCql0NIKU
NXに関して希望のある予想って何かないの?
2016/08/29(月) 20:25:08.82ID:BUpXkNnR0NIKU
やはりカプンコ沸いてきたなw
相当都合が悪いと見える
81名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:25:27.67ID:nbSd+xawdNIKU
携帯機結構市場あるな
って思ったらタブレットだった
携帯機もはや棒グラフじゃなくて線じゃんw
http://imgur.com/3K3zA2M.jpg
2016/08/29(月) 20:25:37.16ID:zui+4Js80NIKU
>>72
とっくに辞めてたと思ってた
少なくとも経営に影響力あんま与えない地位に移動させてたと
83名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:26:02.05ID:mzJJ+fgDpNIKU
まあカプチョンもチョン天堂も死をもって全ゲームユーザーと全世界ゲーム業界に
落とし前つけたんだし
許せとは言わないが皆で笑顔で葬ってやろうぜ!wwwwwwww
2016/08/29(月) 20:26:39.64ID:ScNdC5JhxNIKU
山内息子とか役職とかついてたのかな
85名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:26:48.43ID:6HB+Nx0D0NIKU
取材でサードはNXへの好感触が無かったんだろ
あったのはカプコン、バンナム、ガンホーくらいだったと
レベル5のメガトン級ムサシがPSでも出るってのはほぼ確定だろうしな
高クオリティな画面の方はPSボタンの表示があったし
今度のPSカンファで日野が呼ばれてるかもな
86名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:26:57.92ID:nkdWSKbNaNIKU
>>72
山内が創業者の権利を売りに出した時点で任天堂は変わるしかなかった
もう自社ハードを赤字でも継続する覚悟を持った経営者は任天堂には居ない
2016/08/29(月) 20:27:28.41ID:T4yQjpk30NIKU
親しいサードの中にスクエニが入ってないのか
うそやろ
88名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:27:46.01ID:P4wNwWPQdNIKU
東洋経済がソースなのによくチョンとか言えるな
ブーメランじゃねえか
89名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:27:53.85ID:izlUKRrJdNIKU
金なんて動いてないとか言ってた豚はどうしてるんだろ
2016/08/29(月) 20:28:19.45ID:zui+4Js80NIKU
>>81
携帯ゲーム機て実質3DSしかないからな
91名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:29:12.12ID:vsUvwTl10NIKU
山内の息子もう辞めてんだ
サード集まってないとかは誰でも分かるな
2016/08/29(月) 20:29:22.18ID:nfdOz9XudNIKU
速報スレで任天堂とカプコンの決算資料を分析したら300億って数字が出たんだよな
93名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:29:24.63ID:6HB+Nx0D0NIKU
>>81
だからNXはタブレット市場を狙ってるし
宮本もタブコンに魅力があると言い張ってるんだよ
リークの6.2型なんてタブレットとしては少し小さいけど
この方向性なんだと確信したがな
スマホとは別に買うのがタブレットだからな
2016/08/29(月) 20:29:48.58ID:U8pcWv0Y0NIKU
>>89
宣伝とかサポートしてるのに金が動いてないとでも思った?
2016/08/29(月) 20:29:48.89ID:8H+sBgCz0NIKU
>>66
ソニー・カプコンの共同ブランドだったんだ
それを任天堂は強奪するなんて卑怯者だな!
2016/08/29(月) 20:29:49.34ID:JiSgkcw00NIKU
>>78
安田ひでえなw


WiiUについてなんだが、「スタートダッシュでつまずいた」ってのはおかしい
WiiUロンチはサードも協力的だった
台数もWiiと変わらないぐらい売れたと記憶してる

ゲハで「最強のロンチ」っていわれてて、
おれが「これじゃインパクトない、台数も信者が買ってるからであって半年後もこの勢い維持するのは難しい」
って書いたら必死に反論されたのを覚えているw
2016/08/29(月) 20:29:57.65ID:zP/u5nJL0NIKU
レベルファイブとスクエニは独占で出してくれないから親しくない!ってのも、中々強引な結論だなw
2016/08/29(月) 20:30:16.78ID:cVeGMAmZKNIKU
>>78
こんなんでも働けんだな
99名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:30:51.31ID:6HB+Nx0D0NIKU
もしもだよ?
もしもNXにメガトン級ムサシが無かったらヤバいだろうな
2016/08/29(月) 20:30:51.71ID:3i1kvfDK0NIKU
最低でも300万程度の売上補償ないと
あの時点で動かんわな
2016/08/29(月) 20:31:02.79ID:PeEI+qbW0NIKU
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%86%85%E6%BA%A5#.E8.A6.AA.E6.97.8F

>任天堂・広報室企画部部長として在籍中。

>2001年より現職。

まとめ大好きニシくんも嗅ぎつけてない話ではあるようだ
さあ真相やいかに
2016/08/29(月) 20:31:03.97ID:f65/f3OL0NIKU
>>87
スクエニは社長がこれからはハイエンドとスマホで両極端でいくと明言してるから
中途半端な任天堂ハードは無視だとおもうよ
ドラクエだけは後腐れで仕方なくマルチしてるけどね
2016/08/29(月) 20:31:43.20ID:5EgQclpj0NIKU
モンハンを買収する行為って犯罪にはならないのかな
ならなかったとしても道徳的に批判されるべきだけど
2016/08/29(月) 20:32:19.84ID:T4yQjpk30NIKU
スクエニ全体としては特に親しいというわけではなかっても
DQチームは親任天堂派じゃないかと思うんだが
じゃないと発表されて間もなくどういうハードかわからんNXに
DQ11を出すと発表しないだろうし
2016/08/29(月) 20:32:34.70ID:9YgS9Z9T0NIKU
当然最恵国待遇は受けてると思うがカプ側としてもモンハンは任天堂携帯機が一番合ってるからね
残念ながらモンハンとスマホは相性も悪いのでNXが携帯機ならそっちに行くのが決まりきった話
バイオをNXに出すか?NOだろ?
106名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:32:37.67ID:oz+eM1ib0NIKU
>>103
したならしたでいいんだけど公表の義務がほしいよねぇ
2016/08/29(月) 20:32:43.34ID:hfpHFx2R0NIKU
モンハンの為と思われるイワッチメントが即席だったのと(値下げのアンバサも?)
当初VITAでモンハンが出るってリーク話からしてもSCEとの話をある程度の金で反故にしたのは事実だろうね
2016/08/29(月) 20:33:16.23ID:ONAF9RpxpNIKU
モンハンをwiiuに出させろ
2016/08/29(月) 20:33:16.50ID:0+WKz+0o0NIKU
任天堂に道徳なんぞ通用するか
あんな悪徳企業

俺様は一生任天堂を叩き続けます( ´ー`)y-~~
2016/08/29(月) 20:33:22.38ID:O26txjkOpNIKU
そりゃNXのこと話すのはNGだろうけど自社の姿勢話す事は何の問題もないだろうからなあ
ていうかNXがサードに支持されてるとか考えてる馬鹿いるの?取材しなくても分かるだろ
111名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:33:29.45ID:izlUKRrJdNIKU
>>103
別に問題ではないけど

金なんて積まれてないつってた豚はどうしてるのかね?
2016/08/29(月) 20:33:45.31ID:zP/u5nJL0NIKU
組長の息子?あれはボンクラで人望もないって話ばっかで、いようがいまいが関係なさそうw
2016/08/29(月) 20:34:16.72ID:pfsRvvr60NIKU
>>103
ソニーの買収は綺麗な買収
任天堂の買収は汚い買収
2016/08/29(月) 20:34:24.41ID:j4gGGhPE0NIKU
>>13
レベル5は元々二ノ国みたいなのを作りたいんだろ
2016/08/29(月) 20:34:31.24ID:zui+4Js80NIKU
>>101
自分はアメリカの支社長やってた人と勘違いしてたみたいだ

この話が本当なら任天堂関係者に聞いてるぽいな
2016/08/29(月) 20:34:34.70ID:RCO3jaC30NIKU
>>93
タブレットなんて売れてない
ソニーも商売にならないんでとうに撤退した
携帯するにはでかすぎてかさばるし家で使うには小さい
中途半端なんだよタブレットは
2016/08/29(月) 20:34:50.88ID:JiSgkcw00NIKU
>>103
ゲーム業界じゃ日常茶飯事なんだろう
ちゃんと契約書が存在すれば犯罪にもなるまい

>>104
それこそ妄想にすぎるとおもう
親xx派とか考えただけでも気持ち悪い
自分がそういう部署やチームに所属したの想像してみようぜw
2016/08/29(月) 20:35:03.02ID:ndZDSKC00NIKU
>>54
存命中は叩いおいて死んだらあの頃は良かったから今は駄目と叩く
なんとも都合の良い死人の扱い方だよな
119名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:35:06.27ID:6HB+Nx0D0NIKU
ドラクエFFのPS移籍は正義の移籍
モンハンの任天堂移籍は汚い移籍
2016/08/29(月) 20:35:10.96ID:Q25f8TIyaNIKU
>>101
マジじゃん
2016/08/29(月) 20:35:22.90ID:T4yQjpk30NIKU
仮にモンハンを独占するために多額の金が動いたのが事実としても
カプコンが首を縦に振ったからやろ
任天堂を非難する人もいるが独占契約に付き合う方もどうかと思うけどな
122名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:35:52.61ID:qp1iy9UKaNIKU
>>103
表立ってやると利益供与になるんだっけ?
だからロイヤリティを無料にするとかネットワークの鯖を用意するとか
そういう優遇処置で誤魔化してる可能性

決算見てもモンハン売れても不自然なぐらい任天堂の利益になってないんだよね
2016/08/29(月) 20:35:53.41ID:WGOsnE/w0NIKU
娘婿の失脚は有名だけど株の売却で山内一族が手を引いたって噂は前からあったな
124名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:35:55.30ID:HQbb8Xvd0NIKU
都合の悪い話は信じないってやっぱ宗教じゃん
2016/08/29(月) 20:36:05.31ID:9YgS9Z9T0NIKU
>>104
大抵のサードはどのプラットフォーマーにも良い顔をするんだよ
例えばアトラスは基本的に任天堂機にコンテンツを出すけどペルソナ5っていう最大のタイトルはPS4独占だろ
スクエニの場合はDQが対任天堂用のカードなの
ゲハ民はこういう視点に欠けてる人多過ぎると思う
2016/08/29(月) 20:36:15.67ID:U8pcWv0Y0NIKU
NXに関してはまだ詳細出てないからなんとも
ここにこれからと今の任天堂が現れると思ってる

ついでにNXがこれまでの任天堂ハードの枠組みから脱却できない限り
失敗は濃厚なので絶望的でもある
127名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:36:37.25ID:oz+eM1ib0NIKU
>>122
ソニーもPSP時代にモンハンのためだか知らんけど
アドホックパーティーやってたなぁ
128名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:37:11.01ID:f65/f3OL0NIKU
>>121
だから基本はどっちも叩かれてるだろ

しかし任天堂も弱り目に祟り目なのか、凋落してからこういう悪材料がボロボロ出てくるようになったね
129名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:37:13.74ID:3GGwC1x+aNIKU
最大株主 米国キャピタルグループ
第二株主 米国モルガングループ
第三株主 中国の投資企業
上記だけで過半数を超える
2016/08/29(月) 20:37:47.90ID:T4yQjpk30NIKU
今は家電製品やPC関係のものは中国や韓国勢に押されて
ソニーに限らず日本勢全体が売り上げが下がってるんじゃないの
2016/08/29(月) 20:37:53.45ID:zui+4Js80NIKU
>>103
記事では相当な金が動いた。とあるが買収とは書いてないよ

優遇したのは確かだけど、開発費までは出してないんじゃね?
132名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:38:01.52ID:ebp01tCt0NIKU
お金動いて無いと考える方がお花畑すぎる
133名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:38:03.36ID:f5TyjEdhdNIKU
>>93
でもスマホもタブレットもゲームやるために買う訳じゃないし
基本無料アプリの重課金システム以外に市場なんてなくね?
2016/08/29(月) 20:38:11.78ID:hfpHFx2R0NIKU
>>125
まぁでもDQコンテンツがPSに出るようになってからそのカードも微妙になったな
2016/08/29(月) 20:38:12.42ID:JiSgkcw00NIKU
>>119
ソニー信者からみたらそうなるんだよなw

>>121
ビジネスの話、金の話なんだから別に綺麗も汚いもないとおもうんだよな
確かにモンハンといえばPSPだったのは事実だけど、だからといって任天堂ハードでたからといって作り手が変わるわけじゃない
この辺がゲハだとめちゃくちゃ歪むんだよね、宗教だから
2016/08/29(月) 20:38:33.71ID:VgkWFSIk0NIKU
>>116
ソニーはスマホも売れてないから赤字じゃん
大規模リストラでタブレット部門が消えただけでしょ
2016/08/29(月) 20:38:40.12ID:cVeGMAmZKNIKU
宮本がタブレットに拘ってたのはまだ狙ってたからなのか?
あいつ関わると録なことねぇな
2016/08/29(月) 20:38:57.81ID:A2q4dbLv0NIKU
>>1
スレタイの内容は、どうでもいいことだが、「NXは据置機」というのが面白いな。※

また、NXの正体を巡ってあれやこれやと話が出てくるんだろうかね。

  ※ 実際の文章は「NXは据え置き機とされている」だそうだが。
139名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:39:30.30ID:oz+eM1ib0NIKU
キラータイトルさえ奪えば息の根をとめられるという
ゲハ的な思考してたら海外でぶち殺されたってのは滑稽な展開だよなw
そんな卑怯なまねが通用するのは日本だけだわ
140名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:39:30.62ID:wRaonO3iaNIKU
>>119
綺麗も汚いも無い
売れるか売れないかだけだ
任天堂ハードでは売れないからDQが逃げ出し、FFが寄り付かないだけ
141名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:40:05.25ID:9YgS9Z9T0NIKU
>>134
そうだね
ただスクエニとしても別に関係を切りたい訳じゃないからDQ11のNX発売に同意した訳よ
2016/08/29(月) 20:40:15.43ID:BjGie2f80NIKU
妄想記事認定しようとしたって
外部から見た状況に妥当なものばかりなんだよなあ
2016/08/29(月) 20:40:24.72ID:V1GbkuGf0NIKU
>>127
あれのおかげで据え置き機にはFしかでないようになりましたね!
2016/08/29(月) 20:40:45.80ID:n0XWao9I0NIKU
東洋経済ってひょっとして週刊新潮調とかそういうレベルだった?
経済誌匂わせといて実はゴシップ誌レベルとか
2016/08/29(月) 20:41:03.69ID:JiSgkcw00NIKU
>>140
別に逃げ出してはいないが
脱xxとかいう表現君ら好きだけど、実際ほんとに脱してることってほとんどないよね
2016/08/29(月) 20:42:04.69ID:ODoF3N940NIKU
3DS初期って立ち上げ失敗とNGP初期の高評価でなりふりかまってられない状況になってたよね
カプがその点利用して任天堂から破格の条件引き出したんだろう
2016/08/29(月) 20:42:13.21ID:JiSgkcw00NIKU
>>142
厳しい現在と、若返りによる改革
まとめるとこんな感じだし、妄想と断定できるとこってほとんどないよね
2016/08/29(月) 20:42:34.50ID:1ZR5B1z10NIKU
しかし任天堂はちょくちょく記事にされるわりには
NXの詳細はっきりしないし本当に出来てるのかね
実際はまだ携帯機か据え置き機かも決まってない白紙状態だったりして
2016/08/29(月) 20:42:53.64ID:hfpHFx2R0NIKU
>>141
多分一番関係してそうなのがDQ10じゃないかね
PS4版出すとか言い出したから
DQ11をPS4と3DSに出すだけの話なら独占ではなくなったけど別に義理は果たしてると思うんだけどね
2016/08/29(月) 20:43:10.22ID:zui+4Js80NIKU
>>122
>表立ってやると利益供与になるんだっけ?
>だからロイヤリティを無料にするとかネットワークの鯖を用意するとか
>そういう優遇処置で誤魔化してる可能性

表だってやるのは法的には問題ないんじゃね?
マイクロソフトがソフト出してもらうんで援助してた時期もあったし

モンハンは海外で売るのに任天堂協力してたのも追加
151名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:43:25.17ID:6HB+Nx0D0NIKU
ぶっちゃけ3DS、Vita限定だと真の勝者はカプコン
152名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:43:57.45ID:vsUvwTl10NIKU
キラータイトル奪えってのがもう時代と合ってない
モンハンにしても国内限定だし
海外には6000万本タイトルがあってそれのマルチ外されない方が遥かに重要
2016/08/29(月) 20:44:02.19ID:BjGie2f80NIKU
3DSだってアンバサとモンハン奪取という大出血を伴うテコ入れがなければ
WiiUと同じようにゆるやかに死ぬ運命だったと思う
サードを集める環境構築が全くできていなかったのだから
2016/08/29(月) 20:44:13.06ID:SAoZA28RrNIKU
拗らせてる記者ってどうしてこうゲハ丸出しとなるんだろね
記者会見で親に子供の性癖を質問してるのと大差ない
2016/08/29(月) 20:44:24.03ID:9YgS9Z9T0NIKU
市場があるから出すし無いから出さないだけだよ
冷静に考えて今の任天堂機にソフト出すと思うか?
出さないだろ?
でも仮にNXが売れたら出すと思うか?
出すだろ?
現状のNXにソフトを出すとこは市場を作れるタイトルだけだよ
例えばMH5を見越してのMHXGとか絶対に1年目で出てくるぞ
2016/08/29(月) 20:45:44.23ID:JiSgkcw00NIKU
>>148
白紙ってことは今の時期ありえない
でもハードスペックについてはけっこう上下してるかもしれんね
これはどのハードにでもあること

>>152
だねぇ

>>154
ここで一方的に妄想だと言い切る輩のほうが子供じみてるとおもうが
157名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:45:47.99ID:vsUvwTl10NIKU
>>148
発売半年近くに迫って
こんだけ公式から情報全く出てないハードて他にないからな
158名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:45:57.59ID:5ypYNjoPaNIKU
>>134
カードも何も今や任天堂がスクエニやサードに頭下げてソフト誘致してる
売上がバンナム以下に成り下がった任天堂がファースト面出来るのも、3DSは寿命が続く間だけ
2016/08/29(月) 20:45:59.87ID:zui+4Js80NIKU
>>146
モンハン3DSの開発は、3DS発売前からって記憶
2016/08/29(月) 20:46:08.29ID:D1r/hVSiaNIKU
>>145
まぁ任天堂ハードにサードが出さないのは豚が脱P煽りするからやろなw
龍が如くもWiiUに出すとき散々脱P煽りしてたし、それを見越して名越もわざわざ任天堂ダイレクトとは別の機会を設けて既存のユーザーに配慮する発言をするほどだった
本来なら既存IPのスピンオフやらリマスターやらで他のハードにも展開したいところなんだろうが、豚のせいで本来の顧客にマイナスイメージを植え付けられるからな

結果的に任天堂ハードを切り捨てるしかなくなるっていう豚の自業自得
2016/08/29(月) 20:46:22.16ID:liBHK3ZP0NIKU
>>140
ここにいるソニーハードファンの人たちはDQやFFに関してはそう思って、モンハンに関してだけは金で買ってると思ってるみたいだがなw
162名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:46:38.57ID:oz+eM1ib0NIKU
これだけ食い込んだ記事でもまだNXがどんなハードだか見えてこないとか
箝口令キツすぎやしませんかねぇ
2016/08/29(月) 20:46:41.24ID:+3/zKiOndNIKU
NXは他ハードと親睦性が深くて
サードにも色々と便宜をはかってあげないとサードは動かないと思う
多少売れても見向きもしないよ
2016/08/29(月) 20:46:53.25ID:5ypYbjY10NIKU
>>157
XBOXONEだって5月末初発表の11月発売だから半年やぞ
2016/08/29(月) 20:47:11.88ID:p2W3Lx5c0NIKU
やっぱり任天堂はゲーム業界の癌だな
サードに嫌われるのも納得
166名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:47:18.88ID:iz1PDEdg0NIKU
>>6
ほんこれ
PS3にMH3を出していればここまで落ちぶれることはなかった
一発逆転するならソニーと共同開発でPS4/VITAでMHVを出すしかない
2016/08/29(月) 20:47:19.26ID:g0QMGC8XdNIKU
岩田働きすぎだろ
そら早死にするわ
168名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:47:26.22ID:aVXYnX/daNIKU
答え合わせがすんでも記者は記者続けられる程度の確度あんのかね
169名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:47:38.80ID:oz+eM1ib0NIKU
>>161
そもそもソニーもやってるなら11を3DSとマルチになんかさせないし
ヒーローズもスチームで出させないやろw
2016/08/29(月) 20:47:41.39ID:ODoF3N940NIKU
NXは体面的には据え置きの方がいいんじゃない
携帯機での失敗だけはあってはならない
171名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:47:43.93ID:9YgS9Z9T0NIKU
>>157
実はそうでもない
3DSと比較するならE3で見せなかっただけだから数ヶ月しか違いはない
2016/08/29(月) 20:47:51.98ID:f65/f3OL0NIKU
>>139
日本でしか売れないモンハンしか買えなかったというのはとてつもなく滑稽だよね
そんなとこに無駄金払ってどうするんだと
2016/08/29(月) 20:48:23.82ID:+3/zKiOndNIKU
>>160
あれはひどかったね
公式で移植は出すけど最新作などは出しません、だものな
あれじゃ売れんわ
2016/08/29(月) 20:48:52.70ID:T4yQjpk30NIKU
>>162
海外のゲーム系情報サイトではタブレット型の携帯機と言われてるらしいけどな
2016/08/29(月) 20:49:32.39ID:JiSgkcw00NIKU
>>168
この業界にそんなものは必要ないw
ファミ通のヒゲとかエース安田とか、海外のぱっちゃーとかw

アホみたいに外してもずっと業界通でいられるw
2016/08/29(月) 20:49:54.21ID:D1r/hVSiaNIKU
>>161
モンハンは実際に鯖代ソニー払って言ったら蹴られたからそこ払ってくれた任天堂に流れたってカプコン側が言ってたな

まぁPSは1000万本以上売れるタイトルも抱えてるし、たかだか500万未満のタイトルにそんな優遇は出来んから仕方ない
モンハン優遇してCODやGTAは放置とか許されんだろうからな
サード不在の任天堂だからこそ出来たこと
2016/08/29(月) 20:49:55.09ID:PeEI+qbW0NIKU
つーか任天堂が「携帯機市場を守るためならなんでもやる」ことに関しては疑う余地もないでしょ
こないだ元任天堂社員がDS当時のPSPに対する異常なまでの危機感あったこと暴露してたし
3DSでのアンバサダーも記憶に新しい
2016/08/29(月) 20:50:00.81ID:sIGmzA/KdNIKU
らしいとかそうだとか多過ぎてワロタ
179名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:50:01.69ID:IAHrpqkU0NIKU
社内ネットのことまで知ってるとかすごいな
2016/08/29(月) 20:50:06.71ID:9YgS9Z9T0NIKU
>>172
投資としては悪くないさ
お陰でNXが携帯機ならモンハンは一定の成功を得る為のダメ押しになるんだから
2016/08/29(月) 20:50:12.34ID:zui+4Js80NIKU
>>160
単にサードのソフトが売れないからだよ、任天堂ハードでは
マルチで移植する費用も回収できないんだろう
2016/08/29(月) 20:50:23.91ID:AaLtjrXm0NIKU
俺はモンハンがまた任天堂ハード独占になってゴキが喚く姿が見てえんだよぉおおwww
183名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:50:40.19ID:D+p0FNeh0NIKU
>・下請けや中小開発メーカーにはパワーポイントの資料一枚が配られただけのところもある
ネタでもこんな話やだなあ…
184名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:50:42.76ID:hNRMVVzq0NIKU
今日も今日とて任豚発狂
2016/08/29(月) 20:50:56.61ID:D1r/hVSiaNIKU
>>173
本来はふつーにマルチしたいんだろうけどね
なんにせよ豚のネガキャンが酷すぎるから仕方ないわもう
2016/08/29(月) 20:51:00.98ID:leJCx+Wr0NIKU
未だにNX出ないと思ってる人いるのか
秋に情報出すと言ってるのに
2016/08/29(月) 20:51:21.92ID:1ZR5B1z10NIKU
ただ世界的にデカいコンテンツ持ってるEAとベセスダとロックスターが
任天堂にはソフト提供したくないって言ってるから
どう見積もっても苦戦は免れないけどな
その他のメーカーも協力的とは言えないし
自社コンテンツだけでどこまで行けるのかね
2016/08/29(月) 20:51:30.14ID:2bWaZLJj0NIKU
>>168
答え合わせするだけ労力の無駄
記者は紙面が埋まればいいんだもの
189名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:51:30.37ID:IAHrpqkU0NIKU
任天堂の最近の売上と利益ってどうなの?
2016/08/29(月) 20:51:38.50ID:f65/f3OL0NIKU
>>180
本気で言ってるのなら頭岩田聡だなぁとしか
またサード枯渇ハードになりそうだよ

・開発機材は全く足りておらず大手の一部のみ、下請けや中小は資料一枚だけという例も
・だがNXに乗り気のサードは少ない、PS4が圧倒的に売れているため
・任天堂がサードの有力ソフト誘致に動くも断られる
2016/08/29(月) 20:52:22.25ID:hfpHFx2R0NIKU
WiiUもお披露目は早かったけど細かい部分ではgdgdの連続だったんだろう
開発機でろくにコードすら動かない、任天堂にサポートを求めても誰も回答できない
そんなレベルが続いてたらしいからな
NXが本当に9月お披露目で来年3月発売ならマジで心配するレベルだよ
192名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:52:24.40ID:ZoFDffDH0NIKU
痛いところ突かれたからって発狂し過ぎだろ任豚w
2016/08/29(月) 20:52:49.24ID:ntZwj+Qh0NIKU
デッドラは箱
MHは任天堂
って感じの契約なのかね
2016/08/29(月) 20:52:50.16ID:T4yQjpk30NIKU
EAってGC時代に任天堂に屈辱的な条件をのませたことがあるらしいな
2016/08/29(月) 20:53:16.21ID:BjGie2f80NIKU
>>178
そりゃあ記者が取材で集める情報なんだから伝聞なのは当然でしょ
2016/08/29(月) 20:53:40.48ID:JiSgkcw00NIKU
>>183
3DSだとDL専とかインディーけっこうあるからね
そういうとこはしょうがない

