X

テイルズとゼノブレイド2 のフィールドグラフィックの差がとんでもないと話題に [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:51:48.05ID:gKE/qciy0
これが日本の3大RPGとシリーズ2作目のタイトルの差ですよ
https://i.imgur.com/aslfakR.jpg
https://i.imgur.com/EJ2y7J3.jpg
https://i.imgur.com/2M3rjLE.jpg
http://imgur.com/hFYQOlq.jpg
https://i.imgur.com/ceBKQif.jpg
https://i.imgur.com/dnQSfxd.jpg

凄えよテイルズこれもう・・・バンナム・・・
2017/09/30(土) 16:54:10.25ID:pDwNFlg60
これps3じゃね?
2017/09/30(土) 16:54:21.58ID:B3Wyxl5N0
モーションはテイルズの圧勝だけどね
2017/09/30(土) 16:55:45.32ID:FZJO6Tbf0
なんでテイルズ信者がゼノブレを目の敵にするのかようやくわかったわ
3大RPGの座がかかってたんだな
2017/09/30(土) 16:56:31.58ID:gKE/qciy0
>>3
モノリスはシームレスアクションRPGを今度作るけど
テイルズもシームレスアクションRPG作れるのかな?
2017/09/30(土) 16:58:13.21ID:C2irqvsd0
>>5
ゼスティリアでそれっぽいの作ったけど不評だったからもうやらんだろ
2017/09/30(土) 16:59:34.69ID:bcqyJgvE0
あー早くアルストを駆け回りたい
2017/09/30(土) 17:04:32.39ID:z7emmFDoa
プレイ中ベルセリアの草があまりにもショボくて笑った
ペラッペラのばらんがユラユラ揺れてんのwww
2017/09/30(土) 17:06:59.93ID:ps/Wrt+K0
テイルズは一度リセットしてもう一度ファンタジアからエターニアの頃のノリを取り戻して欲しいけど今のスタッフとファンだと無理なんだろうなー
10名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:08:58.37ID:Z3f2rkBM0
>>9
テイルズはファンが悪質だよな。
2017/09/30(土) 17:09:54.85ID:gKE/qciy0
これに加えてゼノブレイド2 は巨獣内はシームレスオープンワールドだからな
もう技術の差がやばい
2017/09/30(土) 17:10:41.09ID:J5Xurna50
岩崎(ばか)「WiiDSが足を引っ張ったんだよなあ」
13名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:11:41.24ID:1vFZ+pBl0
テイルズはしょぼすぎて新しい土地にいっても
ワクワクしない、住民との会話テキストが酷すぎる機械的
お使いのオンパレードなのがあかん
2017/09/30(土) 17:13:05.45ID:NCorHLuz0
ちゃんと最新作同士で比べろよ これPS2のだろ

