X



スプラより面白いオーバーウォッチをやったけど [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 13:23:26.54ID:LSuREc2X0
ヒーラー、タンクばかりやらされる糞ゲー
味方のアタッカーがうんこすぎてストレス溜まる
レベルあげても何の意味もない。ガチャ引けるだけ
不利になったら抜ける、負け試合をする
マップ少ない上にコントロールが糞
テンプレ構成以外選ぶと殴られる
なんでこんな糞に7000円出したんだろう
2017/04/09(日) 13:26:04.71ID:SlMEboki0
キャラに魅力がないのと結構人すくないのかマッチに時間かかったらやめたけど
目新しさはないけどクソゲーではないかな
2017/04/09(日) 13:26:17.80ID:ALC62Vc0M
逆に俺は体験会で初めてスプラトゥーンやったけど味方にあまりイライラしないゲームだと思ったわ
3分で終わるし
2017/04/09(日) 13:27:33.14ID:+U+vTzWK0
オーバーウォッチは人選ぶからな
俺も遊んでみたけど気づいたら飽きてた
もうやってないけど面白かったぞ
5名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 13:30:06.35ID:tlGMjFcR0
> もうやってないけど面白かったぞ
面白いなら続けろよって言うと噛みついてくるんだろうな…w
2017/04/09(日) 13:31:37.77ID:p7XuGvD90
パーティ必須ゲーだからすぐ飽きちゃったな
スプラトゥーンみたいに好きに遊べない
2017/04/09(日) 13:32:07.28ID:ALC62Vc0M
面白いけど途中でもういいかなってなるんだよ
極める必要も感じないしやっぱ国内のコミュニティが育たないとダメだな
8名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 13:32:58.57ID:ad67NfSRd
TPSじゃないと酔う

ギアーズとイカは好き
9名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 13:34:06.37ID:VESlSSIj0
味方のアタッカーがうんこなんじゃなく
うんこの君がアタッカーできなだけですやん
10名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 13:36:37.06ID:k9CHeSCw0
βからやってたけど2か月で辞めたなw
最初は皆手探りで面白かったけどな
兎に角相手の嫌なことをやり続けるゲーム
それがOW
根が腐ってて相手が嫌がるのを楽しみ、逆にやられても何も思わない人しか向かない
11名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 13:37:27.29ID:7oeUUhQh0
スプラはサブカル全盛期のカジュアルファッションの色彩が映えるPSのキモオタ層にはウケは良くないけど
2017/04/09(日) 13:37:35.15ID:5TfyDJcWr
>>10
テニスみたいだな
13名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 13:39:57.20ID:i0C0cY6y0
>>10
対戦ゲームは全部そうだろ
2017/04/09(日) 13:41:14.13ID:+JsKm68t0
スプラトゥーンはBGMでも得してるんだよな
この感覚が日本人だからなのか
本当に世界に通用するほどのインパクトあるBGMなのかは個人じゃ判断できないが
ともかく音楽が耳にのこりBGMがゲームをさらに楽しくしてくれた

オーバーウォッチにはそういうのがなくて
最初楽しいだけど淡々とした感じになっちゃうんだよね
下手だから遠くからパシパシ撃ってるだけのプレイだった
自分にも問題あるかもしれんないが

ともかく個人的に圧倒的にスプラツゥーンの方が面白い
2017/04/09(日) 13:41:29.27ID:ZcywE8030
味方にイライラしない対戦ゲーなんてあるのかね
2017/04/09(日) 13:42:25.86ID:yKik/eoB0
>>10
対戦ゲームって基本全部それじゃね?
これはゲームに限らず、スポーツでも一緒
2017/04/09(日) 13:42:58.81ID:p7XuGvD90
>>14
競技性のためにBGMはなくさなければいけない、という聖域に踏み込んで
純粋に楽しさのためにBGMを前面に押し出したのは素晴らしかったね
18名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 13:43:56.49ID:vFhcK06B0
>>13
オバッチは特にそれが顕著だよ
2017/04/09(日) 13:44:16.62ID:nk5lZzYz0
>>15
普通の人はギャーギャーワーワー言いながら複数人でゲーム遊ぶから
1人で勝敗気にしながらイライラしてるのはネトゲやってるような長時間ゲーム遊ぶ
一種の暇人だけですよ
2017/04/09(日) 13:46:39.98ID:ALC62Vc0M
格ゲーで言えばギルティみたいなもん
性能が極端だから勝ちたかったら糞キャラ糞技を押し付けるしかない
21名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 13:48:12.29ID:ur7qtRyma
ルシオの楽しさに気づけない雑魚か
ルシオの楽しさに気づいたらルシオ以外使わないまである
2017/04/09(日) 13:50:10.75ID:p7XuGvD90
>>21
モンハンでは笛しか使わない俺は普通にルシオしか使わなかったが...
2017/04/09(日) 13:51:59.92ID:iDSnphJB0
オーバーウォッチも他と比べれば試合時間は短いと思う
24名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 13:52:06.94ID:SdyC+i540
対戦ゲーであるゲーセンに入りびたりで130連勝したこともある相手もちろん1プレイ100円だけど椅子投げてきたり捨て台詞吐いて来たのはたった1人だけ
普通の人は強いですね。ジュースどうですか?プロですか?楽しそうに絡んでくる
なんかゲーム導入初期でたまたまキャラクター性能でたまたま連勝してただけなのに貴方に10回負けましたよとニコニコすごいなーって言ってくる
普通の人はこんなもんです。ゲームでイライラなんてごく少数
2017/04/09(日) 13:53:12.40ID:vbrsxmax0
スプラは良くも悪くもぬるい
やり込みがいはあるんだけど、すぐカンストするからやり込める場がない。

オーバーウォッチは敷居が高い
プレイヤーも慣れた人間が多く、なおかつセオリーありきのゲームなので、
下手だと中級者と初心者が混在するゲームにならない世界に放り込まれる。
プレイヤー人口の多い海外だと強さのランクが低いところまで機能してて、
割と初心者でもガチャプレイで遊べるらしい
26名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 13:54:20.59ID:vQEFAIIF0
オーバーウォッチせっかく買ったのにあまりやってないな
2017/04/09(日) 13:55:24.61ID:dH21TW850
いまはdvaとゴリラの2タンクが流行ってますよ
2017/04/09(日) 13:55:51.49ID:RxdSLUln0
>>25
「スプラは良くも悪くもぬるい」正解だと思う。そしてそこが面白い

相打ちおおいことでお互い燃える
狙った演出ならゲームデザイナー天才だと思う
たまたまなら運良かったな大ヒットしてみたいな
2017/04/09(日) 13:59:29.85ID:TVosVcLZa
いや、オーバーウォッチが温くてスプラトゥーンはコアだろ
逆言ってる奴は外側のデザインに騙されてるだけ
30名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 14:00:06.52ID:VESlSSIj0
なんか恥ずかしい
2017/04/09(日) 14:01:22.33ID:hIrv8M/nd
>>29
CoDとかにも言えることよな
見た目はコアっぽいけどってゲーム
32名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 14:02:20.96ID:vQEFAIIF0
オーバーウォッチはセオリーというかキャラ特性覚えてシナジー考えて動けるようになればいい
基本的には普通のFPS
スプラは同時並行的にやることが多い
適当プレイしてても赦されるデザインでは有るけどちゃんと動こうとするととにかく小忙しい
2017/04/09(日) 14:03:04.71ID:Gl4gjlKJ0
>>18
キャラ性能や得手不得手がしっかりしてるからなぁ
ピックの段階で勝敗の殆ど決まってる場合もザラだし

完全な撃ち合い特化じゃない分間口は広く思われがちだけど
実は逆で単純にトリガーハッピーでエイム勝負のFPSより
キャラ対やらマップセオリー含めて覚える事が多いんだよな