>>187
ベセスダは検討中らしいぞ
どちらにしろ前向きとはいえないが
2016/08/29(月) 20:53:55.83ID:9YgS9Z9T0NIKU
モンハンって売れるけど生息できる範囲はめちゃくちゃ狭いんだよね
携帯機が死んだ時点で平凡なタイトルに成り下がる運命なんだよ
まあ結局任天堂携帯機で生きるのが一番幸せだったんだよ
ポケモンやぶつ森と共にいれば簡単に死ぬことはないから
2016/08/29(月) 20:54:03.50ID:sIGmzA/KdNIKU
大手会社幹部から裏話を聞けるのにNXが据え置きか携帯機かも断定出来ない
設定ガバガバすぎるだろw
199名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:54:34.01ID:IAHrpqkU0NIKU
>>197
スマホでもんはんあるよ
2016/08/29(月) 20:55:05.56ID:cVeGMAmZKNIKU
ベセスダは信用せんほうが良いぞPS4にもMODあるっつって無期限延期する会社だから
201名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:55:11.25ID:jz3TGE+D0NIKU
>>193
目先の金に動いてるって感じやね
辻本会長らしい
2016/08/29(月) 20:55:27.94ID:ODoF3N940NIKU
任天堂とカプコンて仲いいのかね
一方的なカプコン勝利状態で
少しでも条件悪くしたら切れるかもしれない関係
2016/08/29(月) 20:55:32.92ID:XBG9ZbAB0NIKU
518 名前:a(゚゚゚iii゚゚゚)bi ◆AxG0q3AMJA @無断転載は禁止 (ニククエ 7995-gQqU)[sage] 投稿日:2016/08/29(月) 20:49:28.32 ID:b+TcWH7y0NIKU
結局金の力でMHP3GとPS3のMHキャンセルさせたの確定したのかよ
マジでクソゴミカス企業だなマジでホンマブチギレるわこのヤクザ企業さっさと潰れろボケカスがよぉッ!!!
2016/08/29(月) 20:55:46.07ID:T4yQjpk30NIKU
MSがトゥームレイダーを金で独占(先行権を入手?)したとゲロっていたな
確か
海外でもよくある話かも知れんな
2016/08/29(月) 20:55:49.02ID:BpoJuxmU0NIKU
WiiUと3DSの惨憺たる予定表を見るに
そもそも任天堂という会社がサードにそっぽを向かれているというのはマジ
206名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:56:13.37ID:IAHrpqkU0NIKU
>>201
カプコンの売上と利益はどうなの?
儲かってたらただしいだろ
任天堂だって儲かってたら正しい。
お前はビジネスから逃げるな
207名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:56:14.57ID:EiCHrz7p0NIKU
>>65
コンパゲーみたいなガラパゴスジャップゲームでも、今や海外売上がバカにできない時代
別にFFやMGSみたいな海外ヒットを狙う訳ではなくとも、普通に海外市場は重要なんだよ
日本でCSが縮小しているから尚更ね
日本市場特化なら、今はスマホの方が儲かるしね
2016/08/29(月) 20:56:40.98ID:yDzJPfGs0NIKU
基本的に関西企業の誼みたいなもんだろうカプコン任天堂
今回は特に関係ないがパナシャープ辺りもか
2016/08/29(月) 20:56:53.68ID:1ZR5B1z10NIKU
>>196
ベセスダって前もそんな事言っておいて後から
ジョークだよ任天堂なんかにソフト出すわけないだろって
言ったことなかったっけ?
2016/08/29(月) 20:57:00.51ID:9YgS9Z9T0NIKU
>>190
いやあ、任天堂機でサードのゲームやりたい奴なんているか?
俺はゲーマーとして言うが任天堂機では任天堂のゲームさえ遊べれば十分だぞ
セガみたいにならないというエビデンスさえあればハード開発やめてもらっても一向に構わないもん
いや携帯機は出して欲しいかなソニーやる気なさそうだし
2016/08/29(月) 20:57:02.39ID:U8pcWv0Y0NIKU
13もPS3独占権をソニーが買ってたしな
スクエニがげろってたけど
2016/08/29(月) 20:58:04.66ID:D79ER2nedNIKU
こういうゴシップまがいの記事
ゴシップ記事→ゲハ→ゲハブログ→Twitter→真実
になってしまうからやめてほしいな
2016/08/29(月) 20:58:14.16ID:D1r/hVSiaNIKU
任天堂の携帯機ってUIウンコやんけw
2016/08/29(月) 20:58:30.74ID:Z4mk7U980NIKU
>>1
>一方で、あるゲーム会社には任天堂から驚くべき提案があった。
>「あのタイトルをNXへ移植しませんか」と持ち掛けたのだ。

移植で驚くべき提案?
これはソニーにクラッシュバンディクー移植を持ち掛けたんだろうな
2016/08/29(月) 20:58:36.03ID:9YgS9Z9T0NIKU
>>202
モンハンに関してはもはや一連托生
黙ってても超優遇されるだろうし否やは無いんじゃ
2016/08/29(月) 20:59:00.07ID:BjGie2f80NIKU
>>206
直近の四半期で赤字やぞ
217名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 20:59:04.90ID:0atbp5eXdNIKU
WiiUの時


CODはWiiU版が唯一1080p60fps
GTAまで来るのか
妙手
統一機
統一ハードで間違いない
サードフル協力
なんでこんなソフト多いんだよ
さあ、業界をこの手に
最適解
高性能になったWiiUにマルチ出さないと思うか?
やるきマンマン過ぎて逆に恐ろしい
マルチはほっといても出るだろ 
HDって解像度上がるだけだろ。そんなもんスペック上がれば機械が勝手に出力するわ。
文明崩壊レベルの大地震だけが怖い
箱の次世代機とWiiUでの発売ならPS3省かれる可能性高い
PS4は出ない
メモリはPS3の8倍 フルHDでまだまだ性能持て余してる状態
2016/08/29(月) 20:59:53.34ID:hfpHFx2R0NIKU
>>211
あれは思いっきりBD容量前提でPS3に最適化されて作られてるよなぁ・・・
2016/08/29(月) 21:00:01.88ID:9v7x92gQ0NIKU
モンハンがもしvitaだったらキッズ路線じゃなかったかもな
でももう望みはNXしかない
あとPS4にもモンハンくるじゃん
2016/08/29(月) 21:00:02.55ID:2bWaZLJj0NIKU
>>202
モンハン以外のマルチソフトが任天堂に出ないとこ見るに
ビジネスで動いてると思うよ
2016/08/29(月) 21:00:06.73ID:T4yQjpk30NIKU
カプコンはファミコン時代から付き合いがあるし

あとファミコンの時では初期に参入して優遇されてたメーカーの一つだったとか
そういう話をゲハでみたような気がする
2016/08/29(月) 21:00:07.29ID:D1r/hVSiaNIKU
モンハン手放したらマジで任天堂からサード消えるしな
下手したら3DS/WiiUの今世代でモンハンより売れたサードのタイトル無いんじゃね?
223名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:00:34.93ID:1UuFlTFz0NIKU
かつての任天堂だったら是が非でもソニーからゲームを奪ったのにって
そんな時期あったか?って感じなんだけど
224名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:00:43.63ID:lfNS/Z8adNIKU
PS1 1億0425万台 9億6201万本 ミリオン206本
PS2 1億5768万台 16億6195万本 ミリオン325本
PS3 8653万台 9億6658万本 ミリオン246本
PS4 4250万台 2億5759万本 ミリオン66本 ※発売後2年8ヶ月


FC 6191万台 5億0148万本 ミリオン74本
SFC 4910万台 3億7906万本 ミリオン48本
N64 3293万台 2億2516万本 ミリオン48本
GC 2174万台 2億0681万本 ミリオン46本
Wii 1億0118万台 8億8483万本 ミリオン162本
WiiU 1327万台 8034万本 ミリオン16本 ※発売後3年8ヶ月


参考w
3DS 5980万台 2億4503万本 ミリオン46本 ※発売後5年6ヶ月
2016/08/29(月) 21:00:44.77ID:ntZwj+Qh0NIKU
HDになってマリカやスマブラはバンナム開発だっけ?
確かにバンナムが結構受け持ってるイメージあるな
2016/08/29(月) 21:00:54.87ID:AaLtjrXm0NIKU
コナミは眠っているIPを全部任天堂に売れ
任天堂なら全部生き返らすことができるだろう
2016/08/29(月) 21:01:30.86ID:7Z2y4MEkdNIKU
唯一信頼できる任天堂の人間が自社のIPで勝負すると言ってるのに
一部サードは既に出すの決めてるけど他が支持するかはその後だろ
228名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:01:36.13ID:/J2vo0WHdNIKU
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/16/031800001/053000009/?P=4&;ST=smart

大曽根:後のプレステにつながるゲーム機は元々、任天堂に頼まれて開発していたんだ。それなのに任天堂が「やっぱりいらない」と言いだしたのが発端だよね。
そのうえ、「これまでの開発費も払わない」と言われちゃった。そんな理不尽なことあるかということで、「よし。じゃあ自分たちでやろう」ということになったんだ。
もう売り言葉に買い言葉で、久夛良木と大賀さんが話をしてやることになった、という経緯があるから。そしてプレステが生まれた。

 経緯はどうあれ、あの時、ゲーム機に参入したのは正解だった。当時、ゲーム機では任天堂が唯一、飛び抜けた存在だったよね。
そういう状況では、ゲームのソフトを作る会社の大部分は任天堂の言いなりになるしかない。
みんな忌々しいと思いつつも、圧倒的に強い立場の任天堂の言うことを聞くほかなかった。

 そういうところに、新勢力が入って見込みがありそうとなったら、みんながダーっとなびいてくるよね。
2016/08/29(月) 21:01:40.34ID:naJivbAa0NIKU
>>204
時限独占でも相当な金を要求されて旨味が少ない
完全な独占なら更に要求される そんなこんなで今は
独占広告権とか先行DLCの独占とかでお茶を濁してるそうな
2016/08/29(月) 21:02:03.49ID:gRDFnqIt0NIKU
DSやwiiの後継機でサードから期待されてた3DSとwiiuがあのザマではね
どっかのアナリストが5年いないにハード撤退するとか言ってたが事実になりそう
2016/08/29(月) 21:02:07.60ID:BjGie2f80NIKU
>>225
任天堂とバンナムが仲良し?と疑問に思ったが
そういえばそうだったな
2016/08/29(月) 21:02:15.85ID:zui+4Js80NIKU
バンナムは適材適所に出してるな
中身はともかく

正直、任天堂はバンナムに教えてもらった方がいい
2016/08/29(月) 21:02:25.28ID:JyW793/x0NIKU
安田さんの名前が出てきてるから
これは本当ですわ
2016/08/29(月) 21:02:42.55ID:T4yQjpk30NIKU
カプコンとコナミが合併してカプコナミになればいいのに
235名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:02:55.65ID:jz3TGE+D0NIKU
バンナムって外れ率高いけど海外向けの作品はちゃんと作ってるだろ
キャラゲー補正込みでの話だけど
236名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:03:24.30ID:wxuqvDcidNIKU
>>227
自社IPだけで戦ったWiiUのわずか3年後の姿ですw


■■配給予定リスト■■
09月15日 テラリア
10月13日 LEGO スターウォーズ フォースの覚醒

2016/08/29(月) 21:03:27.87ID:9YgS9Z9T0NIKU
>>225
バンナムの場合はグッズ関連もあるけどバンダイナムコゲームスとしては開発部隊の貸し出しが任天堂との関係維持のメインになってるね
しばらく新規のビッグタイトル出す気なさそうだしバンナムとしては悪くない条件なんだろうね
238名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:03:28.66ID:IAHrpqkU0NIKU
ポケモンGOのすごさもわからないやつが、任天堂たたいてもねえ
2016/08/29(月) 21:03:48.15ID:D1r/hVSiaNIKU
バンナムって国内最強のサードですし
2016/08/29(月) 21:04:01.11ID:21c5bbe60NIKU
ぶっちゃけバンナムとカプコンだけでも大して問題ないよね
あとはパブリッシングしていないところとのコラボでいい
2016/08/29(月) 21:04:49.38ID:T4yQjpk30NIKU
ナムコの元社長が任天堂嫌いだったとか
バンダイの方は元社長が組長と仲良かったとか
そういう話もゲハで見たような気がするな
2016/08/29(月) 21:04:50.01ID:1ZR5B1z10NIKU
WiiUの一番の失敗は容量の大きいハードディスク積まなかった事だろ
それだけでPS3や360とのマルチはずされるじゅうぶんな理由になるわ
2016/08/29(月) 21:05:06.77ID:lL9mR14k0NIKU
今までの殿様商売じゃなくてサードに頭下げて泥水すすってPSのおこぼれマルチを貰うぐらいの根性見せないと任天堂はもう無理だよ
2016/08/29(月) 21:05:10.84ID:D1r/hVSiaNIKU
>>238
新規のソシャゲでセルラン4位安定なのはまぁ確かに凄いかな?
アイマスにも負けてるけど、まぁカプコンなんかはソシャゲ全滅してるしな
245名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:05:43.05ID:IAHrpqkU0NIKU
>>244
世界レベルでみたみた?
2016/08/29(月) 21:06:40.97ID:D1r/hVSiaNIKU
>>245
そういや世界規模だと事件事故どうなってんだろな
国内だともう死亡事故も起こってるけど
2016/08/29(月) 21:06:41.86ID:7Z2y4MEkdNIKU
>>236
WiiUはサード集めようとして失敗したハードじゃん
既に任天堂はNXに全力だしな
248名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:06:47.03ID:tPNwYWEGdNIKU
>>242
HDDは何気にコストとしては最も重い部類だから積んで25000円はかなりスペック下げるしかない
249名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:06:48.17ID:RnEGepFM0NIKU
>>141
NX版DQ11は中止になりました。
堀井の言ってた3つの機種とは、PS43DSPCということだそうです。


スクエニプロデューサー「NXについては考慮したことすらない。PS4/XO/PCにフォーカスしている」

https://www.finder.com.au/eidos-slams-deus-ex-mankind-divided-for-nintendo-nx-rumours

We've never thought about the NX.
Right now there's nothing new to announce there.
We've just been looking at PC, Xbox One and PS4, and that's been our focus.

私たちは、 NXについて考慮したことはありません。
今そこに発表する新しいものはありません。
私達はPCXOPC向けにフォーカスしてゲームを作っているのです。
2016/08/29(月) 21:07:40.54ID:yDzJPfGs0NIKU
ただ世界規模で見た時にどこのサードが協力してくれるのか考えると
またお情けでUBIぐらいしかなぁ…
251名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:07:43.88ID:HzpL+fio0NIKU
>>247
NXもサードを集めようとして失敗しつつあるように見えるがw
2016/08/29(月) 21:07:48.53ID:zui+4Js80NIKU
>>240
それとレベル5とスマホゲーム作ってるところ

できればサードに出して欲しいところだけど、まあps4が一番になるわな
2016/08/29(月) 21:08:35.47ID:D1r/hVSiaNIKU
NXで確定してるのはジャスダンくらいか?
254名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:08:52.84ID:dwJY8rR7dNIKU
>>250
レゴってUBI?
2016/08/29(月) 21:09:06.48ID:HO0vZnCl0NIKU
>>242
CS最大()の32Gのメモリがあればいけるとおもったんだろwww
2016/08/29(月) 21:09:15.49ID:9YgS9Z9T0NIKU
>>248
NXでもHDDは積まないだろうな
その代わりにドックにHDDを取り付けられるようにすると思ってる
2016/08/29(月) 21:09:20.04ID:JyW793/x0NIKU
昔の人気ソフトの誘致って事は、性能的に現世代機の移植は無理って事か
PS3世代のソフトしか動かないって事かな
2016/08/29(月) 21:09:23.12ID:cVeGMAmZKNIKU
携帯もできて据え置きもできるって値段も性能も中途半端になってアカン未来しか見えない
ただでさえ値段縛りあんのに
2016/08/29(月) 21:09:24.50ID:7Z2y4MEkdNIKU
>>251
任天堂がWiiUで失敗したから方針変えたって話してるんだが
通じないかな?
2016/08/29(月) 21:09:26.13ID:ntZwj+Qh0NIKU
>・下請けや中小開発メーカーにはパワーポイントの資料一枚が配られただけのところもある
フラゲ警戒って意味もあるかもだけどこういう差別も任天チェック時代から今も変わってないのかな?
ビットサミットには遅れて協賛してたけどインディー呼び込みとかどうするつもりなんだろうか
2016/08/29(月) 21:09:35.10ID:T4yQjpk30NIKU
>>249
そういう印象や情報操作は
やめーや

DQとは関係ないスクエニ関連会社のプロデューサーの話じゃないのか
これは
2016/08/29(月) 21:09:41.32ID:lL9mR14k0NIKU
>>182
もうモンハンにそんな力ないんじゃないの?
モンハンやりたい奴は3DS買ってるだろうし今PSしか持ってない奴はそもそもモンハンに興味ないかPSで出れば買っても良いって
レベルの特別なソフトではないでしょ
2016/08/29(月) 21:09:50.89ID:BjGie2f80NIKU
技術も土壌もないのにハードビジネスなんかやろうとして歪みが生まれるんだから
意地張ってないでとっととソフト屋になっちゃえよ
2016/08/29(月) 21:10:02.81ID:zui+4Js80NIKU
>>248
wiiUはポータブルHDD動かせる電源積まなかったのも駄目だったな
2016/08/29(月) 21:10:33.49ID:naJivbAa0NIKU
>>250
カプコンやスクエニよりEAに金積んだ方が効率良さそうだ
2016/08/29(月) 21:10:48.33ID:Bt7J0ZNCaNIKU
コエテクはとりあえずロンチに出して、失敗したら見限るだろう
バンナムもキッズ向けがあるし、(ニシ君が思ってるよりもずっと)任天堂に好意的なのでソフトを出し続けると思う
カプコンは金次第だけど、ストーリーズが大爆死しそうだしNXがWiiUみたいに失敗した時のためにモンハンをマルチにすると思うのよね
スクエニは今のスマホ・PS路線だろう
ドラクエ10、11をNXには出すものの、マルチだから爆死してやっぱりねって感じで一切手を出さなくなりそう
セガはソニックとかアトラス系出すんじゃないかね
2016/08/29(月) 21:10:48.76ID:yDzJPfGs0NIKU
>>254
あれはワーナー
そういやそこもあったな
2016/08/29(月) 21:11:34.19ID:U8pcWv0Y0NIKU
>>243
それやって成功したのがソニーなんだよね
とにかくサードのご機嫌を伺った、これに尽きる
自分の商品の売り方を本当に知ってる、立ち回りは上手い
2016/08/29(月) 21:11:57.79ID:7Z2y4MEkdNIKU
ようやく任天堂がソフト屋になろうとしてるのに
まあハードも出すんだけど
2016/08/29(月) 21:12:10.18ID:T4yQjpk30NIKU
任天堂は子供向けが異常に強く
NXも子供達(財布を握ってる親)が買うだろうから
同じく子供向けが強いレベルファイブは付き合うんじゃないの
2016/08/29(月) 21:12:12.45ID:9YgS9Z9T0NIKU
>>251
当然集めようとはするだろうけど大して期待はしてないだろ
基本自社タイトル+サードのライト、ファミリー向けタイトルでなんとかする気じゃないの
あとはコアでも携帯機に特化したようなタイトル、まあモンハンとかだね
というかモンハンってライト向けのゲームだよ
2016/08/29(月) 21:12:15.29ID:Z4mk7U980NIKU
先日のCEDEC講演でFF15開発スタッフが某プラットフォームをディスってたけど、あれはNXと箱oneどっちだったんだろうな
2016/08/29(月) 21:12:22.36ID:yC/GWrcd0NIKU
> 山内オーナーの息子任天堂を辞めていた

辞めていたも何も前から電通だろ?
だから任天堂は電通とズブズブな訳で
2016/08/29(月) 21:12:22.51ID:dqu5R3WV0NIKU
知ってた。
岩田がDSが落ち目になった時にモンハンに持っていかれたからだと恨み節言ってたしなぁ。
2016/08/29(月) 21:12:25.49ID:D1r/hVSiaNIKU
>>259
どうせサードはソフト出さんからNXは据え置きと携帯機に別れてたハードをひとつにして自社だけで回せるようにしようって事やろな
276名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:13:13.67ID:oz+eM1ib0NIKU
>>243
でもユーザーはマルチならPS選んじゃうんだよなぁ
だからキラータイトルの横取りくらいやらないと太刀打ちできない
2016/08/29(月) 21:13:23.19ID:PeEI+qbW0NIKU
>>273

>>101
2016/08/29(月) 21:14:17.75ID:f65/f3OL0NIKU
>>222
ゾンビUが全世界で90万本しかうれないのが任天堂ハード
恐ろしいよね
2016/08/29(月) 21:14:44.09ID:zui+4Js80NIKU
>>265
EAは3DSも切ったし、ソフト開発厳選するから無理ぽい
2016/08/29(月) 21:14:53.21ID:9YgS9Z9T0NIKU
>>266
モンハン?ないない
今書いたけどモンハンって超ライト向けゲームなの
しかもDQなんかと違って携帯機での展開が必須なの
わざわざ任天堂の最恵国待遇蹴ってまでマルチにするメリットは無いよ
そうだね、任天堂携帯機とVitaがローカル通信できるならマルチはあるかもしれないね
2016/08/29(月) 21:14:55.82ID:2bWaZLJj0NIKU
>>276
マルチに金出すくらいなら独占にするていうやり方だからなぁ
2016/08/29(月) 21:14:57.77ID:HO0vZnCl0NIKU
>>265
20人対戦のBF1とか笑われるからだしたくない
とか断られるじゃね
2016/08/29(月) 21:15:08.41ID:ybSUL81i0NIKU
>>268
サードのイベントに顔出したりマメにしてるからなぁ
任天堂の連中はほとんどそういうことしないもの
2016/08/29(月) 21:16:18.17ID:cVeGMAmZKNIKU
そもそもWiiUをあんな短期間で見捨てて置いてまたサードに出してくれって虫が良すぎるからな
携帯機にしても値段次第でアンバサだし警戒されるのは当然
2016/08/29(月) 21:18:17.84ID:yDzJPfGs0NIKU
結局自社タイトル効果で販売台数増やしても
サードにはもうパイはないと思われてるのがどうしようもないんだろうしなぁ
スマホっつう過去最高の普及携帯機が出ちゃった以上メインストリームには返り咲き得ないし
2016/08/29(月) 21:18:47.96ID:9x5sOHy2HNIKU
あんまり変なハードだと開発力の高くないとこを引っ張ってこれんぞ
変な要素は周辺機器でやればいいのに
2016/08/29(月) 21:21:17.65ID:gLNBLkrk0NIKU
この記事には任天堂の次期社長レースのこともかなり詳しく書かれてるから
記者の人は調べてると思うよ
社長秘書に気に入られて経営企画室長になった人の話とか妙にリアルだったw
288名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:21:21.17ID:8kB1Q4IU0NIKU
正直サードからしたらNXに力入れる理由全くないよね
289名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:22:40.42ID:RnEGepFM0NIKU
>>280
MHFはPC据置で展開してるし、中華にMHオンラインを作らせたりとカプコンにMH=携帯なんて考えはまったくない。
しかもNXは普及台数0台だからね。MH5はPS4しか選択肢が無いんだわ。PCとのマルチの可能性はあるがMHオンラインの海外展開も考えると5は据置限定かもな。
2016/08/29(月) 21:23:06.74ID:0k5FW8uWMNIKU
特殊な形状のコントローラーとか
嫌な予感しかしないよ
2016/08/29(月) 21:23:07.41ID:gRDFnqIt0NIKU
和サードからしたら義理で出すくらいで主戦場の欧米ではNXって全く相手にされないでしょ
2016/08/29(月) 21:23:27.87ID:pfsRvvr60NIKU
サードより電痛、ドワンゴ、政府のゴマを摺る道を選んだ任天堂
終ワットル
2016/08/29(月) 21:24:22.50ID:9YgS9Z9T0NIKU
ただカプコンもすぐにMH5を発表する事はないと思うよ
NXの成否を見てから決めるはず
まずはMHXGでお茶を濁すんじゃないかな
2016/08/29(月) 21:24:46.22ID:4AlExptS0NIKU
セガ(アトラス)は忠誠を誓うように看板タイトルの1つを出してくれるだろう
セガはGC時代から良い奴なんだよ。任天堂ハードで出したゲームを
PCに移植したとかはあるけど競合する他機種に後出しマルチとかあまり記憶にない
428の他機種版はセガじゃないしな
2016/08/29(月) 21:25:51.09ID:nfdOz9XudNIKU
東洋経済を信じるって以前の東芝上げソニー下げも信じるってことなの?
2016/08/29(月) 21:25:56.15ID:GKoN2n/Z0NIKU
こんだけ情報を非公開にしてるってことは関わってる人員も少ないだろうし
サードだって大作なんて作りようがないわ
2016/08/29(月) 21:26:55.85ID:OMIef4pGpNIKU
>>6
PS4/VITAで出したら3DSとは何が違ってたと言うの?
2016/08/29(月) 21:26:59.53ID:zB6s9KAH0NIKU
モンハン金で持ってくるのってそんないけないことなの?
俺が岩田でもそうしたと思うが
2016/08/29(月) 21:27:20.21ID:u7pk1vnM0NIKU
昔の任天堂ほどソフトメーカーのソフト奪いにいかなっただろ。
むしろNXの方がドラクエとか準備してる時点で今まで以上に異例
2016/08/29(月) 21:27:24.19ID:yDzJPfGs0NIKU
>>293
どの道出すとは思うがなぁMH5、どうせ金貰ってるんだろうし
3DSの時同様先に何か出した上で後からってのは同感だが
2016/08/29(月) 21:27:32.94ID:RKfZeG0z0NIKU
>>295
全て正しくないなら信用できないってなんでそう極論なの?
302名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:27:42.19ID:EiCHrz7p0NIKU
>>294
龍をWiiUに後発移植とかしたじゃない
売れなかったけど

というか、任天堂ハードには、今後もソニック出し続けるだろ
NXに参入をちゃんと発表してる和サードって、セガだけだし
ドラクエ11は一応まだ検討中だからな
2016/08/29(月) 21:27:56.50ID:T4yQjpk30NIKU
大手サードの上層部や一部の開発陣はNXがどういうシロモノか
知ってるだろうな
まあ当然なんだろうけど
2016/08/29(月) 21:27:58.13ID:kltExRfg0NIKU
>>265
そうこれをやられるのがPSにとって1番の驚異
カプコンのモンハンやスクエニのドラクエに金払ってるうちはPSは安泰だ
305名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:28:19.86ID:rQ/UxOuodNIKU
今でも3DSは大失敗だけど最初の25000円で危機的な売上忘れてないよなw
子供向けで中途半端に25000円の携帯機とか誰も買わないぞw
お古のスマホ与えて基本無料ゲームやって終わりじゃん
2016/08/29(月) 21:28:37.85ID:AaLtjrXm0NIKU
モンハン・アンバサ・岩田

VITAが死産したゴキの脳内ではこの言葉がぐるぐる回っているんだろうなw
2016/08/29(月) 21:29:11.91ID:9YgS9Z9T0NIKU
>>300
カプコンとしても携帯機に死なれると困るからね
例えば逆裁ならいつスマホメインになってもおかしくないがモンハンは携帯機が死んだら死ぬんで結局NXの普及に協力するしかないんだよね
308名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:29:40.52ID:EiCHrz7p0NIKU
>>293
まあ、WiiUに対する態度と同じだろうね
MHXHDを一本出して様子見
売れなかったら、WiiU同様ガン無視
売れたら、新しいの出してやんよってことだろう
カプはそういうところはドライ
309名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:29:48.54ID:FMIy4WRB0NIKU
ゴキが任天堂に憎しみ溢れまくって笑えるw
310名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:29:53.73ID:lVWzbHzT0NIKU
ソースは2chの東洋経済か
日本の恥やな
2016/08/29(月) 21:30:22.89ID:k+EP4yNd0NIKU
新作出す度特別扱い(拡張スラバ、システムメモリ使用許可、New)
まだ本数がP3rdに届かないうちからカプが過去最高益発表、一方任天堂は出た期に赤字
そりゃ特別扱いしてないなんて思う奴はおらんわな

ただでさえ売れるMHをさらに特別扱いしまくって
で、サードが売れないのは努力が足りないとか、そりゃみんな逃げるよな
312名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:30:25.01ID:8kB1Q4IU0NIKU
お前らがサードの人間だったとしてNXみたいなウンコハードにソフト出したくないだろ?