……え?
2017/09/30(土) 17:14:05.84ID:ps/Wrt+K0
>>10
というか女が関わるとろくな事にならない例がテイルズかな

ドラクエもホメロスが追加で仲間になって欲しいで一位だったり腐ってる女は害でしかない


公式もリメDで各キャラの性格改悪させるしファンタジアのクレスをただの寒いダジャレキャラに仕立て上げるしでもうどうしようもない
2017/09/30(土) 17:16:02.75ID:gaBE2Pv1d
ているずとかもはやガキにも見放されて腐女子しかやってない
17名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:19:44.96ID:3X1vRPUK0
テイルズ見てると、FF11のマップみたいにひどいな。
やる気あるとかないとか以前の問題。
18名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:20:22.25ID:gA3Zal/wM
萌え豚しかやってないのはどっちも一緒やん
19名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:20:45.60ID:hKsQ4qwg0
テイルズは昔からつまらなさをグラで誤魔化してない誠実なシリーズだったろ?
20名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:20:46.28ID:LiN8WLBt0
>>11
任天堂の後ろ楯があるゼノブレ2と比べんなよ
(バンナム以下堂とか一時期言われていたのはみんなの秘密だよ)
2017/09/30(土) 17:20:50.48ID:yXzZuA1I0
腐女子が馬場にサイン会開いてほしいとかディナーショウ開いてほしいとか要求したっていうのか?
そうやって何でもかんでも責任転嫁するから本当の腫瘍がノーマークで手を付けられないレベルに成長してブランドが潰れたんだろ
2017/09/30(土) 17:21:18.44ID:iuagKRCb0
テイルズしょぼすぎて草
2017/09/30(土) 17:21:24.48ID:Q3n/IIwa0
内容が面白ければテイルズくらいのグラで問題無いかな
ベルセリアは普通に遊べる出来だったよ
24名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:21:33.91ID:NciAq75+0
>>3
アクションバトルのテイルズがモーション悪かったら本格的に良いとこ無しでしょ
2017/09/30(土) 17:23:39.40ID:L8LivU9H0
テイルズ買う人はその辺り気にしないんじゃないかな…
気にしてたら買っていないわけだし
2017/09/30(土) 17:25:09.56ID:DpeiZwtX0
絶景ね・・・
27名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:27:23.60ID:pxiBnJn/0
>>1
テイルズは別にフィールドに力入れてる訳じゃない。
格闘風味の戦闘とアニメ絵と声優が持ち味だろ?
あとスパイスに厨二展開と申し訳ストーリーでファンの要求に答えれば合格!
28名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:27:56.93ID:2dBYUdLz0
HD開発のバスに一度乗れなかったら
もう二度と技術競争のラインに立てないとはいったい何だったのか…
これモノリスHD二作目っすよ?
テイルズさん10年以上HD開発してたはずじゃなかったんすか?
2017/09/30(土) 17:28:49.62ID:sJGptpoJa
テイルズってまだPS2で展開してたんだな
2017/09/30(土) 17:31:39.44ID:J5Xurna50
通行可能な場所が一目でわかる便利マップって
その方がオモロイんかなあと
DQとゼルダやって思った
2017/09/30(土) 17:32:59.81ID:+FQzeAE50
デザインの差もあるけどやっぱマルチプラットフォーム前提のアセットを単純に置いてるだけだからってのはあるね
2017/09/30(土) 17:34:03.95ID:WA711cCu0
しかもゼノ2は携帯できるからな
2017/09/30(土) 17:34:11.65ID:0eF0sQGj0
これでも四天王ゲーよりずっとマシなんだ・・・ほんとなんだ
2017/09/30(土) 17:34:28.26ID:J5Xurna50
ただゼルダだって静止画はしょぼめだし
これも動画なら違和感ないかもよ?
2017/09/30(土) 17:37:19.30ID:kYL3V74Ap
でもゼノって30fpsでしょ
ゴミじゃん
36名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:37:32.15ID:LiN8WLBt0
>>33
ディスガイア5(switch)に
はまったら俺ですが楽しめそうですか?
2017/09/30(土) 17:37:41.80ID:Gc/vJhoF0
ゼノ好きだけど別にテイルズも悪くないと思うぜ
てかこれ以上コストかけすぎて作品のリリース間隔が長くなっていく事の方が
問題だと思うけどな
2017/09/30(土) 17:37:45.96ID:fBS15bfk0
これ思い出しちゃった

http://www.4gamer.net/games/108/G010827/SS/004.jpg
http://www.4gamer.net/games/242/G024236/20131225068/SS/007.jpg
http://image.gamer.ne.jp/news/2014/20141109/00038801785e6cfaaad506a4635420c83204/o/23.jpg
2017/09/30(土) 17:38:26.16ID:oSTii7FM0
テイルズは大作じゃない
メガテンと同じレベル
40名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:39:37.29ID:VKpB7e5eH
何気にゼノブレ2の人物モデリング、アニメ系の中では相当レベル高いと思う

テクスチャ貼り付けただけじゃなくてちゃんと立体してるもの

https://i.imgur.com/IEEep4D.jpg
https://i.imgur.com/MaCnt3D.png
https://i.imgur.com/vDM2YLD.jpg
https://i.imgur.com/FAw8NzK.jpg
41名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:41:52.01ID:uzArhYmg0
>>40
インヴェディアの叔母さんのモデリング物凄く良いよな
動画で初めて見たとき一瞬しか映らなかったのにモデリングの凄さが実感できたわ
2017/09/30(土) 17:44:01.36ID:MkYeP8aQp
モノリスは大手和サード並かそれ以上の予算使えますし…
まあ、仮に同じ予算でバンナムがテイルズ作っても未知数すぎるけど
2017/09/30(土) 17:45:48.84ID:4LakErgu
>>40
3つ目の人好き
2017/09/30(土) 17:47:15.39ID:9uuQUKxBa
>>40
3,4枚目がキモい
2017/09/30(土) 17:48:39.74ID:3010wrm20
うん予算に差があるんだしゲーム自体が面白けりゃ良いじゃんとも思ったが

