納豆を混ぜる前にタレを入れる奴wwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/07(日) 22:45:49.05ID:CTWCUPPP0 納豆食う資格無し
2017/05/07(日) 22:48:25.31ID:YwbfPoB+a
・納豆をまぜる馬鹿
・納豆に付属のタレを入れる馬鹿
納豆を食う資格なし
・納豆に付属のタレを入れる馬鹿
納豆を食う資格なし
2017/05/07(日) 22:50:12.54ID:XcbbLX8Tr
納豆免許
2017/05/07(日) 22:50:28.95ID:70L/6YMAa
ンなもん人の勝手じゃろうて
2017/05/07(日) 22:51:00.61ID:BitTZxwF0
じゃあいつ入れるの?
6ななくさお ◆jOnWncbjHaOa @無断転載は禁止
2017/05/07(日) 22:51:23.67ID:cDOEFZCgd 塩とごま油、オススメ
2017/05/07(日) 22:51:52.19ID:b8eorSGrr
納豆キムチ食ってたら夏バテしないぞ
8ななくさお ◆jOnWncbjHaOa @無断転載は禁止
2017/05/07(日) 22:52:26.48ID:cDOEFZCgd ニンニクと塩とごま油、隠し味程度に一味と中華だし
9名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/07(日) 22:52:31.82ID:FGHSaNn80 >>6
まじかやってみる
まじかやってみる
2017/05/07(日) 22:54:55.47ID:BY6ohMgj0
・納豆を食うやつ
納豆食う資格なし
納豆食う資格なし
2017/05/07(日) 22:59:04.27ID:Nc+kUmET0
どんぶりってやつ入れると超旨かった気がするけど
売ってないのでずっと食べれてない
売ってないのでずっと食べれてない
2017/05/07(日) 22:59:20.91ID:PLSNENnK0
納豆の封を開けるバカ
2017/05/07(日) 22:59:42.03ID:VqIMJCO6r
混ぜる前にタレを入れる前に、まず納豆の匂い嗅いでみ?
臭いだろ、腐ってるよそれは
臭いだろ、腐ってるよそれは
2017/05/07(日) 22:59:57.54ID:Nc+kUmET0
どんぶりじゃないとんぶりだ
2017/05/07(日) 23:02:08.62ID:0cTSctRp0
ナスとキュウリとミョウガを細かく刻んだものと混ぜると夏は美味い
2017/05/07(日) 23:02:30.99ID:q4EHVPYAp
後入れの方がうまいと何回も聞いたが混ぜにくすぎるのでNG
2017/05/07(日) 23:04:57.29ID:+sQhv0G40
zip で見た
18名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/07(日) 23:05:07.20ID:vrwcPJRc0 >>16
先に入れた方が混ぜにくくね?
先に入れた方が混ぜにくくね?
2017/05/07(日) 23:13:48.20ID:ym3bQpv9p
それと納豆のビニール上に剥がして豆付けるやつ
フタしたたまま横に引き抜けよ‥
その為にビニール少しでてるだろ?
フタしたたまま横に引き抜けよ‥
その為にビニール少しでてるだろ?
2017/05/07(日) 23:14:40.03ID:Yw7V2Qzh0
オッサンの足の匂いがする豆なんて食えるかよ
2017/05/07(日) 23:24:03.74ID:s3RdjOfX0
ご飯にのりを巻く時にふんわり巻かないで
ご飯の熱でのりを湿気らせる奴wwwww
ご飯の熱でのりを湿気らせる奴wwwww
22名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/07(日) 23:31:12.57ID:u0jZTWfd0 これからの時期はレモンの汁5滴くらい+ヨーグルト
これ最高にマズイよ
これ最高にマズイよ
2017/05/07(日) 23:33:55.26ID:BitTZxwF0
>>19
ネバネバどうすんの?
ネバネバどうすんの?