ガキゲーしか売れないんだから
2016/08/29(月) 21:30:31.34ID:7Z2y4MEkdNIKU
ローンチ期間にソフト出すのは
UBI
カプコン
スクエニ
セガ
あとはバンナム、コエテク、レベルファイブくらいだろ
どこでも支持するサードで客層も被る
そうでないなら出す意味ないからな
2016/08/29(月) 21:30:40.51ID:u7pk1vnM0NIKU
モンハンって携帯ゲーム機だから売れたんだろ。
据え置きなんて求められてないだろw
2016/08/29(月) 21:30:43.12ID:+uNj8gQ30NIKU
任天堂カプコンのATMとなっとるからね
独占して搾れるとれるだけ搾るだろ搾りきった後は知らん
316名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:30:55.54ID:2DX6MePvaNIKU
ソニーに金があればねえ、残念ながらモンハンは戻りそうにないねえ
2016/08/29(月) 21:31:16.49ID:4U7nutQx0NIKU
そりゃ他のサードから見たら忌避する原因以外の何者でもねぇだろw
ってか海外サードからそもそもSCEは文句言われてたんだよ
(MHP3のアドパ指差して)お前はカプコンにタダで鯖貸しとるがどういうことやってなw
318名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:31:21.92ID:8kB1Q4IU0NIKU
>>310
明らかに内部者しか知らない情報も書かれてるんだが
2016/08/29(月) 21:31:23.80ID:rDDQrMXsaNIKU
しかし何ともゲハ臭い新聞だねwwwww
2016/08/29(月) 21:31:28.28ID:0mjx5fMD0NIKU
金で付いて行ったカプクソの現状が全てを物語ってるな
321名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:31:31.90ID:ebp01tCt0NIKU
よくあるハナシだよ
バンナムやスクエニがどう思ったかはわからないけど
2016/08/29(月) 21:31:39.63ID:T4yQjpk30NIKU
ソニー側ではFF7が槍玉に上がるが
これはちょっと事情が違うのではと思う
最初は64で作っていたけど性能が足りていても容量の都合で無理になって
坂口がCD積んでくれと頼んだが組長に一蹴されて仕方なくPSに移ったんじゃないかとか
そういう話もあるし

無論SCEも来てもらうためにいろいろ便宜をはかったんだろうけど
323名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:31:43.92ID:oz+eM1ib0NIKU
>>265
それMSがやってるけどさほど効果ないよねw
324名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:32:21.11ID:cxYvP0i0dNIKU
>>307
カプコンは携帯機市場が終わったら即任天堂と手を切ればいいけど
そんなのに騙されて壊滅的な携帯機市場にハードを出す任天堂にとっては逆に迷惑だなw
2016/08/29(月) 21:32:27.86ID:D1r/hVSiaNIKU
>>304
EAに金積んで独占にすんのか?
とんでもない金額が必要になるぞ
2016/08/29(月) 21:32:52.71ID:u7pk1vnM0NIKU
正直ゲーハーのゴキブリの方が凄い妄想力で面白い記事書きそうだ
2016/08/29(月) 21:33:09.10ID:Prw6txGT0NIKU
>>1
所詮株価(金)にしか興味がないハイエナみたいな連中の戯れ言。傾聴するに値せんわw
328名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:33:12.81ID:9YgS9Z9T0NIKU
>>298
2011年時点でもう携帯機の普及はだいぶ厳しくなってたはず
任天堂としてもカプコンとしても何よりモンハンとしても一番の選択肢だったんだよ
Wiiが売れたからってWiiUが成功した訳じゃないように
PSPが売れたからってVitaが成功した訳じゃなかった
2016/08/29(月) 21:33:14.44ID:GCpfNaNE0NIKU
>>320
資金で有力なコンテンツを引っ張り込むのはどの業界でも常識です
2016/08/29(月) 21:33:41.65ID:pVFw/hy7rNIKU
>>312
海外サードも今世代機はガキゲーの類の売り上げが
今一つらしいから
売れるんならそっちに出すんじゃね
2016/08/29(月) 21:33:48.28ID:T4yQjpk30NIKU
EAにはソニーだけじゃなくMSも絡むから
そう簡単に独占できないのではと思う
2016/08/29(月) 21:34:10.19ID:D1r/hVSiaNIKU
>>316
カネの問題じゃないぞ?
メンツの問題だ
333名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:34:37.43ID:2DX6MePvaNIKU
金が全てです、ボランティアでやってるのと違うからね
2016/08/29(月) 21:34:57.39ID:kltExRfg0NIKU
>>325
最低でもマルチをお願いするただそれだけでもモンハンの移籍の数倍の額は必要
2016/08/29(月) 21:35:12.75ID:EiCHrz7p0NIKU
>>316
任天堂にもっと金があれば、FIFAやGTAも独占できたのにね
336名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:35:37.13ID:9YgS9Z9T0NIKU
>>324
携帯機市場が死んだら任天堂はサードになるだけだと思う
まあ今はまだ需要もあると思うしゲーマーとしても5年6年ぶりの携帯機なんで売れて欲しいと思うかな
2016/08/29(月) 21:36:12.82ID:gRDFnqIt0NIKU
任天堂からしたらソニーの携帯機が怖くて仕方なかったんだろうね
なりふり構わず潰しにかかったのも当然

ただ携帯機自体がスマホに踏み潰されたっていうw
2016/08/29(月) 21:36:47.67ID:D1r/hVSiaNIKU
怖くなきゃアンバサダーなんてせんわな
赤字確定の自爆テロだし
2016/08/29(月) 21:37:02.19ID:4U7nutQx0NIKU
でSCEはCoDとかハブられる位ならカプコンのアメリカでの優遇(=MHP3HD海外版)を蹴った
そりゃ誰でも蹴るっつーの
2016/08/29(月) 21:37:08.31ID:BjGie2f80NIKU
いくら金の使い方が自由だ、自社の利益が正義だと言ってもね
こういう歪みを生む行いは批判されて然るべきですわ
2016/08/29(月) 21:37:31.33ID:EiCHrz7p0NIKU
>>338
VITAは発売前に任天堂を赤字に追い込んだハードだからな
2016/08/29(月) 21:37:53.44ID:zui+4Js80NIKU
>>311
その時の任天堂の赤字て、3DSの値下げが一番の原因じゃね?
てか赤字だったかなあ…
2016/08/29(月) 21:37:55.50ID:IzmDRiOV0NIKU
EAはWiiUロンチでソフト出したけど売れなかったという過去があるからなぁ。
NXにも出す可能性はあるけど、ロンチで売れなきゃそのままサヨナラ。

>>121
ゲハでは任天堂信者が任天堂はタイトルを金で買わない!
と豪語していたからその反動かと。
2016/08/29(月) 21:37:58.51ID:D5UdBEEu0NIKU
こういう情報が出てくるってことは当時交わされた契約はもう・・・
2016/08/29(月) 21:38:23.88ID:CUSiLYhIaNIKU
カプコンでまともに残ってるブランドは少ない
WiiUの大失敗という前例があるし、NXまで奇形ハードなら流石のカプコンも慎重にならざるを得ない…
2016/08/29(月) 21:38:34.42ID:zB6s9KAH0NIKU
>>340
何がゆがみなの?
347名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:39:06.82ID:HzpL+fio0NIKU
海外サードももう金で独占は無理だよw
最低限PS4で売れるはずだった本数分の売上を補填しなきゃいけないんだぞw
タイタンフォールも無理だったしMSと蜜月だったCODもPS注力に切り替えたし
PS4が売上の7割を占めるCS市場でPS4抜きは無理な相談
2016/08/29(月) 21:39:12.93ID:GCpfNaNE0NIKU
>>341
そして今じゃVITA自体がSCEの決算から姿を消されているというオチか
2016/08/29(月) 21:39:14.83ID:+uNj8gQ30NIKU
任天堂大金払ってもVitaすら殺せてないというのが・・・笑うところ
350名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:39:42.23ID:9YgS9Z9T0NIKU
>>340
歪んでなんかいないよ
モンハンはビッグタイトルでいる為には当時は3DSに行くしかなかったし
今は次期任天堂携帯機であるNXに行くしかないの

もう少しニュートラルな視点持とうよ
バイアスかかりすぎな人多いね
351名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:40:08.98ID:jz3TGE+D0NIKU
VITA潰したと思ったら据え置きハードで完膚なきまで叩きつぶされたというギャグ
無理な値下げもせずに
2016/08/29(月) 21:40:39.26ID:+njTI1TOaNIKU
勢いワロタァwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どんだけMH5やりたいんだよゴキブリィいいいいいいいいいいいいいwwwwwwwwwwwwww

NXロンチ発表会の鳳がMH5になることはもうほぼ間違いないというのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
NXロンチ
DQ11、FF15、MH5、ゼルダ、マリオ、マリカー、どうぶつの森、スプラトゥーン
353名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:40:42.91ID:GJuaCelx0NIKU
>>1

・NXは据置機だが携帯機の概念をも変えるらしい
・そのコントローラは独特の形状
・開発機材は全く足りておらず大手の一部のみ、下請けや中小は資料一枚だけという例も
・だがNXに乗り気のサードは少ない、PS4が圧倒的に売れているため
・任天堂がサードの有力ソフト誘致に動くも断られる
・あるゲーム会社の社長は、かつての任天堂なら是が非でもソフトを奪っただろうに、と言ったとか
・モンスターハンターの3DS移籍には相当な金が動いたとされる、と特集で書かれていたとか
・任天堂と今近しいサードはカプコンとバンナム、ガンホーぐらいのもの
・故山内会長の子息は任天堂を辞めていた?
・故岩田社長は亡くなるまで社内のネットに自らの想いを綴っていた
354名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:41:17.46ID:2DX6MePvaNIKU
てかソニーの携帯機が売れてたら話は違ってただろうけどな
2016/08/29(月) 21:41:39.18ID:naJivbAa0NIKU
>>329
最近はそれがあまりうまくいかないんだよな
tombも巨人も独占にしてみたけど効果は限定的でIPがダメージを負うんだよね
世界の潮流はマルチの推進による利益の最大化だな
2016/08/29(月) 21:41:39.31ID:zui+4Js80NIKU
>>338
PS3でも箱でも万円単位の赤字でハード売る。てのはやってたけど、
販売してから値下げ。てのはすごかったね
357名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:42:03.27ID:9NIr5GGPdNIKU
>>342
3DS発売年から大赤字スタート


2010.5予想 → 2011.3実績
売上 1兆4000億 → 1兆0143億
営業益 3200億 → 1710億

2011.4予想 → 2012.3実績
売上 1兆1000億 → 6476億
営業益 1750億 → ▲373億

2012.4予想 → 2013.3実績
売上 8200億 → 6354億
営業益 350億 → ▲364億

2013.4予想 → 2014.3実績
売上 9200億 → 5717億
営業益 1000億 → ▲464億

2014.5予想 → 2015.3実績
売上 5900億 →5497億円
営業益 400億 →247億円 

2015.5予想 → 2016.3実績
売上 5700億 →5044億円
営業益 500億 →328億円

2016.4予想 → 2017.3実績
売上 5000億 →
営業益 450億 →
2016/08/29(月) 21:42:31.45ID:v1VRe7VI0NIKU
>>335
>>任天堂にもっと金があれば、FIFAやGTAも独占できたのにね

それは、ない。
大体WiiUを建てなおさない任天堂がそのような金を出すはずがないし、
名前の売れたシリーズモノのタイトルを売れないハードで独占で出すはずがなかろう。
2016/08/29(月) 21:43:05.07ID:D5UdBEEu0NIKU
>>329
なんでその常識は継続されてないの?
GTA、CoD、FIFAは?
2016/08/29(月) 21:43:33.81ID:9YgS9Z9T0NIKU
>>354
まさしくその通り
マジでモンハンはNXしか行き場がない
NXが死んだらビッグタイトルとしてのモンハンも終わり
2016/08/29(月) 21:43:34.07ID:f65/f3OL0NIKU
>>270
付き合ういってもこれからのレベルファイブソフトは全てスマホとマルチと日野もいってるし
メガトン級ムサシもPSとのマルチ

日野は危機感感じてるのかこれまでのように独占では出してくれないね
2016/08/29(月) 21:44:18.76ID:D1r/hVSiaNIKU
>>348
任天堂の思惑通り自爆テロが成功したってだけじゃね?
ダメージはでかかったが
純利益として数百億消し飛ばしたんだもんなぁ
2016/08/29(月) 21:44:38.78ID:T4yQjpk30NIKU
任天堂は
せめて日本市場だけは死守
という考えなんか
364名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:44:50.22ID:iz1PDEdg0NIKU
>>268
サード様が主、ハードメーカーは従であることを任天堂は未だに認めようとしてないからな
今はサード様のいうことを聞かなければハード事業をする資格はない
2016/08/29(月) 21:45:00.61ID:5tdHnupNaNIKU
なんかニシ君の中で時系列を勘違いしてるような気がするんだけど…
Vita発表→3DSアンバサ→MH4発表→Vita発売
だから3DSしか選択肢が無かったというのは間違い
2016/08/29(月) 21:45:06.35ID:BjGie2f80NIKU
>>346
ライバルハードからキラータイトルだけ奪ってきて
ライバルハードを殺して自社ハードの延命は出来たものの
自社の利益構造は崩れ
根本的な解決(≒サードが商売するための環境づくり、もしくは新たなハードビジネスのモデル確立)をせず
結果的に任天堂もカプコンも成長できてない
2016/08/29(月) 21:45:21.77ID:DQnc9i3A0NIKU
やがて寂しき任天堂(´・ω・`)
2016/08/29(月) 21:45:29.26ID:kltExRfg0NIKU
NXは世界を驚かせることになる最早CSで新たな携帯機は必要ないという結果を受け取るからね
2016/08/29(月) 21:45:35.14ID:9YgS9Z9T0NIKU
>>361
まあ妥当だよね
レベル5ならコントローラー必須なゲームを避けるくらいはわけもないだろうし
370名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:45:42.73ID:jz3TGE+D0NIKU
モンハンは国内売り上げに頼りすぎ
海外で勝負できるクオリティーに磨き上げてたら
今頃泣きを見るハメにならずにすんだ
岩田の口車にのせられて3DSに乗り換えた時から
カプコンの足元は崩れていっていた
モンハン以外のブランド何もかもオワコンになっていってる
2016/08/29(月) 21:46:09.75ID:GCpfNaNE0NIKU
>>359
「すべてにおいてそうしろ」だなんて一言も言ってないんだけど
どうしてそう両極端に発言受け止めちゃうのかな
2016/08/29(月) 21:46:14.20ID:gRDFnqIt0NIKU
サターンは日本では売れたが海外で失敗しわずか4年でドリキャスを出すハメになった
当時のセガと今の任天堂はそっくりだよ
2016/08/29(月) 21:46:14.53ID:kRkZ8L780NIKU
今の任天堂って疫病神扱いなんだなw
2016/08/29(月) 21:46:15.94ID:v1VRe7VI0NIKU
>>350
>>今は次期任天堂携帯機であるNXに行くしかないの

普通に考えて、NXは3DSより売れないよな。
そして、3DSより開発費がかかるし、ROMカートリッジなら、利ザヤも減る。
NXに拘るより、海外で売れるMH、あるいはオンラインで稼げるMHの方が見込みがあるような気がする。
2016/08/29(月) 21:46:40.30ID:yDzJPfGs0NIKU
ただスマホに高額有料アプリ出して買ってくれる層が居るのかっつう疑念はあるんだよなぁ日野さん
2016/08/29(月) 21:46:50.68ID:D1r/hVSiaNIKU
>>357
これとんでもないな
利益にばかり目が行くが何よりヤバいのは売上だろ
1年で4割の売上、4000億円が消失って関連企業ぐちゃぐちゃになったんじゃないか
2016/08/29(月) 21:46:57.37ID:IzmDRiOV0NIKU
ttps://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/131031qa/02.html
>他社さんはサードパーティーソフトのサポートに数百億円費やすというような話を
>されているわけだが、任天堂としてもこういう資金的なアプローチはあり得るのか。

当時はこの質疑応答を持ち出して、サードパーティーを金で誘致する
ソニー(MSは話題にならない)は汚い!任天堂は金を出さずに3DS市場の魅力で誘致してる!
的なコメントが一杯あったもんだよ。今ではそういう熱心な任天堂信者はいなくなったけど。
2016/08/29(月) 21:47:21.03ID:ryoJg8BgpNIKU
でもモンハンもってきて3DS安泰
VITA売れず

うまくいくもんですねー
モンハン関係のない海外でもVITA売れてないけど
2016/08/29(月) 21:47:27.50ID:9YgS9Z9T0NIKU
>>363
深いところでは任天堂が世界を意識した事はないんだと思う
380名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:48:00.95ID:EiCHrz7p0NIKU
>>362
このアンバサは結局WiiUも犠牲になったんだよな
それでいてVITAは完全に殺しきれなかったわ
スマホに後ろから刺されるわ
据え置きで居場所なくして追いつめられるわ
ここから坂道を転がり落ちるように凋落していった
2016/08/29(月) 21:48:48.06ID:zui+4Js80NIKU
>>357
最終純益は黒字なってる年あるよね
2016/08/29(月) 21:48:48.33ID:v1VRe7VI0NIKU
>>357
故岩田さんは3DS効果で今期は増収増益ですと公言していたけどね。
普通に25000円の3DSがDSみたいにバカ売れるると信じていたんだろうね。
2016/08/29(月) 21:48:50.53ID:VkgtxqIq0NIKU
VITAなんてソニーがPSPの衰退にびびって急遽もちだしたハードじゃん
3DSはDSのヒットがあったからじっくり練って発売することができた
事前にサードへの宣伝もできた
結果カプコンがモンハン移動を決めた
384名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:49:16.46ID:2DX6MePvaNIKU
モンハンはVITAを殺すだけの手段だったのかもね
385名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:49:17.01ID:+k8RDi7kpNIKU
別にNXにBF出たところでBO2の二の舞だろ
マルチにしてもらってもstatsで1機種だけ極端に同接少ないのが丸見えで恥かくだけだぞ
2016/08/29(月) 21:49:21.41ID:I8XjNGbP0NIKU
カプコンが海外で勝負するべきタイトルはバイオでしょ、
その結果5と6ができてしまった、モンハンなんてもともと世界なんて狙ってないガラパゴスコンテンツでしょwww
2016/08/29(月) 21:49:26.77ID:9YgS9Z9T0NIKU
>>374
海外のモンハンの売り上げ知ってる?
NPDでMHX一ヶ月の売り上げが20万弱だよ
国内携帯機市場を捨てたらモンハンは平凡なタイトルになるんだよ
388名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:49:49.73ID:0mjx5fMD0NIKU
海外の技術を競い合ってる大手サードに独占話なんて持ちかけてもまず門前払いだろう、ゴミハードしか作れないファーストが持ちかければ尚更
今の時代独占なんて無理が有り過ぎる
2016/08/29(月) 21:49:53.59ID:BjGie2f80NIKU
>>383
早々にWiiU引っ込めて出すNXじゃないだからw
2016/08/29(月) 21:50:02.42ID:1ZR5B1z10NIKU
>>361
レベルファイブが出して来た新しいやつ
どれも当たるようには見えないんだよな
それなりに行けそうなのは二ノ国の新作くらいか
2016/08/29(月) 21:50:40.67ID:6d0wViCc0NIKU
カネで囲い込むことを岩田は否定してた気がするがまあ二枚舌は今さらか
2016/08/29(月) 21:50:45.97ID:D1r/hVSiaNIKU
>>383
つまりWiiUの失敗にびびって急遽でっち上げたNXはどうなってしまうんです?
2016/08/29(月) 21:51:25.52ID:34iJ1rNyaNIKU
まぁモンハン奪ってアンバサやっても、結局3DSはPSP程度の普及で終わるし
WiiUは完全に死んで任天堂の据え置き死に体だし、で
任天堂の凋落っぷりを見せ付けられた世代だったなぁ
2016/08/29(月) 21:51:48.01ID:GCpfNaNE0NIKU
>>383
VITA(NGP)の発表会があったのは2011年1月でこのころのPSPはMHP3が出た直後と
いうこともあってむしろ今までで最も勢いづいてた頃だよ
PSPが急激に衰退したのはその翌年の2012年からだしそれはないと思う
2016/08/29(月) 21:51:49.77ID:9YgS9Z9T0NIKU
>>386
まさにその通り
カプコンが世界に打って出るのはバイオであって
モンハンは国内におけるコミュニケーションツールを目指すのだろう
ただモンハンがコントローラーを必要としないタイトルならいつでもスマホに行けたのにね
こればっかりは仕方ない
396名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:51:59.24ID:XxmgyBoVdNIKU
>>377
懐かしいなw
確かにああいうのはふたばかtwitterに行っちゃったね。
397名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:52:09.44ID:tc8VA07UdNIKU
何故バイオ7出してPSVRにも対応してくれるカプコンがそんなに憎いんだろ
そこらへんからキチガイ宗教を感じる
2016/08/29(月) 21:53:09.17ID:+uNj8gQ30NIKU
カプコン技術が衰退していったのであった…
2016/08/29(月) 21:53:34.66ID:D1r/hVSiaNIKU
>>397
悔しそうだなw
大人しくモンハンやってりゃ良いじゃん?
2016/08/29(月) 21:53:41.16ID:0mjx5fMD0NIKU
そもそも情弱用にもっとアピールすべきなんだよね任天堂って
それを岩田が調子に乗ってコアゲーマーも取りに行って自滅して元々いた客もスマホに奪われた
2016/08/29(月) 21:53:49.47ID:zui+4Js80NIKU
>>382
地震あるまでは3DS売れ行き良かったんよ
DSシリーズと比べれば金かかってたしね
402名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:54:16.19ID:jz3TGE+D0NIKU
>>399
てかこいつの言ってること任豚にも当てはまるからな
最速ブーメラン
2016/08/29(月) 21:54:22.57ID:SQpcNM6L0NIKU
>>1
金が動いたからなんなん?

ゲームが好きならどんなハードでも楽しめるだろ
それを叩く時点でゴキブリ

そういう戦略ってのをできない無能なソニーとゴキブリが悪いだけ
2016/08/29(月) 21:55:01.33ID:BjGie2f80NIKU
>>350
その頃はVitaは発売前で
カプコンはモンハン一本で国内Vitaの命運を決められることぐらい理解していただろう
そもそも、PSPから3DSって、性能的にほとんど世代交代できてないし
カプコンの思惑が安全に売りたいというだけだったのならMHP3GがPSPあたりで出るのが自然だっただろう
2016/08/29(月) 21:55:06.66ID:9YgS9Z9T0NIKU
>>397
本当に宗教は怖いね
モンハンって実は超変態タイトルなんだとわかってないのかねー
例えばポケモンは最悪本編がスマホに行ってもなんとかできるゲームだと思うけど
モンハンは絶対にコントローラー付き携帯機が必要なタイトルなのに
406名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:55:16.36ID:iz1PDEdg0NIKU
>>377
実際は真逆だった(任天堂は金で他社からソフトを奪うがソニーMSはそんなことしない)のはお笑いだったな
この質問したやつ任天堂が用意したサクラだったりして
2016/08/29(月) 21:55:32.44ID:1ZR5B1z10NIKU
3DSもスマホの高性能化と基本無料ソフトのせいで寿命短かったな
まあ3DSで遊べる以上のソフトがスマホなら無料で山のようにあるし
これも時代の流れってやつかね
2016/08/29(月) 21:55:56.78ID:Z4mk7U980NIKU
国内限定モンハンしかなかったPSPの後継機

世界で脳トレ、ポケモン、どうぶつの森、マリオ、ニンテンドッグス
それぞれ2〜3千万本ヒットしたDSの後継機

どっちにモンハン新作出す?
たとえソニーの方が100億円多く提示してもDSの後継機に出すよ普通
409名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:56:15.97ID:WA5PG4EK0NIKU
アドパのせいでやら勝手にHDとか散々妄想で
ネガキャンしてた奴が信憑性とか言い出して
笑えるよね
2016/08/29(月) 21:57:15.31ID:7yJeCBi00NIKU
任天堂がハードの魅力でサードを誘致してきたのを強奪だ卑怯だというなら
任天堂が治めていたゲーム業界に荒らし目的で参入してきたソニーがまずは
消えさらないといけないね
411名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:57:16.66ID:jz3TGE+D0NIKU
フライングディスクで騒ぎ立ててレンガ事件は工作だと喚くやつらだから
2016/08/29(月) 21:57:19.57ID:D1r/hVSiaNIKU
脳トレとか完全にスマホに殺されたよな
2016/08/29(月) 21:57:26.42ID:WNFdsxlkaNIKU
>>408
それでPSP時代より売り上げ落としてりゃあ世話ないよな…
414名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:57:50.21ID:9YgS9Z9T0NIKU
>>404
カプコンはMH4以降も売りたかったわけだからね
そして多分当時の段階で日本に携帯機2種類が売れる土壌は無かった
3DSの売り上げがPSP以下なの見れば明らかだよね
だからモンハンは3DSを活かす方向に走った
次もそうなるだけだよ
2016/08/29(月) 21:57:54.64ID:1ZR5B1z10NIKU
そういやバイオリベも最初は3DSだったのに新作は任天堂ハードはずされてたな
416名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:57:56.06ID:2DX6MePvaNIKU
NXが3DSの後継機だと思ってるやついるのか、3DSの後継機は別だろ
417名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:58:04.41ID:tc8VA07UdNIKU
なぜか豚認定されてしまった
ゲハってもうなんか昔のアレやコレやで意味分からないことになってるよな
落ち着けよ
2016/08/29(月) 21:58:05.29ID:56FeNNCh0NIKU
おまえらまだモンハンモンハンなんだな
2016/08/29(月) 21:58:19.16ID:GCpfNaNE0NIKU
>>413
VITAだったら大丈夫だったかと言われたら今の惨状見る限りそれもないって話
420名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:58:31.67ID:0n5/5+yudNIKU
>>410
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/16/031800001/053000009/?P=4&;ST=smart

大曽根:後のプレステにつながるゲーム機は元々、任天堂に頼まれて開発していたんだ。それなのに任天堂が「やっぱりいらない」と言いだしたのが発端だよね。
そのうえ、「これまでの開発費も払わない」と言われちゃった。そんな理不尽なことあるかということで、「よし。じゃあ自分たちでやろう」ということになったんだ。
もう売り言葉に買い言葉で、久夛良木と大賀さんが話をしてやることになった、という経緯があるから。そしてプレステが生まれた。

 経緯はどうあれ、あの時、ゲーム機に参入したのは正解だった。当時、ゲーム機では任天堂が唯一、飛び抜けた存在だったよね。
そういう状況では、ゲームのソフトを作る会社の大部分は任天堂の言いなりになるしかない。
みんな忌々しいと思いつつも、圧倒的に強い立場の任天堂の言うことを聞くほかなかった。

 そういうところに、新勢力が入って見込みがありそうとなったら、みんながダーっとなびいてくるよね。
421名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 21:58:40.24ID:iz1PDEdg0NIKU
>>410
×任天堂がハードの魅力でサードを誘致してきた
○任天堂が高い金払って他社からソフトを強奪した(その結果ファンを激怒させた)
2016/08/29(月) 21:58:58.12ID:sZ0wqHhT0NIKU
>>412
ホント、今から思うとあんなものによく金だしてよな、皆ww
2016/08/29(月) 21:59:13.01ID:0mjx5fMD0NIKU
>>408
両方に出せば良いよね別に、わざわざ片方に独占する意図が政治的な理由しかないわけだが
2016/08/29(月) 21:59:15.67ID:zui+4Js80NIKU
>>404
その頃、SCEが独断でPSPのモンハンをPS3に移植した件がありまして…カプコンには許可なくやったという話も…

VITAのデモンストレーションでもSCEが移植したモンハン動かしてた記憶も…
2016/08/29(月) 21:59:18.24ID:OImEF8iQ0NIKU
もしカネが動いてて株主が何も知らなかったら・・・
これは大変だ!ちゃんとこの記事の後も追跡調査すべきだな
2016/08/29(月) 21:59:38.12ID:9YgS9Z9T0NIKU
>>413
子供みたいな事を言うのはやめよう
どう考えてもモンハンはMHP3がピークであとは下るのみだった
それを少しでも維持しようとしたのが3DSという任天堂携帯機を選んだ理由だ
2016/08/29(月) 22:00:19.78ID:hjoGIhXHaNIKU
>>410
荒らし目的?ほぼ寡占状態なのを良いことにサードをイジメ倒してたのが任天堂
ソニーは単に適切な商売を提示しただけで、サードがそれに靡いたんだよ
2016/08/29(月) 22:00:24.97ID:9YgS9Z9T0NIKU
>>423
正気か?
3DSとVita間で通信させろって?
本気で言ってるの?
429名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 22:00:29.57ID:d/dbxclM0NIKU
モンハンをPS4VITAのマルチにしていたらカプコンは今も将来有望だったと思う

製作費は3DS以下に抑えられてグラや操作性が向上、つまりは製品のクオリティが3DSよりもアップ
売上も200万は国内で売れたと思うし、海外でのセールスもPS4版の売り上げが期待できる
PS4開発でカプコンの技術力も上がってDEEPDOWNも発売できたはず

コエテクの今の成功はPS4VITAマルチのおかげ
そして、3DS全力のカプコンの没落のおかげだな
2016/08/29(月) 22:00:52.18ID:GCpfNaNE0NIKU
>>423
マルチプレイが売りのゲームでわざわざユーザーを分散するメリットがないしなぁ
2016/08/29(月) 22:01:00.94ID:yDzJPfGs0NIKU
3DSが真っ当なハードだったら独占だろうがここまで尾を引く話でもなかったろうがなぁ
2016/08/29(月) 22:01:09.53ID:fNXAQzcrpNIKU
>>423
VITAでもモンハンでただろうが
なにいってんだおまえ
433名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 22:01:29.47ID:16tMIvg40NIKU
メガトン級ムサシがPSでも出るかもって2chとアフィブログしか話題にしてないのになんで確定扱いしてるんだろう
2016/08/29(月) 22:01:50.51ID:OImEF8iQ0NIKU
国税も動くべきだよ!これは重大な問題だよ
ゲハレベルじゃなくさ
435名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 22:01:50.54ID:NhKDBUmydNIKU
モンハンって今どのくらい売上落としてきてるの?
436名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 22:01:52.77ID:WkLrZyYL0NIKU
今のゲーム市場を見ると、世界では新規向けよりゲーマー向けの方に力を入れてるのに、任天堂はwii、DSの売上げに未だ固着して新規層向けのを考えてるからサードの考えと合わず、サードが減るのは当たり前。
437名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 22:02:01.85ID:oz+eM1ib0NIKU
モンハンのせいで赤字になったんかなw
2016/08/29(月) 22:02:16.26ID:Bt7J0ZNCaNIKU
>>433
発表会でのゲーム画面のボタン表記がPSのだったから
2016/08/29(月) 22:02:18.20ID:zui+4Js80NIKU
>>423
ハード分散させると友達と一緒に遊べないから、とカプコンは答えてたよ
2016/08/29(月) 22:02:19.78ID:BjGie2f80NIKU
>>414
結果論で携帯機はスマホに立場を奪われたのは確かだけど
当時のカプコンにそこまでの先見性があったかな
441名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 22:03:34.54ID:iz1PDEdg0NIKU
>>424
デマ乙
HD化がすでに決まっていた上でなんの手直しもすることなくPS3でMHP3がそのまま動いていた(それほどPSPとPS3の親和性は高かった)という話をよくそんな曲解・捏造できるもんだ
2016/08/29(月) 22:03:36.18ID:zPSax7sM0NIKU
モンハンにかね出すくらいなら他にも選択肢はあるだろうに
2016/08/29(月) 22:03:56.36ID:HV57Fpu40NIKU
まあ任天堂がモンハン買ったのはほぼ暗黙の了解だわな
2016/08/29(月) 22:04:22.34ID:D1r/hVSiaNIKU
モンハンは結局国内の携帯ゲーム機市場にしか影響力無いしな
2016/08/29(月) 22:04:42.13ID:ASm9yXOR0NIKU
3DS独占を条件にモンハンのロイヤリティ1円、という噂だったな やはり事実だったらしいな
逆裁も同様なんじゃないかな バイオリベはどうだったんだろう リベ2はマーベラス以降カプコン唯一のVITAソフトだろ
2016/08/29(月) 22:05:06.50ID:OImEF8iQ0NIKU
>>442
金を出したなら帳簿上に残さなきゃならない
その記載が無けりゃこりゃ脱税だ!大変だ!みんな国税に垂れ込め!
2016/08/29(月) 22:05:11.87ID:FCXpD4sxaNIKU
>>440
しかしカプコン、これからどうするんだろうね。安牌に利益確保狙って携帯ハードに特攻するんかね?
2016/08/29(月) 22:05:16.71ID:Q3XPBv/d0NIKU
金払ってモンハン独占したところでただでさえ死産だった
Vitaちゃんの寿命がさらに縮まっただけだろ
コスパが悪すぎる
2016/08/29(月) 22:05:57.57ID:0mjx5fMD0NIKU
ユーザーが分散って今日日ネットあるのに一緒にやる奴に困る事あるのか
友達同士だったら顔合わせるんだから同じハードでやればいいし
2016/08/29(月) 22:06:01.13ID:1ZR5B1z10NIKU
つーか実際のところ脱任とか関係無くPSユーザーって
今でもモンハンやりたいもんなのか?
2016/08/29(月) 22:06:29.25ID:9YgS9Z9T0NIKU
>>440
先見性とか関係なしにPSPのソフト売り上げ見ればNGPで売るには自分が責任を負うしかないのは明らかだったと思うよ
自分達がモンハン出しますって言わなきゃNGPは売れない状況だったわけで
それならポケモンやぶつ森やマリカがある方を選択するのは自然だったと思うんだよね
自分らが負う責任を数分の1に減らせたわけで
2016/08/29(月) 22:06:30.36ID:cVeGMAmZKNIKU
国内しか見てなかったんだな・・・
453名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 22:06:31.47ID:hRX9fjfd0NIKU
ここ5年間の売上の急減みるに
昔の任天堂だったらもっとたくさん引き抜けたのに
モンハンを引き抜くのがやっとだったという感じだな
2016/08/29(月) 22:07:14.96ID:D1r/hVSiaNIKU
>>450
出たらやる奴もいるんじゃね?
3DSは操作性劣悪だったし、アレのせいでロンチ以降ソフト買ってない俺みたいのも居るからなぁ
2016/08/29(月) 22:07:16.30ID:zui+4Js80NIKU
>>441
発表の時、カプコンの人が知らなかった。て話はジョークだったんかな?すまん
2016/08/29(月) 22:07:33.81ID:Z4mk7U980NIKU
誤解してる人がいるようだけど
サードにより多く金払ってるのはソニーだよ

発売タイトル数比較

2015年
任天堂34本
ソニー12本

2014年
任天堂30本
ソニー13本

ソニーは自分とこでソフト作るのそこそこにサードに金使ってる
457名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 22:07:36.74ID:d/dbxclM0NIKU
モンハン3DS版にカプコンの主力を投入、PS4版をアジア外注

他の大手だと逆なんだよなぁ
特に海外じゃ考えられない
優れたプログラマーは逃げ出しているだろ
2016/08/29(月) 22:07:55.36ID:GCpfNaNE0NIKU
>>452
そりゃモンハンは国内がメインだからな
おまけに据え置きより携帯機のほうが売れるゲーム
2016/08/29(月) 22:08:07.11ID:SAoZA28RrNIKU
>>382
>>401
VITAの5年分な500万台にはほんの少し足りていないが値下げ前で432万台売ってるからね
2016/08/29(月) 22:08:31.79ID:hRX9fjfd0NIKU
あと岩田の「社長が聞く」ってのは
金の力でIP引き抜くことができなくなったので
ああやって社長営業でサードに頭下げまくってただけのことなのかもしんない
2016/08/29(月) 22:08:41.36ID:9YgS9Z9T0NIKU
任天堂は今も昔も国内最優先だと思うよ
そして俺は日本人なのでそれで一向に構わん
俺はある意味任天堂はサードになってもいいと思ってるくらいなので任天堂憎しで頭おかしくなってる人を見るのは忍びない
つーかどうすればゲームメーカーを憎めるんだ
2016/08/29(月) 22:09:10.92ID:21c5bbe60NIKU
サードって言ってもソニーのじゃなくて
スマホだけどなw
2016/08/29(月) 22:09:20.83ID:0+WKz+0o0NIKU
モンハンはWiiUを殺してしまったな
464名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 22:09:26.42ID:fQQw4aa+0NIKU
ウソだああああああああああああああああああああ


NXではサードも来て任天堂が復活するはずなんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
2016/08/29(月) 22:09:28.05ID:Z4mk7U980NIKU
>>1にある
>ソニーはサードパーティの海外展開を積極的にサポートしている。
ってのは要は金のことだから

ドラクエヒーローズの中国語ローカライズはソニーが担当したのは記事にもなってたよな

現地で楽しそうに接待される堀井さん画像(しょこたん付)
2016/08/29(月) 22:09:39.02ID:VkgtxqIq0NIKU
もし任天堂が強引にカプコンに何かしたならソニーだって何かしただろ
何の手も打てなかったんだから任天堂・カプコンに痛いところは何もなかったんだよ
カプコンだってプライド高いし他社に圧力くらったなら
開発人事で大きな異動もあったはずだが現実はいまだに生みの親がプロデュースし続けてる
極めて理想的なハード変更だったのは何の疑いもないね
467名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 22:09:49.51ID:LXfcEpcp0NIKU
モンハンでるじゃんZとかいう奴
来るって決まったタイトルには餌やらないのかよ
話題にしたれよ
2016/08/29(月) 22:09:53.70ID:AaLtjrXm0NIKU
結局このスレもモンハンロストで未だ病気が癒えないゴキのオープンダイアローグになっただけかよw
469名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 22:10:01.24ID:4YQoXCpp0NIKU
>>450
フォロワーの他のソフトが売れてるから需要はあるはず
新しい据え置きモンハンも来たし満足してると思うぜ
2016/08/29(月) 22:10:07.45ID:RKfZeG0z0NIKU
>>461
最優先ならなんでwiiuds3ds海外先に販売したんだよw
2016/08/29(月) 22:10:11.36ID:hRX9fjfd0NIKU
>>456
ソニーはハードで手いっぱいで
自社でソフト開発する予算がないだけかと
2016/08/29(月) 22:10:27.65ID:T4yQjpk30NIKU
金を直接渡すんじゃなくて
ロイヤリティがタダ同然とか
流通や広告展開やオンマルチのための鯖なんかは任天堂が面倒見るとか
技術協力という形で任天堂社員も開発に参加して開発の負担を減らすとか
独占するための優遇策はそんな感じなんかな
473名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 22:10:31.43ID:drpMPw3n0NIKU
卸売り業者のみならず、サードパーティと呼ばれる外部のゲーム開発会社にも
初心会は影響力を持った。「任天堂タイトルの発売時期が優先されるので、
自社タイトルの発売日をコントロールできなかった」(ゲーム会社幹部)。
売れそうなソフトならば担いでくれる場合もあるが、すべては任天堂のさじ加減。
ソフトの委託製造から販売まですべてを牛耳ることで、任天堂は娯楽の王国の頂点に君臨してきた。

しかし初心会は1997年に解散している。当時、任天堂は複雑な構造のロムカセットを採用しており、
追加生産に2カ月程度かかっていた。人気タイトルが品切れすると、
追加生産を待たずに中古ソフトとして取引されるようになる。
初心会の枠外で流通が広がったことは、流通にもサードパーティにとっても不満のタネだった。
こうして任天堂の求心力は弱まっていく。
2016/08/29(月) 22:10:40.15ID:yDzJPfGs0NIKU
>>461
別にソフトウェアメーカーとしては特に言う事もないが
プラットフォーマーとしてはハードにしろアカウントにしろクソだもん任天堂
NXが良い物なら別に手の平喜んで返すけども
2016/08/29(月) 22:10:53.06ID:9YgS9Z9T0NIKU
>>457
モンハンって国内特化だろ
それに世界だとバイオの方が売れるしエースは普通にそっちに投入じゃないのか
2016/08/29(月) 22:11:18.95ID:Z4mk7U980NIKU
まあモンハン5はPS4にも出るだろう
そうでないならNXスマホマルチだな
2016/08/29(月) 22:11:33.73ID:21c5bbe60NIKU
まあモンハンはソニー曰く犬の餌だしwwwwwww
2016/08/29(月) 22:11:47.10ID:d/dbxclM0NIKU
今では任天堂とカプコンが赤字で、PS陣営が黒字

これがすべて
2016/08/29(月) 22:12:12.66ID:Dlznups30NIKU
でかでかと提示したグラフでいかにもしっかりした情報に基づいて
裏を取っているかのように思わせて本文にしれっと憶測を混ぜる
程度が低い記事だな
2016/08/29(月) 22:12:28.49ID:BjGie2f80NIKU
>>451
そこまで見てたなら
大事なIPを携帯機の性能の檻に二世代に渡って閉じ込めておくことが
どれだけ後に影響を及ぼすかも分かっていて欲しかったね
2016/08/29(月) 22:12:35.25ID:OImEF8iQ0NIKU
>>465
ソニーも帳簿上未記載で他社に金を流していたのか!?
こりゃいかんですよ
任天堂もソニーもサード脱税疑惑があるのか?
2016/08/29(月) 22:12:51.74ID:0yFasVEl0NIKU
>・任天堂がサードに人気ソストをNXに移植するよう持ちかけるも断られる
これFFかな
一時期騒いでた人いたしね
483名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 22:12:57.14ID:2EO4jCE30NIKU
MH3をPS3に出してりゃ必要以上に叩かれなかったろうし
生態系を重視した路線止めてなかった可能性もあると思うと本当に悔やまれる
2016/08/29(月) 22:13:22.04ID:9YgS9Z9T0NIKU
>>474
そうだね
任天堂機でこれは良かったなと思ったのはDSLとNew3DSくらいだわ
据え置きはもうずっと微妙だと思ってる
NXは良いものになって欲しいもんだ
485名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 22:13:24.75ID:LXfcEpcp0NIKU
モンハンもう要らないとか言いながら
口を開けばモンハンモンハンすなあ
2016/08/29(月) 22:14:03.83ID:D1r/hVSiaNIKU
>>461
和ゲーのリリース見るにSONYの方がまだ国内もフォローしようとしてそうだが…
WiiUなんか速攻で撤退したしな
487名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 22:14:27.82ID:E75jcJyg0NIKU
モンハンなんて3DSとvita両方にマルチしてもどっちもミリオン超えだろ
かなりの契約じゃないとカプコンが損すると思うがどうなんだろうな
2016/08/29(月) 22:14:49.60ID:1ZR5B1z10NIKU
>>461
任天堂はサードになったらだが買わぬばっかりで
インディーズに埋れて消えていくだけだと思うぞ
だからNXを据え置きと携帯両方の市場両方を
かろうじて残せるようなハードにするんじゃないの
489名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 22:14:56.68ID:fQQw4aa+0NIKU
PS4ロンチ後の発売予定が驚きの白さ2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1393269197/
PS4は5月22日まで1ヶ月以上ソフトが出ないという衝撃の事実
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1397491490/



■■配給予定リスト■■
09月15日 テラリア
10月13日 LEGO スターウォーズ フォースの覚醒

■2016年配給予定
ペーパーマリオ カラースプラッシュ

■2017年配給予定
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
2016/08/29(月) 22:15:13.02ID:9YgS9Z9T0NIKU
>>480
いやあモンハンはもう任天堂携帯機しか行き場がないので選択肢とか無いから仕方ないよ
めちゃくちゃ特殊なタイトルなんだもの
2016/08/29(月) 22:15:17.42ID:GCpfNaNE0NIKU
>>480
「携帯機ならみんなで持ち寄ってマルチプレイできる」って携帯機特有の性能が
あったからこそPSPで出てから大ヒットしたのに性能の檻ってずいぶんと見当違いなこと言ってるような気がする
2016/08/29(月) 22:15:20.06ID:u3eVfrVraNIKU
>>476
NX=スマホとまではいかないけど、かなり近いモノになんじゃね?
任天堂だって馬鹿じゃないし、自分のところの客が何処にいるか、さすがにわかるだろww
2016/08/29(月) 22:15:24.30ID:PUl4GLQf0NIKU
>>436
PS4で出すところが増えているのに新規向けがないとは
494名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 22:15:29.63ID:XxmgyBoVdNIKU
>>456
サードの市場があるソニーとない任天堂を一緒にするって…。
そしてソフト本数間違っているから。どんな数え方したらそうなる?
2016/08/29(月) 22:15:35.32ID:RKfZeG0z0NIKU
>>489
国内重視だわ財布に優しい
2016/08/29(月) 22:15:55.24ID:zB6s9KAH0NIKU
東洋経済ってリベラル系と言われていたよね
任天堂は経団連に入ってないから同じリベラルと思ってたのが
安倍マリオとか見たから考えが変わったんだろ
2016/08/29(月) 22:16:06.03ID:T4yQjpk30NIKU
DQが9年ほどナンバリングどころか外伝や派生作やさえPS系に出なかったが

これも任天堂が独占するために優遇策で囲いこんだからだったんだろうか
2016/08/29(月) 22:16:10.12ID:u7pk1vnM0NIKU
>>482
てかさ、そういうのって何処の情報なんだろうねw
499名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 22:16:30.24ID:Tww/t1cydNIKU
カプコン歴代売上

1位 バイオ5 700万本
2位 バイオ6 660万本
3位 スト2 630万本
4位 バイオ2 496万本
5位 NHP3 480万本
6位 MH4G 410万本
7位 NH4 410万本
8位 スト2T 410万本
9位 NHP2G 370万本
10位 バイオ3 350万本
11位 スト4 340万本
12位 MHX 330万本
13位 DMC4 300万本
14位 DR2 300万本
15位 バイオ 275万本
2016/08/29(月) 22:16:45.28ID:9YgS9Z9T0NIKU
>>487
任天堂がNOって言えば3DSには出せなくて売り上げ半減以下だがよろしいのか
ってなるよ
2016/08/29(月) 22:16:52.41ID:GsB1tWb00NIKU
モンハンもそのうちDMCみたいになるんじゃね
スタイリッシュハンティングアクション()
2016/08/29(月) 22:16:54.05ID:zui+4Js80NIKU
>>469
>新しい据え置きモンハンも来たし満足してると思うぜ

本当か?とググってみたら…Fのバージョンアップ版かあ…
Fの頃は、いい話聞かなくてなあ
2016/08/29(月) 22:17:08.13ID:cVeGMAmZKNIKU
カプコンからしたらPS行こうかなーチラチラしてるだけで金降ってくるからええ取引や
504名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 22:17:35.10ID:LXfcEpcp0NIKU
モンハンがVITAじゃなかったから高性能ハードへの対応ができなくて
ディープ何とかも頓挫してってファンタジー地味た屁理屈は嫌いじゃないよ
2016/08/29(月) 22:17:46.68ID:T4yQjpk30NIKU
MH3のPS3からWiiへの鞍替えも
任天堂が横槍を入れた結果なのかも知れないな
2016/08/29(月) 22:18:17.86ID:OImEF8iQ0NIKU
>>503
その金はちゃんと法に則って処理されたのか?
これは重大スクープじゃないのか?
みんな暢気だなぁ・・・
507名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 22:18:25.11ID:A54YOiKn0NIKU
MH買っても売上一極化に拍車掛かって7年連続下方修正じゃ世話ねえよな
508名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 22:18:30.33ID:iz1PDEdg0NIKU
>>461
任天堂がどれだけファンを裏切ったと思ってるんだ
任天堂だけは倒産すらも生ぬるい
2016/08/29(月) 22:19:47.43ID:+JJb5YV40NIKU
ス?5?CSだ1S4だけじゃん
2016/08/29(月) 22:19:47.68ID:D1r/hVSiaNIKU
>>504
任天堂と関わるとだいたい凋落するから別にカプコンに限った話でもないかと
2016/08/29(月) 22:19:53.89ID:0yFasVEl0NIKU
>>508
ゼノクロ見捨てた恨みは忘れんわ
2016/08/29(月) 22:21:39.45ID:BjGie2f80NIKU
>>491
ほとんど携帯機(3DS)専売になっちゃったから
現在主力の据置きとの性能差が大きくなりすぎて身動きが取れなくなった
海外のゲーマーを取り込む道を完全に断った
あとは携帯機からスマホへとライトな方へ進んでいくだけ
513名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 22:24:06.81ID:DNHDkQek0NIKU
決算の時から
モンハンや妖怪の売れ行きからしても不自然だから
ロイヤリティ免除あるいはかなりの値引きしてるか
開発費も一部援助してるんじゃないかって意見は結構あったじゃん
514名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 22:24:45.03ID:E75jcJyg0NIKU
モンハンのみに関して言えば3DS移籍は別に失敗でもないだろ
他のソフトがほぼ全滅したから現状がアレなだけで
2016/08/29(月) 22:26:06.18ID:2EO4jCE30NIKU
>>511
元々出来上がってた物に任天堂がオン要素をゴリ押した結果ストーリーがあんなことになったのは許されんわ
2016/08/29(月) 22:27:24.79ID:w0SrVs+80NIKU
>>297
技術力
2016/08/29(月) 22:28:23.62ID:16tMIvg40NIKU
>>513
それSIEにもMSにも当てはまりそう
2016/08/29(月) 22:28:27.13ID:v1VRe7VI0NIKU
>>401
>>地震あるまでは3DS売れ行き良かったんよ

いるんだよ。いまだにこの手の奴が
任天堂の売り上げは7羽r以上が海外。海外に震災の影響は関係ない。
3DSが震災前は売れていた?それは発売から日が浅いからだよ。
会社の人間に3DSを買うのと聞いたら、高いから買わないという人が大半。
震災に関係なく25000円じゃ売れないのだよ。

>>DSシリーズと比べれば金かかってたしね

DSは90ドル。3DSは100ドルくらいの製造単価らしい。
2016/08/29(月) 22:28:32.95ID:GCpfNaNE0NIKU
つーかMHが据え置きでシリーズタイトル出さなくなったのって
性能差がどうこうじゃなくて据え置きより低コストでかつ、据え置きより
確実に売れる携帯機のほうが出すうえでおいしいってだけの話じゃない?
そもそも生態系だの何だの盛り込んで出したWiiのMH3よりインターネットプレイも
できなかったような3DSのMH3Gのほうが遥かに売れたっていうのが全てを物語ってると思うが
2016/08/29(月) 22:30:15.76ID:u7pk1vnM0NIKU
でもカプコンは3DSでは他のサードよりグラフィックとか初期からクオリティ高かったからある程度3DSのスペック仕様などに口出してたかもなって思うけどね
521名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 22:30:38.50ID:jy03PWOgrNIKU
モンハンのせいで海外サードが集められなかったってことだよな
モンハンよりも売れる海外サードはモンハンよりも金払えって任天堂に要求するわけだ
NXで海外サード呼ぶにはモンハン放出してゼロから平等に扱いますよって言って白けられてるわけか
こりゃモンハンもマルチになっておかえりなさいだな
522名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 22:32:16.15ID:W0x9F0Y6KNIKU
おまえらもこれでわかったろ
二枚舌の嘘つき
金で奪う卑怯者
こういう奴には必ず罰が当たる
その罰ってのは死だ
おてんと様は見てるんだよ
おまえらは真っ当に生きるんだぞ
2016/08/29(月) 22:32:29.15ID:OImEF8iQ0NIKU
犯罪行為を至極当たり前に話すゲハ住民は一体何なんだ?
脱税を見逃し放題じゃないか・・・
524名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 22:32:42.53ID:1qNLYFpt0NIKU
なんでグラフィックに特化させないんだろう
今のソニー社長とPSP発表会まで開いたってのに、そんな銭動いてるの?
2016/08/29(月) 22:33:03.20ID:Tz/uS2/a0NIKU
画像の文は一通り読んだけど、なんちゅーか、全然わかんねーというのが本音かなw
業界関係者ってのが多くて、なーんか信用できねーというか

この東洋経済って、信頼できるソース元なん?
とくにMHの移籍に結構な金が動いたとか…完全に眉唾なんだけどw
2016/08/29(月) 22:33:50.06ID:u7pk1vnM0NIKU
>>522
それお前のことか
2016/08/29(月) 22:34:01.22ID:+uNj8gQ30NIKU
そりゃ金稼ぐの楽だからね
立場が上になるんだからだったら金出せよと
2016/08/29(月) 22:34:06.30ID:JLYNkdqR0NIKU
こんな陰謀論みたいなの信じる馬鹿どこにいるんだよw
529名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 22:35:08.03ID:DWOQQ/DS0NIKU
うちは金でサードを誘致するような真似しませんみたいな事言ってたじゃん
本当に嘘に塗れた人生だったんだなあの社長は

まあハードがゴミ過ぎて金出してもサード来てくれませんでしたとは恥ずかしくて言えないのはわかるけど
2016/08/29(月) 22:35:23.96ID:T4yQjpk30NIKU
正直者は馬鹿を見る
よりタチが悪い人間が勝ち残る生き残るのが世の中ではないかと考えたことがある
531名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 22:35:30.29ID:jz3TGE+D0NIKU
>>524
いつぞやの50億特損とか任天堂にマネロンしてもらってるんじゃねーの
2016/08/29(月) 22:35:43.49ID:qhBze9260NIKU
その前にまずデポに斬り込めよ
2016/08/29(月) 22:36:16.04ID:PeEI+qbW0NIKU
ちなみに岩田の答弁

>「独占権を買ったらどうか」等については、「どんな場合でも行わない」と完全否定はしませんが、
>例えばマイクロソフトさんと任天堂が独占権のためのお金の出し合いをして、
>単純な力と力の競争をするということは、任天堂のやり方として、私は正しくないと思っています。

どんな場合でも行わないと完全否定はしない
これポイント
かつて同じことを言ったハードの値下げは実際やってる
2016/08/29(月) 22:36:33.22ID:AoWFyJNa0NIKU
ホントにそんな金出してるのか?
というか出してないから他のサードが来ない現状があるようにしか思えない
ソニーとFFが癒着しきってる状況をなーんも変えられてないしドラクエもマルチにされてるし
結局は会社の方針だと思うよ技術力ではバイオが毎回色々チャレンジしてるし次VR行くし

その辺に触れる経済紙さんはないものですかねぇ?
535名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 22:36:49.85ID:iz1PDEdg0NIKU
>>525
実際モンハンへの優遇は不自然すぎるくらいなんだけどな
オンライン関係全部任天堂持ちしてるとか(他のサードタイトルではそんなことされてない)
2016/08/29(月) 22:38:09.79ID:Tz/uS2/a0NIKU
>>535
えっ?
月額取るの、MMOぐらいじゃないか?

モンハンが特別だとは思えんのだけど……
2016/08/29(月) 22:38:59.56ID:bFnxbIvp0NIKU
>コントローラーの形状が独特だといわれるNXの開発機材が与えられたのは大手ゲーム会社に限られ、
>台数が足りていないようだ。下請けを含む中堅以下の多くには「パワーポイントの資料が配られただけ」(ゲーム会社幹部)とそっけない


もう
終わりだね
2016/08/29(月) 22:40:07.95ID:BjGie2f80NIKU
>>534
ソニーがサードの支持を集める理由は説明されてるし
スクエニとカプコンの社風の違いもあるし
2016/08/29(月) 22:40:21.28ID:mGmsYKtG0NIKU
>>534
毎度思うんですけどソニー憎しでFFが箱一にも出る事なんで忘れるんですかね…
2016/08/29(月) 22:40:27.06ID:u7pk1vnM0NIKU
>>525
昔のファミ通の事情通とかいうのがあったな
それと同レベルだろ。

あと東洋経済に自分の勤めてた会社が叩かれた事があるけど、あの時は内部資料とか掲載されてたからな。流出した内容は事実だけどそれ以外は下々であった自分達も噂レベルで事実という根拠すらわからんかった。
2016/08/29(月) 22:40:32.71ID:tgDXmfOC0NIKU
ガンホーすらいれば一生安泰だろ。
カプコンとかいらない
542名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 22:41:32.22ID:oz+eM1ib0NIKU
>>539
ニシくんは任天堂をハブってるマルチゲーを全部PSの弾扱いして叩いてくるから怖いw
2016/08/29(月) 22:41:57.10ID:T4yQjpk30NIKU
>>534
FFはPSだけじゃなくPCや箱にも出てるじゃないか
FF15も開発者はPC版を出したいってなことを言ってたみたいだし
2016/08/29(月) 22:42:27.33ID:4ADVBS8x0NIKU
いまはMHを大枚はたいて奪ったみたいなことはやってないようだね
新作の移植提案は金がかかるから過去作の移植を提案とか情けない限りだわ
2016/08/29(月) 22:43:23.08ID:kltExRfg0NIKU
>>521
厄介なのは携帯のモンハンであれだけ払ってしまったこと
海外サードのメインは据え置きで携帯機に出せるIPがないということ
NXは無理に据え置きカバーという無謀な試みだから更にマズイ
海外サードの据え置きIPを呼ぶにはモンハンの何倍の金が必要だろうね

本気で呼ぶなら比較対象にされやすいモンハンを捨てるしかないそれが出来なきゃNXもWiiUと同じ末路
2016/08/29(月) 22:43:33.77ID:Tz/uS2/a0NIKU
>>540
それならアレか
確実に見られる資料なんかは信用していいけど、業界関係者がどうとかは話半分以下でみていたほうがいいのかなw
2016/08/29(月) 22:44:24.23ID:CvxY+9XkdNIKU
3DSモンハン前に任天堂とカプンコの間に何某かのコミットがあったのは間違いないだろう
でなきゃあんなタイミングでアンバサダーなんてやるわきゃない
2016/08/29(月) 22:44:28.99ID:1k0JSxQK0NIKU
バンナムはちゃんと全方位に頑張ってるのに
何故かチカニシにぶっ叩かれるなw
2016/08/29(月) 22:44:42.17ID:+uNj8gQ30NIKU
海外もいまやマルチ至上主義なんじゃない
独占させるより莫大に金集められるんじゃない
550名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 22:44:43.63ID:egiDEzykFNIKU
,>・NXのコントローラーは独特な形状で開発機材は全然足りてなくて大手の一部しか持ってない

これはいろんなところで言われてたな
551名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 22:45:50.59ID:iz1PDEdg0NIKU
>>334
マルチで出してもらうために任天堂は開発費宣伝費全てを肩代わりしなければならない
当然PCPSBOX版の費用もだ
2016/08/29(月) 22:46:22.28ID:lUpiXxp+0NIKU
仲のいい会社にガンホーがはいってるのが驚くな
あそこVITAの初期から中期まではソニー優先だったのに、どうして寝返ったw
553名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 22:46:55.94ID:khZTI0KD0NIKU
ソニーの営業努力不足って事じゃないか、結局
2016/08/29(月) 22:46:58.08ID:mGmsYKtG0NIKU
バンナムの忠誠心感動的だわ、なおチカニシには袋叩きにされる模様、ガンホーにも任天堂がスマホゲー出し始めたら敵として袋叩きするんだろうなあ
2016/08/29(月) 22:47:26.17ID:OImEF8iQ0NIKU
>>551
帳簿外でそれやって担当者にキックバックがあるか調べないといけませんねぇ・・・
だから早く国税に垂れ込むんだ!
2016/08/29(月) 22:47:26.52ID:M1uLi9XW0NIKU
妄想カー、じゃあ
いっぱいサード協力してソフト出してくれるんだね!!楽しみだ!!
2016/08/29(月) 22:47:34.55ID:gF59kW/w0NIKU
>>536
知らねーなら引っ込んでろよ
2016/08/29(月) 22:48:06.83ID:cVeGMAmZKNIKU
独特な形状て大丈夫かよ
2016/08/29(月) 22:48:41.15ID:AoWFyJNa0NIKU
>>538
カプコンがモンハンを3DSで出す理由よりは相当弱い
ソニーハードだと国内はFFすら200万割っちゃうんだから
海外で売れないモンハンはまず国内市場の大きさが最優先となる

>>545
具体的にあれだけっていくらよ?
FF15をCG映画にしたりアニメにしたりしてるほうが
めちゃくちゃ金掛かってると思うんだけど
560名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 22:48:46.95ID:oz+eM1ib0NIKU
>>558
遠まわしに奇形呼ばわりだよなw
561名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 22:49:54.91ID:iz1PDEdg0NIKU
>>555
何言ってんだお前
信用マイナスの任天堂がおこぼれでマルチを出してもらうにはもはやそこまでしなければならないって例え話だぞ
頭下げることを知らないプライドの塊がそんな泥水を啜るようなことするわけ無い
2016/08/29(月) 22:51:19.42ID:r8W+/+qKpNIKU
>>559
脳をFFに犯されているのか?
2016/08/29(月) 22:52:11.71ID:lL9mR14k0NIKU
天地を喰らうV出してくれたら買うで
2016/08/29(月) 22:52:13.91ID:lQToECbN0NIKU
任天堂が他社のゲームに期待してるならNXは絶対失敗する、Wiiuの二の舞いになる
2016/08/29(月) 22:52:36.28ID:OImEF8iQ0NIKU
>>561
モンハン獲得にはそれぐらいの利益供与をしたっててのが君の立場じゃ無いの?
んじゃそんな法外な契約にゃ担当者へのキックバックや会社の裏金に繋がるもんだ
だって帳簿に記載が無いんだろ?
帳簿に記載が無いそんな後ろめたい取引ならまずそれを疑うのが当然だ
566名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 22:53:02.06ID:HzpL+fio0NIKU
>>561
みんなそのキチガイを無視してたんだからレスすんなよ
567名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 22:53:59.76ID:gLNBLkrk0NIKU
>>552
3DS版パズドラが売れたからだろう
568名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 22:54:51.23ID:2EO4jCE30NIKU
バンナムは全方位に出して全方位から叩かれてたまーにやるじゃんこれってな感じだと思うが
ゼノバは海外主戦場だからか1も2もお前本当にあのバンナムなのかってなるけど
2016/08/29(月) 22:55:01.04ID:kltExRfg0NIKU
>>559
いまだに囲っているでしょだから今でもATMとして機能しているの
だからいくら払ったってのは囲いが終わった時に初めてわかるのよ
現時点では前金みたいなもんなんだよね
だから海外サード呼びないんだよねモンハン囲ってるうちは
2016/08/29(月) 22:55:12.84ID:+GoTZeaK0NIKU
UBIがなんか出してくれるだろう
571名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 22:55:59.22ID:GsB1tWb00NIKU
>>567
また寝返りそうやな・・・とんだビッチだぜ
2016/08/29(月) 22:57:15.40ID:UbMtObOY0NIKU
また任天堂専用機か
仮にMH5やテイルズが出て売れたとしても結局その単発で終わったら意味ないんだよな
他のマルチゲーも出つつ任天堂や独占ゲーも遊べるのが理想
まあ売れたら売れたで自ら携帯機殺しかねないハードっぽいが
2016/08/29(月) 22:57:23.75ID:1k0JSxQK0NIKU
つか、有名IP引っ張ってくるのに金払うとかこの業界の常みたいなもんだろうに
なんで顔真っ赤にして否定すんだ?
2016/08/29(月) 22:57:45.28ID:AoWFyJNa0NIKU
>>562
そりゃFFこそPSの象徴というイメージ作りを当のソニーがしてますし
なにより映画とアニメを自前で作って宣伝するとか相当のもんだろ
昔スクウェアはFF映画で死にかけてるくらいなのにさ

それだけ広告宣伝費に金掛けてるのがソニーの強さだと思うけど
サードに金を積むのが汚いというならソニーのほうが汚いのよ
あらゆるところに金積んで自分たちの優位になるような発言させてるようなもんだろ
575名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 22:58:18.85ID:DbOzHDCDaNIKU
任天堂はまだ数回失敗しても大丈夫だから安心だよね
ソニーは失敗したら終わりだから自滅するの待ってるのかな
2016/08/29(月) 22:58:54.00ID:+uNj8gQ30NIKU
>>570
ジャストダンス出るよ
2016/08/29(月) 22:59:13.67ID:AoWFyJNa0NIKU
>>573
任天堂だけが汚い!卑怯!みたいなイメージ付けをしたい奴が否定されてるんだと思うけど
そういう意味では東洋経済新聞社がその片棒を担いでいることが問題だな
2016/08/29(月) 22:59:15.57ID:aeF0ZGXcaNIKU
>>567
続編ぶち殺さなかったっけ?

サード殺しは伊達じゃないな
579名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 22:59:25.88ID:d/dbxclM0NIKU
NXも大したハードでもないだろ
VITAロンチ時にスクエニは手抜きだったのに
ここ1・2年で3DSからVITA全力に寝返った
時期的にNXがクソハードだと判明したからだと思う
まあPS4の好調も影響あったろうが
2016/08/29(月) 22:59:39.84ID:T4yQjpk30NIKU
>>573
任天堂は清廉潔白、クリーンな企業という思い込みがあるからじゃないのか
2016/08/29(月) 23:00:16.52ID:+uNj8gQ30NIKU
>>579
必要ならマルチもできるから
2016/08/29(月) 23:00:48.85ID:2EO4jCE30NIKU
>>574
言うてもちゃんと受け皿になるハード作った上でのソニーの戦略だからな
ノープランでソフトの谷間を作らない発言よりはいいだろゲーマー的には
2016/08/29(月) 23:00:59.96ID:Tz/uS2/a0NIKU
>>557
はあ……サーセンっした〜
584名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 23:01:21.71ID:gLNBLkrk0NIKU
>>574
そりゃスクウェアが映画失敗して資金繰り悪化した時に当時のSCEが150億円も出して
救済したからな
585名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 23:03:00.86ID:oz+eM1ib0NIKU
FF15のキングなんとかって映画は結構安く作れたって言ってたっすよ
やっぱ技術の進歩様様っすなぁ
2016/08/29(月) 23:03:45.46ID:AoWFyJNa0NIKU
>>582
>ノープランでソフトの谷間を作らない発言よりはいいだろゲーマー的には
ソニー自体はソフトそんな数出してないだろ
サードに金積んでソニーハードみたいにソフト出させろってこと?
2016/08/29(月) 23:03:48.24ID:T4yQjpk30NIKU
3DSでFFの狩りゲーが発売される直前に

素材広告主名 任天堂株式会社
以下略

というのがゲハで話題になったな
2016/08/29(月) 23:04:42.35ID:gF59kW/w0NIKU
>>586
まず奇形ハードやめて開発のハードル下げよう
2016/08/29(月) 23:04:48.74ID:wBNkUVA30NIKU
据え置きなのに携帯機のあり方を覆すってどういう事だろう。
据え置き機とスマホでリンクして携帯機として遊べるとか
2016/08/29(月) 23:05:49.94ID:T4yQjpk30NIKU
>>585
ゲームで使われてるCGムービー用の素材を使いまわしたんかな
2016/08/29(月) 23:06:21.98ID:sd9R0bQb0NIKU
モンハン次も任天堂機で確定かー
NXの仕様がまだわからんからなんとも言えんが進歩しないんだろうな
がっかり
2016/08/29(月) 23:06:35.26ID:SvLElsmw0NIKU
>>586
金積まなくても隙間なくだしてくれるだけのサードがいる
まず普及するハードを作ることが重要
2016/08/29(月) 23:06:35.78ID:BusumP1s0NIKU
週刊東洋経済の記事をよんだかぎり
NXはWiiU同様ゲーム不足に悩まされそうだね
594名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 23:06:49.81ID:gLNBLkrk0NIKU
東洋経済読んだ感じだとNXはサードの支持を得られてなくて発表したくても
できない状況なんじゃないかと邪推した
サードが全く参入してない状態で発表するわけにいかないから
せめて有名タイトルの移植だけでもかき集めてラインナップを揃えようと
必死なのが伝わってきた
2016/08/29(月) 23:07:00.30ID:Hlb7DYUy0NIKU
山内一族のてから完全に離れてたのか・・・
マリオのIP展開嫌がってたミヤホンも蚊帳の外に置かれたみたいだし
良くも悪くも任天堂は変わっていってるな
596名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 23:08:02.02ID:iz1PDEdg0NIKU
>>586
金なんか積んでねーよ任天堂じゃあるまいし
>>588
路線の統一は最低限するべきことだよな今はもうほかと違うことしていい時代じゃない
2016/08/29(月) 23:08:32.05ID:DbOzHDCDaNIKU
NXでMH5が発売されるなら歓迎だけどな、やっぱモンハンはデカい画面でやりたい
2016/08/29(月) 23:08:39.58ID:1k0JSxQK0NIKU
ソニーの場合はサポート体制を手厚くする事でサードを引き付けてる
カプコンみたいに即物的なところには通用しないっていうだけでw
2016/08/29(月) 23:08:42.86ID:TkXNacm/0NIKU
PS4/ONE/NXのマルチで出るものも出てくるだろうが、NX発売時にはPS4/ONEは何台になってるんだって話
結局はマルチで出るソフトは売れず、売れる9割が任天堂のソフトになるだけ

>>584
救済後、特にPS展開に力入れるとかなかったけどな
2016/08/29(月) 23:09:28.15ID:DbOzHDCDaNIKU
今のソニーに出せる金はないだろうなw
601名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 23:10:39.15ID:RL+b0uZBaNIKU
さっさとハード撤退しろよ糞企業
ハード撤退したらさすがにゲーム業界の癌の任豚も大人しくなるだろう
2016/08/29(月) 23:10:39.27ID:naJivbAa0NIKU
>>594
洋サードの反応はやはり鈍いのかもしれないな これはもう仕方ないから
出来る事からこつこつと、だな
移植タイトルが売れればサードも態度を軟化させるだろう
2016/08/29(月) 23:11:28.67ID:AoWFyJNa0NIKU
>>594
サードの支持を得るにはマネーパワーで戦う必要があって
今の任天堂の体力ではそれにはついていけないのが現状でしょ
せめてハードだけでも最初4〜5万で出して後で他社にあわせて3万に下げるようにしないととは思うけど
604名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 23:11:30.18ID:MKDoHOON0NIKU
>>273
お前何も知らないんだな、頭悪すぎ
だいたい電通とズブズブなのはソニーも一緒だろ
ソニーと電通で出資してフロンテッジって会社作ってるくらいな
最近のVRの異常ごり押しも電通にやってもらってんだろ
2016/08/29(月) 23:11:55.21ID:CYQzvg0k0NIKU
MH3の時、海外販路やプロモートに鯖提供と任天堂は大盤振る舞いだったからなあ
MH3海外はオン無料じゃなかったっけ

そういう意味じゃ相当な金は動いたでしょ
2016/08/29(月) 23:12:19.89ID:1k0JSxQK0NIKU
>>602
ところがそれを許さないのが任天堂市場なんだよねぇ
まぁ普段からPSのゲームぶっ叩いてるんだから
任天堂にそれが来ても売れる訳ねーよね?
607名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 23:12:28.90ID:W8LyAfq20NIKU
支持得られてるんなら、喜々として参入サードのリストとか公開するだろうしなあ
608名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 23:12:41.29ID:oaguBtdG0NIKU
人気ソフトは喉から手が出るほど欲しいですわな
とくにWiiUの後だと
2016/08/29(月) 23:13:55.91ID:RKfZeG0z0NIKU
>>604
vrなんてFacebookやappleとかいろんな企業が作るんだからソニーガーとか言われてもな
乗り遅れた任豚はvr=ソニーと勘違いしてるだろ
2016/08/29(月) 23:14:07.94ID:DbOzHDCDaNIKU
そもそも洋ゲーなんか日本で売れんからな、だからPS4も国内は死んでるんだろ
2016/08/29(月) 23:14:54.64ID:AoWFyJNa0NIKU
>>599
>救済後、特にPS展開に力入れるとかなかったけどな
あれでべったりじゃなかったら何がべったりなんだろうって言えるくらい癒着してるような?
自社の看板タイトルは常にPSで最初から出すって名言してるし
携帯機のほうもわざわざ任天堂外してワンダースワンに出してたようなとこだし
612名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 23:15:10.61ID:rJVb+Q6j0NIKU
カプが金に弱いのはMS絡みでも丸分かりやしなぁ
2016/08/29(月) 23:15:26.15ID:tULxDudP0NIKU
客観的に見て
「金出してないとするならなんでカプコンはモンハンナンバリングを任天堂ハード優遇してんの?」
「しかも、WiiのMH3の次を3DSのMH3Gという形で出すという従来ユーザー投げ捨てる路線で」
「3DSはMHXやMHSみたいに別路線のナンバリングで別展開すればよかったんじゃん」

という素朴な疑問に誰も答えない。カプコン自身も答えない
2016/08/29(月) 23:15:35.86ID:0AoIJVoP0NIKU
>>533
金の出し合いではMS相手じゃ勝ち目がないから
小粒タイトルでならやれるって意味に取れるけど
あるいは♯FEみたいな自社ブランドを混ぜるとか
2016/08/29(月) 23:15:38.22ID:2EO4jCE30NIKU
>>586
大前提としてサードの受け皿となるハードを作った上での話な
ローンチで誘致して流れを作るのは企業として当然の流れだろ
まぁPS4ONEはマルチ販売が主流だから独占するよりイメージ戦略のが重要だけど
2016/08/29(月) 23:16:52.01ID:7Ei6TnMQ0NIKU
ゴキ
「カプコンは裏切り者!任天堂とともに沈め!!」


モンハンは順調でドグマやディープダウンが不調なわけだが…
あとスマホ向けゲームね
2016/08/29(月) 23:17:25.16ID:JLYNkdqR0NIKU
>>613
3DSが最もモンハンが売れる市場だから。それだけ。
2016/08/29(月) 23:17:44.08ID:lL9mR14k0NIKU
>>403
任天堂信者が任天堂はお金を払ってない、3DSに魅力があるからカプコンが出したんだって言ってたのを笑われてるんじゃないの?
2016/08/29(月) 23:18:12.32ID:U8pcWv0Y0NIKU
不甲斐ないvitaちゃんを恨めとしか言いようがない
620名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 23:18:33.00ID:iz1PDEdg0NIKU
>>611
任天堂が「スクウェアにはウチでソフト出させん」って言ったんじゃないか
PSにベッタリなんじゃなくてPSしか提供先がなかったんだよバーーーーーーーーカ
2016/08/29(月) 23:18:40.93ID:tULxDudP0NIKU
>>617
MH3G、MH4が発表される前の3DSの状況知ってて言ってんの?
2016/08/29(月) 23:18:52.09ID:Tz/uS2/a0NIKU
>>613
なにがいいのかわからい

それをよしとするのなら、さっさとVITAに出していると思いまっせw
2016/08/29(月) 23:19:04.77ID:+uNj8gQ30NIKU
こういう人たちがいるから任天堂は今まで勘違いしてくれてるんだよな・・・
ダメなことは言わなきゃもう手遅れになりつつあるけど・・・
2016/08/29(月) 23:19:15.96ID:gRDFnqIt0NIKU
ハードよりもっと重要なのがオンライン環境なんだよな
ゲハですら理解してないアホがいるからどうしようもない
2016/08/29(月) 23:19:27.22ID:T4yQjpk30NIKU
>>611
FF7でPS移籍の後に
64プゲラみたいな発言したりエニックスをそそのかしてPSに引き込んだりして
組長を激怒させて任天堂出入り禁止されて
GBAに参入させてもらえなかったからWSCに仕方なくソフトを出してただけやろ
2016/08/29(月) 23:19:40.77ID:SvLElsmw0NIKU
>>620
和田時代にドラクエを生贄に任天堂と仲直りしたんだっけかw
2016/08/29(月) 23:20:09.03ID:DbOzHDCDaNIKU
ソニーの携帯機なんてモンハン無ければゴミなのによく続けてるよね、馬鹿なのかな
2016/08/29(月) 23:20:28.61ID:AoWFyJNa0NIKU
>>606
それ以前に遊んだことのある移植タイトルをわざわざ新しいハード買ってまでやる奴はいない

>>613
200万本以上国内で売るには他に選択肢が無いから
据置よりもPシリーズなど携帯機タイトルのほうがユーザーに支持されているから
携帯機のほうが売れるんだから携帯機側に本編があるほうが妥当

これ全部裏を返せば大手サードの大型据置タイトルをPSに出す理由と同じだからね?
据置のほうが売れるタイトルは売れてる据置機に本編を出してるでしょどこも
2016/08/29(月) 23:20:32.02ID:tULxDudP0NIKU
>>622
MHP/MHナンバリング/MHFの並行路線が強すぎて
その再現を何故しないのかという話だな
630名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 23:20:58.39ID:qxoTmDJ1MNIKU
任天堂の援助でカプコンは相当得したかもしれんがPSP時代の半分に売り上げ減って携帯機でしか生き残れないタイトルに
なったから次NXコケたらモンハンブランド自体消えるぞ
2016/08/29(月) 23:21:17.27ID:tULxDudP0NIKU
>>628
その理論だとMH3はPSPで出てたんじゃね?って話にならないか?
2016/08/29(月) 23:21:46.26ID:1k0JSxQK0NIKU
ニシくんはもう忘れちゃってるんだろうけど
3DSは最初から順調だった訳じゃないからなw
2016/08/29(月) 23:22:08.21ID:nIoIDA5w0NIKU
具体的な金額も出てこない記事には何の意味もない
ゴキちゃんの特殊契約とかいう妄想と変わらない
こんなクソ記事をわざわざ書いた理由は暇だったからなのか裏があるからなのか
2016/08/29(月) 23:22:25.59ID:DbOzHDCDaNIKU
MH3はPSPのスペックでは無理だろ
2016/08/29(月) 23:22:41.00ID:bFnxbIvp0NIKU
 
 GK乙!モンハンならVitaにも1作だけあるというのに!!
2016/08/29(月) 23:22:45.70ID:qHqkGoxjrNIKU
>>626
ファイナルファンタジーのGBA移植やクリスタルクロニクルだろ…
合併前からドラクエ出てるし合併後もドラクエ出てるもの
2016/08/29(月) 23:23:12.04ID:U8pcWv0Y0NIKU
PSP時代の売上は超えたはず
廉価版を何回か出したP3単体の売上は単体では超えられてないけど
2016/08/29(月) 23:23:26.63ID:JLYNkdqR0NIKU
>>630
世界含めたら3DSになってからのほうが売れてるの知ってるか?
2016/08/29(月) 23:23:48.33ID:ODoF3N940NIKU
3DSなんかにうつつを抜かす前の
360の頃のカプコンはキラキラ輝いてた
640名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 23:23:54.29ID:f65/f3OL0NIKU
ドラクエも不自然な任天堂独占期間長かったんだよな
2016/08/29(月) 23:24:00.26ID:T4yQjpk30NIKU
>>626
任天堂と和解した時点ではエニックスとは合併してなかった
任天堂と和解して
それから半年か1年後ぐらいにGBAにFFTAを出せて
その後エニックスと合併という順番だったはず

なので任天堂と旧スクウェアの和解にDQは関係ないと思うけどな
642名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 23:24:44.55ID:rJVb+Q6j0NIKU
>>633
妄想って豚のカプコンはSCE嫌ってるや
堀井はSCE嫌ってるとかだよな

こっちにはソースあるけど豚にはない
2016/08/29(月) 23:24:52.34ID:SvLElsmw0NIKU
>>636
>>641
なるほどなるほど!
2016/08/29(月) 23:25:00.80ID:U8pcWv0Y0NIKU
任天堂とスクはクリスタルクロニクルを共同で出して仲直りした
2016/08/29(月) 23:25:00.94ID:JLYNkdqR0NIKU
>>641
そもそまエニックスとは決別してないだろ。
ドラクエモンスターズとか普通に出てたし。
何大ホラ吹いてんの。
2016/08/29(月) 23:25:23.77ID:R8A5dJth0NIKU
どっちにしろ口の軽い会社は風見鶏で裏切るしな あと機材が届いていない嫉妬
2016/08/29(月) 23:26:09.37ID:Vx9Al3hIdNIKU
>>497
逆にソニーが金出したとは思わんの?
2016/08/29(月) 23:26:14.27ID:tULxDudP0NIKU
カプコンはデッドラとかストリートファイターとかIPの意味のないハード独占を説明無しにやるから困る

特定ハードに注力か、それとも全方向マルチ路線かどっちかに舵取れよ
任天堂含めて誰にも信用して貰えなくなるぞ。と言うかこの記事に任天堂とカプコンの仲が良いって書いてあるが
むしろその根拠の方が知りたいわww

>>617の言うように”それだけ”の関係なら任天堂視点レベルファイブ以上に信用出来ない所だろカプってw
2016/08/29(月) 23:26:15.12ID:1k0JSxQK0NIKU
>>640
ヒーローズとかビルダーズが出てきて
止まってた時計の針が突然動き始めたって感じだったなぁ
あのままDQっていう文化は消えてなくなるんだと思ってたわw
2016/08/29(月) 23:26:15.28ID:gF59kW/w0NIKU
P3が2000円なのに3Gがワンコインだった時はさすがに笑ったわ
2016/08/29(月) 23:26:26.66ID:AoWFyJNa0NIKU
>>631
その判断になったのがそれ以降なんじゃないの?という話
MH3はミリオン行ったがPSPに出せとか散々言われてたような
652名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 23:26:28.11ID:f65/f3OL0NIKU
>>646
そもそもあと半年で経済誌記者が聞きに行くようなところにまでSDKか回ってないのが異常なんだけど
2016/08/29(月) 23:27:01.18ID:XEAX3bke0NIKU
>>634
トライの後にPSPでも出たじゃん
2016/08/29(月) 23:27:21.49ID:JLYNkdqR0NIKU
>>652
そもそもこんな記事を鵜呑みにすること自体がどうなの。
2016/08/29(月) 23:27:40.65ID:VMCm64DV0NIKU
相変わらず適当なことばっかり書いてるな
656名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 23:27:52.31ID:qxoTmDJ1MNIKU
>>307
携帯機がNXオンリーになったらもう任天堂が金を出す必要もなくなりそうだなw
657名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 23:28:03.42ID:f65/f3OL0NIKU
>>648
ストリートファイターは散々説明しただろ?
MSがクロスプラットフォーム認めないからだよ
2016/08/29(月) 23:28:15.98ID:1k0JSxQK0NIKU
>>644
河津は生け贄にされたのか・・・
2016/08/29(月) 23:28:22.51ID:U8pcWv0Y0NIKU
>>647
実際にFF13はソニーの金で独占とってた
MSが金払わなきゃ箱○にすら出なかったからね
国内もソニーの独占権が切れるまで出せなかったし
2016/08/29(月) 23:28:41.85ID:tULxDudP0NIKU
>>654
鵜呑みにしないとNXはいつ出るんだよって話になるぞ……
流石にそろそろ据置か携帯機かくらいは確定してないと

この徹底した秘密主義にメリットあんのかねぇ?
2016/08/29(月) 23:28:54.40ID:6t9xxp+h0NIKU
>>649
和田が辞めてからだっけな?
色々と出るようになったのは
2016/08/29(月) 23:28:59.88ID:doerRg6Y0NIKU
はちまが建てたスレ
663名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 23:29:11.03ID:f65/f3OL0NIKU
>>654
ID辿ったら、ああ、なるほどね
陰謀論であってくれくれ!とか知らんがな
2016/08/29(月) 23:29:27.21ID:HO0vZnCl0NIKU
>>654
配布してるなら口が軽い海外発でNXの性能に関するリークとかあってもよくね
2016/08/29(月) 23:29:39.12ID:T4yQjpk30NIKU
>>645
決別したのはスクウェアであってエニックスじゃないし
俺は任天堂とエニックスがケンカしたとは書いてないで
666名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 23:29:40.81ID:rJVb+Q6j0NIKU
豚は日経のwiiU生産終了にもキレてたが
普通にそうなりそうだよなぁ
2016/08/29(月) 23:29:46.43ID:qHqkGoxjrNIKU
>>613
元々は3GではなくてWiiのTri移植の予定だったんだが…
Triの次に3Gと最初から決定して動いていた訳じゃないぞ
3DSの性能がPSPよりも上で試験的なTri移植が性能不足、容量不足なPSPのMHPでは成し得なかった
水中完全再現可能で期待以上のものだった事から開発ノリノリであれやこれや盛っていったらもうこれG級じゃない?
となり3Gという形になったに過ぎない
668名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 23:29:50.29ID:DWOQQ/DS0NIKU
別にモンハンを金で誘致する事は戦略的に問題無いだろ
この点が面白いのはWiiUにサードが集まらないのは任天堂が金で誘致しようとしなかったからじゃなくて
純粋にWiiUがゴミで出しても売れないからという事がはっきりしたって事だよ
2016/08/29(月) 23:29:53.82ID:Dx00qTFO0NIKU
>>1を読む限り大手はNXに期待してるけど中堅は期待してないみたいだけど
それいつものことじゃねーか
670名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 23:30:19.06ID:f65/f3OL0NIKU
>>662
はちまは2ちゃん転載しないのに何の意味が?
2016/08/29(月) 23:30:26.08ID:Dx00qTFO0NIKU
ID:f65/f3OL0NIKU
2016/08/29(月) 23:31:22.33ID:tULxDudP0NIKU
>>667
MH3Gと同時発表のMH4はどう説明するつもりだよw
2016/08/29(月) 23:31:46.77ID:U8pcWv0Y0NIKU
>>661
和田はブランド維持に慎重になりすぎてた
だから第一の三馬鹿が図にのってなかなか完成しないということになる
今は逆に金になるものは使うって感じ、ドラクエの曲とか色々とテレビとかでもよく見るようになったし
舞台とかもやるようになったしな
2016/08/29(月) 23:32:26.02ID:1k0JSxQK0NIKU
そりゃ任天堂だって座して死にたくねーから
札束で顔ひっぱたくぐらいはするべw
もう変な任天堂聖人伝説みたいなのはやめーやwww
675名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 23:32:41.11ID:e44RAOM3dNIKU
任天堂の生きる道

http://imgur.com/3K3zA2M.jpg
http://imgur.com/9Zgm2SU.jpg
※青とオレンジの境目の緑のところです
2016/08/29(月) 23:32:43.05ID:AoWFyJNa0NIKU
>>658
生贄というか社内的に不遇なんだよな
いい加減据置FF本編を河津に作らせてもいいと思うんだけど
677名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 23:32:49.07ID:f65/f3OL0NIKU
>>669
大手といってもスクエニあたりはスルーらしいし
結局WiiU3DSよりさらにサード枯渇が酷くなるよ
2016/08/29(月) 23:32:56.18ID:tULxDudP0NIKU
ドラクエは10の完成の遅さはまあ、譲るとしても
9を外伝としてモンスターズみたいな形でリリースすれば
今頃9の系譜を3DSで遊べたと思うんだ。と言うかレベルファイブなら絶対作ってる
2016/08/29(月) 23:33:07.17ID:U8pcWv0Y0NIKU
むしろ任天堂はもっと札束で殴った方がいい
2016/08/29(月) 23:33:39.50ID:qHqkGoxjrNIKU
>>672
WiiのTriの時も移植ものとTriで展開してるしなぁ…
681名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 23:33:46.19ID:YSEA7vFN0NIKU
もう任天携帯機しか居場所ないからロイヤリティがっつり取っても逃げられないよ
682名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 23:33:53.07ID:qp1iy9UKaNIKU
>>675
世界4%市場でお山の大将気取る任天堂…
2016/08/29(月) 23:34:09.34ID:1k0JSxQK0NIKU
>>676
失敗してもいいポジションばっかやらされてるなぁとはいつも思うw
多分上の言う事聞かない人なんだろうなぁ・・・
684名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 23:34:42.92ID:rJVb+Q6j0NIKU
>>678
妖怪でやってろよくっせー
2016/08/29(月) 23:34:50.14ID:tULxDudP0NIKU
DeepDownでPS4にフロムより先にダークファンタジー出してアド取るのかな?と思ってたら
フロムのブラッドボーン、ダークソウル3が先行して笑うわ
2016/08/29(月) 23:35:04.08ID:gF59kW/w0NIKU
>>681
わろた
2016/08/29(月) 23:35:23.81ID:EiqfDzAV0NIKU
キラさんのハイマットフルバーストよりロックオン弟+ハロの乱れ打ちの方が凄いよね(´・ω・`)
2016/08/29(月) 23:35:27.25ID:0mjx5fMD0NIKU
札束で殴るも糞も海外大手もソフト作れる環境をまず用意しないと話にならない
低スペック路線である限り永久にソフト出してくれないぞ
2016/08/29(月) 23:35:47.65ID:TeMgJoPL0NIKU
ファンタシースターシリーズ
PSP 60万本
DS 20万本

スパロボシリーズ
PSP 40万本
DS 14万本

テイルズオブシリーズ
PS3 80万本
PSP 30万本
DS 20万本

パワフルプロ野球シリーズ
PSP 30万本
DS 10万本

プロ野球スピリッツシリーズ
PS3 20万本
PSP 20万本
3DS 2万本

ウイニングイレブンシリーズ
PS3 30万本
PSP 20万本
3DS 6万本

キングダムハーツシリーズ
PSP 80万本
DS 50万本

ワンピースシリーズ
PS3 90万本
PSP 40万本
DS 20万本
3DS 10万本
Wii 10万本

三國無双シリーズ
PS3 40万本
PSP 30万本
3DS 10万本
Wii 10万本


マルチで全敗してる雑魚ハードがこういうことしてるから国内業界だけ衰退したんだな
2016/08/29(月) 23:35:47.74ID:U8pcWv0Y0NIKU
河津は今は15のせいでサガの情報が出せないとかいってたような
ベアラーも13の発売日に近いために宣伝で影に埋もれたし
不憫すぎる
2016/08/29(月) 23:35:50.37ID:XEAX3bke0NIKU
そもそも
トライ用にクラコン作ってあげたり
モンハンにあわせて拡張スライドパッド作ったり、new3DSを発売してcスティック使えるようにしたり
普通じゃ無い
2016/08/29(月) 23:36:11.93ID:tULxDudP0NIKU
>>688
低スペでも人数突っ込めばそれなりのモンが出来るだろ。それが効率的かどうかは置いといて
2016/08/29(月) 23:36:42.08ID:HO0vZnCl0NIKU
>>675
スマホで見ると任天堂の部分が見えないわ
2016/08/29(月) 23:36:56.76ID:ODoF3N940NIKU
スクエニに残ってる古参って河津くらいでしょ
出る杭、、というか楔人間
2016/08/29(月) 23:37:12.05ID:U8pcWv0Y0NIKU
>>688
それ含めてな
海外メーカーは今の低性能路線じゃ絶対に食いつかない
2016/08/29(月) 23:37:22.81ID:DbOzHDCDaNIKU
下請けに作らせたポケモンGOでこの反響だから
ぶつ森とかFE出せばまたあほ程儲かるだろうな
またまた安泰すぎてゴキちゃんの発狂収まらんねえ
2016/08/29(月) 23:37:27.24
>>675
コクナイミリオン!コクナイミリオン!(キリッ
2016/08/29(月) 23:37:33.67ID:GCpfNaNE0NIKU
>>689
他がマルチ以外でボロ負けしてるから国内業界がこうなったという解釈もありだな
2016/08/29(月) 23:38:52.58ID:PeEI+qbW0NIKU
>>675
むしろこうなることが予見されてるから
携帯機市場を死んでも守ろうってことなんじゃないの
2016/08/29(月) 23:39:29.82ID:tULxDudP0NIKU
>>675
この表、PCと一括してやってるけど、
インディーズ市場とAAAタイトル市場をいい加減区別したほうが良いと思うの
2016/08/29(月) 23:39:55.88ID:1k0JSxQK0NIKU
>>688
まぁだから海外はもうどうしようもないね
海外大手とファースト3社で一番任天堂が技術力が無いから
そもそも問題が発生した場合に任天堂が解決出来ないっていうね
702名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 23:40:05.02ID:lxy0g0abaNIKU
マルチ10万本でも拾わないと話にならない現状知らずに任天堂ハードで10万本売れてるって紹介するとか間抜けか?
2016/08/29(月) 23:40:07.80ID:gF59kW/w0NIKU
>>699
2015年時点でほぼ死んでいるように見えるが気のせいか
2016/08/29(月) 23:40:23.68ID:IdSuAtHq0NIKU
3DS値下げ以降赤字だからなあ
相当額の使途不明金があったんだろうな…
2016/08/29(月) 23:40:55.26ID:qHqkGoxjrNIKU
>>678
外伝として別に9開発するには時間も金も人材も足りなかったからなぁ…
更に間があいてドラゴン遊べない空白期間を生む訳にもいかなかったし
社長が訊くでも今年の30周年生放送でも外伝か本編かで悩んでいた旨は語られてるからねぇ
2016/08/29(月) 23:41:41.42ID:JLYNkdqR0NIKU
>>704
最近もう年単位だと黒字続きじゃん。捏造乙。
2016/08/29(月) 23:41:45.32ID:tULxDudP0NIKU
って言うか、株主にその辺説明してくれれば文句ないんだがな
「なんでPSにナンバリングを出さないんですか?」という質問に対する問いを毎回ボカしてるし
2016/08/29(月) 23:41:54.10ID:naJivbAa0NIKU
>>691
あの使い物にならないcスティックをモンハンにあわせて作ったとか
何かの冗談でしょ 
2016/08/29(月) 23:41:59.57ID:U8pcWv0Y0NIKU
ネットワーク1つにしても任天堂じゃ二社にはかなわない
技術も規模もコストも違いすぎる
いくら貯金あっても足りない
710名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 23:42:19.65ID:qp1iy9UKaNIKU
河津が可哀想って…
あいつ元は第二の部長だったり
執行役員だったのに今は役職すらないんだぞ

結果出せない人間が会社で居場所なくなるのは当然だろう

それとも任天堂みたいに老害化しても宮本みたいにしろということ?
2016/08/29(月) 23:42:46.15ID:tULxDudP0NIKU
>>708
スマブラなら使える?(素朴な疑問
2016/08/29(月) 23:42:56.83ID:IdSuAtHq0NIKU
>>706
だからサードが一切ソフト出さなくなったじゃん
713名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 23:43:21.91ID:iz1PDEdg0NIKU
>>675
DeNAの子会社としてスマホ向けに再スタートすればいいのに
なんでわざわざ1%しかない市場に引きこもるんだ
2016/08/29(月) 23:43:34.66ID:DoA3OEaH0NIKU
そもそも日本の中小ソフトメーカーは任天堂と協力する意味が殆どないんだよね
客層がマッチするPS系かSteamで売ればいいわけだしね
実際にSteamで販売することろ増えたし

それでなくともWiiからWiiUで任天堂に関わらない海外サードも増えたし出してくるハードのスペックも中途半端だろうからマルチも大変なのは見えてるから、今更任天堂に関わりメリットはごく一部のメーカーにしかないわな
結局、順調にいってWiiUと3DS分のリソースがNXにまとめられてパッと見マシになるくらいか?
2016/08/29(月) 23:43:40.68ID:A60bkqD20NIKU
>>218
まずはPS3向けに全力で作るって進めてたところに和田がいきなり箱を捩じ込んだって話も知らんのか
2016/08/29(月) 23:44:26.66ID:1k0JSxQK0NIKU
>>710
まぁ与えられたチャンスが他に比べると微妙なところが多かったとは思うよw
結果出せなかったって意味では確かにその通りなんだがww
2016/08/29(月) 23:44:38.82ID:dj5HjN0D0NIKU
その冗談みたいなものを平気で出してくるのが今の任天堂
2016/08/29(月) 23:45:16.18ID:T4yQjpk30NIKU
FF13マルチ化は仕方なかったと思う
PS3が出だしで大コケして不調続きだったし
2016/08/29(月) 23:45:25.33ID:dj5HjN0D0NIKU
>>715
その話と独占権の話はまったく関係ないだろ
2016/08/29(月) 23:45:34.70ID:tULxDudP0NIKU
>>717
オモチャ屋の領分ならあんなものでしょ
オモチャ屋の領分でこの業界に居るから面倒臭いだけで
2016/08/29(月) 23:46:15.76ID:U8pcWv0Y0NIKU
>>218
もともと13はPS3独占で始まったタイトルだし
マルチにする予定もなかったから当然でしょ
どこかみたいに他機種移植前提には作ってないよ
2016/08/29(月) 23:46:17.76ID:aZzIEBb/0NIKU
高性能ハード出せばFFとかマルチになって覇権取れたのに
安くなくちゃ売れないとか言うけど、安くても売れないだろ(正論)
2016/08/29(月) 23:46:24.22ID:HO0vZnCl0NIKU
>>714
中小からみた任天堂の正しい使い方はATMだよな
ベヨネッタ2がおわったらおまけでつけるWiiU版ベヨネッタ1を作るお金ちょーだい
と取り付けた詐欺師っぷりはすげえと思うわw
724名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 23:46:28.04ID:rJVb+Q6j0NIKU
ぶっちゃけ金+こうもりも入ってるのがカプなんだよな…
業界のバランサー気取ってるっていうか
もうその力ないのにカプ
2016/08/29(月) 23:46:30.18ID:DbOzHDCDaNIKU
そもそもゲーム機てオモチャなんだがw
2016/08/29(月) 23:46:34.09ID:AoWFyJNa0NIKU
>>710
FF本編をPS新ハード一発目に出す権利を取れなきゃ
スクエニCSで結果を出すことなんてほとんど無理だと思うけどね
ディズニーと組めたKHくらいだろ他に実績出せてるの
2016/08/29(月) 23:46:34.60ID:Dx00qTFO0NIKU
そもそも任天堂とガンホーが仲いいってどこから来たんだ
2016/08/29(月) 23:46:57.51ID:pETDDIYQ0NIKU
任豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2016/08/29(月) 23:47:06.78ID:1k0JSxQK0NIKU
独占権なんてものがあったのなら最初から肩叩きなんて発生しないだろうw
何を言うとるんだ
2016/08/29(月) 23:47:51.73ID:A60bkqD20NIKU
>>719
独占権があったのならなんでマルチに出来たんだ?
2016/08/29(月) 23:48:07.85ID:AoWFyJNa0NIKU
>>720
そもそも同じ業界ではないとも思うんだけどさ
なぜか目の敵にされるよね大人向けゲーム業界のハード屋さんからね
どうしてなんでしょうね
732名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 23:48:17.94ID:qp1iy9UKaNIKU
>>716
資本主義としては健全

60近いジジイに言うことではないが
成り上がりたいなら
己で企画を出し会社の承認を得て成功する以外道はない
2016/08/29(月) 23:48:59.99ID:tULxDudP0NIKU
>>731
そりゃー、足を引っ張るような真似しかしないからだろ
他社製品へのコメントは酷いぜ?任天堂
2016/08/29(月) 23:49:02.45ID:1k0JSxQK0NIKU
>>722
3DSが25000円で死にかけたろ
やっぱ任天堂機は高いとダメだよ
2016/08/29(月) 23:49:40.53ID:dj5HjN0D0NIKU
>>730
だからお前の言う無理やりねじ込んだって話になったんだろ
常識的に考えればPS3に最適化させてるのをマルチ化しようとかならないだろ
2016/08/29(月) 23:49:49.33ID:2JfySiOE0NIKU
親しいサードはカプコンならNXにバイオ7出せよ 
737名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 23:50:00.96ID:LO8qPmJBdNIKU
河津はクリエイターで居たいからって役職蹴ったんだが
で作らされたのが任天ハードでの真のFFとSAGAのゴミリメイク
それが全部爆死して干されたんだろ
738名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 23:50:40.02ID:qp1iy9UKaNIKU
>>726
CSに拘る必要あんの?
去年までスクエニにいた安藤は30代だけど
河津より役職は上で給料も貰ってたのはスマホで成功したからだ
2016/08/29(月) 23:50:55.42ID:tULxDudP0NIKU
>>734
あの値段は本当に意味不明だったよなw そんな値段じゃ誰も買わないってwww

で、アンバサして10000の謎値下げ。3DSのためにDS(15000円くらい)とDSi(18000位)は無かったことになりましたと
2016/08/29(月) 23:52:50.39ID:5q/FdNNj0NIKU
>>1の違法スキャンだけでも、取材も裏付けも取らず適当に記事作ってること分かる。
1月掲載したPCデポ提灯記事で、今大恥かいてる東洋経済らしい頭悪い記事。
2016/08/29(月) 23:52:58.03ID:GCpfNaNE0NIKU
>>739
後半に値下げがあったものの、その3DSが最初の1年で売った台数に
VITAは5年も掛かってるんだよなぁ
2016/08/29(月) 23:53:38.52ID:J0jGFStX0NIKU
PS3に最適化(笑)させた結果まともに開発進まないのを360ベースに切り替えた途端順調に制作進んだソフトなんざ山ほどあるわけですがそれは
2016/08/29(月) 23:53:41.75ID:UbMtObOY0NIKU
京都人は頭の固いおっさんおばはんしかいないから任天堂が変わることはないだろうな
俺ら最強!他は雑魚wwwが染み付いてる人種だから
744名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 23:54:16.71ID:x4fFtZrdMNIKU
>>741
vitaガー
2016/08/29(月) 23:54:20.58ID:1k0JSxQK0NIKU
ベアラーはヤバイよな
FFの名前冠してあり得ない爆死やってもうたからなぁ・・・
2016/08/29(月) 23:54:44.83ID:U8pcWv0Y0NIKU
値段は大して問題じゃないと思う
そりゃPS3初期の値段は高すぎだけど25000に拘る必要はなかった
2016/08/29(月) 23:54:53.31ID:XEAX3bke0NIKU
>>735
独占権なんてものが無かったからPS3で作ってたものも
MSからお願い(金?)でマルチに出来たんじゃないの?
2016/08/29(月) 23:54:56.13ID:AoWFyJNa0NIKU
>>738
そのスマホ側で成功した人が今はいなくなってるってのが答えだろ
ほかの連中はFF本編を作ってる連中の養分だよ

今のスクエニの構造は歪んでると思う
いつまでもソフト完成されられない連中でもFF本編に関われれば許されるのがね
ていうかもっとコンスタントにFF出して欲しいんだが社内改革でも起きないと無理だろうなぁ
749名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 23:55:26.32ID:rJVb+Q6j0NIKU
FF13の場合箱のせいで色々カットしたってのは鳥山がインタビューで言ってたね
ま、それでおもしろくなったかどうかはしらんが
2016/08/29(月) 23:55:39.50ID:dj5HjN0D0NIKU
>>742
別にそれはFF13に限らずその世代当初からそうだろマルチなら
2016/08/29(月) 23:56:15.37ID:U8pcWv0Y0NIKU
13もそうだけど本編はさっさと出すべきだよね
15とかおにぎりを誇って延期してる場合じゃない
752名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 23:56:41.70ID:lSy1RwJ50NIKU
まぁ独占は大なり小なりみんなやってるからな
モンハンで独占マネー動いてるなんて火を見るより明らかだったし
753名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 23:56:42.71ID:ISONdKGlaNIKU
ゴキブリ御用達の東洋経済、同日にまさかの神記事を掲載!

ゴキブリ進入の仰天経路

急に現れて、一目散に逃げていくゴキブリ。神出鬼没で出会うとビックリしてしまいます。できれば、遭遇したくないものです。
http://toyokeizai.net/articles/-/133541


まさに的を射た解説文
754名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 23:57:34.97ID:rJVb+Q6j0NIKU
>>748
任天堂ハードのゴミグラだったら短期間でも出せるんじゃないか?
あっでもドラクエはゴミグラだったのに遅いか笑
755名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/29(月) 23:58:05.17ID:qp1iy9UKaNIKU
>>748
もう何言ってんだかわかんねーな

俺が言いたいのは河津可哀想というのは見当違いであるということ
資本主義社会では結果を出せない人間が淘汰されるのは当然

河津には同情する気はない
2016/08/29(月) 23:58:29.48ID:5q/FdNNj0NIKU
>>738
河津はスクエニ取締役降格したけど在籍、安藤は部長職から降格して退社。
結局松田指示に従わなかったから(FF・DQソシャゲNO?)降格させられて見せしめにされたように見えるが。
2016/08/29(月) 23:58:55.40ID:UbMtObOY0NIKU
FF13の独占はソニーマネーが尽きたからなくなったんだろ?
LAノワールみたいな例と同じ
2016/08/29(月) 23:59:00.74ID:U8pcWv0Y0NIKU
ドラクエ11はPS4版次第
あと15とかの発売とかの影響もあるかもな
2016/08/29(月) 23:59:28.07ID:DoA3OEaH0NIKU
つか、この記事なんてぶっちゃけ現状をそのままいってるだけやん
当てにならない某社員やら社長のコメントは正直どうなのか分からんけど、任天堂とサードの距離やら開発機材やらの状況はぽつぽつ上がる情報と大きな差はない

結局、サードのサポート体制はWiiUの頃からの進歩はない感じだし関係改善した様子もない
そもそもゼルダをマルチにしなきゃいけない状況からしてその他の任天堂タイトルに余裕がないのが丸見え
2016/08/30(火) 00:00:11.44ID:NCjz44pg0
DQ11といい、MHSといい、ちょっと業界の人は3DSの寿命を長く見積もりすぎてる気がするなぁ
NXがどういうハードか次第でもあるが(3DSの存命は
2016/08/30(火) 00:00:16.30ID:RtnrUp+W0
ゼルダマルチはwiiのトワプリでやってるからなんとも
762名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 00:00:19.01ID:Lr2Gl5Dr0
>>723
まぁその後何食わぬ顔でPS4にベヨ2完全版を出すべきだったんだがな
任天堂なんていくらでも使い捨てしていいだろどうせ非難する力も立場もないんだし
2016/08/30(火) 00:02:32.29ID:uj9XbIq80
>>762
ベヨ2は没になっていたが任天堂が拾ったタイトル
という話もあるみたいなんでPS4には出せないんじゃないの
2016/08/30(火) 00:02:36.07ID:RtnrUp+W0
>>762
発売元が任天堂

任天堂が権利持ってるものはプラチナでもセガでも任天堂無視して出せない
その逆も然りだけどな
2016/08/30(火) 00:02:51.23ID:7aFIhkI20
マネーが尽きたから独占無くなったとかなんだよその課金方式www
契約社会なめてんの?wwww
2016/08/30(火) 00:03:17.18ID:NCjz44pg0
>>762
×その後何食わぬ顔でPS4にベヨ2完全版を出すべきだった
○その後、ユーザーの声に応えたという格好でベヨ2を他ハードに出すべきだった
2016/08/30(火) 00:03:33.96ID:cOlSKaKJ0
>>755
じゃあそれでいいけど
それならそれで結果出せないまま10年来たFF15関係者に甘すぎることが
ますます許せない訳だが
2016/08/30(火) 00:03:36.57ID:RtnrUp+W0
リークだとMSが違約金を払ってるとかあったね
2016/08/30(火) 00:04:32.06ID:m1sukQqd0
>>761
Wiiの任天堂ロンチソフトがWiiスポーツ、はじめてのWii、踊るメイドインワリオ、トワプリだっけ?
下手すればNXのロンチってゼルダ以外がパーティー系やゲーム集系って可能性もあるってことだよ

WiiUのロンチでまあまあ揃えてこけたのにゼルダマルチメインでやっていけるのかな…
2016/08/30(火) 00:05:07.58ID:zeNPhhh00
>>533
マジで二枚舌引っこ抜かれればいいのに
2016/08/30(火) 00:05:22.35ID:NxcX0Wvy0
東洋経済は一貫して偏向しているが

どうして一方的だ?

東洋経済にはどこから相当の金が動いてる?

なりゆきも同じネタ飛ばしてたよな
西村ブラジルガジェ通との関係は?

何かを予測して先入観の下地でも敷きたいのか?

特集してみてくれ
2016/08/30(火) 00:05:48.54ID:cOlSKaKJ0
>>770
「他社の展開に応じて対応する」
「他社が値下げするなら値下げする」
これが正解
2016/08/30(火) 00:05:52.75ID:of3sHJzh0
>>752
MHが独占マネー?裏付出てないけど、PSが色々金で独占やってるから、任天堂もやってるはずだ理論としか。
2016/08/30(火) 00:06:04.54ID:7aFIhkI20
>>770
もう地獄で抜かれてるよ
2016/08/30(火) 00:06:59.01ID:NCjz44pg0
>>772
それ言うとSCEが乗っかってきて、SSと同じような潰され方するから言っちゃダメ
2016/08/30(火) 00:09:55.32ID:l7gV0zYt0
でもWiiUでMH4HDとか出なかったので
明らかに損をするとなったら
協力しないかもな
2016/08/30(火) 00:10:05.36ID:Ln1eCkjy0
金が出てなくともVitaの売り上げじゃ独占は無理でしょ
2016/08/30(火) 00:10:08.44ID:FjyZLVEK0
東洋経済で記事立てる癖に、こういう時だけムカーでなしにするのはな・・・・
内容で見て判断しようや

てか別にこれは批判とかしているわけではなくて
「任天堂は変わりつつある、見守っていこう」という内容なんじゃないのか
2016/08/30(火) 00:10:09.17ID:n5H6mKoOK
デビルズサードの続編も作ってやれよ、いいな?
780名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 00:11:03.93ID:m//EHVsEM
>>499

これ時々見るが大嘘だからな

>6位 MH4G 410万本
>7位 NH4 410万本
2016/08/30(火) 00:11:58.34ID:NCjz44pg0
>>780
もうちょっと上?
782名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 00:12:59.56ID:WknwR5OK0
>>533
SCEとMSがマルチタイトルで先行DLCやらで金出してるのはわかるけど
ぶっちゃけの任天堂ハードってそれ以前の問題ってわかってない発言だよな
例え任天堂が金で独占したところでユーザーから反発されるし
しかも売れないという結果になるのは目に見えてる
そもそも全てのソフトを金で誘致してるわけなんかないし

一部の豚にはこの発言をうけて任天堂ハードにサードソフトが出ない理由は
金だとか思ってるのいるし
783名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 00:13:16.15ID:TzY9rCW40
>>781
MH4Gが海外含めるからもっと多いのかな
2016/08/30(火) 00:15:40.14ID:QWyM3+N90
>>743
この考え方が分かれ目だろうな
信者共々これを理解して行動に移せれば持ってるIPからして勝利も可能なんだが・・・
本尊含めプライドが先行し過ぎてな・・・(´・ω・`)
2016/08/30(火) 00:16:06.39ID:uj9XbIq80
任天堂のキラーソフト独占というとテトリス事件が思い浮かぶな
まあこれはセガの脇が甘かっただけかも知れんが
2016/08/30(火) 00:16:29.39ID:RtnrUp+W0
>>782
金だよ
そもそもマルチや先行、独占に金を出しませんっていうのがどうしようもない
そのあとに性能がやってくる
任天堂的に色々と都合があるんだろうけど金を使うべき時に使わなかったのが響いてる
今は拗らせすぎて金以前の問題にまでなってるがな
2016/08/30(火) 00:17:09.81ID:FjyZLVEK0
>>782
例えば逆裁や妖怪なんかは3DSに出ても誰も文句言わないんだよな
それは層によってのリソースの使い分けだろうということで
むしろそれらがPSに出た方がファンは戸惑うだろうし、その感情ももっともだと思う
結局こういうことなんだろう
788名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 00:17:34.47ID:Lr2Gl5Dr0
>>785
任天堂がチクったせいでセガは出せなかったんだもんな
他社を損させるためにチクるとか卑怯としか言えん
2016/08/30(火) 00:18:46.27ID:NCjz44pg0
>>788
まあ、当時の任天堂は色々アレと言うかやーさんみたいな思考だったし
2016/08/30(火) 00:19:44.88ID:dgCt8jLya
8Gカードも開放しないvitaにモンハンなんか来ねえよw
2016/08/30(火) 00:20:36.86ID:zptA9w6W0
>>786
なわけねーだろアホ
任天堂ハードは最初から選択肢にないよ
2016/08/30(火) 00:21:29.97ID:BeSqLjrb0
バンナムとかコーエーは開発費出せば作ってはくれるじゃん
2016/08/30(火) 00:21:32.47ID:NxcX0Wvy0
何億回言っても返事はないがもう一度聞こう

任天堂携帯機には任天堂から300万超えのソフトがいくつも出ている
100万超えはもっとある

任天堂携帯機は任天堂自身が引っ張る

ソニーの携帯機はカプコンのモンハンしかミリオン超えがない
2000万台も普及してスクエニもFFで肩入れしたのにだ
引っ張ったのはカプコンのモンハンだ

次世代機への移行で
西村ブラジルガジェ通東洋経済は認めないが3DSはPSPより性能もある
カプコンしか引っ張らないソニー次世代携帯機と
任天堂自身が強力に引っ張る任天堂次世代携帯機

カプコンが任天堂の次世代携帯機を選んで何がおかしい?
カプコンが引っ張らない層を任天堂は引っ張ってるしな
これでカプコンがソニー次世代携帯機を選んでいたらサードとは呼べないだろw
なあスクエニ

西村ブラジルガジェ通東洋経済の誰でもいいから答えてくれ
ブラジルの子会社東京産業新聞でもいいぞ?w
794名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 00:21:45.06ID:WknwR5OK0
やっぱり>>786みたいな重症患者いるんだ
2016/08/30(火) 00:22:06.32ID:cOlSKaKJ0
>>787
そういう感じで既存の有名タイトルは競合しない新しい市場を作っていきます
その市場に参入したいソフトメーカーとは協力していきます
ってのでいいと思う
ただ既存の有名タイトルと競合しないサードソフト自体が少なすぎるのはあるけど
2016/08/30(火) 00:22:20.06ID:FjyZLVEK0
そういや岩田の「任天堂は社員5000人程度の企業なんです、なのであれもこれもと要求されてもリソースが〜」って発言は(最後は独自性云々でちょっと誤魔化すが)
割と本音で喋ってるように思えて辛かったな
797名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 00:22:33.60ID:DEOeS+0N0
親しいサードにカプコン入ってるなら
やっぱりNXにモンハン来るのね
2016/08/30(火) 00:23:19.00ID:zptA9w6W0
最低限の性能とか開発環境とかネットインフラがクソだから相手にされてないんだよね
金積む以前に終わってるんだっていい加減気づけよ豚

何年前から言われても一向に学習できない馬鹿だよなぁ
2016/08/30(火) 00:23:28.07ID:n5H6mKoOK
マルチでねーのは性能もだけど売れねーからだよ!
独占のゾンビUでさえ90万とか舐めとんのか
2016/08/30(火) 00:24:06.62ID:7aFIhkI20
海外のタイトルを金で買うのはもう無理だよ
そういう時代じゃなくなった
独占で貰える金よりマルチで売る事で一人でも多くのユーザーに遊んで貰った方が
IP価値が高まるし単純に売り上げが伸びるからね
それでも出ないのはデメリットがあまりにも大きい場合だけ
2016/08/30(火) 00:24:15.82ID:NCjz44pg0
>>799
ん、独占だっけ?
2016/08/30(火) 00:24:26.18ID:cOlSKaKJ0
>>788-789
セガは中間となる企業経由で許可を取ったらその企業に騙されてたって話だけど
803名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 00:25:26.82ID:GrA9kj980
>>1
レベル5無いとかw
まったく信用出来ない情報だな
2016/08/30(火) 00:25:53.96ID:a4QKKBYA0
任天堂がこういう汚い事してるから
国内市場は衰退したんだろうな
購買力のないハードにソフト取られたらそりゃソフトの売り上げが減るのは当然だわ
805名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 00:26:02.00ID:sq3ns3L40
>>517
例えばどのソフトをさしてるの?
モンハンほど露骨なソフトは
私の知ってる限りでは見当ないのだが
2016/08/30(火) 00:26:22.35ID:l7gV0zYt0
>>793
そもそもはじめはwiiのトライなんだよ
2016/08/30(火) 00:26:50.93ID:uj9XbIq80
DSがブームになった頃ぐらいから
任天堂が汚いことをしない綺麗な会社みたいな風潮が出てきたような気がしてる
2016/08/30(火) 00:26:55.44ID:n5H6mKoOK
>>801
だった、か
売上少なすぎてマルチにせざるを得なかった
2016/08/30(火) 00:27:35.70ID:cOlSKaKJ0
NXでは任天堂もオン有料導入して欲しいもんだね
無料でもスタミナ制みたいな感じでオン対戦1プレイごとにスタミナいくつ消費とかして
1ハードあたり毎日1時間くらいはオン対戦だけはできるような感じでいこう
2016/08/30(火) 00:27:43.51ID:RtnrUp+W0
今だともう金でどうこうじゃなく任天堂がサードに合わせるようにアピールしてかないと
wiiの時はまだしもWiiuが出てきた時点でどうしようもなくなってNXがWiiuみたいな考え方のハードなら
積んだ、サード化待ったなしになると思う
2016/08/30(火) 00:27:47.46ID:NCjz44pg0
>>807
まあ、初心会とかは任天堂本人も忘れたいと思ってるだろ
DS以降CM量が凄まじく増えたしな。クリーンなイメージで商売するのも間違っちゃいない
2016/08/30(火) 00:28:01.32ID:5147PFWHa
WiiのMH3とDQ10は完全に金にものを言わせたんだろうな
2016/08/30(火) 00:28:28.17ID:BeSqLjrb0
一部のソフトだけに売り上げが集中するハード
その一部ソフトだけがさらに優遇措置を受けるハード

これで出さないのは宗教とか言い出す奴の方が宗教だよなあ
2016/08/30(火) 00:28:55.88ID:l7gV0zYt0
もうちょっと前がバイオ4か
2016/08/30(火) 00:29:10.81ID:7aFIhkI20
>>807
神対応とか気持ち悪かったよな〜w
2016/08/30(火) 00:29:13.43ID:RtnrUp+W0
DQXは物を言わせた以前にはっきりと任天堂絡んでる
ついでにヒーローズもソニーが絡んでる
817名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 00:29:15.06ID:mg2zAkuu0
>>803
L5は別に任天堂派って訳じゃない
>>26の通り、妖怪イナイレ等、たまたま日野の作るものとの相性がよくてブームになっただけ
L5自身はPSスマホと適材適所でやってる
規模は小さいがバンナムに近い
2016/08/30(火) 00:29:36.23ID:cOlSKaKJ0
>>804
サードの大型タイトルの大多数はPSに出てるんですけど
モンハン1本取られたところで何も変わらんでしょ
2016/08/30(火) 00:29:53.95ID:FjyZLVEK0
>>800
時限DLCと公式バンドルが限界だな
820名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 00:29:56.74ID:uFmeW+7pd
>>809
子供がメインターゲットの任天堂にそれは死刑宣告
821名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 00:30:37.03ID:3LrvqYNu0
金でメーカーは奪えてもユーザーは奪えんのや
それをサードが理解したから任天堂ハードは死んだのだよ
822名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 00:30:43.45ID:QH1vELht0
>>807
実際は金に汚くて卑劣で独善的排他的な最低の屑企業なんだがな
程度の低いイメージ操作で洗脳しようとしてる様が北朝鮮そっくりではたから見てると笑えるけど
このまま潰れてくれるのを祈るわこのゴミクズ企業
2016/08/30(火) 00:31:07.29ID:hMf0kd450
実際モンハンがVITAだったらやばかっただろうな
824名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 00:31:29.32ID:O/MBcGixd
これマジなの?


http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/16/031800001/053000009/?P=4&;ST=smart

大曽根:後のプレステにつながるゲーム機は元々、任天堂に頼まれて開発していたんだ。それなのに任天堂が「やっぱりいらない」と言いだしたのが発端だよね。
そのうえ、「これまでの開発費も払わない」と言われちゃった。そんな理不尽なことあるかということで、「よし。じゃあ自分たちでやろう」ということになったんだ。
もう売り言葉に買い言葉で、久夛良木と大賀さんが話をしてやることになった、という経緯があるから。そしてプレステが生まれた。

 経緯はどうあれ、あの時、ゲーム機に参入したのは正解だった。当時、ゲーム機では任天堂が唯一、飛び抜けた存在だったよね。
そういう状況では、ゲームのソフトを作る会社の大部分は任天堂の言いなりになるしかない。
みんな忌々しいと思いつつも、圧倒的に強い立場の任天堂の言うことを聞くほかなかった。

 そういうところに、新勢力が入って見込みがありそうとなったら、みんながダーっとなびいてくるよね。
2016/08/30(火) 00:32:07.69ID:RtnrUp+W0
サードやタイトルを誘致するのに汚い金も何もないと思うけどな
ファーストなら当然だと思うが
それに乗るか乗らないかはサードの自由なんだし
826名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 00:32:13.90ID:aPtnz5WjM
任カプ同盟だけが落ちぶれてる現状が全てを物語ってるよな
カプンコもさすがに後悔してそう
2016/08/30(火) 00:32:34.93ID:NxcX0Wvy0
>>797
ソニーに予定がないだけで
どこかのログ売り癒着掲示板に予定がないのが漏れる

予定がないということはどう動いてるのか猿の広告代理店でも理解できる
そこの専属広告代理店としてはネガティブな情報だ
この広告代理店は掲示板通してサードに向けたロビー活動も重要な仕事なんだろう
2000年から見てればわかる
金で買われてることにしないと都合が悪いんだろうな

この先走って下敷き引くのは裏事情で繋がってる連中でなければできない
なりゆきは自作自演じゃなくて繋がりある誰かが飛んでたんじゃねえかな?w
2016/08/30(火) 00:32:55.28ID:NCjz44pg0
>>824
プレイステーションの話か。ゲハの基礎知識だろ
2016/08/30(火) 00:33:01.40ID:mg2zAkuu0
>>821
それで思い出すのが箱○のJRPGラッシュ
あれも結果的に誰も得しない悲惨な結末となった
日本のJRPGが衰退した一因でもある
その隙を作ったPS3にも原因はあるけれども
830名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 00:33:21.42ID:BcR8jbl30
博打ハード作って博打に負けた
それだけ
831名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 00:33:21.44ID:WknwR5OK0
wiiDSというと岩田時代
あいつ教祖っぽかったもんなぁ
そういうイメージ作り挙げることに関してはうまかった
2016/08/30(火) 00:33:41.06ID:uj9XbIq80
左翼や右翼や宗教団体のプロパガンダみたいで
どうも好かんかったわ
あの風潮というか空気は
833名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 00:33:52.76ID:bnit1yVV0
モンハン独占は任天堂の作戦通りになってるんだよな
ただ海外の有力タイトルは独占どころかハブられてしまって
世界的なハード競争では惨敗しちゃったけど
2016/08/30(火) 00:34:09.86ID:cOlSKaKJ0
>>826
カプコンはHDタイトルのほうが明確に大規模な投資なんだけどな
結果が振るわないっていうか無能を切らないからああなってる訳で
PSの有名タイトルってなんか無能が居座ってだらだら続いてダメになる感じ

他機種の場合はそもそも有名タイトルほとんど出ないんで無関係だが
835名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 00:34:13.12ID:WJOB9j8/0
>>1

そんな中、「会えないか」と打診してきてくれた岩田さんは、
僕が寝泊まりするために借りていた都内のマンションにまでいらしてくださったのでした。

お会いになったことがある人はご存知でしょうが、岩田さんというのは、
なぜか安心感というか幸せな気分にさせるオーラを常に出している方です。
なので一緒にいると不思議に、やけに気持ちがいい。それが仕事の話であってもそうなんです。

そもそも「シーマン」なんてゲームは、業界的にいえば、企画としてはゲリラみたいなものでしたから、
誰一人としてヒットするとは思っていないものでしたが、任天堂の宮本さん(と手塚さん)だけは
いろいろと相談させていただいていたので企画段階からお見せし、かなり面白がってくれていた経緯があります。

ニンテンドーDSが出る時もwiiがでるときも、まっさきにご連絡をくださり、自らデモをしてくださった。
そして 「斎藤さんだったらどんなものつくりますか?」 と熱心に聞いてくる。実に人に対して丁寧な方でした。
そして(ご自身もクリエーターですが)クリエーターに対してレスペクトを忘れない人でした。

http://www.yoot.com/entry/%E5%B2%A9%E7%94%B0%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%8C%E3%81%A8%E3%81%86%E3%81%94%E3%81%96%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%9D%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%95%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AA%E3%82%89
836名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 00:34:25.12ID:mGn6G3u60
>>802
セガが騙された訳じゃないよ
そもそもテトリス時代のソ連は著作権や使用権の観念が欠落してた
だから大雑把に契約されてたところに
任天堂がこれなら裁判ふっかければ叩き潰せると喧嘩売った
2016/08/30(火) 00:34:37.76ID:m1sukQqd0
メインの市場である海外サードとのパイプが弱くなってるのに大丈夫なんだろうか…
和ゲーやら任天堂のファーストだけじゃやっていけないのはWiiUや3DSではっきりしたんだけど
2016/08/30(火) 00:34:57.97ID:Xeml/y6d0
VITAなんか初期29800円だろ論外
金で買収以前の問題
2016/08/30(火) 00:35:06.45ID:giJOWQxFa
>>166
MHFZがPS4とVITAで出来るから見物だな
2016/08/30(火) 00:35:14.11ID:RtnrUp+W0
箱○はな当時のJRPGの最高峰というか超大作のFF13は出しませんって言ったのがな
その13は数年後には国内で出たけどきついわな
2016/08/30(火) 00:35:47.45ID:ZjNeTIGV0
>>807
WiiDS絶頂期=ニシくん絶頂期は本当にやりたい放題だったからね
任天堂は絶対神でソニーは絶対悪
異をとなえる者あらばそれはGK
842名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 00:36:17.12ID:QH1vELht0
神にでもなったつもりだったからな任豚教の教祖岩豚
ゲーム業界を滅茶苦茶にしてサード小売りゲーマーに多大な被害を与えた罰が当たって地獄に落ちやがったが
2016/08/30(火) 00:36:20.15ID:wgnIssu30
リーク実績皆無の東洋経済の記事に縋るとかさすがに哀れすぎる
2016/08/30(火) 00:36:31.64ID:BeSqLjrb0
>>831
本当に他社の行動を悪しざまに語り
自分たちはそれらとは違う綺麗な企業みたいな扇動上手かったよなあ

上手いのは扇動だけで致命的に行動が伴わなかったせいで
今では完全に嘘つき詐欺師のイメージになっちゃったが
2016/08/30(火) 00:36:53.51ID:fH6Y5xKL0
>>13
記事読めよ
2016/08/30(火) 00:36:59.54ID:uj9XbIq80
>>838
モデルが2つあって高い方がその値段
安い方は3DSの初期価格とほぼ同じだったはず
847名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 00:37:08.18ID:GrA9kj980
>>817
でも実際PSPで発表されたレベル5ソフトって殆ど開発中止になったけどな
販売されたのPSハード全てでもダンボールくらい
下請けは色々あるが
2016/08/30(火) 00:37:45.83ID:RtnrUp+W0
>>837
それな、Wiiuでできたら溝は深い
一世代勝つことを捨てる覚悟で溝を埋めることは必要だと思う
そもそもここまで売れたPS4に勝つのは不可能だけど
849名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 00:37:57.22ID:agNVFn9UE
そりゃ豚は妄想であって欲しいわなwwwwww
モンハン金動いたってのは有り得るよな。
普通470万ユーザー蹴って3DSにださねえよ。
2016/08/30(火) 00:39:02.93ID:l7gV0zYt0
>>829
あれ、別に箱無くてもPS3にはRPG出てなかったと思うぞ
PS3が難しかったのとMSの金の支援があって出来たものだから
2016/08/30(火) 00:39:13.61ID:cOlSKaKJ0
>>836
話が違うような気がするがまぁいいや

>>840
サードの有名タイトルを求める人の大多数はライトだから本体複数買わないしな
まぁ熱心なファンなら本体ごと追いかけるけど少数なのよね
2016/08/30(火) 00:39:35.08ID:RtnrUp+W0
470万ユーザーはPSPであってvitaでもPS4でもない
PSPで出し続けろってことか
853名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 00:40:13.27ID:agNVFn9UE
>>836
同じようなもんだろが。
糞擁護すんな豚
854名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 00:40:18.44ID:BP0RwiBjp
>>826
任天堂ほどの巨額な赤字は
出してないんだし
いくらなんでもカプコンに対して失礼w
855名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 00:41:07.57ID:m//EHVsEM
>>638
知らない。ブランド確立した後に3DSに出だしたんだから売れてるのは当たり前だろ。海外じゃ全部合わせても100万前後しか売れてないし
2016/08/30(火) 00:41:19.07ID:m1sukQqd0
>>848
Wiiの時点でハードがいくら普及しても自分たちとは関係ないとサードに言わせた実績もあるしな
2016/08/30(火) 00:41:35.62ID:cOlSKaKJ0
>>837
そりゃどうやってもソニーMS以上に強固なパイプは作れないだろ
大人向けゲーム市場は完全に捨てるのが正解
2016/08/30(火) 00:42:20.51ID:3fEztpgH0
結局3DSで出して正解だったな
2016/08/30(火) 00:42:50.21ID:NxcX0Wvy0
西村ブラジルガジェ通はまとめサイトのためにミラーサイトを立ち上げるまでした

MH3Gが発売されカプコンの目標120万が見えてきた頃
海外サイトVGにまとめサイトの一人がVITAにMHP3Gが予定されてるようなリークする
同時期に香港で表紙全面がVITAのMHP3Gリークというゲーム雑誌が出て日本にロンダリングされる
開発でなければ見ることの出来ないVITAのプレイ履歴にMHがある画像もどこからかリークされた

この裏の情報統制連合にとって
国内サードの代表キラータイトルモンスターハンターはどうあっても粘着する事情があるようだ
2016/08/30(火) 00:42:50.59ID:PwL/MyL50
ソニーやMSは金でソフト引っ張ってきて来てるけど任天堂は違うとか本気で信じてたのか?
だとしたら相当なお花畑だよな
2016/08/30(火) 00:43:40.76ID:cOlSKaKJ0
お花畑なのは任天堂だけが金でソフト引っ張ってきてるって印象付けに必死なところでしょ
862名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 00:45:06.73ID:hgVFfEOU0
>>826
兄ボンにかわってパパボンが指揮とりはじめたなw
2016/08/30(火) 00:45:39.29ID:3fEztpgH0
>>860
なんでソニーはモンハン金で引っ張ってこなかったの?
864名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 00:46:23.78ID:Nelbqvs00
実際カプコンは相当悩ましいだろうな
今更vitaに出したら国内ps4の普及戦略が狂うから
ソニーが許すとは思えない
かといってps4に出してもミリオン売れるか怪しい
縦マルチなら合算200万売れて格好は付くけど
vitaが寿命で時間稼ぎにしかならない
モンハンはどうせ国内でしか売れないし
3DS後継機は国内だけなら一定の市場は築けそうだから
そこに寄生するより他に道は無い
2016/08/30(火) 00:46:24.29ID:RtnrUp+W0
ファーストがサードを誘致するのはファーストの当然の仕事
そこに汚いとかはない
866名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 00:47:26.32ID:Lr2Gl5Dr0
>>861
ソニーMSは技術提供や自分の所有する宣伝の場を提供することで誘致している
任天堂だけだよ本当に直接金を払って引っ張ってるのは
2016/08/30(火) 00:47:56.60ID:cOlSKaKJ0
カプコン自体はモンハン以外の看板タイトルはPSメインで投入してるんだから
文句を言われる筋合いはさらさらないと思うけどな
868名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 00:48:11.63ID:IGHtaRrc0
カプ:モンハン出してやるからサーバー代タダにしろ!
ソニー:他の大手サードが大量にいるのにそんな馬鹿げた贔屓できねえよ
任天堂:うちんとこは誰もいないから贔屓したるでw
カプ:任天堂のわんこになります!

