X



【悲報】任天堂自らテーブルモードの弱点を克服 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/05/08(月) 23:10:56.27ID:AjBQQUlV0
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1057694.html

スタイリッシュカバーは、ブックカバータイプのNintendo Switch専用本体保護カバー。
装着したまま携帯モードで遊べるほか、ACアダプターを接続したままテーブルモードで遊ぶこともできる。
2名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 23:12:32.31ID:egsbdlVrd
タブレット用のアレか
ええやん
2017/05/08(月) 23:12:46.08ID:lWdvtQDQd
純正だから高いの意味がマジでわからん
純正だから安く作れや
4名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 23:13:53.44ID:IKEkTHxd0
扱いにくそう
5名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 23:13:53.49ID:q1V7EXga0
全体的に高くね?
6名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 23:17:14.15ID:BItHH7UP0
スプラトゥーンの欲しいけど高い
7名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 23:17:23.24ID:XZfAktNo0
3,758円は高すぎだろ
似たようなタブレット用のスタンドなら100円ショップでも買えるだろうに・・・
2017/05/08(月) 23:17:40.44ID:iwPJ7Y930
>>3
少し細かいけど純正とは違うよ
9名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 23:19:42.15ID:PBgWyfWEM
欲しっちゃ欲しいけど高いなぁ
ドックにしてもそうだけど任天堂はほんと周辺機器で金取ってくるな
2017/05/08(月) 23:20:15.16ID:hiUoUA4V0
パルテナスタンドあるからいいかな
11名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 23:20:38.94ID:C4CQmfMn0
ほしいけどほしくない
2017/05/08(月) 23:20:59.46ID:EMw9Z4lma
ライセンスじゃなくて
任天堂から発売なんか?
2017/05/08(月) 23:21:10.15ID:dpXjRcTvd
正直テーブルモードで充電しながらできないのは完全に欠陥だと思う
つうのを本スレで言ったら100円のスタンドも変えない貧乏人とか言われて流石にワロタ

そういうことじゃないんだよなぁ…
14名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 23:22:53.14ID:IKEkTHxd0
まずL型ケーブルコネクターを
15名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 23:23:30.11ID:+og9msJt0
>>9
公式販売の周辺機器でボるのはぶっちゃけどこも変わらん
2017/05/08(月) 23:24:12.30ID:Axf/p++10
テーブルモードで使用する時そこまで使わんけどスタンドだけは二段階調整にしてほしかったな
2017/05/08(月) 23:26:15.08ID:chMFcnx30
>>3
>>9

どんな業界でも純正品が割高なのは
サードパーティ市場に多くの会社を参入させる隙を作る意味もあるんだよ
2017/05/08(月) 23:27:13.03ID:TWARkAqc0
>>8
いわゆるライセンス商品ではなく任天堂から出るみたいだけど
純正と違うの?
19名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 23:27:15.69ID:Veqt3UIvM
任豚永久脂肪で飯がウマイwww
2017/05/08(月) 23:27:23.77ID:6Kg0x1D60
非公認のもっといいのがでるだろうから待てばいいよ
21名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 23:27:53.16ID:iwoRLi4/0
>>12
買収したばかりの任天堂販売から出るみたい
任天堂販売は自ら周辺機器でも作るんでしょ
2017/05/08(月) 23:29:12.10ID:rnCijS1Z0
> プライバシーフィルターは、1人でゲームに集中したい時に横から画面が見えなくなるNintendo Switch専用画面フィルター。簡単に着脱可能で、上記のスタイリッシュカバー取付け時にも使用できる。
簡単じゃ困るんだが
23名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 23:29:25.34ID:hOt5nmKCM
純正品が高いのは後の業界もそうだろう
2017/05/08(月) 23:30:13.44ID:TWARkAqc0
>>7
持ち運び用の手帳型カバーもかねてるからね
2017/05/08(月) 23:31:31.91ID:IC9OlaVR0
ファンの埃防止フィルターはいつ出るんだ
2017/05/08(月) 23:31:35.92ID:0UsoC9Fp0
HORI製 1490円
任天堂製 3758円

たけーよ
2017/05/08(月) 23:31:39.02ID:fes08BuSp
今出てるキャリングケースのスタンドがこういう風になるタイプなら良かったのに
2017/05/08(月) 23:33:10.28ID:kKQmWjT60
>>22
なんで?
2017/05/08(月) 23:34:14.58ID:8BPyXgjn0
実績配分で小売りに入荷させて儲けるための価格設定ってな感じやな
2017/05/08(月) 23:34:28.61ID:Y/xd/1mV0
>>27
あれ公式から買った時に一緒に注文したが取り出す時落としそうでヒヤリとする
そもそもモニタ出力に専用のドックが必須の時点で持ち歩く機会がほぼないんだが
2017/05/08(月) 23:34:38.90ID:yH5v60LBa
>>21
さんくす
2017/05/08(月) 23:36:50.40ID:+6N8a9Kn0
どうしてこう、後からどうにかすればいいや、てきな一面があるのか…
2017/05/08(月) 23:36:57.22ID:IzxC4pCva
充電スタンドはマジで買った方がいいぞ
最初から入れとけって言われそうだけど1000円くらいで買えるしマジでオススメ
34名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 23:37:07.03ID:lahOjSbd0
せっくす
2017/05/08(月) 23:37:41.08ID:mdGqlv6I0
ゴミみたいな衝立カバーが3758円わろうたw
36名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 23:39:11.41ID:IKEkTHxd0
そうだ
バッテリー積んだドックのスリム版出せばいい
2017/05/08(月) 23:39:25.70ID:rnCijS1Z0
>>28
画面を見えなくするためにあるのに、簡単にとられちゃうものなら困るだろ
2017/05/08(月) 23:39:45.61ID:yPb7X4r10
>>13
まあ、テーブルモードの充電しながらプレイと、ドックに簡単に接続で後者を取ったんだからしょうがない
むしろ>>14の言うL字型コネクタスタンドみたいなの出せと
でも、将来縦置きゲーとか出てきてまた問題になるんだろうな
39名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 23:40:15.39ID:pKQAiuhS0
こんなん100円ショップで売ってるレベルでしょ
2017/05/08(月) 23:40:26.90ID:rz9N8Oqi0
>>37
君は何を言ってるのだ
2017/05/08(月) 23:41:33.24ID:DLyHuYYF0
>>37
人にとられる想定とかそんなもんどんなカバーでも無理だろw
お前を押しのけてswitch奪い取られたら終わりじゃん
2017/05/08(月) 23:41:42.81ID:yPb7X4r10
>>37
流石に常日頃つけるわけじゃないから着脱可能じゃないと困る

新幹線とか、公共の場でおすそ分けじゃなくて一人プレイの時に着ける用でしょ
43名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 23:42:37.30ID:p3j4kfVX0
スイッチが失敗だと認めたようなもんだろこれ
2017/05/08(月) 23:44:49.66ID:Y/xd/1mV0
わざわざ狭い公共の場でカチャカチャ不快な音鳴らして大なり小なり不快感を撒き散らす奴がプライバシーも何もないw
2017/05/08(月) 23:46:18.45ID:yIbkexNXd
いや上にさせるようにしろ
2017/05/08(月) 23:47:37.72ID:aLBQnyRD0
さすがぼったくりどう
2017/05/08(月) 23:47:38.35ID:+R9wLVqQ0
軽く小突いただけでひっくり返るよなテーブルモード
48名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 23:48:55.78ID:YJyc5Pn60
聞いた事もないようなメーカーのやつなら
Amazonにいくつか充電スタンド出てるね
2017/05/08(月) 23:53:14.48ID:4nHzrI6l0
公式キャリングケースは他のライセンス品ケースに比べてそこまで高くないし
質感や縫製?もいい感じだったが、これはやけに高いよな(Cyberの手帳型ケース兼スタンドで1800くらい
商品説明にないスタンドの角度調整とかカードスロットとかついてんのかな?
2017/05/08(月) 23:53:18.45ID:DLyHuYYF0
ドックに差して充電するんだから、上につけろとか言ってるのは論外だろ

