X



なんで売り上げと面白さは比例しないの? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/04/06(木) 13:13:31.81ID:+PZdZm1n0
もっと売れろやゼルダ
なんでポケモンハンドラクエとかいうゴミが売れて
ゲーマー向けゲームは売れないの?
2017/04/06(木) 13:16:42.90ID:CGCJtVO1d
物が売れる要素のうちクオリティはごく一部の要素に過ぎないから
売れたから面白いなんてことはないし売れてないから面白くないなんてこともない
2017/04/06(木) 13:16:49.86ID:802d6z/xa
まずお前らが帰りに
2017/04/06(木) 13:17:34.48ID:D0Ouv90F0
新規ならともかくシリーズは前作の影響がデカいから
5名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 13:18:28.38ID:kOyXPuFV0
面白いPSのゲームは豚がネガキャンするからな
ゼルダは面白くないから売れなくて当然
豚がステマしてるだけ
2017/04/06(木) 13:20:02.26ID:UTcpcdO10
面白くないから売れないんだぞ
2017/04/06(木) 13:20:31.16ID:+LGQb+XU0
売り上げの絶対数には出てこなくても
売れかたの方にあらわれる
ロングセラーになったらクチコミ評判
2017/04/06(木) 13:20:49.46ID:4/mHn4Ti0
CMでもステマでも何でもいいから宣伝しまくれ
9名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 13:27:19.72ID:v5HkMOYPr
その考えならEXILEが国歌になってまう
2017/04/06(木) 13:36:21.20ID:NzjKXfZs0
戦ヴァルって19万売れた名作なのにぶたがネガキャンしてたよね
11名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 13:37:46.04ID:54oWFLTw0
面白さなんか人それぞれだからな
売上という数字のほうが重要ではあるな
2017/04/06(木) 13:51:34.26ID:DE0MkuE60
PSに出てる雑魚和ゲーは面白くないから売れないのか
数ヶ月前のニーアがミリオン突破!とか言って騒いでやんの
ゼルダは初週で135万本以上wwwww
13名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 13:54:12.70ID:lVbotqaZp
買ってプレイするまでそのゲームの価値がわからないから
2017/04/06(木) 13:54:17.20ID:FQECxm880
対象年齢ってのはあるわな
子供向けにすればするほど
面白いことより理解しやすいことの方が重要になる

だが人口の絶対数は大人の方が多いし
金も大人の方が持ってるから大人が本当に面白いと思うものは爆売れする
そこまでいこうとしてるのがソニー
2017/04/06(木) 14:15:57.43ID:EOB84Flp0
まあなんかみんな絶賛してるゼルダが全然売れないでMHXXがミリオンいくの見たときはさみしく感じたな
16名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 14:23:27.49ID:GCS3mdrp0
本体がないからうれねーんだよっ・・・
ちょっくら電機屋見るけどスイッチあんのかなぁ
2017/04/06(木) 14:28:46.09ID:jnSdGORy0
次回作の売上は前作評価が大きく影響するから売上底上げしたいと思うなら地道に良作出し続けるしかない
今売れてるシリーズだって殆どは一朝一夕でそこまで行ってる訳じゃないし
2017/04/06(木) 14:43:25.03ID:ZitEaKC3r
面白いかどうかは結局買ってみないとわからない
2017/04/06(木) 14:51:31.62ID:UxyqYbIf0
>>18
「結局」といえば確かに正しいんだが
このネット時代、まずメタスコアってものがある
メタスコアが常に正しいとは限らない、これはそうです
しかし全くのデタラメでもないし、かなり信用されてる
あとはスコア関係ない商用サイトのレビュー
あとは一般ユーザーのレビュー
一般ユーザーが近い人間なら信憑性も増す
あとYoutubeで動画も見れる

買うときに訳も分からず買うんだといったらそれは違うだろう
20名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 15:05:27.26ID:nx1aPyOH0
ゼルダは売れてるでしょ
Switch購入者のほとんどが買ってる
2017/04/06(木) 15:07:21.87ID:As+lYkBVd
コーラとハンバーガーは世界で一番売れているのだから
世界で一番うまいに決まっている
22名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 15:17:44.60ID:H1Hea9dIa
売上げは任天堂みたいに広告打ちまくれば伸びるからな
2017/04/06(木) 15:19:46.57ID:1H62ZR/50
ハードが糞過ぎだから仕方ないよ。
ポップなキャラが出てて画面も操作も単純。
むしろグラなんて緻密な方が嫌って人しか任天堂ハードを買わない。
2017/04/06(木) 15:19:52.99ID:D0Ouv90F0
>>21
これ、いつも思うけど、食べられてるのが一番多いのはトウモロコシだから
トウモロコシが世界で一番旨いんだけど
2017/04/06(木) 15:19:59.16ID:BobHUIh2d
マーケティングの4Pという考え方があってProduct、Price、Place、Promotionの4要素によって売れるかどうかが決まるというもの

例えばAKBの例に例えるとProductつまり製品の部分で極めて秀でているかというとそうでもないがPlaceつまり流通、売り方には投票券という独自性がありPromotionにも劇場型アイドルという独自性があった
売れてからはProductに含まれるブランド力もあって継続的に売れている

決して製品品質だけで売れるかどうかが決まるわけじゃないんだよ
2017/04/06(木) 15:22:47.76ID:e68xPkVa0
ゲーム内容ではなく評判で買う奴が大半だからだ
2017/04/06(木) 15:23:37.66ID:66K5bKZM0
まあ売る為には宣伝やわかりやすさにビジュアル、更に運すら必要だからなあ
面白さにだって広い間口がいるし単純じゃないわな
28名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 15:30:53.99ID:VZqEWums0
ブランディングを勉強するといい
2017/04/06(木) 15:32:55.70ID:RD7M6+nlr
せっかくだからスイッチと一緒に買いたいって人が多いんだろ、ゼルダは
1年かけてじわじわ売れて行くんじゃないかな
2017/04/06(木) 15:34:09.97ID:H1Hea9dIa
まだゼルダなんかやりたがるジジイが生きているのか?
31名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 15:44:19.86ID:6gAS5BoQ0
「ゼルダ買って下さい」これが言いたいだけの偽装スレ
2017/04/06(木) 15:45:44.76ID:U3QSfkgFa
そもそも既に40万ほどで今後も売れ続けるんだから、プレイステーションの98%のソフトよりは売れてる
33ゲハの良心 ◆G20l29T106 @無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 15:49:13.34ID:iLDQ4YSZ0
ゼルダの場合は面白くないから売れてないだけ
34名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 15:50:00.20ID:Tp05YGp+0
>>21
他の食べ物と比べて値段が安いからじゃん
値段一緒のゲームソフトと比べんな
35名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 15:51:09.78ID:fY3G/9PM0
知名度が全てなんだよなぁ
加えてポケモンハンは子供も買うから
36名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 15:52:44.05ID:aB2TWvu/0
DMMはちまスレ
37名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 15:55:46.34ID:6gAS5BoQ0
一ユーザーとしてあるゲームを買いました
面白いと感じました(個人の感想)
オンラインでの共闘要素もありません
 ↓
「もっと売れろやゼルダ」
ファッ?

ステマしつこい
38名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 16:05:40.25ID:9cG8IR5c0
>>14
大人は金払い悪いよ
ガキはクラスで流行ってるゲームとかあれば
無い金を振り絞ってでも買うから
ゲームに限って言えば購買力は子供のほうが高いと思うね
2017/04/06(木) 16:09:34.89ID:GjMorGMX0
社会現象化までを狙うなら若年層
小ヒットで十分なら
コア層狙いで、コアから集金するスタイル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況