一方で何作も作ってるなら過去の資産生かしつつ
低予算でもクオリティUP出来るようにしろよとも思う

…テイルズのゲームの出来に関しては知らんので割愛
2017/09/30(土) 17:48:41.27ID:38DGi1GRd
チカニシ乙!
テイルズはVITA版だと言うのに!
2017/09/30(土) 17:51:13.66ID:CQuN3i3hr
ベルセリアはシナリオが作り込まれてたし、
イベントシーンの演出もゼノブレ1を彷彿とさせるいい出来だったよ
まあフィールドのだるさは最大の不満点だけど
2017/09/30(土) 17:51:44.79ID:yXzZuA1I0
やはりニンダイで来なかったのが悪いのか
2017/09/30(土) 17:51:50.71ID:gKE/qciy0
モノリスの予算とテイルズチームの予算の差なんて誰が知ってるの?
50名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:53:39.85ID:NciAq75+0
>>41
なんかあのおばちゃんだけ妙に自然すぎるんだよなw
2017/09/30(土) 17:53:44.33ID:oOUGawVgd
いつの間にかモノリスに抜かれてたんだな
モノリスなんてまだ1作しかHDタイトル出してないのにな
2017/09/30(土) 17:58:49.09ID:4HCRh7C90
テイルズの予算がゼノブレより低いわけないだろ
53名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:00:58.90ID:Wr+na3Ah0
ヴェスペリアでトゥーンレンダリングに夢見た者も多かったろうに
まぁ二ノ国2やドラゴボの新作は出るけど
54名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:01:31.24ID:7q24bRPz0
>>1
やめたれ…
2017/09/30(土) 18:04:15.55ID:rwKRPU640
モノリスのアート担当のセンスはスーファミ~PS1のスク時代から飛び抜けてるから…
クロノクロスのアートワーク見てみ
今見てもため息出るほど綺麗よ
2017/09/30(土) 18:05:44.42ID:y/HTImys0
ビーチはさすがに
テイルズももうちょっといいロケーションあるだろ
たぶん
2017/09/30(土) 18:05:58.64ID:6JsfgFOd0
でも正直フィールドだけならゼノクロ>ゼノブレ2だと思う
ただゼノクロも洞窟とかはショボかったし何故かカメラ遅くなったりのストレス有ったからトータルでは勝つかもしれんが
2017/09/30(土) 18:06:56.01ID:a59vKW4hK
>>49
予算はわからないがテイルズチームはエクシリアあたりでチーム解体されて本社に吸収
モノリスは東京に加えて京都にもビルが建つ力の入れ様
59名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:09:30.00ID:2dBYUdLz0
>>56
ゼノブレ2がロケーションとかカメラワークに凝って
特に素晴らしい景色の画像を選んだようには見えんけどな
そこらの野っ原を無造作に撮影したように見えるよ
それでこれほどの差が生じてんだよ
2017/09/30(土) 18:09:32.44ID:G9Ud3Ypq0
テイルズってもうちょい頑張ってたイメージあったけど改めて見ると酷いね
そりゃ国内で細々オタク相手に商売するしかなくなるわ
2017/09/30(土) 18:11:49.21ID:zlUrYRbf0
開発の効率とかも違うだろうから同じ予算でも差が出そうだよね
2017/09/30(土) 18:13:33.24ID:wR9v1WA40
皆は覚えているだろうか
月刊テイルズと言われてたあの時期を
あの頃がテイルズオブピークだよ
63名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:14:07.36ID:/fiLvqaXd
テイルズスタジオなんてMSから技術提供受けてV作ってその次で速攻劣化させてた所じゃん
2017/09/30(土) 18:16:56.71ID:/jOfjc3p0
任天堂がHDじゃなかったから雰囲気で誤魔化せてたけど、ゼノブレイド1の時代から現テイルズより上な作り込みだろ
ガチでテイルズなんて世代遅れ
というか和サードのほとんどは
2017/09/30(土) 18:18:17.41ID:Qw5K/a7g0
>>58
でも任天堂自身は超がつく低予算体質なんだよな

しっかり目標を定めて全員に周知してから作り始めるからプロジェクトで無駄を出さない構造をしてるというのと
プリレンダムービーが大っ嫌いで、それ以外の外注もあまりしないからという理由で格安なのよ
2017/09/30(土) 18:19:13.50ID:aurWm67/0
ヴエスペリア、グレイセス
この辺がピークだったかな 個人的には
2017/09/30(土) 18:19:48.75ID:9lId3RnA0
ゼノクロで街中を走る車に当たり判定を付けなかったように
重要でない部分をバッサリ切って、重要な部分に注力できることもモノリスの長所だから
テイルズより安く作ってても驚きはしない
2017/09/30(土) 18:24:11.78ID:IOQlgvd50
インビディアのおばさん、バテンっぽくていいな
あーバテンも新作出ないかなー
せめてリメイクだけでも
69名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:25:43.58ID:Z3f2rkBM0
ゼノクロで不必要な部分と言ったらストーリーだろ。切れてないじゃん。
足りないかどで叩かれることが多いが、ゲーム性考えるなら実は足りないではなくいらない。
半端なものを引き算できなかったのが本質。
2017/09/30(土) 18:28:08.69ID:dkBuH4rc0
ゼノブレはフィールドには魅力を感じるんだけど、もうちょっとモーションとかアクションは何とかならないのか…
モノリスの作るフィールドでゼルダのような感じで…
2017/09/30(土) 18:29:02.26ID:yXzZuA1I0
TOVの後はTOGなんで
マネーが切れて劣化するなら
そりゃ切れたのはMSマネーじゃなくて任天堂マネーだろ
ソニー独占になったとたん超絶劣化したTOXとか出してきた
2017/09/30(土) 18:31:11.48ID:pA0kyTlOp
こりゃ一世代差があるな
2017/09/30(土) 18:34:57.07ID:SQ3ukmCe0
>>68
あのおばさん、何気に注目度高いよな
僅かな時間だけど、モデリングとか表情の動きは確かに秀逸だと思った
2017/09/30(土) 18:36:04.98ID:HjHcqidv0
テイルズの方もうちょっといい画像はないのかね
75名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:37:08.77ID:3010wrm20
確かに絵面でテイルズ低予算と勝手に決め付けたのは間違えだな…

でもこれでゼノの方が安く作れてるなら本当に凄いな
2017/09/30(土) 18:37:12.29ID:np/hbOQO0
まーたゼノ信者の全方位煽りがはじまったのか
FF15と比べろよ
2017/09/30(土) 18:37:20.96ID:ds4OcGjT0
海外で売れるゼノブレと国内でもオワコンのテイルズの差だろ
78名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:38:37.36ID:ehAhh3dv0
はやくゼノブレイド2やりたい
2017/09/30(土) 18:39:12.22ID:G9Ud3Ypq0
>>76
めんどくさいから比較画像ヨロシク
2017/09/30(土) 18:41:08.33ID:CL8MNITud
フレームレート60fpsと多重エフェクトがかかるテイルズを
なにもない状態で背景だけの比較とかアホですなぁ
エフェクトやフレームレートにこだわりがあるから、スカスカなんだよ
ニシ君は馬鹿だからそんなこともわからない
2017/09/30(土) 18:41:38.57ID:CL8MNITud
むしろ背景の草くらきしか誇るものがないからこの比較なんだろうね
2017/09/30(土) 18:41:50.28ID:/O9j7aEPp
オクトパスみたいな感じでSFCのヤツをリメイクしたら売れんじゃね
2017/09/30(土) 18:42:30.86ID:9lId3RnA0
「見えない壁だらけ」という捏造でゼノクロを叩いてたら
FF15が本当に見えない壁だらけだったというコント
2017/09/30(土) 18:42:33.09ID:gKE/qciy0
>>80
普マリオデのグラがーーー!言ってるゴキにブーメラン投げるのやめろ
85名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:46:05.83ID:VNfZUFrSa
テイルズってナムコ内製で開発人数も多くてこれだからな
2017/09/30(土) 18:46:45.64ID:5zx3veITa
勝てる相手サゲしてないでこういうのと戦おう

https://youtu.be/mD5-cao0GA8
87名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:49:13.97ID:TD+++gnN0
エターニアだけやればテイルズは十分
あとは蛇足
2017/09/30(土) 18:50:03.01ID:r6DNOfGS0
>>86
そことモノリスは競合してんの?
ユーザーの嗜好すら被ってないように思えるけど
89名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:50:35.45ID:1sDD01cG0
そもそも3大RPGのひとつなの?
2017/09/30(土) 18:51:15.08ID:5zx3veITa
>>88
あらま
テイルズと被ってるてことは認めたんだ?ゼノクロまでは>>86の路線だったのに
2017/09/30(土) 18:52:15.50ID:sJg0b6lm0
>>40
アニメ系キャラデザに平面顔多い傾向だけどテイルズやアイマスのナムコ製は箱のころから立体的な方じゃね
2017/09/30(土) 18:52:21.46ID:IeXuKCuC0
元子会社に負けたナムコ
2017/09/30(土) 18:53:20.04ID:3010wrm20
>>89
テイルズは国内3大RPG(自称)ですので
2017/09/30(土) 18:54:25.56ID:9uuQUKxBa
ゼノクロもマップだけは良かったけど、アンセムが明確に上位互換っぽいよね
2017/09/30(土) 18:56:20.56ID:HaZVI0YJa
初報で散々「これテイルズじゃん」とか「グランディアじゃん」とか言われてキレてたぶーちゃんはどこいったんや
テイルズに自らすり寄ってるやん
テイルズに勝ってよかったねテイルズみたいなゼノが
2017/09/30(土) 18:56:38.24ID:xw+myxwX0
バンナムが成果主義だった時代は当時のテイルズスタジオに
ナムコの開発のトップが集まってたらしいけど
その時代でさえ、結局たいしたモン作ってなかったからな…

なんだかんだで鉄拳とかエスコンとかは
それなりのもの作ってたのに
2017/09/30(土) 18:57:06.76ID:G9Ud3Ypq0
やりたくもない洋ゲー持ち上げなきゃゼノ一つ貶めることが出来ないのか
滑稽すなあ
2017/09/30(土) 18:58:20.91ID:iPU3MEJn0
>>1
テイルズ「これは砂地だからフェアじゃない・・・」
2017/09/30(土) 18:58:36.06ID:r6DNOfGS0
>>90
認めるとか意味わかんないけどゼノはずーーーっと和ゲーRPGのスタイルそのものじゃん
2017/09/30(土) 18:58:39.94ID:xw+myxwX0
アニメ絵路線でキレてた奴はいたけど
結局そっちの路線でもテイルズの上に行ってしまっただけだろ…

背景に関しては言わずもがなだし
2017/09/30(土) 18:58:59.49ID:qPw4PvM50
60fpsに拘ってスカスカになるなら
このぐらい背景の物量あった方がよくね?どうせRPGなんだし
https://youtu.be/OrEZuih9fhk
2017/09/30(土) 19:00:30.38ID:np/hbOQO0
>>97
スイッチにも洋ゲーでるのにこの言い草である
スカイリム買えよ?
2017/09/30(土) 19:00:49.66ID:3010wrm20
テイルズもゼノも別にフォトリアル目指す必要ないけどね

ゼノクロのフィールドは凄く綺麗だったけどゲームならではで良かった
でも絵作りがフォトリアルよりだからキャラデザと合ってなかったな

ゼノ2はもっと個性的なフィールドを見られるのを期待してる
2017/09/30(土) 19:01:17.27ID:G9Ud3Ypq0
>>101
いいね
テイルズというよりはスターオーシャンとかそっち系を思い出すな
あれが真っ当に進化してればこんな感じになってたと思う
2017/09/30(土) 19:01:19.41ID:qWAJJ2Dt0
>>95
ゼノブレと違いすぎってのはあったけどテイルズ連呼マンはそれただのアンチ
106名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:01:45.04ID:2dBYUdLz0
>>80
プレステ4のゲームってほとんど全てが30fなんですけど
延々とwiiuのゲームをたった数枚のスクショで煽りまくってましたよね…?
わずか1年程度前のことも覚えてないんですかね
2017/09/30(土) 19:01:49.80ID:G9Ud3Ypq0
>>102
誰がいつスカイリム持ち上げたんだよ
脳みそ腐ってんのか?
2017/09/30(土) 19:02:22.62ID:Mbo3d9zXM
改行入れてテイルズとゼノ分けろよわかりにくいだろって思ったら4枚目から明らかに綺麗になっててすぐ分かってワロタ
2017/09/30(土) 19:02:28.22ID:6G3o0N3D0
ゼノこれでシナリオまで良かったら、テイルズ完全にいらない子じゃん
2017/09/30(土) 19:03:04.62ID:sJg0b6lm0
>>104
インアン?
2017/09/30(土) 19:03:19.03ID:np/hbOQO0
>>107
まーた買わぬを発動する気まんまんかw
こらスカイリムは爆死すんなw
2017/09/30(土) 19:04:51.26ID:G9Ud3Ypq0
>>111
ゴキブリは会話すらまともに出来ねーのか
2017/09/30(土) 19:05:45.48ID:45BgYtVT0
ゼノは戦闘が遠景上空視点で固定だから全く迫力がない。明らかにテイルズの方が上
ぽっと出が3大RPGに挑もうなんざ100年はやいよ
2017/09/30(土) 19:06:05.56ID:e3NnGbrta
ゼノ信者のこういうとこがキモいから嫌われる
ゼノクロの失敗からなにも学んでない

どうせ爆死したらゲハからモノリススレが消えたみたいに散るんだろ
2017/09/30(土) 19:06:22.34ID:G9Ud3Ypq0
息を吐くように嘘を吐く
これがゴキブリなんだよね
2017/09/30(土) 19:07:55.91ID:fBS15bfk0
https://i.imgur.com/2M3rjLE.jpg
でも>>1のこの画像すごくない? その…高低差とか
117名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:08:00.61ID:2dBYUdLz0
>>114
>どうせ爆死したらゲハからモノリススレが消えたみたいに散るんだろ

それ去年のPS4のオールスターズラリとかFF15とかPSVRの時から
毎週のように見慣れてるというか
もう見飽きたよ
つまりそんな感じになるのかな?
2017/09/30(土) 19:09:24.50ID:2W5oHgaGa
>>117
ゼノクロで爆死したからゲハからモノリススレが消えたのになんか関係あんの?
わざわざPSを引き合いにださなくてもここゼノスレだろ?
モノリスのが関連性あんじゃね?
2017/09/30(土) 19:09:39.96ID:vazG94iR0
背景というのはね、ただの飾りなんだよ?
2017/09/30(土) 19:10:01.88ID:G9Ud3Ypq0
>>116
これは当然この崖から飛び降りられて場合によっては即死したりするんだよな?
2017/09/30(土) 19:10:40.32ID:4J+nlSt+0
テイルズの方はたまたま荒地のフィールドで
他のところに行けばもっと自然豊かなんだろ?
2017/09/30(土) 19:10:57.81ID:G9Ud3Ypq0
>>119
JRPGではそうだね
2017/09/30(土) 19:12:01.67ID:np/hbOQO0
>>117
モノリススレは開発メーカースレとしてパートいくつまでいってたと思ってるんだ?
124名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:12:27.56ID:gHmZ5lZC0
なお、この糞グラでもゴキちゃんはグラすげええと絶頂プレイしていた模様
ゴキちゃんのソニーフィルターこわい
125名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:12:29.29ID:+3o7okSr0
ゼノブレがクオリティ的に圧倒的に優れていることなんて
まともにゲームしてる人間ならはっきりわかる
わからないリテラシー不足の人間とは議論にならないよ
126名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:12:36.56ID:2dBYUdLz0
>>118
あれ?新参の方?

TSUTAYA週販 1位ホライゾン 2位ゼルダ 3位12スイッチ [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1488763433/

つまりこういう感じに煽っては実際の売り上げが出て信者が消えるって事だよね?
2017/09/30(土) 19:13:27.35ID:GAktkZo/0
一時期流行った「見えてる所はどこにでも行けます」という宣伝文句
実際に叶えてくれたのはゼルダだけだった
128名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:13:42.01ID:Ez72VzZQ0
一枚目プレステ2みたい
2017/09/30(土) 19:14:49.45ID:ZZ8WUtUXa
>>126
そもそもそういう単発スレとは比較にならんよ
モノリススレは指摘してるやつがいるが開発の専スレみたいなもんじゃん

例えるなら
ハル研スレとかヴァルハラスレとかそういう類のもの
それがゼノクロで消し飛んだ
2017/09/30(土) 19:19:14.63ID:3010wrm20
>>127
ゼノクロが泣いちゃうよ…
2017/09/30(土) 19:19:57.02ID:qWAJJ2Dt0
>>113
ゼノブレ2のカメラは寄ったり引いたり出来るらしいからその理屈で行くとテイルズは3大RPG(笑)の大したことないゲームになるよ
叩くならちゃんと調べてきなよセルフネガキャンしたくないだろ?
132名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:21:09.95ID:2dBYUdLz0
そもそも現状スイッチのゲームの爆死煽りなんか不可能じゃない?
爆死爆死煽られてるゼルダですらPS4でそれより売れてるのはFF15とドラクエしかないという
2017/09/30(土) 19:21:42.06ID:gL4yqJgXa
さすがはバンナム。
アニメヲタ相手の商売に
グラフィックなんて金かかるだけで
利益に全く関係ないと理解してるんだな。
134名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:22:39.95ID:Z3f2rkBM0
>>130
それって重要な示唆だよな。
見えるところどこでも行けるイコール面白い、ではないということ。

ゼノブレは見えるところどこでも行けるわけではないけど面白かった。
ゼノクロは見えるところどこでも行けるけどつまらなかった。
ゼルダは見えるところどこでも行けて面白かった。
135名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:22:55.65ID:2dBYUdLz0
>>133
多分そんな驕り高ぶってたら
普通にゼノブレ2に客を総取りされていくと思うよ
いくらオタでもそこまでバカじゃないだろ
2017/09/30(土) 19:23:59.90ID:lvjJlBG7a
>>132
ゼノは信者と実際の売り上げの乖離がすさまじいで有名だろ
wiiUの時にすげえ売れるんだと思ったら10万で悪い意味で度肝を抜かれたし
137名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:25:31.14ID:/fiLvqaXd
>>136
ゼノの信者数把握してるの?
138名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:25:50.66ID:2dBYUdLz0
>>136
もう現状PS4は10万本をバカに出来るハードじゃなくなっちゃったけどな
たった2年でこの落ちぶれぶりですよ
2017/09/30(土) 19:26:08.70ID:np/hbOQO0
ゼノクロの時FF()とかテイルズ()とかゼノ信者がやってて蓋を開けてみりゃ10万だったなw
テイルズとか全盛期はハーフ売ってるからな
>>1のベルセリア?も30万は売れてるだろう
2017/09/30(土) 19:26:20.43ID:sJg0b6lm0
モノリススレでゼノクロの情報出るたび高橋またこじらせたなってのと、今の高橋なら神ゲー確定だろって意見が出てたのが面白かった
神ゲー派が優勢だったけど
2017/09/30(土) 19:26:21.19ID:TQODlETh0
ちょっと都合悪くなると信者ガー信者ガーって
ゲーム内容で勝てないから個人叩きしかできないんだな
2017/09/30(土) 19:27:55.07ID:lvjJlBG7a
>>137
数なんて把握してないよ
スレ乱立させて暴れ具合が半端なかったのは印象に残ってる
2017/09/30(土) 19:28:41.89ID:3JLTVkYm0
>>38
あったなこれw
ゼノブレの遠景だけ真似りゃいいってもんじゃねえぞw
144名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:30:55.62ID:ky+8bVbV0
ゼノブレ2はDQ11やFF15にも余裕で勝ってるでしょw
和ゲーであそこまで作り込んでるゲーム他にないよ
2017/09/30(土) 19:31:39.61ID:gKE/qciy0
https://i.imgur.com/aszbvoH.jpg
今回はガチャで可愛いブレイド出して話題になるようにしたり
色々と準備がうまい
ゼノクロの時は広報関連最悪だったからな・・・
146名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:31:45.58ID:qEGVOdJ6a
>>127
ゼノクロも実現してるぞ
147名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:31:58.67ID:Lg0LRybd0
>>127
見えない壁に遮られるじゃん
別にどうでもいいけど
2017/09/30(土) 19:32:23.48ID:3JLTVkYm0
>>59
あっちこっちのアルス、フィールドマップを紹介する感じでザッとPVで流してたけど
高低差といいユニークさといい、そこに行ってみたいって思わせる魅力がすげえあるもんな
2017/09/30(土) 19:33:59.91ID:JvTKAnRE0
>>139
ごめんテイルズ興味なかったが全盛期でハーフしか売ってないのか?
それで国内トップ面してんの?
さすがにださすぎる
2017/09/30(土) 19:35:20.44ID:3JLTVkYm0
ゴキブリはゼノクロをクソゲー扱いにしてるが
Metacriticで和オープンワールドにおける最高のユーザースコアなんだよなあ
2017/09/30(土) 19:36:36.48ID:ZZ8WUtUXa
>>149
ハーフ売れてるJRPGが実際のところあんまない
ゼノシリーズはゼノギアスをピークに下降の一途
ゼノサーガエピソード1でギリハーフぐらい
ゼノブレ以降はゼノブレが10万強、ゼノクロが10万弱しかないんだからライバルがおらんのが現状
152名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:38:16.07ID:ipfR2bTW0
ベルセリアは傑作なんで皆んなにプレイして欲しい
2017/09/30(土) 19:38:51.00ID:CQuN3i3hr
>>135
煽り抜きでテイルズに一番重要な要素はキャラとストーリーだからな
既に固定層しか買ってないしファンもグラ向上は望んでなさそう
2017/09/30(土) 19:38:55.90ID:ROIbIrLL0
テイルズのいた席に今はペルソナがいるからなぁ
おまけにアトラスもモノリスも新規のファンタジーRPG作るからますますピンチに
155名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:39:34.57ID:Z3f2rkBM0
オープンワールドで土俵を狭めるのが姑息。
実際はゼノクロのスコアはゼノブレからマイナス8ポイントである。
オープンワールドが面白さに結び付くのなら手段として用いればいいだけの話で、目的と化すのは本末転倒。
2017/09/30(土) 19:39:51.52ID:L1RRaiMOa
テイルズの潜在ファンは多い
声優の土下座騒動で完全にテイルズ終わったと思ったら>>1のベルセリアが30万売れたからな
2017/09/30(土) 19:40:17.63ID:r0JlKUI70
PS4はグラ弱いからしょうがないよ
158名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:40:50.88ID:NciAq75+0
>>113
皮肉だよな?な?
ゼノのカメラの勝手の良さ知らないとか、低脳装ってるだけなんだよな?
2017/09/30(土) 19:43:05.81ID:225OzXQ70
ゼノブレ2はイベント時の激しい動きのシーンもプリレンダムービーに逃げないのはいいね
2017/09/30(土) 19:43:47.77ID:3010wrm20
ゼノクロが不評だったのはゼノブレファンが期待していたものと違ってたのが大きいと思う

ゼノブレはストーリーを面白く見せてくれたJRPG然としたもので完成度高かったけど
ゼノクロはゲームシステムとストーリー性がマッチしてなかったからな
上の方でも有るけどゲームシステムからしたらストーリー無くてもよかったぐらい