テーブルモードは別売りスタンドをつけて完成形
高い位置の確保と角度調整ができて初めてメチャメチャ便利なモードとして重用できる
逆に言うと、本体だけのテーブルモードは色々不満が多いのはその通りではある

安いスタンドはいくらでもあるけど、>>1はカバーにもなるのが良さそうだな
2017/05/08(月) 23:53:44.08ID:xKri/ai/d
>>38
本スレに画像上げてるやついたけど
コネクター部分を上につければよかっただけだと思うが
差し込むときだけ今とは反対にすればいいだけだし
52名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 23:56:15.55ID:YJyc5Pn60
思ったらホリ製のが1500円であった
http://www.hori.jp/products/nsw/playstand/

ただこ純正だと本体保護カバーの機能も兼ねてて普段は折り畳んでもおけるから
利便性では圧倒的に純正のほうが上だと思うけどね
2017/05/08(月) 23:56:59.12ID:AD6uX3ao0
ダイソーで100円は無理でも300円で売れる出来
2017/05/08(月) 23:57:45.24ID:DLyHuYYF0
>>51
すっと取り出してすぐTVと同じ画面が携帯モードに映るスムーズさがいい
ひっくり返す工程がスマートじゃないから嫌だけど
それ以前に排気口どうするんだ。音量も電源も全部一方に集中させるのかと
2017/05/08(月) 23:58:55.80ID:hbeU0GUF0
スイッチの周辺機器やアクセサリ関係って異常に高いな
2017/05/09(火) 00:00:04.03ID:QGz+ZEUQ0
サイバーの手帳のやつはスタンド時に充電ケーブルは挿せない
純正ケースからサイバー手帳型に乗り換えた身としては
もうちょい早く出してほしかったのはある
これに買い替えたら持ち運び体制は完成かな
2017/05/09(火) 00:00:39.66ID:hmQyI+/40
>>51
なんだその結論ありきの暴論は
ドックにさしたスイッチをジョイコン持った手でそのままカチッとハメて持ち出せたり
携帯モードでプレイ中のスイッチをそのままスッとドックにさせたりできるから手軽でいいんじゃんか
いちいち毎回ひっくり返してたら煩わしすぎてかなわんわ
2017/05/09(火) 00:03:08.38ID:sBUgCP2K0
いや真っ赤って
59名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 00:05:52.49ID:RItOdtr10
>>37
他人のカバー剥がしにくるとかどんなスラムに住んでるんだよ
2017/05/09(火) 00:09:36.28ID:sRBLaTzL0
>>57
内側は赤いが外側は黒みたいだが
61名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 00:11:13.01ID:W0sH7rzf0
でも結局はスイッチ本体に取り付けて持ち運べるこれがベストになるのか?
あまり良いのがないな
62名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 00:14:59.88ID:PjtK9Q8A0
そもそも、そんなにテーブルモードで長時間やる機会は少ないから、オプション販売で問題ない
2017/05/09(火) 00:15:09.31ID:WLJ8RVrjd
>>54
充電しながらできない時点でスマートではないと思うけど
だからロム挿入口以外は全部反転させりゃいいだ
>>57
お前どんな頻度で抜き差ししてんだよクッソワロタwww
まさに擁護って結論ありきじゃねえかwww
2017/05/09(火) 00:17:31.61ID:DPKy85Lo0
テーブルモード、最初は感動したけどおすそわけしなけりゃ面倒になって携帯モードでしかやらないな
イカでフル稼働するだろうけど
2017/05/09(火) 00:20:11.84ID:OqeWX8M40
>>63
いや、持ってないから分からんのだろうけど
ドックから抜き差しする際に、ひっくり返す作業が加わるのは思いっきりめんどくさい

3時間以上テーブルモードが遊びたいのなら別売りスタンドを使う
それだけでいいんだよ。テーブルモード時に常時充電したいだけで他のメリット全部殺すとか本末転倒
2017/05/09(火) 00:23:00.57ID:6VommbG70
充電しながらテーブルモード
持ち運び用にもいいかな、、、


って思ったら、たっっけえよ何でだよ^^;
2017/05/09(火) 00:25:22.16ID:Sca+AX6Id
>>65
ドックから抜き差しなんてそんな何回もやりませんけど
お前こそ持ってんの?
だうたうその作業がめんどくさいのにテーブルモードで充電できないことは問題ないとか笑うわ
2017/05/09(火) 00:26:01.67ID:ZvZ0K81J0
そもそもドックに挿すのに画面傷つけないようにある程度神経使うからな
それでもベゼルの傷は防げない欠陥だが

テーブルモードは角度が酷いから携帯モードとドックの2択でやってるが下向きのおかげで肘付いてもケーブルが邪魔
2017/05/09(火) 00:28:55.55ID:OqeWX8M40
>>67
当然持ってるが、携帯モード使うなら毎回セットするし
気楽に初めて気楽に止められるのがswitchの売りだから、単純にその頻度も増える

そもそもテーブルモード自体が、スタンドつけた方がはるかにいいんだから
全員安いスタンドでいいから買えばいいとすら思ってる
70名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 00:41:10.31ID:9mAZoR4L0
下から充電出来ないとゴキブリに言われるとプレイ中は充電しないと言い返してたのをすっかり忘れてるな
御本尊様のほうがゴキブリの批判をちゃんと受け止めてくれてるみたいだな
71名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 00:43:54.99ID:eLGVoYeL0
「任天堂販売」じゃん
任天堂が買収した問屋だよ
社名がジェスネットやアジオカから変わった
2017/05/09(火) 00:46:31.79ID:Sca+AX6Id
一日に何十回もやるわけじゃない抜き差しのために
ただ持ち手を反転させる作業がめんどくさいと感じる人間の気楽さなんて常人には理解できないけど

じゃあその安いスタンドを本体に一緒につければよかったのにね
そもそもハードの設計がおかしいって話なのに
買えばいいつければいいってアホかと思うけど
73名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 00:50:02.92ID:W0sH7rzf0
そりゃめんどくさいだろ
スマホは縦持ち片手で出来るからいいけど
2017/05/09(火) 00:50:23.11ID:OqeWX8M40
>>72
テーブルモードの充電機能なんて、それこそ滅多に使わない
ドックの抜き差しは毎回使う。テーブルモードに固執するんならなおさら使ってるだろ

すっと取り出してすぐにゲームプレイに移行できる
そのままの持ち方ですっとドックに入れられるスムーズさが心地よいのに
さらに頻度が低いテーブルモード時の充電のためにそれを無くせと連呼してる奴は理解できん

まあ煽りたいだけのアレだろうけど
2017/05/09(火) 00:55:57.32ID:t93np7cl0
上からコードが出ちまうのはやっぱ使用上よくは無いと思う
負担掛かりやすい形になる
2017/05/09(火) 00:59:28.29ID:PE03ztVId
テーブルモードの頻度が低いのはまさに充電しながらできないからだろ…

抜き差し反転でもそのまますっと取り出してプレイできますけど
もしかしてお前腕の構造が普通の人間と違うの?

お前みたいに欠陥を欠陥と認められないバカがいるからアンチも増えるんだよなぁ
スプラトゥーンのフェスの仕様で掌返してたバカ度も思い出したわw
77名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 00:59:46.54ID:W0sH7rzf0
あとカバー付けっぱなしだと
ドックに挟めなくなるから
2017/05/09(火) 01:01:30.14ID:OqeWX8M40
>>76
>抜き差し反転でもそのまますっと取り出してプレイできますけど

その画面さかさまのままだろ
2017/05/09(火) 01:03:30.46ID:+K4J1xjz0
工業デザイン的に
ひっくり返してドックinはちょっと

switchがモーションセンサで
画面回転するハードならありだけど
2017/05/09(火) 01:04:34.65ID:PE03ztVId
>>78
なんで今と同じとり方することしか想定してないの?

アクロバット擁護ってまさにお前のためにあるような言葉だな
2017/05/09(火) 01:05:51.85ID:W9TGmkz7d
キーズファクトリーのカバーがうんこ過ぎたからスタイリッシュカバー期待してる
2017/05/09(火) 01:06:29.75ID:p6aPfVr/0
なんだこのゴミハード
まじで買う価値ねえなw
2017/05/09(火) 01:09:06.62ID:t93np7cl0
まぁテーブルモードも売りなだけに流石に任天も検証した上での
得策の判断だったんだろ、欠陥としちまうのはムリがある
2017/05/09(火) 01:15:08.10ID:VcEmb8Fr0
シーカーストーンケースを一般販売しろよ;;
2017/05/09(火) 01:23:04.50ID:qQDpv0Il0
割高な周辺機器ばかりでほんと手間が掛かるハードだな
2017/05/09(火) 01:25:52.12ID:UhlBM2r60
据置の周辺機器だからかどれも価格設定高めなんだよな
87名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 01:31:11.22ID:WGoDm9QH0
switch不具合動画900万再生突破
https://m.youtube.com/watch?v=Cb-srOfRqNc
2017/05/09(火) 01:34:40.80ID:EGVdewFu0
>>37
おおばか
2017/05/09(火) 01:39:40.35ID:BKUP/jwt0
アームズのイメージカラー黄色なんやな
どっかの清涼飲料水とコラボしそう
2017/05/09(火) 01:47:58.21ID:VWHctZVI0
林檎価格と同じだな。

どうしても払いたくねーならダンボールで自作すりゃいーんじゃねーの?
つってもどーせ本当は特に必要ないからやらねーんだろうけど。
91名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 01:51:15.57ID:CWiN59hH0
http://www.cybergadget.co.jp/products/4544859025495/
サイバーガジェットのカバーと似ているな
任天堂パクったのか?
2017/05/09(火) 01:58:53.91ID:X/OnDwTld
テーブルモード云々よりいちいち外さなくてもいい蓋ってのが重要だよな
子供にスイッチ持ち歩かせるための物
2017/05/09(火) 02:01:11.41ID:kTKpR9O+M
スタイリッシュって自分で言ってるとこがウケる
2017/05/09(火) 02:03:02.29ID:p8Sq2D/20
高いと思うなら100均で済ませよ
代替品はいくらでもあるし、そういう連中は最初から相手にしてないだろ
2017/05/09(火) 02:13:18.28ID:m8zxMAhg0
>>64
これでイカやんの?

