グラなんて時間が経てば当たり前になる
オワティギアを見てみれば分かる
誰も過去作をやってない
テキスト量の無いゲームはすぐに過去のものにされる [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/30(日) 16:49:05.99ID:viUihAUB02017/07/30(日) 16:53:29.29ID:k1ul6pdQ0
うん。RPGはやっぱテキストで決まると思います
新桃太郎伝説とか今やってもおもしれえもんな
新桃太郎伝説とか今やってもおもしれえもんな
3名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/30(日) 16:53:59.60ID:RUBus/2pd アンダーテイルの話?
2017/07/30(日) 16:58:07.43ID:0ucglKw00
スプラ2の武器屋のテキストが多すぎる
2017/07/30(日) 17:00:57.96ID:v5QYYVUo0
ゼルダの時のオカリナとかあるじゃん
6名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/30(日) 17:02:44.70ID:bjnDTn2R0 テキスト量が重要なら紙芝居ゲーやエロゲーはもっと売れてるだろ
7名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/30(日) 17:05:42.28ID:Cg0BLqUid ゲームプレイの懐が深いかどうかだろ
ドラクエは一瞬で話題から消えるけどスカイリムなんかはゲーム内でどうしたこうしたで未だに話題がある
ドラクエは一瞬で話題から消えるけどスカイリムなんかはゲーム内でどうしたこうしたで未だに話題がある
8名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/30(日) 17:10:55.10ID:02Xtuzygr9名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/30(日) 17:11:35.50ID:RUBus/2pd motherとかがドラクエと同じノリのゲームだったら今は話題にすらなってないと思うわ
2017/07/30(日) 17:26:57.74ID:V5ydj3MXM
スカイリムとか本読み出したらゲーム進まないしな
マイホームのオプションに書庫があるくらい膨大な本がある
マイホームのオプションに書庫があるくらい膨大な本がある
11名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/30(日) 19:27:00.21ID:DWgJlQwI8 「会社に来なくても良く、仕事はどこでやっても良い」と、成功する人と落ちぶれる人がはっきり別れる。
http://startp.marieblazek.com/shigoto/
http://startp.marieblazek.com/shigoto/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています