X



SWITCHのドック、多分俺らが思ってる以上に安い説 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/10/27(木) 09:25:23.41ID:L4fVVGugd
だってできるのは充電と電源の供給ぐらいだろこれ?
3000円ぐらいじゃね?
2名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 09:25:57.55ID:u9hfPxI+d
任天堂技術料+3000
3名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 09:27:35.54ID:fvTKNvNZ0
金額の問題じゃねーんだ。


http://i.imgur.com/YD8p8lw.jpg
http://i.imgur.com/8hDsZi7.jpg
http://i.imgur.com/LcxocB9.jpg
http://i.imgur.com/VMUCGRR.jpg
http://i.imgur.com/yED9RPS.jpg
http://i.imgur.com/UiQvIEo.jpg
http://i.imgur.com/LY7Z4J3.jpg
http://i.imgur.com/L3UJfel.jpg
http://i.imgur.com/U0dzWDv.jpg
http://i.imgur.com/g2U3LZ8.jpg
http://i.imgur.com/vxNejkF.jpg
4名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 09:28:36.20ID:Qqdon19/0
本当にマジで電源と出力とUSB端子だけなら相当安いだろうな
ガチで存在価値なくなるけど
2016/10/27(木) 09:31:06.12ID:7EClpMF/0
はあ?
別売りする気かよ
6名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 09:42:42.86ID:FzQvPtbEd
仮にも据置名乗るならセットでしょう
2016/10/27(木) 09:46:11.79ID:HFI+sp4p0
タブコンだって800x450の低解像度の液晶に本体から映像飛ばして
操作入力するだけで12,000円とかしたしな
これもなんだかんだで別売りしたら1万くらい取りそう
2016/10/27(木) 09:48:13.02ID:ahxOxA/Px
きっと自分たちが想像してないような機能満載なんだろう
新たなドックの使い方の提唱
これは新しいかもしれん
2016/10/27(木) 09:52:27.98ID:XLuBEtPS0
言われている通り充電だけするものだったら
そりゃ高くないでしょ
高いと思っている人は何か凄い隠し玉があるという前提でしょ
2016/10/27(木) 10:02:00.61ID:2EdmVzSQ0
Switch本体にコネクタがあって(USB?独自?)、そこと接続するでしょ
そこから、HDMI端子と、側面のUSB端子に分岐して、あとは電源供給

今のとこ分かってるのはこれだけかな
2016/10/27(木) 10:08:45.17ID:Cd5rnQ8y0
スプラトゥーン始めオンラインゲームが人気あるんだから有線LAN端子はあるのでは?
2016/10/27(木) 10:26:50.76ID:K1GKXCrp0
子供がガチャガチャしてすぐぶっ壊しそう
買い直しで任天堂ウハウハだな
13名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 10:39:18.33ID:CIoAsMPY0
でもUSBらしき端子がついてたぞ。
そんな単機能ならデカすぎないか?
14名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 10:41:21.85ID:CIoAsMPY0
仮にドックが充電と画像出力だけなら、据え置き器としての
スイッチにはPS4を越える魅力は全くないという事になる。
2画面のWIIUよりない。
2016/10/27(木) 10:43:07.73ID:pV2FrLgm0
>>7
的外れ過ぎるw
16名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 10:44:04.22ID:CIoAsMPY0
>>3
今の人間には全く理解出来ないストーリー展開に草。
17名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 10:46:16.08ID:7EClpMF/0
充電台と出力機能が高い分けないだろ、むしろ本体を携帯機並の価格と思ってる馬鹿のほうが多い
2016/10/27(木) 10:46:39.62ID:pV2FrLgm0
映像信号を本体からテレビへ出力
USB端子と本体の信号を接続

これは必須
2016/10/27(木) 10:56:01.87ID:pSEIVX8I0
本体に据置並の仕事させたら熱がやばいだろうから
まあドックに側が少し位は本体の何かを肩代わりさせるかも知れないとは思った
2016/10/27(木) 10:56:23.57ID:2EdmVzSQ0
ドックに繋がないとHD出力ができない、とかはありそうだなー
画面解像度とバッテリーを考えたら、それの方がいいと思うけど
2016/10/27(木) 11:13:13.07ID:sMUX417G0
普通に5000円すると思うぞ。
2016/10/27(木) 11:14:00.63ID:7JkHpbqUd
>>3
最後は
車の運転手の兄ちゃんが
後にクズ二人に復讐する漫画ですよねコレ
2016/10/27(木) 11:24:14.93ID:ogMO3Svzr
ドックいらないからタブレットに直接!HDMI端子繋げるのはできるかね
2016/10/27(木) 12:07:57.41ID:74WCxUeBM
同梱の安いのと別売りの高いのがあるんではないか?