http://i.imgur.com/oJ8AmQk.jpg
2017/05/09(火) 02:15:17.24ID:tXsBWEmd0
こういうの高いって言ってる人間ってスマホのアクセも100均の安っぽいので済ませてるのか?
2017/05/09(火) 02:17:40.23ID:eraPrJSr0
2DSとか作ってる暇あったら
弱点直せよとw
98名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 02:18:48.77ID:CWiN59hH0
>>96
そうだけど?
2017/05/09(火) 02:23:24.95ID:tXsBWEmd0
うっわあ…
貧乏人がスマホ使ってるよ…
2017/05/09(火) 02:25:11.97ID:kTKpR9O+M
高いって言ってる人を批判する人はもちろんこれ買うんだよね?
101名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 02:26:36.58ID:W0sH7rzf0
結局ドックに刺すことも考えるとカバーなんて邪魔になるしいらんな
2017/05/09(火) 02:41:26.47ID:NGrZ4vjD0
アメリカ限定のシーカーストーンのケースを売って欲しい。
2017/05/09(火) 02:52:05.04ID:p8Sq2D/20
>>100
高い安い以前に興味が無い
興味がないものの値段なんてどうでもいいというのが正直な感想
納得行く奴は買えばいいし、行かないやつは100均で済ませばいい
それだけのこと
104名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 03:04:28.98ID:arJQsFv40
重量が気になるな
2017/05/09(火) 03:32:02.52ID:TfOBwYIP0
一方俺はパルテナスタンドを使った
2017/05/09(火) 03:42:53.17ID:VvGQnhUYM
このカバー、付けたままでもホリの薄型の
ハードケースに入るのであれば欲しいわ
2017/05/09(火) 03:46:36.45ID:LA+5HK5g0
俺は殆ど使わないが、テーブルモードで遊ぶ機会が多い奴にとっては
充電しながら遊べないのは不満だろう。そこは理解できる。
スタイリッシュカバーの画像見てみたら充電できるだけじゃなく、安定感もよさそうじゃん。
なんで買いたくないの?
2017/05/09(火) 04:20:50.34ID:9zLmFsAd0
値段はともかく、このスタイリッシュカバー凄く良いんだけどさ
これ付けたままドックに入れられるのかな…
一々外すのめんどいぞ
2017/05/09(火) 05:00:41.53ID:PnAXGEWU0
任天堂販売から出るのかよ
問屋だけやるわけじゃないんだな
2017/05/09(火) 05:36:46.52ID:K2mAXi/K0
>>108
それ誰か試すまで見送り
あと違うカラーがでないか
2017/05/09(火) 06:30:09.27ID:msRnH3mja
>>108
ケーブル刺してる画像見りゃ分かるが
閉じてる時はドックの刺し口も塞がれる仕様だから、付けたままドック接続は無理だな
カバー自体結構厚みあるぞこれ
2017/05/09(火) 07:22:39.24ID:6niGJGs9a
どのみち、いま売ってるサードのハードカバーも外さにゃ充電できんのだし、同じくらいの手間と
考えれば
2017/05/09(火) 07:44:56.21ID:La6iNgse0
高いけどこのままポーチに入るなら、かなり使える
114名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 07:45:35.26ID:dQ38DHFV0
下にコネクタがある時点でスタイリッシュもクソもあるかよ
バカが
2017/05/09(火) 07:46:12.90ID:hk1jMapy0
なんか周辺機器がいっぱい出るのがWiiUとは違うね
2017/05/09(火) 07:56:47.10ID:EzirMOfd0
>>114
下にコネクタないとドックにそのまま抜き差しできんだろ
バカはお前だ
2017/05/09(火) 08:08:00.49ID:eJFDXngZ0
充電コード繋げて角度調整が出来て吸気口塞がないスタンドならほしいがな
2017/05/09(火) 08:09:55.34ID:20R/dzLWM
>>3
任天堂の純正マイクロSD32GBなどアマゾンで4千円だぞw
2017/05/09(火) 08:10:10.44ID:K2mAXi/K0
ホリのプレイスタンドでいいんじゃないのそれ

あれなんかだめなの?
2017/05/09(火) 09:43:56.88ID:AyVIsNbZx
>>118
小売りはこんなもん仕入れさせられて可哀想だよなw
2017/05/09(火) 10:04:19.62ID:cL+4hk0o0
逆さに指したら、カートリッジ交換も、ジョイコン取り外しもできなくなるんだけど‥‥
全て下にしたら、携帯時めんどくさいし

任天堂も考えてないわけじゃないから、いろいろ試してるよ
逆さにするぐらい考えてるわ
2017/05/09(火) 10:55:13.40ID:SgXv7HrEd
これ売りつけるためにわざとあの仕様にしたのか
2017/05/09(火) 11:57:34.46ID:HqUH0VGk0
充電と共に入出力も兼ねてるしドッグの関係から下に付けたんだろうけど
大半のスマホも端子は下に付いてるしSwitchが下に付いてても別に問題だとは思わないなぁ
どうしてもアクセサリーなんて買いたくないって人からすれば困るんだろうけどね
2017/05/09(火) 12:18:35.89ID:EzirMOfd0
そもそもテーブルモードって単品だと本当に据置をちょっと持ち出して遊んでます程度のもんだよね
あれで長時間とか常時充電しながら遊ぶとなると、充電以外にも付属スタンドだけじゃ
画面の角度とかキツイ。スマホスタンドなりタブレットアームなりあった方がいずれにせよ快適
2017/05/09(火) 12:31:01.70ID:W9TGmkz7d
とりあえずドックの抜き差しは面倒そうだ
ドックからUSB延長ケーブルのばして使う事になりそう
126名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 12:36:52.92ID:43MDpgqZ0
>>121
ジョイコンとカートリッジも逆にすればいいだけじゃね?
2017/05/09(火) 13:08:00.01ID:QGz+ZEUQ0
ポイントはキャリングケースとしても使える部分で
単に自宅でテーブルモードを充電しながら遊びたいというだけなら
100円ショップでもパルテナスタンドでも好きに使えばいい
って商品でしょ

携帯モード(ジョイコン装着したまま)のスイッチは
そこそこのサイズのバッグでも縦に入れるとはみ出すし横でも場所とるから
持ち運ぶ時は何気にジョイコン外した状態で別々に持つのが収まりいいし
本体だけなら7インチタブと変わらないし、
ジョイコンはスティック圧迫しない位置ならポケットに入るしね
2017/05/09(火) 13:11:27.07ID:kZzbQQQ20
100円のものを3700円で売るぼったくり
サードパーティでも1000円台後半なのに
2017/05/09(火) 13:22:21.38ID:QGz+ZEUQ0
高いのは確かだが、機能性全体はまだ明らかではないし
ケチつけられれば何でもいいような頭の悪いレスはちょっと・・・
2017/05/09(火) 13:24:15.72ID:f6N3dHgY0
カバーを付けたままポーチに入れるアクセサリーってなかなか無いんだよな
3DSなんてグリップ付けっぱなしじゃないとアクションゲームは無理だし、
かと言って取り外しを繰り返してたら摩耗するし。 ちょっと高いカメラケースに入れてるわ
2017/05/09(火) 14:06:42.83ID:f2aJwFj+a
>>128
その100円の奴なりサードのものを買う選択肢があるのに何故不満があるのかがわからん
2017/05/09(火) 14:29:23.25ID:Ihq9Gurv0
まずその100円スタンドには本体ケースの役割はないから突っ込みどころがおかしい
比較するならスタンドにもなる手帳型ケースだが
充電しながらという条件を満たすものは他にはなさそう
あとはカード収納機能はあるのか?角度調節は可能か?などの詳細待ち
133名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 17:46:18.71ID:c21+27SsM
高いなあ
他社がパクるの待つわ
2017/05/09(火) 18:44:45.80ID:NZ1xz2QC0
色々問題の多いUSBタイプCケーブルは純正のを出して欲しいな
2017/05/09(火) 20:11:23.90ID:K2mAXi/K0
>>134
ニンテンドーのサポートから部品買えるぞ
http://onlineshop.nintendo.co.jp/shop/item_detail?category_id=502322&;item_id=2216627
2017/05/10(水) 04:32:10.12ID:2yvA0ghl0
>>126
ジョイコンとカートリッジも逆にしたら今と同じやんけ!w
2017/05/10(水) 05:55:46.73ID:qN/LHVXH0
ていうか、スマホみたいに画面が180度回れば良いんじゃないの
2017/05/10(水) 07:42:32.74ID:7sUp3sxj0
マイクラ富豪がごみ箱にポイしちゃうからw
139名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 07:49:15.36ID:2PBsSJW5M
ぼったくり
140名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 07:54:47.57ID:Nzi1Ns7Ha
>>3
この手のカバーってだいたいこんなもんじゃないか?
141名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 07:57:55.84ID:5VSptT1Gd
>>3
純正がライセンス並みに成ったらライセンスメーカーに訴えられるし以降出してもらえなくなるぞ

>>7
じゃあそっちで買えばよか。
142名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/10(水) 09:52:18.88ID:k7ZUY1VkM
上下にケーブル指せるようにすればいいのに
2017/05/10(水) 09:57:45.84ID:skeoRsYb0
>>91
これ使ってるわ
純正にこだわらなければ十分使いやすいと思うぞ
2017/05/10(水) 11:37:01.26ID:NKeW/vZw0
サイバーガジェットには金落としたくない年頃
2017/05/10(水) 14:16:49.97ID:7vEiwvtxd
コントローラーむき出しじゃ、これだけで持ち歩けねぇよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況