こういう流れでしょ
2016/08/30(火) 00:48:29.58ID:l7gV0zYt0
>>865
社長がそんな事やって無いって言っちゃってるからな
2016/08/30(火) 00:48:40.98ID:1+/wJU3P0
>>865
金やるからこっちへ・・・は、ビジネスだろうが
汚いのじゃね?
ビジネスで合法だからって何をやっても良いって
もんじゃないだろ。
2016/08/30(火) 00:49:03.37ID:PwL/MyL50
金で取ってきてんのは仕事してんだから別に誇っていい事だと思うぞw
なんでそう喧嘩腰なんだよ、任天堂貶してないぜ?
2016/08/30(火) 00:49:03.79ID:hgVFfEOU0
>>844
同業他社を下げて自分を上げる手法は本当に気持ち悪かった
873名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 00:49:08.53ID:FjyZLVEK0
>>834
4Gの開発費が数十億円とカプコン自身が言ってたのに
流石にHDに全力ってのはないな
2016/08/30(火) 00:49:51.78ID:3fEztpgH0
>>868
任天堂にできてソニーにできなかったんだな・・・。
875名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 00:50:07.97ID:Lr2Gl5Dr0
>>856
ハードが普及する=サードにも恩恵がある(自分らのソフトを手にとってもらえる)という関係を持ってるPSBOXとはえらい違いだ
2016/08/30(火) 00:50:41.97ID:cOlSKaKJ0
>>873
数十億は他タイトルじゃね?
バイオ6とか世界的にはモンハン以上に売れてんのに
株主向けには赤字の戦犯にされてるし
877名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 00:50:45.09ID:pgP7KP/h0
>>861
むしろ金で引っ張ってくることはやる気があるとこの記事では好意的に書かれてるんだが
お前は馬鹿なのか?
878名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 00:50:51.35ID:IGHtaRrc0
>>874
サードが大量にいるソニーにはモンハンだけタダにするとか無理だわな
2016/08/30(火) 00:51:20.55ID:cOlSKaKJ0
>>875
そもそもPSを普及させてるのはほかならぬサード自身だし
2016/08/30(火) 00:51:25.57ID:3fEztpgH0
>>878
つまり任天堂のほうが有能なんだな。
2016/08/30(火) 00:52:18.92ID:7aFIhkI20
>>857
てか、もうオンラインの囲い混みがされてて
そっちでも間に合ってない・・・
2016/08/30(火) 00:52:34.20ID:QWyM3+N90
バンナムはどう見てもリスク回避だろ
あんだけ大きいと何が起こっても対応出来るように別プラットフォームの技術は蓄積しとかなアカン
現に自身の重要IPは全部任天堂ほぼほぼ回避してるし
883名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 00:52:45.64ID:IGHtaRrc0
>>880
有能ならソニーや多くのサードが業績あげてる中
任天堂だけ赤字吐いたりしないだろ
884名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 00:53:21.87ID:FjyZLVEK0
>>876
カプコン自身が言ってるよ、4Gの開発費が数十億円と
それの埋め合わせをして貰っているのなら、赤字ソフトにはなりえないでしょう
2016/08/30(火) 00:53:41.78ID:hgVFfEOU0
優遇処置は度が過ぎてくるともっと優遇しろと各社いってくるからな
886名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 00:53:49.47ID:wgnIssu30
>>778
記事立てるで笑う
2016/08/30(火) 00:54:21.38ID:NxcX0Wvy0
もう観念して板分けろゴミ運営
俺はいちいち追っかけて指摘する気はない
ソニーハード信者に向けて必死に洗脳しようが目に入らなきゃ気にならん
下敷き引く意図があるから分けられねえんだよなw

>>878
じゃあ東洋経済新聞は
大量にいるサードに相当の金が動いてる記事も書きな
どうしてできないのかな
教えてくれ西村ガジェ通東洋経済新聞よ
2016/08/30(火) 00:54:30.52ID:cOlSKaKJ0
>>883
いやだから赤字は出してないだろ

>>884
さすがにそれ思い込みじゃねーの?
あんなショボグラで何をどうすりゃ数十億掛かるんだよ
2016/08/30(火) 00:54:30.82ID:R8g0gMBQ0
>>27
と思うと言ってる時点で妄想やな
2016/08/30(火) 00:54:37.75ID:tJ5/svEE0
通常ならドラクエのようにマルチにするんだろうが
モンハンはいまだに不自然な移籍と独占を続けてるからなあ
2016/08/30(火) 00:54:50.99ID:RtnrUp+W0
>>869
それなんだよね、そこが問題だった
後から来て、性能もさして高くないハード出して言うべき(やるべき)ことではなかった
特にサードが一番辛かった時代にwiiでやってたからなおさら
2016/08/30(火) 00:55:33.15ID:3fEztpgH0
>>883
だってさぁ、ユーザーはみんなモンハンがやりたいじゃん。
ソニーが守ってるサードが出したモンハンクローンじゃ人気出なかったし
サードの業績気にしてユーザーが一番やりたいものができないんじゃ意味ないよね
893名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 00:55:34.34ID:Lr2Gl5Dr0
>>879
そうなんだよな
ハードメーカーはサードのために最高の環境を提供しサードはその環境を与えてくれるハードメーカーに最大限協力する
その絆こそがゲーム業界にはなくてはならないものだ

そしてソニーはそれを一番良くわかっているからこれほどまでに大成功を収めた
もし仮にハードメーカーがソニーだけになったとしてもSFC時代の任天堂のような傲慢極まりない独裁者にはならないだろう
2016/08/30(火) 00:55:40.84ID:vhMH4eUW0
アトラスもそろそろ脱任くるかな
マーベラスは…もう無理か?
2016/08/30(火) 00:55:49.89ID:cOlSKaKJ0
>>890
オンメインのゲームはユーザー分けられないんでしょ
スト5がPS4PCマルチになった理由がそれだし
896名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 00:56:45.43ID:FjyZLVEK0
>>888
思い込みじゃないよ、モンハンが特集されてた時にちゃんと数十億円と言ってるから
結局は人で開発費が決まるから
897名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 00:56:48.76ID:IGHtaRrc0
>>892
ソニーが守ってるサードなんてのはいない
任天堂みたいな過剰なエコ贔屓で市場を腐らせるような事態は避けてるから
2016/08/30(火) 00:57:17.13ID:n39A64nU0
ゲームフリークよ…プレイステーションにこい!
2016/08/30(火) 00:57:18.07ID:hgVFfEOU0
>>893
飯野賢治にSSに移籍されたあともSCEは関係切らずに営業周りしてたらしいな
2016/08/30(火) 00:58:00.00ID:NxcX0Wvy0
ドラクエのおかしなマルチ


これこそ相当の金が動いてるんじゃねえのかよ

ゴミの集合体がよww

そんなに自分らの繋がりバラしてえの?
偏向は矛盾を浮き彫りにするんだぜ
2016/08/30(火) 00:58:01.29ID:tJ5/svEE0
>>895
オンラインは機種別のゲームの方がはるかに多いだろ
2016/08/30(火) 00:58:11.76ID:3fEztpgH0
>>897
守ってないならカプコンに金積めばいいやんw矛盾してるな。
2016/08/30(火) 00:58:33.16ID:cOlSKaKJ0
>>893
PS2時代に多くのサードがつぶれたり合併してたけどな
スクエニ合併とか事件だったろ普通に

>>894
アトラスは基本的にどのハードにも均等に出してる
一番売れるペルソナがPSなんでややPS寄りって感じか
ここは客の信頼ありきの動きしてるから色々な意味で崩れないと思う

逆に言えばゲハの片棒担いだらPS側でもあんま売れなくなると思う
マーベラスなんてその先例の最たるものじゃないか
904名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 00:58:57.91ID:mg2zAkuu0
>>899
あったなそんなことw
任天堂だったら、当然のように激怒して出禁になるよね
そんな飯野も早死にしてしまったが
905名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 00:59:13.38ID:agNVFn9UE
>>889
お前が妄想じゃないって根拠は?www
906名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 00:59:15.96ID:IGHtaRrc0
>>902
頭悪すぎ
お話しにならないわ
2016/08/30(火) 00:59:26.19ID:cOlSKaKJ0
>>901
カプコンの考えなんだろうからそこは知らんよ
2016/08/30(火) 00:59:30.11ID:RtnrUp+W0
>>893
ならないとは限らないよ
でもハードを売るっていうことに関してはソニーは上手い
伊達にゲーム機より競争が激しい家電でやってきてない
何が何でも売るという貪欲さとマーケティングに関しては任天堂にも見習って欲しいくらい
2016/08/30(火) 00:59:59.21ID:3fEztpgH0
>>906
理屈で返せなくなったら君の負けだよ。
910名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 01:00:13.38ID:Lr2Gl5Dr0
>>903
スクエニ合併はただ単にスクウェアがトチ狂ったことしだしたからだろ
フルCGの映画とか狂気以外の何というか
911名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 01:00:27.08ID:wgnIssu30
>>884
埋め合わせとか何言ってんだこいつ
2016/08/30(火) 01:00:33.60ID:FjyZLVEK0
スト5がPS4とPCになったのは、MSがクロスプレイ認めてないから
っていうか機種別のゲームの方が多いわな
2016/08/30(火) 01:00:47.50ID:NxcX0Wvy0
完全スルーが一番の火消しだって理解してるくせに
バレてねえと思える部分では黙ってられねえんだよな
それでバレるんだバカw
914名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 01:01:30.64ID:IGHtaRrc0
>>909
勝負(笑)なんかしてないし
特定サードだけ依怙贔屓したら他のサードの不満が募って任天堂市場みたいにガタガタになっちゃうだけだよって話なんだよなあ
2016/08/30(火) 01:01:45.64ID:hgVFfEOU0
>>912
つうかMSが自社鯖しか使わせないからだせないんだよ
2016/08/30(火) 01:02:33.99ID:tJ5/svEE0
>>907
可能だがしなかったという訳だよ
2016/08/30(火) 01:02:35.41ID:cOlSKaKJ0
>>908
あの広告宣伝費は真似できんだろ毎年数千億そこに消費してんだから
2016/08/30(火) 01:02:36.88ID:FjyZLVEK0
>>911
さっきから安価付けて何躍起になってるんだか
くだらねえ信仰心は捨てた方が楽だよ
2016/08/30(火) 01:02:50.21ID:uj9XbIq80
旧スクウェアがフルCG映画で大やけどを負ったときに
SCEが子会社化しないギリギリの範囲で株を買うという形で救済に乗り出したことはあったな
2016/08/30(火) 01:02:55.65ID:3fEztpgH0
>>914
だからそれは贔屓しないように他のサードを守ってるんでしょw
2016/08/30(火) 01:03:32.04ID:cOlSKaKJ0
>>916
モンハンだけじゃないからそこにはハードメーカーが絡む政治的な思惑は無いって判断できるでしょ
2016/08/30(火) 01:04:06.41ID:NxcX0Wvy0
名無しで張り付いてる掲示板でいくら言っても流されるがよ
確実に疑問持つ奴は増えてるぜ
矛盾を隠せない業務だから仕方ねーよな
2016/08/30(火) 01:04:55.26ID:4KGJ4f21a
ソニーのイードステマのスレは落ちたか
2016/08/30(火) 01:04:58.01ID:3fEztpgH0
>>919
もう手放したんだっけ。スクエニもやっと憑き物が落ちたな。
925名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 01:05:17.50ID:Lr2Gl5Dr0
>>917
宣伝費なら任天堂のほうが遥かに多いだろゲームしかないくせに何千億使ってんだ
926名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 01:05:43.37ID:agNVFn9UE
>>852
ほとんどVITAにスライドするとおもってたわカス
2016/08/30(火) 01:06:32.88ID:mg2zAkuu0
>>903
アトラスはどう考えても任天堂寄りだろ
PSでまともに出すのはペルソナだけ
ヴァニラは別会社だし
後は全て任天堂
メガテン本編すら3DS
ペルソナもQでファンを3DSに誘導しようとした
#FEでもガッチリ組んでたし
2016/08/30(火) 01:06:35.59ID:3fEztpgH0
>>925
ソニーはPS4のCMずっと使いまわしてるよな、金無さそうw
2016/08/30(火) 01:07:12.78ID:sc15PvnA0
金の切れ目が縁の切れ目か…任天堂らしいな、誰もついてこない信頼のなさが
かといってチープな技術しかだせなくなったカプコンもPSには要らないけどな
まあでもカプコンは必死でお勉強中みたいだけどね
任天堂は相変わらずショボい技術で一発逆転狙ってるから救えない
930名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 01:07:44.29ID:IGHtaRrc0
>>920
ほんと頭悪いのな
揚げ足とって(しかもとれてないw)気持ちよくなってるだけやん
特定サードをエコ贔屓しないこととモンハン引っ張るために鯖代タダにしないことは何も矛盾してないっしょ
2016/08/30(火) 01:08:20.20ID:U+rbtCCy0
どこぞやに都合の良い活動を仮定として活動すれば良い
2016/08/30(火) 01:08:56.79ID:AkzX+BFT0
NXが売れればサードは自然に付いてくるよ。ロンチは、、任天堂が頑張れ
2016/08/30(火) 01:09:52.48ID:3fEztpgH0
>>930
揚げ足じゃないでしょ。君の理屈がおかしいだけだよそれ。間違いを認めて撤回すりゃいいのに。
2016/08/30(火) 01:10:46.88ID:T2F8FZgNp
金で買ったモンハン
2016/08/30(火) 01:11:17.54ID:cOlSKaKJ0
>>925
ソニーは毎年4000億以上広告宣伝費を使ってるな
どこにいくら使ってるかの内訳は不明だがゲーム以外の宣伝はあんまり見ないし
宣伝する商品の点数もそう多くは無い

任天堂のほうはソースが見当たらないが
資産的に4000億とか使ったら手持ちの金が半分は飛ぶし絶対に無理だな
2016/08/30(火) 01:11:56.96ID:NCjz44pg0
>ゲーム以外の宣伝はあんまり見ない
えっ
2016/08/30(火) 01:12:22.76ID:7aFIhkI20
買うのは認めてやれよw
結局信念無く売るカプコンがアホなんだ
2016/08/30(火) 01:12:34.56ID:uj9XbIq80
スクウェア救済のときに完全に子会社化出来たそうだが
しなかったのはクタタンの意向だとか
2016/08/30(火) 01:12:53.15ID:RtnrUp+W0
ソニー損保はよく見る
2016/08/30(火) 01:13:07.12ID:3fEztpgH0
ソニー損保知らないとかソニー信者の恥知らずだな
2016/08/30(火) 01:13:35.45ID:mg2zAkuu0
>>935
>ゲーム以外の宣伝はあんまり見ないし
>宣伝する商品の点数もそう多くは無い

んなわけねーわw
ゲーム専業の任天堂とは違うんだよ
ソニー損保のCMとかアホみたいに流してるよ
むしろ、ゲームしか売り物ないのに、匹敵する巨額の広告費使ってる任天堂が異常
2016/08/30(火) 01:13:54.01ID:NxcX0Wvy0
ガーラは2ちゃんからログIPを買ってた
2000年からだぞw
広告代理店を名乗る会社が掲示板運営してる

これを頭に入れるだけでいい
透明社員と仕事っぷりが手に取るように見えてくる
元々ガーラは大手のステルスなんじゃねーかってとこまで薄々感じてきた
このまま矛盾だらけの仕事続けて大丈夫か?
2016/08/30(火) 01:13:57.62ID:7aFIhkI20
ソニー全体で言ったら会社の規模が違い過ぎるわw
2016/08/30(火) 01:14:00.78ID:cOlSKaKJ0
>>927
他はすべてっていうかペルソナ関連タイトルだけで
その他すべてに対応できるくらいの結構な数出してねーか
ヴァニラウェアタイトルについても金出してるのはアトラスなんで

>>928
CMは枠に一番金掛かる
2016/08/30(火) 01:14:48.13ID:uj9XbIq80
任天堂信者的には
任天堂が何らかの優遇策でモンハンを囲ったのが事実であったとすると都合が悪いのだろうか
946名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 01:15:01.21ID:IGHtaRrc0
>>933
間違ってる部分がないのに何を認めて撤回すればいいん?www
なあ教えてくれよw
2016/08/30(火) 01:15:10.27ID:PwL/MyL50
金で拾ってきたのは他所に金積まれたらそっち行くだけってのは考えとかないとな
さもセカンド扱いしてる奴多いから…
2016/08/30(火) 01:15:55.82ID:3fEztpgH0
>>946
頑固な奴だなwもう勝負ついてるから。
949名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 01:16:44.56ID:IGHtaRrc0
>>948
理屈で返せなくなった君の負けだね
確かに勝負ついてたわw
2016/08/30(火) 01:17:35.74ID:qOOfC6Hq0
ソニーの携帯機モンハンしかないんだもんそりゃ金出すわな
951名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 01:18:49.95ID:Nsa3VCwR0
お友達を金で買う作戦か…
でも金が無くなるとやっぱりこうなるよねw
2016/08/30(火) 01:19:21.14ID:cOlSKaKJ0
>>941
ちょうど東洋経済のソースが出てきたぞ

ttp://toyokeizai.net/articles/-/59606?page=2
2014年度で700億
ttp://toyokeizai.net/articles/-/58992?page=2
同時期のソニーは4700億

今のソニーの柱はゲームなんだから宣伝費を相応に注ぎ込まれているのは想像に難くない
逆に柱にならないところに大量に広告宣伝費を投入しているならそれは何のためかという話になる
2016/08/30(火) 01:19:36.54ID:NxcX0Wvy0
>>947
モンハンでハード引っ張ってたソニーが金を提示しなかったとかねえよなw
金で買えなかったクッソ恨みがあるんだろうな
その金はどこに流れてるのか
流れた金で海外に住んだりラスベガスで遊んだり豪遊しながら恨みを共有してんじゃねえかなww
954名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 01:20:24.62ID:BcR8jbl30
NX以外に出せるハードないからロイヤリティむしりとれよ
スマホも据え置きも無理な状況に追い込まれてるんだからさ
2016/08/30(火) 01:20:40.44ID:3fEztpgH0
>>949
だってお前言ってること矛盾してるじゃん。サードを守ってるのか守ってないのかどっちなんだよw
>>878>>897
956名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 01:21:35.74ID:tUL1rgpFd
>>952
ソニーは任天堂の7倍の広告費ってこと?
おかしいなw
売上は15倍なんだがwwww
2016/08/30(火) 01:22:31.24ID:Dz/tQfGK0
金出せば動くならソニーも金出せばいいだけじゃね
てか国内でバンナムとカプ以外だとスクエニとコーエーぐらいか大手は
コナミはもうCSやる気ないし
2016/08/30(火) 01:22:31.43ID:Mo4Btx470
アトラスはセガの完全子会社だぞ
2016/08/30(火) 01:22:34.64ID:3fEztpgH0
>>956
マイクロソフトの売上はソニーの4倍はあるよ
960名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 01:23:12.74ID:IGHtaRrc0
>>955
あー
君はサードを守るために特定サードをエコ贔屓しないようしてるって考えだったの?
そりゃ話あわないわ頭悪すぎてw
961名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 01:23:22.22ID:AKlOys3Gd
次スレ

東洋経済「NXに乗り気なサードはごく一部、人気ソフトをNXに移植するように持ち掛け断られた」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1472487759/
962名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 01:23:44.04ID:2LfWE/TQd
>>959
広告費は何倍なの?
963名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 01:24:00.03ID:tV8qUvde0
>>956
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2016/08/30(火) 01:24:19.87ID:zeNPhhh00
http://www.gamesindustry.biz/articles/2016-01-12-game-of-war-leads-tv-ad-spend-surge-in-2015

         2015       2014
Nintendo  4210万ドル   2940万ドル  +43.2%
PlayStation 3180万ドル   3770万ドル  −15.6%
Microsoft  3050万ドル   3130万ドル  − 2.6%
2016/08/30(火) 01:24:26.92ID:7aFIhkI20
広告費ってのは比率で考えないとダメでしょ
ソニーとか欧州リーグとかの公式スポンサーなんだから
会社の規模も違えば広告の規模も全然違うんだよ
2016/08/30(火) 01:24:42.50ID:3fEztpgH0
>>960
矛盾を指摘されたらそうやって逃げるしかできないよなw
贔屓しないのはサードを保護するためだろ。お前が何言ってもお前の負けは確定してるぞ。
2016/08/30(火) 01:25:02.97ID:eqpt1ntO0
>>945
ライバル機の心臓のモンハンを潰す=勝利だからな
普通の企業は全力で誘致するよね
任天堂信者は任天堂を聖人君子か何かと勘違いしてる
任天堂はビジネスとして当たり前のことをやってVITAを潰しただけのこと
2016/08/30(火) 01:25:05.18ID:3fEztpgH0
>>962
半分ぐらいかなw
969名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 01:25:40.18ID:t8Z+Gka1d
>>956
チョンテンドーの広告費異常やろwww
970名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 01:26:17.06ID:IGHtaRrc0
>>966
アホやなあ
特定サードをエコ贔屓して真っ先に困るのはソニー自身だよ
サードからの要求が過剰になったり、サードが離反したりする原因になるんだからさw
任天堂みたいなガタガタの草一本はえない市場になって一番困るのはサードじゃなくてソニーなんだがw
971名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 01:27:07.03ID:Lr2Gl5Dr0
>>967
でも結局カプコンはコウモリ野郎だからMHVはPS4/VITAに出るだろうけどな
大金払ったのが全く無駄だったな
2016/08/30(火) 01:27:24.41ID:cOlSKaKJ0
>>965
とはいえメディア的には製品無関係にお金たくさんくれるところの味方だからね
企業同士の話であれば会社の規模とか事業の範囲とかあんま関係なくて
ソニーがメディア戦で強い理由もそこにある
2016/08/30(火) 01:28:09.67ID:7aFIhkI20
>>971
MHFがPS4に出るって事はナンバーは出ないって事でしょw
2016/08/30(火) 01:28:10.65ID:3fEztpgH0
今日もまた論破しちゃったわ。ソニー最高だなw
2016/08/30(火) 01:28:29.92ID:cOlSKaKJ0
>>964
んじゃソニーの4700億円の使い道内訳はどうなってるのか予想してよ
それぞれの事業別の規模含めてさ
2016/08/30(火) 01:28:40.34ID:zDYCidJW0
>>964
この調査のすごいところはアクティは単体でこの3社超えてるんだよな
ほんとかよと
2016/08/30(火) 01:29:26.02ID:7eIjKUUU0
■■任天堂次期社長は古川氏 NX3月発売は株価対策。おそらく延期されるだろう。 [無断転載禁止]c2ch.net

1 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/05/18(水) 13:56:04.64 ID:4tqQw9Rg
ソースはピョコタン

4 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止:2016/05/18(水) 14:21:51.94 ID:9PmgVGrz
ピョコタン:
「任天堂が先日、事実上のWiiU終了宣言を出した。結局、日経の記事のとおりだった」
「3万超えで今までの任天堂ハードで一番値段が高いのに3年しか持たなかった」
「短信で今期のWiiUの言及がほとんどない。年間80万台とか在庫整理みたいなもん。WiiU売る気がない証拠」
「NX3月発売とか言ってるけど、じゃあ今年どうすんの?」
「WiiUの敗因はタブコン。足引っ張っただけだった」
「NXは発売延期を予想してる。今年度の株価対策で期間ギリギリの3月と入れただけ。
 どうせ12月ぐらいに延期のアナウンスするだろこれ。実際は来年9月ぐらいの発売と見てる」
「最近の任天堂はその場しのぎの発表ばっかり。○○は今度発表しますを繰り返してどんどん後回し」
「次期社長は人事を見る限り、新任で入ってきた古川俊太郎ってやつになるだろう
 岩田と同じ室長コースで入ってきてる。それか高橋って常務の人。この二人が任天堂を引っ張っていくはず」
「質疑の発言を聞く限り、FEとぶつ森のスマホゲーでガッツリ課金させようとしてる
 岩田さんの頃と任天堂は変わってしまった」


ぴょこたんのパクリかよ
978名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 01:29:35.47ID:H0TLhyaI0
ソニーって面白いよな
2016/08/30(火) 01:30:06.11ID:b5Rzj+kg0
ソニーがカプコン優遇断ったから任天堂行ったってのはよく聞くな
2016/08/30(火) 01:30:18.46ID:eqpt1ntO0
ソニーがサードを贔屓しないのはサードが調子に乗って吹っかけきた歴史があるからだろ
カプコンなんかは昔からそうでバイオでもやった
ただ最近ソニーも少し前のコエテクや今のスクエニに対してロイヤリティの優遇的なことは裏でやってそう
そして中小に対しての風当たりが強くなってきた感じがする
2016/08/30(火) 01:31:23.40ID:7aFIhkI20
>>972
いや、売り上げに対して広告費はある程度比例するもんでしょ
そういう意味でも規模だよ
任天堂とソニーグループなんて話にならないぐらい差があるんだから
2016/08/30(火) 01:31:57.26ID:YDT3jkAw0
>>971
据置機のモンハンなんて携帯機の数分の一しか売れないのにPS4とか
3DSやめてVITAに出すメリットも皆無じゃん
2016/08/30(火) 01:32:40.69ID:cOlSKaKJ0
>>981
まぁだから任天堂はパワーゲームを回避しなきゃならないんだけどね
2016/08/30(火) 01:33:23.62ID:zDYCidJW0
その辺の事情は「PSPにも犬の餌をやらないと」でぐぐればわかるよ
うっかりカプコンの前でその社内での呼称を使ってしまったそうな
2016/08/30(火) 01:34:39.98ID:eqpt1ntO0
>>984
都合がいい匿名の書き込みだけ真実に変えていくから気持ち悪い
986名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 01:35:14.80ID:Lr2Gl5Dr0
>>982
海外で売るためにPS4で出す
そしてPS4とクロスプレイできるのはVITAだから国内向けにVITAにも出す
世界を見据えるならPSで出すしかない
987名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 01:36:01.32ID:IGHtaRrc0
国内重視のドラクエですらPS主流になってるからなあ
まともな経営判断があるならそうなるのが普通なんだが
2016/08/30(火) 01:36:22.41ID:SLEOKsED0
>>984
くぐったら2ちゃんソースしかないが
989名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 01:36:22.74ID:KZmq3JfSd
次スレ

http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1472487759/
2016/08/30(火) 01:36:23.12ID:zDYCidJW0
だからまずPS4に向けてMH出すっていう前提がおかしい
こないだキャンセルして全員解雇ってリークすら出てたじゃないか
2016/08/30(火) 01:36:36.07ID:cOlSKaKJ0
ただカプコン的には国内で一番売れるサードソフト出すからには
国内で一番優遇されてないと不満を覚えても仕方ないとは思う

実際はモンハンでPSPの在庫処分をしてノムリッシュFF派生は新型の同梱版とかになってるし
992名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 01:36:45.60ID:0rCObiyud
次スレ

http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1472487759/
2016/08/30(火) 01:36:57.94ID:IcHFAbTMa
結局のところモンハンクレクレか、そんなに欲しけりゃ金出せよw
994名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 01:37:28.94ID:tV8qUvde0
>>990
あれは豚の願望やろ
2016/08/30(火) 01:37:31.04ID:zDYCidJW0
>>988
あれの元はもっと別のSNS→ソニー板→家ゲー板→ゲハだよ
VITAリークと一緒だったから信じられてしまった
2016/08/30(火) 01:37:46.24ID:7aFIhkI20
カプコンはまともじゃないよ?w
2000人とか社員いるゲーム会社で
こんだけあちこちに独占抱えてるのってカプコンぐらいじゃないの?
2016/08/30(火) 01:37:51.78ID:zeNPhhh00
>>985
山内がサードに飼い犬に手を噛まれた気分と言ったのを擦り付けようとしてるんだろう
2016/08/30(火) 01:37:54.47ID:cOlSKaKJ0
…そもそもモンハンをPS4で世界に出したところで採算取れるのか?
無理だと思うけどなぁゲーム性自体がウケてないんだし
2016/08/30(火) 01:37:57.84ID:8wM9X5q50
まぁカプコンはコエテクを訴えるくらいだからなw
金には細かそう
1000名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/30(火) 01:38:06.36ID:Vjeg56LXd
次スレ

http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1472487759/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 5時間 44分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況