L4D2が後期になってやたら新規や一見さんお断りゲーになったのに
ちょっと似てるんだよな。コミュニティの発展具合が
2017/04/09(日) 14:03:43.88ID:9ORaypPP0
オーバーウォッチもスプラも合わなかった。
COD、BFの方がずっと楽しい。
ゲーム内容もだが何より変なキャラクターよりやっぱ銃を持った兵隊の方がしっくりくるし親しめる。
2017/04/09(日) 14:08:06.76ID:poRbv0Kj0
両方とも面白いけどオバオのテンプレ強要はまじやめてほしい
2017/04/09(日) 14:08:43.92ID:wuVXmI3QM
もうやってないけどどんどんそうなって行くんだろうなあ
βの時はみんな結構好き勝手に遊んでたけど今は決められたキャラや動きを強要されるんだろうな
2017/04/09(日) 14:08:55.66ID:cIIrIttW0
いつからだろうなあのキモイスプラツゥーンのキャラがイカして見え始めたのw
理屈じゃない両方遊んだけどスプラツゥーンの方が面白いそんだけだ
2017/04/09(日) 14:08:56.93ID:TndlQJ/k0
BFは乗り物の面白さが突出している
39名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 14:12:21.01ID:vQEFAIIF0
ロールがあるようなゲームは大抵はセオリーみたいなのが出来てくるけど
あまり考えすぎないことだな
野良でセオリー強要してくるようなタイプはクラン戦でもやれといってやればいい
2017/04/09(日) 14:17:12.23ID:bqVXhp5na
これだけイライラするゲームもなかなかないよ
41名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 14:17:48.46ID:76J+v0tG0
スプラトゥーンの異変からの流れで
日本でも大きいコミュニティが出来るかなと思って期待してたんだが・・・結果的には全然だめだったな

絵的にはそこそこ行けそうな気がしてたんだが・・・
野良でやっても楽しいみたいな空気が育たなかった
2017/04/09(日) 14:20:54.58ID:5Vgo/hO/0
どちらかと言えばBF派だったけど
彼女が熱中してるってことである意味接待でイカはじめたけど結局最後までやってるのはおれの方だった
彼女は自分の影響でBF1やってて
いまはゼルダに夢中でスイッチ買えてない俺に自慢してくるww
RPGとか遊ぶような人じゃなかったんだけどブームってこわい
たぶんゼルダ飽きたら彼女はBF1やるんじゃないかな
ちなみに彼女はゲームやんなかったけどぶつ森突然遊びたがってそこからゲーマーに転生したw
2017/04/09(日) 14:21:33.25ID:p7XuGvD90
ここまで誰も聞いてない自分語りも珍しいな
2017/04/09(日) 14:22:47.00ID:rMQpRXJbp
>>25
すぐカンストする…のか?
2017/04/09(日) 14:23:00.76ID:QNJohRjma
これスプラトゥーンほど面白くねえぞ
2017/04/09(日) 14:23:04.96ID:VzoE0R+s0
>>43
そういう安ぽい煽りはいいから
2017/04/09(日) 14:23:20.48ID:NqGTI/De0
さすがゲハ
エアプ意見ばっかw
2017/04/09(日) 14:24:30.25ID:RGRaIOUZ0
>>43
生きてて楽しい?煽りが趣味ぽくてみてて痛々しい…。
2017/04/09(日) 14:24:37.16ID:yiNnrUKw0
>>44
プロなんだろう
俺も突っ込もうかと思ったが自分が下手なだけなので止めた
50名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 14:26:38.90ID:GdK9Sixe0
>>42
ゲハはリア充立ち入り禁止
2017/04/09(日) 14:28:17.37ID:tAJTos1Y0
たかだか女の話題くらいで嫉妬しなくても....
2017/04/09(日) 14:28:19.36ID:rMQpRXJbp
>>41
スプラトゥーンで入った人はスプラトゥーンもしくは
スプラトゥーンみたいな雰囲気を持ったTPSをやりたいんじゃないかな
2017/04/09(日) 14:28:47.80ID:O1qsuIcpa
>>3
あれは味方がみんな言うこと聞かない
癖のあるNPCと仮定して
どう自分が動いたら勝率上がるかを
毎試合考えるパズルアクションと解釈すると楽しい
2017/04/09(日) 14:29:55.26ID:p7XuGvD90
>>46
>>48
すまん
IDチェンジさせるほどイライラさせるとは思わなかった
2017/04/09(日) 14:29:58.62ID:3irRRjSY0
オーバーウォッチは面白いけど、レベルなのでパワーアップなどの概念無いのでモチベが保てないんだよ
ゲームは面白いけどね
2017/04/09(日) 14:30:34.30ID:L2zIzbq20
>>53
末尾a
2017/04/09(日) 14:34:17.89ID:AaTwmiJh0
>>54
いえいえこちらこそ
その自演という言葉がみたくてつい成りすましました
2017/04/09(日) 14:37:28.43ID:yok7hiZGa
スプラ2試射会でbf1上がりの奴が撃ち負けまくるって言ってたなそういや
59名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 14:38:19.13ID:Q83b+Cux0
>>58
ID末尾a
2017/04/09(日) 14:38:39.03ID:TGaldN+X0
オバウォは発売当初はカジュアル向けで楽しかったが
構成メタやら何やらで必須知識必要になって圧力酷くなってからやめた
VCあるから暴言吐かれる可能性に怯え自由に遊べなくなる

