一理ある
その根拠はスマホゲーの勢い
昔のゲームは今のゲームと比べると基本作り込みが浅くシンプルでカジュアルだった
スマホゲームも今のCS機のゲームと比べると圧倒的にカジュアルで、昔のゲームとイメージが被る
以上スレタイの正しさの証明
「面白い」というより「好まれる」というのが正しい言い方になるが。
思い出補正は含めないし個人的には圧倒的に今のゲームのほうが好きだけどな
昔のゲームは今のゲームより面白かった←これ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/09(火) 14:05:48.22ID:f04zOLen02名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/09(火) 14:07:12.70ID:cx862lmH6 以下、好きな漬物
2017/05/09(火) 14:08:29.33ID:AQzvl97td
絶対今のゲームの方がクオリティ高いし面白い。
技術うんぬん関係なく、ゲームとしてのクオリティは間違いなく上がってる。
技術うんぬん関係なく、ゲームとしてのクオリティは間違いなく上がってる。
2017/05/09(火) 14:08:53.81ID:JyICPs1Ed
スマホゲーは昔のゲームとは全然違うんだがアホなん?
5名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/09(火) 14:09:40.94ID:h0bAax5S0 しば漬け
2017/05/09(火) 14:09:56.15ID:PjwVyKDy0
つか今の時代のゲームは大作になればなるほど
ゲームデザインがガバガバなのはどうにかならんのかと感じる
これのせいでつまらなくなってしまってる
ゲームデザインがガバガバなのはどうにかならんのかと感じる
これのせいでつまらなくなってしまってる
2017/05/09(火) 14:10:16.67ID:kZxMJbWr0
1画面固定でルールで遊ばせるようなゲームが多かったせいもあるかもしれない
2017/05/09(火) 14:12:44.15ID:bqaVxNau0
暇つぶしだからかえって熱中して時間を膨大にかけるというのはある
暇つぶし以上の何かは面倒くさくなる
暇つぶし以上の何かは面倒くさくなる
2017/05/09(火) 14:13:53.95ID:08U4SHtp0
質の高いものを求めるのはオタクくらいだもんな
2017/05/09(火) 14:16:17.80ID:6CnnaGGe0
昔のゲームは今のゲームより面白く、そしてカッコいいゲームが多かった
グラディウスT〜V、沙羅曼蛇、ダライアスT〜G、、サンダーフォースV〜V、レイフォース、斑鳩
レイストーム、VIPER PHASE-1、SILPHEED(MCD)、雷電TU、R-TYPETU凵Aイメージファイト
ソルジャーブレイド、アフターバーナーU、スターブレード、etc................................................
グラディウスT〜V、沙羅曼蛇、ダライアスT〜G、、サンダーフォースV〜V、レイフォース、斑鳩
レイストーム、VIPER PHASE-1、SILPHEED(MCD)、雷電TU、R-TYPETU凵Aイメージファイト
ソルジャーブレイド、アフターバーナーU、スターブレード、etc................................................
11名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/09(火) 14:17:44.65ID:dd0fLBn00 まず画面を見て最初に感じる事は
操作を覚えるのがめんどくさそう、移動がめんどくさそう、って感じなゲームが多いな
面白いつまらない以前に興味が湧かない
操作を覚えるのがめんどくさそう、移動がめんどくさそう、って感じなゲームが多いな
面白いつまらない以前に興味が湧かない
2017/05/09(火) 14:18:50.12ID:8bb/Ospo0
アフィ漬け
2017/05/09(火) 14:19:28.75ID:8bb/Ospo0
>>1何度も同じスレ
2017/05/09(火) 14:27:09.28ID:5o6Oe5wSp
3Dになってグラフィックスが向上してゴチャゴチャオブジェクトが増えたことで意識を向けるべきオブジェクトとそれ以外の見分けが難しくなったよな
15名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/09(火) 14:27:15.22ID:YH6btqAR0 ないよ
レトロゲーマニアはいるけど
今レトロゲーやると単調すぎて面白くない
レトロゲーマニアはいるけど
今レトロゲーやると単調すぎて面白くない
2017/05/09(火) 14:31:40.60ID:QXg6GhZ0x
インターフェースは新しいゲームほど親切でとっつき易くなってる
昔のやつはその辺が苦痛
昔のやつはその辺が苦痛
2017/05/09(火) 14:46:02.97ID:XX0yX3YZM
今のゲームはネット対戦以外は親切簡単過ぎて詰まんない。
RPGはコンシェルジュ付きの冒険だね。
RPGはコンシェルジュ付きの冒険だね。
2017/05/09(火) 14:47:56.76ID:HrKo3vpt0
致命的に間違ってるスレ
指一本操作しかできないことで補助輪やサブシステムを大量につけてるスマホゲーは
シンプルにまとめてアーケードな難度をもつレトロゲーとは対極といえるほど違う
指一本操作しかできないことで補助輪やサブシステムを大量につけてるスマホゲーは
シンプルにまとめてアーケードな難度をもつレトロゲーとは対極といえるほど違う
19名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/09(火) 14:48:27.50ID:Xnn6xapr02017/05/09(火) 14:51:59.49ID:CGT7so0Pd
大人になっただけー
2017/05/09(火) 14:56:01.61ID:qd7Bylc/0
壺漬けうまいぞ
うま過ぎて食べ過ぎ塩分過多に気をつけないといけないのがネック
うま過ぎて食べ過ぎ塩分過多に気をつけないといけないのがネック
22名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/09(火) 15:07:20.07ID:SezXtt3Wr >>11
それは年取ったんだよ
それは年取ったんだよ
