X



FFがライト層に通じたのって、どう考えてもPS2の「FF10」までだよな [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/10/11(火) 12:30:40.38ID:bDmh6SuX0
おまけに今の子供たちってFFに何ら価値を感じないんだろ?
FF15、厳しくないか?
2016/10/11(火) 12:31:11.31ID:z1HKO4aM0
良くも悪くも最後の国民機だったしな
PS2は
2016/10/11(火) 12:31:49.44ID:PCLLULre0
アフィスレすぎる
2016/10/11(火) 12:33:34.34ID:EE7d7Tv+0
11は気持ち悪いMMORPGだし、12は個人的に途中までストーリーも面白くシステムも良かったけど
ライト層には受けが悪かった
13、13-2、13LRとブランド価値が失墜し、14はこれまたキモい奴らしか知らない
15は13のフォークで開発が始まり、その間に冷められた感じだね
2016/10/11(火) 12:33:55.78ID:x0+fAHLo0
FF10って最後ティーダは首チョンパされるんだっけ
2016/10/11(火) 12:34:52.82ID:8UCd6/kg0
皆が持ってたのは確かにPS2までだな
PS3はそこそこ
それ以降はライト層はスマホに移り任天堂に冬の時代が到来
ソニーにも冬が到来するかと思いきや、日本は切り捨てて海外で絶好調な感じ
7名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/11(火) 12:40:09.64ID:zHGyt3YR0
FF10で新たなユーザー層獲得したよね
その人達まだいるのかな
2016/10/11(火) 12:41:27.04ID:/0gZHeUR0
10のストーリー最近知ったけど幼稚過ぎないか
ヒロインは殉職確定の志願兵、ラスボスは主人公の父とか
誰でも考え付くだろこんなん よく売れたもんだな
2016/10/11(火) 12:44:30.22ID:g5JPiQGH0
ライト層に受けてるからffソシャゲ複数成功してるはい論破
2016/10/11(火) 12:44:56.50ID:eRBOVPw+0
>>7
もうソニーも任天堂も忘れて、スマホのしょっぱいゲームを楽しんでると思われ
2016/10/11(火) 12:45:55.92ID:g5JPiQGH0
ゼルダがライト層に受けたのいつまでだろう
160万から34万まで暴落したけどw
2016/10/11(火) 12:46:41.37ID:eRBOVPw+0
>>11
俺らオッサンが子供の頃作品だよ
今の子はFFもゼルダも微妙も微妙だろ
2016/10/11(火) 12:51:09.89ID:XKPffEIy0
>>12
今でもジワ売れしてるけど
妖怪ウォッチですらスマホに食われてる感があるな
2016/10/11(火) 12:51:33.12ID:/6xcBfQf0
天才が組んでた初期のFFをリアルタイムにプレイできて幸せだったなと思った
6から馬鹿になって装備仕様もパラメーターもどんどん単細胞化
いまのFF11やFF14なんて仕様が幼稚すぎて遊ぶ気にもならない
これじゃ当然売れなくなるわな、7・8あたりも既存のファン数が底上げしてただけで
復刻アプリ見ても3・4・5は各10万越えのダウンロード、かたや7なんて1万そこそこ
これが答えだよ
2016/10/11(火) 12:54:43.39ID:QeH7QLD50
FF10こそFF最高傑作
2016/10/11(火) 12:55:25.86ID:/6xcBfQf0
FF10はFF13や15より気色悪い
2016/10/11(火) 12:58:46.50ID:4nQZWIc3a
自分はFF10の途中で辞めた
18名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/11(火) 13:39:04.34ID:Saccd0Gbd
11でオンラインに舵取ったのが岐路だったな
儲けは出たが一般層は一気に離れた
2016/10/11(火) 15:04:55.38ID:4OxayVHJa
FF1からFF10までリアルタイムでやってたけど、FF10を途中で辞めてそのままシリーズ買ってないな。
敵との結婚式か何かに出るユウナを、助けに行く気になれなかった。
2016/10/11(火) 15:14:16.43ID:/6xcBfQf0
11で儲けてたなら現状にはなってないわけで
そもそも全てSFC時代の資産だったわけで
開発費にしろオン鯖の運営費にしろ、間違いなくマイナスでしかない
2016/10/11(火) 15:20:22.64ID:WPF+Ql1q0
映画でコケて11で息吹き返したって周知だと思ってたがそうでもないのか
2016/10/11(火) 15:27:39.74ID:eyuqF7Eg0
11は間違いなく稼ぎ頭だった
興味なけりゃIRも読まんだろう
2016/10/11(火) 15:28:44.19ID:/6xcBfQf0
映画でこけてエニックスと統合しただけで
11なんて存在すらしてなかったんだが
2016/10/11(火) 15:31:00.03ID:/6xcBfQf0
そもそも11はシリーズで最低の収益だよな
当時なにもなかったときに11で稼いだプレゼンを
シリーズで最高益かのように言ってるのは幼稚すぎないか
1000万儲けたのと10億儲けたじゃあ意味違いすぎるだろ
1000万なんて維持してるだけですぐマイナスじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況