ゲームの中でまで現実のギスギスを味わいたくはない
61名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 14:38:59.35ID:ddmi84zk0
小学生とわいわいやってるのが楽しい程度の知能だから
状況に対応できないんだろ
初めて数週間ならそれこそ低レートだから
ゲーマーなら味方関係なくアクションごりおしで無双いけるし
ようは頭も悪い上に当たり判定があんだけぬるいFPSにさえ対応できてないんだよ
2017/04/09(日) 14:39:43.62ID:5Xaol8dOa
チームプレー強要されるのがよくなかったんだろうな
スプラトゥーンみたいに自分勝手な方が日本人には合ってた
2017/04/09(日) 14:40:08.77ID:hGr4x+WX0
>>62
末尾a
2017/04/09(日) 14:41:18.12ID:9/xBphke0
>>59
>>63
真似すんなよwww
2017/04/09(日) 14:42:13.52ID:FIjEFotq0
IDコロコロと
スプラツゥーンのネガキャンうざい
66名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 14:43:05.61ID:WWg2F06J0
スレタイみてから言えよ豚
2017/04/09(日) 14:44:11.21ID:4QdYjdZUd
OWは実際つまらんからな
2017/04/09(日) 14:44:19.23ID:p7XuGvD90
>>57
(ID変わってますよ)
2017/04/09(日) 14:44:41.04ID:EzQL6/vu0
タレット爺まだおるか
2017/04/09(日) 14:45:01.36ID:sdlDMDLq0
ア|ド|セ|ン|ス|ク|リ|ッ|ク|お|願|い|し|ま|す
71名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 14:45:12.37ID:LSuREc2X0
誰もルシオ選ばないもん

これが面白いと思うなら一生ヒーラーやってろって思うわ
マジでストレスしかたまらん
ゲームとして終わってる
2017/04/09(日) 14:46:14.16ID:yKik/eoB0
ルシオは次のパッチでかなり面白くなる
2017/04/09(日) 14:47:12.74ID:jQTkeMjc0
OWはゲームの上手い下手の差が、いろんな害悪プレイに結び付くんだよなぁ
下手な奴はアタッカーばっか選びたがるのは謎
単独で無茶攻めしてPTの行動プラン破壊するし、ひどいと途中抜けしたり捨て試合するのが多い

このゲームを面白くプレイするには、つまり害悪な奴を排除するには、一定以上のランク上げる腕が必要になる
2017/04/09(日) 14:47:47.52ID:/Wm8PWr8M
βやって面白いと思ったけどシステム面は色々破綻してるもんな
他のゲームでありがちなヒーラー採用してみたけどあんなのつまんねーし
スキルに差がありすぎるから特定のキャラしか使わなくなるだろ
2017/04/09(日) 14:47:56.13ID:BsUbK7Yj0
>>67
末尾d
2017/04/09(日) 14:48:13.27ID:TGaldN+X0
>>62
スプラは知らんが日本人は責任生じるゲームは苦手だと思うわ
オバウォは匿名プレイ可能だったら気楽に遊べたかもしらんな、psnid紐付は辛い

匿名上では吠えまくれても特定要素あるといい子ちゃんになっちまうからな
2017/04/09(日) 14:48:17.57ID:bQQywaSD0
どっちもクソゲーだ^皿^
2017/04/09(日) 14:48:30.60ID:hIWgG3z70
そのOWのが遊ばれているんだから海外じゃ面白いと思われたり重視する部分が違うってことでもあるよな
キャラの見た目やブランドによるものもあるんだろうが
2017/04/09(日) 14:50:40.87ID:MrJFfZAV0
末尾0ゴキブリのIDコロコロ
2017/04/09(日) 14:50:41.82ID:I3D8tgG40
■ NG推奨 ■