2017/05/09(火) 15:10:53.71ID:QYRzIRl0d
昔はゲームセンター黄金期のおかげで
アクションゲームやシューティングゲームとか多かったし
尚且つファミコンブームなどと重なってRPGや、アドベンチャーゲームとか合わせたら色々なジャンルのゲームが楽しめてたけど
今は日本人のゲームの好みが限定されすぎて
出るゲームもRPGやパズルゲー、マリカみたいなチープなレースゲームとか
こんなのばかりになってしまったのが悪いよね
アクションゲームやシューティングゲームとか多かったし
尚且つファミコンブームなどと重なってRPGや、アドベンチャーゲームとか合わせたら色々なジャンルのゲームが楽しめてたけど
今は日本人のゲームの好みが限定されすぎて
出るゲームもRPGやパズルゲー、マリカみたいなチープなレースゲームとか
こんなのばかりになってしまったのが悪いよね
24名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/09(火) 15:12:02.40ID:mIO6lxTIx フルプライスで買わせるためにいらない要素も全部入りにしなきゃいけないのは大変そうだなあと思う
2017/05/09(火) 15:13:28.02ID:TtsHE2RAM
昔のゲームだけやり続ければいいやん
2017/05/09(火) 15:21:29.86ID:uqMQIuh1a
2017/05/09(火) 15:23:37.05ID:ZbyOLfus0
ドラクエ8なんか面倒におもっちゃったな
28名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/09(火) 16:39:24.00ID:6FF6cHrK0 レトロゲーは適度に少ないボリュームだから楽しく遊べる
もう永遠に終わらないスマホゲーや何千時間も練習してるお前らと戦うオンラインに出撃する気力がない
もう永遠に終わらないスマホゲーや何千時間も練習してるお前らと戦うオンラインに出撃する気力がない
2017/05/09(火) 16:57:20.43ID:KadiNIBHa
昔のゲームと今のゲームって、これまた大ざっぱな括りだな。
2017/05/09(火) 17:32:51.11ID:Lm+sCXaO0
>>14
>3Dになってグラフィックスが向上してゴチャゴチャオブジェクトが増えたことで意識を向けるべきオブジェクトとそれ以外の見分けが難しくなったよな
ゼルダやってて、キャラやアイテムのある場所がわかりやすい、てのは驚いた。
リアルフォトのデメリット認識されたわ
>3Dになってグラフィックスが向上してゴチャゴチャオブジェクトが増えたことで意識を向けるべきオブジェクトとそれ以外の見分けが難しくなったよな
ゼルダやってて、キャラやアイテムのある場所がわかりやすい、てのは驚いた。
リアルフォトのデメリット認識されたわ
2017/05/09(火) 17:58:08.08ID:ShnJvvoL0
素人目にどれも同じに見える、ってのが3Dゲーの欠点
2017/05/09(火) 18:14:15.69ID:/b9hoEuYd
>>31
ファミコン時代なんか中身もおんなじやったで
ファミコン時代なんか中身もおんなじやったで
2017/05/09(火) 20:34:02.64ID:0DchkD2N0
ファミコン時代はゲームシステムも各社違うしグラフィックの傾向も違ってた
アーケードに至ってはハードすら会社ごとに違うから特色出まくりだろ
何言ってんだか
アーケードに至ってはハードすら会社ごとに違うから特色出まくりだろ
何言ってんだか
34名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/05/09(火) 21:00:54.18ID:mIO6lxTIx SEを聞けばメーカーが分かるキリッとか言って外す奴とかね
2017/05/09(火) 21:10:32.09ID:6T1Ht/170
ドラクエとか実況動画流してみると
やっぱ楽しい
音楽がいいね
最近ゲームからはなれてたから
GTAとかスカイリムとかやってみたが
スカイリム面白いわ
スカイリムの面白さってやってるうちにジワジワ浸透する面白さだね
ドンドン面白くなる
スカイリムやる前にゼノブレイドとかもやってこれも面白かったが
たぶんTESがあってゼノブレイドがあるんやろな
ゼノブレイドはなんか昔のFFみたいな元気の良さがある
でもドラクエやFFより上の面白さって感じではないね
同じように面白いけど
まあスカイリムは面白い
やっぱ楽しい
音楽がいいね
最近ゲームからはなれてたから
GTAとかスカイリムとかやってみたが
スカイリム面白いわ
スカイリムの面白さってやってるうちにジワジワ浸透する面白さだね
ドンドン面白くなる
スカイリムやる前にゼノブレイドとかもやってこれも面白かったが
たぶんTESがあってゼノブレイドがあるんやろな
ゼノブレイドはなんか昔のFFみたいな元気の良さがある
でもドラクエやFFより上の面白さって感じではないね
同じように面白いけど
まあスカイリムは面白い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 米製自動車 “日本でほとんど売れず” トランプ大統領が問題視 [香味焙煎★]
- 飛び石型連休のGW、学校休んで旅行はNG? 教育現場の受け止めは [蚤の市★]
- 【MLB】大谷翔平、価値ある四球で勝利貢献! 父として初の試合で3打数無安打1四球 試合前には仲間から祝福 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博「行きたい」32% 10月まで開催 朝日世論調査 [蚤の市★]
- 【芸能】北川景子、フジテレビ生放送出演を当日見送り 「声が出なくなり」主演ドラマ関連で4番組に出演予定もキャンセル [冬月記者★]
- 【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 ★3 [ぐれ★]
- 朝マックマジでやめない?
- 「日本人はリズム感ない」の真相 [947959745]
- 【疑問】ネットで「弊社」って言うやつw w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
- 「やったー、仮想通貨で1500万儲けたぞ!」取引所「アカウント凍結します😡」大炎上へ [469534301]
- 【石破悲報】ジャップ、5chに書き込めず咽び泣くWWWWWW [578545241]
- ホンダ・フィットの新型、とんでもない顔になる [838847604]