2017/05/07(日) 23:34:17.37ID:HxvmCiTi0
>>13
発酵と腐敗って菌の種類が違うだけで微生物に分解させて加工するってのは同じなんだよな
発酵と腐敗って菌の種類が違うだけで微生物に分解させて加工するってのは同じなんだよな
2017/05/07(日) 23:43:44.77ID:XcbbLX8Tr
GWも今日までだな
2017/05/07(日) 23:53:35.26ID:J3URVmCL0
それより台所に納豆食った後の器を放置する奴が信じられない
すげー臭いのわからんのかね
すげー臭いのわからんのかね
2017/05/08(月) 02:43:03.64ID:xXx57aZhM
>>19
付属たれとカラシの小袋がネチョるじゃん
付属たれとカラシの小袋がネチョるじゃん
2017/05/08(月) 07:04:19.79ID:5NfSV7q80
納豆に食べるラー油入れると旨い
更に玉子入れて海苔で包んで食べればおかずいらない
更に玉子入れて海苔で包んで食べればおかずいらない
29名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/08(月) 07:29:19.71ID:ES3+DbpNr 納豆にゴマ油少々とキムチと砂糖
むっちゃうまい
むっちゃうまい
2017/05/08(月) 07:34:02.37ID:PUaw3jUsa
旨味を増したいならよくかき混ぜて後入れ、旨味より豆の味を味わいたいなら先入れがベター
自分は後者でかき混ぜる回数も十数回程度のゆるめ
自分は後者でかき混ぜる回数も十数回程度のゆるめ
2017/05/08(月) 07:36:48.33ID:u/WjvEo50
納豆に限らず、ごま油入れる奴は味覚腐ってんだなーといつも思う
2017/05/08(月) 08:34:03.92ID:prJfzSBZ0
>>31
くせーのが嫌なだけだろ
くせーのが嫌なだけだろ
2017/05/08(月) 09:18:26.55ID:Rz28RLkPd
タレを入れる前によく混ぜるのは日本人なら知ってて当然
親から何を教わったのか
親から何を教わったのか
2017/05/08(月) 12:54:22.85ID:wWJf/zijM
>>33
一部地域だけの常識を語るなよ
一部地域だけの常識を語るなよ
2017/05/08(月) 17:29:09.75ID:7WtbOwGor
なんで美味しくなるんだっけ?
2017/05/08(月) 18:09:08.13ID:blDHyRa/0
一切混ぜないが
2017/05/08(月) 18:10:47.38ID:x0hVqLXxd
納豆の糸に含まれるムチンという成分が
アミノ酸たっぷりでおいしいからやで
タレなどの調味料を先にいれると納豆があまり粘らなくなるんや
そうするとムチンがあんまり出てこない
アミノ酸たっぷりでおいしいからやで
タレなどの調味料を先にいれると納豆があまり粘らなくなるんや
そうするとムチンがあんまり出てこない
2017/05/08(月) 18:11:27.29ID:x0hVqLXxd
2017/05/08(月) 18:14:27.60ID:x0hVqLXxd
そもそも納豆のタレにもアミノ酸がたっぷり入ってるからな
あまり混ぜたくない人用の調味料とも言える
混ぜずに納豆の豆感を楽しみたいときにはタレ
混ぜるときには醤油と使い分けてもいいと思う
あまり混ぜたくない人用の調味料とも言える
混ぜずに納豆の豆感を楽しみたいときにはタレ
混ぜるときには醤油と使い分けてもいいと思う
2017/05/08(月) 18:46:03.92ID:7WtbOwGor
へぇー
2017/05/08(月) 19:33:37.38ID:pVchAIMur
めざましテレビでやってた
2017/05/08(月) 23:20:35.90ID:nr7t26B10
親父の足の匂い玉
2017/05/09(火) 03:17:04.16ID:qV1OPhgO0
2017/05/09(火) 12:41:25.97ID:IrvHEUUa0
>>37
混ぜたらムチンが生成されるんか
混ぜたらムチンが生成されるんか
45名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/10(水) 00:22:51.72ID:NSvqdCYKr その年になるまで納豆の本当のうまさを知らずに生きてきたんだなぁ
2017/05/10(水) 00:32:31.42ID:J2GeH8l00
納豆のタレって美味しいけど量少ないから更に醤油かけてるわ
あのタレが2〜3倍多ければなら最高に美味しいと思う
あのタレが2〜3倍多ければなら最高に美味しいと思う
2017/05/10(水) 00:49:43.33ID:401IRCcI0
納豆は200回混ぜるのが一番旨いって大昔テレビで言ってた
クリーミーになって臭みが消えたから俺は結構好きだった
クリーミーになって臭みが消えたから俺は結構好きだった
2017/05/10(水) 02:22:29.29ID:AvQYruGq0
こんなクソみて〜な国には、税金なんて一円だって払いたくねーんだよ!!!!!!