ID:p7XuGvD90

スレつぶし目的の
よくある自作自演 喧嘩
2017/04/09(日) 14:51:24.29ID:/Wm8PWr8M
>>73
そこが破綻してるところだよ
ゲームやる奴はボタン押してバンバン銃撃ちたいのに我慢を強いるポジションがある
協調性のある人間が不快な思いするだけ
82名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 14:51:42.23ID:KxRfitQ80
>>80
自演を自演がたたくなよ死ね
2017/04/09(日) 14:52:52.97ID:p7XuGvD90
>>80
おいおい
あんまりID変えると"彼女"に嫌われちゃうぞ?w
2017/04/09(日) 14:53:06.63ID:7iB7pa4j0
>>82
お前がマズタヒね
2017/04/09(日) 14:53:57.17ID:bQQywaSD0
>>78
スプラって海外からしてみればそこまで新しいゲームじゃないしな
コンクエストの手間が増えただけ
一般シューターは射程範囲に立っているだけで拠点制圧できるが
スプラはそこでインク撒き続けなきゃいけないからうっとおしいだけ
OWの方が面白いかな
2017/04/09(日) 14:54:44.07ID:dH21TW850
イカの武器変更とチャット不可で1試合短くするってのはうまいことやったと思うよ
味方が明らかにクソでも数分で終わるからね
2017/04/09(日) 14:56:01.71ID:7/fRK8Ln0
>>82-84
http://i.imgur.com/d6fMsIO.jpg
2017/04/09(日) 14:59:02.19ID:hIWgG3z70
>>85
個人的にはスプラはシステムがそういう中で新しいか古いかってより
武器やキャラといったものを殺伐としたものから真逆のかわいいものへうまく変えられてることが
わりと重要だったのかなとも思ってる

てかあれだな、ゲームビジネスの中心たる北米とかもろにそうだけど
こっちよりずーっと前からFPSとTPSといった類をやってるから前提の意識がもう違うんだな
2017/04/09(日) 15:02:56.60ID:B1+DZuJxd
いかにも豚が動画だけ見て書きましたって感じだなあ
90名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 15:12:26.94ID:XjT3M3Ek0
overwatchの要素を取り込みつつさらに高い次元でまとめたshadowrunというFPSがあってだな
2017/04/09(日) 15:12:56.10ID:rMQpRXJbp
>>86
カモンとナイスだけだと意思表示し辛いので
せめて空いてるもう二つ欲しい
2017/04/09(日) 15:17:23.08ID:hIWgG3z70
2からはボイスチャット可能だっけか
2017/04/09(日) 15:18:33.68ID:a+IRwSlX0
>>1
最初の一、二行は神ゲーを彷彿とさせるな
2017/04/09(日) 15:18:52.38ID:wLiUT1nTa
D.VA殺されてからやってない
http://i.imgur.com/WIA7dwE.jpg
勝手なことするな
ブリザードくたばれ
95名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 15:19:57.58ID:LSuREc2X0
>>89
こんな糞ゲーの動画とか見て誰得だよ?
こんな仲間ありきの糞ゲーだれも見ないだろう
2017/04/09(日) 15:20:07.15ID:hIWgG3z70
ディスク割とか久々に見たわ
2017/04/09(日) 15:26:27.78ID:Smxaugzr0
売り上げ十分の一なのに家ゲじゃ一年先行スプラの半分まで伸びた
ソニーハードはほんと書き込み層だらけのハードなんだなあ
98名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 15:28:07.96ID:LSuREc2X0
>>91
オーバーウォッチの簡易チャットは
ありがとうと集合とウルト報告と回復してくれしかないからな
PC版はチャット出来るのにポンコツPS4ときたら…
2017/04/09(日) 15:30:43.68ID:rMQpRXJbp
>>92
プラベでかつSNS連携してたらボイチャ可能だったっけか
2017/04/09(日) 15:34:03.34ID:dH21TW850
>>94
ダイブ構成が流行ってるからdva復権したのに馬鹿だな
2017/04/09(日) 15:36:08.37ID:wLiUT1nTa
>>100
いいんだよ
ブリザードの都合で生かされたり殺されたりいちいち付き合ってらんねえし
くたばれブリザード
2017/04/09(日) 15:43:23.46ID:qrYATpmH0
まとめるとカプコン許さんって流れか
2017/04/09(日) 15:43:56.03ID:jQTkeMjc0
>>98
暴言、チーターだらけでPC版とかゴミ
PS4版のほうが100倍いいわ
2017/04/09(日) 15:47:33.20ID:yKik/eoB0
チャットに関しては
PS4版の方がいいと思うね
チームワークが重要なゲームで
テキチャでの暴言は一番の敗因と言っていい
ただこういうキャラほしいみたいな簡易チャットあってくれると
ありがたい
2017/04/09(日) 15:51:24.92ID:gXuwd9Qp0
どっちもブリザードって理由だけで外人がやってるだけのゲームと任天堂ってだけで日本人がやってるゲームってだけだよね
2017/04/09(日) 15:53:20.58ID:jQTkeMjc0
>>105
正解
2017/04/09(日) 15:58:30.63ID:wLiUT1nTa
体験版の頃は楽しかったがここまでバランス変えてくるとは思わなかった
しかし本スレ過疎ったな
今は勢い500もない
去年ですらまともにマッチングしなかったし今はもっと酷いんだろうな
バランスめちゃくちゃでユーザーも逃げ出したんだろう
自業自得だブリザード
くたばれ
2017/04/09(日) 16:32:13.47ID:sEbFjr+r0
サブアカのカスが多すぎてバランスもクソもない
109名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 16:35:13.44ID:6xnJi5e1p
ギスギスしてるし韓国人が多いからゲームは面白いけど長くは続かないね
2017/04/09(日) 16:46:45.92ID:JqSETOMd0
フリーウィークエンドかなんかでやって、面白いとは思ったものの
対人オンリーのゲームはよっぽど好きになれないとフルプライスはちょっと出せないな
PC版ぐらいの値段で買わせてくれればまだいいんだが
Coopとか追加されたら欲しいかも
2017/04/09(日) 16:52:29.31ID:Z99ApPB70
よくできてるけどキャラ性能がアップデートでどんどん変わるから
やりこむのに疲れてしまった
ある程度落ち着いたらまたやるかもやらないかも
2017/04/09(日) 18:36:39.20ID:g/cADB0dd
人気だったからとりあえず手を出したけど
全くおもしろくなかったな
参加時期が遅かったせいもあるかもな
というかシステムに強いクセがあってプレイしづらい
2017/04/09(日) 19:31:56.57ID:h3dKGvdNp
仲間と連携してる感じがオーバーウォッチは良いんだよな
スプラは周りのキャラがただのNPCにしか思えないぐらい戦略性が乏しいわ。
カモン!とナイス!しか無いしな

まぁだから2500万本売れるソフトと400万本のソフトの差なんだろうな
2017/04/09(日) 19:39:32.29ID:p7XuGvD90
プレイスタイルが固定されないからスプラトゥーンはいいんだろうなぁ
オーバーウォッチは同じキャラだと戦法が画一化されるし
まぁだから国内20万本と150万本の差なんだろうな
2017/04/09(日) 20:55:57.27ID:JqSETOMd0
>>90
さあ木を植える作業に戻るんだ

でも実際シャドウランはOverwatchの先駆け的存在だったな今思うと
もっとキャラがかわいければ……
2017/04/09(日) 21:00:15.79ID:jjl8T2Bs0
メイちゃんばっか使ってたら怒られたんでやめたわ
あとスティックでエイムしなきゃならないのが苦痛すぎた
2017/04/09(日) 22:45:18.47ID:Y6t/zmMA0
>>14
音楽でもキャラデザインでもな
任天堂の無国籍デザインは天才的
だからこそFEシリーズとゼノブレイド2のキャラデザインはかなり異質
2017/04/09(日) 22:47:34.34ID:p7XuGvD90
>>117
プルアのデザインとかチェッキー☆とかは日本的オタクセンスだと思ったわ
2017/04/10(月) 01:55:58.53ID:fZ4F1KkM0
やりたいキャラを使えないのがちょっとな
嫌でも誰かがヒーラーしないといけない
2017/04/10(月) 02:20:06.47ID:X/9eoKab0
ランカーばっかだとヒーラーから埋まってく謎
2017/04/10(月) 08:25:02.37ID:YwfXUIKgd
>>111
極端にバランス変え過ぎなんだよな
2017/04/10(月) 08:53:47.73ID:iPJ+1WJna
ガチでやらなければ楽しいよ
何も考えずうわー!やられたー!って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況