同梱はHDMI出力と電源供給しかできない。
別売りは外付けGPUおよび外付けストレージ拡張がある。
2016/10/27(木) 12:54:15.25ID:6JW8YVPI0
タブレットのドックってなんだかんだで高くなるけど
CSなら大量生産で安くなる の?
2016/10/27(木) 13:59:19.34ID:fR9lhG/50
ドックは標準で同梱されるでしょw

じゃないと据え置き機と名乗らないよw
27名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 17:22:20.32ID:eq0/ePwB0
タブでは720pでドックでTV出力するときは1080pにするから、そのための機能がドックに付いてるって話聞いたことあるけど
28名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 17:39:49.64ID:le7qrZHy0
これがパニック障.害なの女性は、たった2枚の写真で伝えた
https://t.co/OfPSbAl6QX
2016/10/27(木) 17:48:55.25ID:1lpIUWe20
冷却ファンも付いてるんじゃないの
2016/10/27(木) 18:19:01.45ID:E0clI2zCd
>>24
それが出来ればどんなに素晴らしいことか
そんな超高速バスなんか付けたら5万円は下らないぞ
31名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 19:05:06.83ID:FOuvbWm+0
同梱されるドックにGPUとか原価クソ高くなりそうだし無いな
そんなの二万程度で出せないだろう
別売りでというのも微妙だな
別売りなら高価な周辺機器になるんだろうけど
そんなもんに一々ソフト対応させるのめんどくさそうだし
2016/10/27(木) 19:21:12.72ID:1lpIUWe20
気軽に抜き差し出来る時点で外付けGPUなんてねえよ
2016/10/27(木) 19:30:41.43ID:sexFMZ3ZK
>>32
これ
ゲーム中にグラボやHDD引き抜くようなもの
34名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 20:51:47.10ID:+ozALXgy0
いやいや、何の機能もないPS4のスタンドが2500円だよ?
色々機能付いてて3000円なわけ無いじゃん
35名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 21:30:59.35ID:ZdlC+GuM0
>>29
できの悪いノートブックじゃあるまいし
36名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 23:03:29.27ID:7BlqkCNB0
>>34
というか小型の電源ってクッソ高いので給電機能だけで5000円じゃ済まないだろ
37名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 23:12:36.50ID:HR57Hr9u0
>>3
ワロタ
38名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 23:17:11.03ID:fA+5ogep0
だからテグラの大出力をカバーできるだけの給電機能があるはずだろう
3,40分で7割は入る代物じゃないか
2016/10/27(木) 23:23:06.67ID:nMYiyt2y0
電源供給とテレビ出力ができるpspgo用のクレードルが大体5000円だよ
40名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 23:23:16.65ID:Lp2tBlEw0
>>32
拡張できたとして、せいぜいサターンの4MBラムぐらいのものだろ。

ハイレゾパックすら一度装着したら抜き差しならないように設計してた任天堂が
GPUまで抜き差しできるような無茶な仕組みをやると思えんのだが。
2016/10/27(木) 23:23:56.43ID:gL738K7x0
つーか、どう考えても無駄な形してるよな。
42名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 23:29:35.52ID:m4PGyHQa0
「夫が医者なんだけど……」とママ友から打ち明けられたらどうする?
https://t.co/pcuxHNC4CP
43名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/28(金) 00:29:54.71ID:q0HALC7n0
>>27
GCのコンポーネント(D端子)ケーブルは
ケーブル根元のコネクターにデジタルRGBからアナログRGBへの変換回路が仕込んであったな
超アクロバティックな仕様
44名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/28(金) 08:37:19.53ID:MNF58LAc0
「夫が医者なんだけど……」とママ友から打ち明けられたらどうする?
https://t.co/pcuxHNC4CP
2016/10/28(金) 08:39:58.57ID:XkyipESqr
>>14
2画面のWiiUにありましたか…?
2016/10/28(金) 09:03:41.72ID:vxJhInDO0
給電機能といっても、ドックとは別にACアダプターがつくだけでしょ

電源=−−[ACアダプター]ー−−=ドック

このアダプターがどれほどの大きさなのかは楽しみだけどw
47名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/28(金) 15:25:33.45ID:xhbk4v7B0
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
https://t.co/CmLfLXxloH
48名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/28(金) 16:27:17.74ID:xhbk4v7B0
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
https://t.co/CmLfLXxloH
2016/10/28(金) 16:30:19.78ID:Yhx6yQdld
別売りってゴミすぎ
50名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/28(金) 16:43:46.06ID:xhbk4v7B0
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
https://t.co/CmLfLXxloH
2016/10/28(金) 17:01:43.89ID:d+08nEYp0
有線アダプターとカメラもつかんかな
52名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/28(金) 19:51:10.63ID:3Ysnkika0
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
https://t.co/CmLfLXxloH
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況