2017/05/10(水) 02:25:23.59ID:c0gel5bB0
毎日納豆食ってるけど混ぜるのめんどいから
タレ入れて4,5回混ぜてすぐご飯に乗せるわ
味はタレの量で変わる
タレ入れて4,5回混ぜてすぐご飯に乗せるわ
味はタレの量で変わる
2017/05/10(水) 05:00:57.58ID:OCrqYCe10
タレ入れてから混ぜても粘り十分出るし
納豆にきっちりタレ絡むから先入れするわ
入れてほしくないならちゃんと注意書きしとくんだな
納豆にきっちりタレ絡むから先入れするわ
入れてほしくないならちゃんと注意書きしとくんだな
2017/05/10(水) 05:02:52.20ID:OCrqYCe10
てかこの手のスレ立てるってことはタレ先入れが一般化してるってことを認識してるってことだよな。
なら先入れで何も問題ないってことだ
なら先入れで何も問題ないってことだ
52名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/10(水) 06:26:38.68ID:0Ph5PGvUr53名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/10(水) 06:34:32.71ID:YE7AUeQT0 >>1-2
死ねアホ
死ねアホ
54名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/10(水) 06:34:42.98ID:nRLGPWdP0 混ぜると旨味は増すっていうけど
食感は明らかに変わるからな
小粒納豆の豆ののど越しを楽しみたいときや
大粒納豆の豆のかみごたえをあじわいたいときには不向きだ
糸がふわふわになりすぎて泡を食べてるような感覚になる
何が何でも混ぜろっていうのはどうなんだろう
食感は明らかに変わるからな
小粒納豆の豆ののど越しを楽しみたいときや
大粒納豆の豆のかみごたえをあじわいたいときには不向きだ
糸がふわふわになりすぎて泡を食べてるような感覚になる
何が何でも混ぜろっていうのはどうなんだろう
2017/05/10(水) 06:41:46.04ID:7sUp3sxj0
関口ひろしの息子だかがドヤ顔でいってて下に訂正のテロップでてたやつ?
2017/05/10(水) 10:32:25.03ID:k3j8KEfs0
>>34
ネバネバが自然に切れるくらいまでよく混ぜる食べ方ってNHKのためしてガッテンでやってたよ
ネバネバが自然に切れるくらいまでよく混ぜる食べ方ってNHKのためしてガッテンでやってたよ
2017/05/10(水) 12:04:53.87ID:HiaZ5pqf0
なるほど
先にかき混ぜてからタレ入れてかき混ぜて食ってるけどうまいわ
先にかき混ぜてからタレ入れてかき混ぜて食ってるけどうまいわ
2017/05/10(水) 16:49:17.64ID:RgLuksMG0
納豆「かき混ぜないで♡」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 米製自動車 “日本でほとんど売れず” トランプ大統領が問題視 [香味焙煎★]
- 飛び石型連休のGW、学校休んで旅行はNG? 教育現場の受け止めは [蚤の市★]
- 【MLB】大谷翔平、価値ある四球で勝利貢献! 父として初の試合で3打数無安打1四球 試合前には仲間から祝福 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博「行きたい」32% 10月まで開催 朝日世論調査 [蚤の市★]
- 【芸能】北川景子、フジテレビ生放送出演を当日見送り 「声が出なくなり」主演ドラマ関連で4番組に出演予定もキャンセル [冬月記者★]
- 弱まる米国集中、強まるドル売り 円は日米交渉焦点に [蚤の市★]
- 「日本人はリズム感ない」の真相 [947959745]
- 銭湯で体洗う時に鍵を足首に巻くのクッソ楽でワロタwwww
- 【安倍晋三】他人の「記憶に強く残りやすい声」を持つ人がいると判明 [402859164]
- ホンダ・フィットの新型、とんでもない顔になる [838847604]
- 「やったー、仮想通貨で1500万儲けたぞ!」取引所「アカウント凍結します😡」大炎上へ [469534301]
- 旅先での食事の違い。日本人→ご当地グルメ必ず食べる 中国人→海外でも中国料理 欧米人→パンとチーズ買って毎日同じもの食う [271912485]