ゼノクロは最高の食材使いつつ調理も程々,最後の盛り付け時にどうしてこうなった的な勿体無さが有る
2017/09/30(土) 19:44:07.44ID:+6CQ9PuGa
テイルズオブヒドインで
港コピペとかワロタ
162名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:44:16.43ID:0QLX3AII0
3大の定義が分からんけどPS限定にしてもペルソナのが売れてるんじゃないの?
2017/09/30(土) 19:44:22.11ID:qWAJJ2Dt0
>>153
マリオやゼルダとか任天堂ゲームはそういうグラ以外の部分の売りが大きいのに散々ボコボコにした奴がいる以上その理屈をゲハで出すのは無意味も無意味だよ
真面目にそう思うなら戦争に巻き込まれるだけだからゲハなんかに来ない方が良い
2017/09/30(土) 19:45:07.54ID:bWUm36CGa
ゼノクロはJRPGでオープンワールドやりたいように見せかけて実はロボでディアブロする事に全力投球なんだけどな
ハマる人にはハマるんだけど癖が強すぎるわ
165名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:45:46.82ID:O13WkHmK0
ハングルテイルズなんて比較にだすほうが頭悪い
ゴキブリはガイジ
2017/09/30(土) 19:45:49.16ID:L1RRaiMOa
そもそも三大RPGの一角とか言いだしたのTOVが360に発売された時のチカくんがよく使ってた煽り文句やで
2017/09/30(土) 19:46:42.68ID:kdqqHQbR0
グラ云々より箱のデザインが酷すぎる
2017/09/30(土) 19:47:06.58ID:yXzZuA1I0
超有名どころ以外売れないこの時代のほんの何年か前に70万近く売ってるから
本当はもっとブランド価値あったんだよな
ハード間の代理戦争でデカい弾扱いされたくらいには

馬場政権になってから凄い勢いで右肩下がりになった
2017/09/30(土) 19:49:04.02ID:PEWRJ9s50
ゼノブレ2の出来はどうなんだろうね
1が突然変異とかいうことにならんとよろしが
2017/09/30(土) 19:49:50.96ID:225OzXQ70
細かい表情の変化とかリアルタイムでの激しい動きのシーンとか
キャラでもテイルズはもう負けてると思う
2017/09/30(土) 19:50:08.12ID:sJg0b6lm0
>>164
ディアブロなハクスラでドールはマウントでマウント死んだら再購入なんだよな
前作ゼノブレで回復アイテムとかMPとか面倒なもん取っ払ったとこに
ゼノクロの移動手段のドールが道中で大破、要再購入は受け入れられねーわ
2017/09/30(土) 19:52:18.78ID:K4ubiyZ8d
>>160
大筋的なものもあった方がライトな人には取っ突き易いんよ
両方あって嬉しいという人もいるだろうし
2017/09/30(土) 19:53:14.15ID:VoYC/PIn0
最先端のハードでスキルを磨いたとこと世代遅れのハードで錆びつかせたとこで勝負になるわけが…
あ、あれ?
2017/09/30(土) 19:53:21.33ID:Q0BpjcAW0
もうテイルズの競争相手はファルコムのRPGでいいだろ
これ以上虐めてやるな
2017/09/30(土) 19:53:59.57ID:qQCSAHqH0
>>65
やってる事は京アニといっしょやな
ほぼ自分とこでやりあまり予算をかけないトコとか…

関西の方がやっぱしっかりしてるよな
2017/09/30(土) 19:54:15.60ID:8pl6nhi4M
今回のゼノ2防具で見た目が変わるの無さそう
1回もそれっぽい場面出てないしハクスラブレイドの変化で代用な気がする
2017/09/30(土) 19:54:30.80ID:3010wrm20
テイルズよく知らんのだけど
次の新作が脱馬場体制の初作品なの?

キービジュアルとか概要の発表ってまだだよね?
いつ位なんだろう
かつてのファンや新規が戻ってくる内容だと良いね
2017/09/30(土) 19:55:06.54ID:9uuQUKxBa
テイルズ休んでるみたいだし、アサクリみたいに一段グレードアップできるまで次出さない方がいいよな
179名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:55:11.61ID:/fiLvqaXd
>>176
装備反映させたらじっちゃんの巣が無くなりそうだしな
2017/09/30(土) 19:56:09.88ID:1YQwXOHi0
テイルズはもう声優ビジネスがメインでしょ
2017/09/30(土) 19:57:23.63ID:fNYq9RfO0
テイルズはTOVだけMSからの技術支援のおかげなのか確変した以外はずっとショボグラだな
予算もかかってるだろうになんでだろうな
2017/09/30(土) 20:00:45.29ID:3010wrm20
>>172
ゼノクロは「見知らぬ惑星に不時着しました生き残りましょう」ぐらいでよかったと思う
ちょっと風呂敷き引き広げすぎて畳めてないのが宜しくない
ゼノブレは畳めたからどうしても比較しちゃう

ゼノブレと全然別路線ですよってアピールだったら心象もかなり変わったと思うわ
ゼノクロも基本好きなので完成度高めた続編出てくれると嬉しいけどね
2017/09/30(土) 20:01:46.77ID:qWAJJ2Dt0
>>170
ゼノブレ1のアクションシーンも凄いと思ったけど最近の胸の方で話題になってるシーンもかなり激しく動いててなかなか良いと思ったわ
>>179
じっちゃんの巣わろた
2017/09/30(土) 20:01:53.65ID:CQuN3i3hr
>>163
別に信者が満足してるからノーカンとか言うつもりはないよ
ただ今更グラに力入れてもあんま売り上げのびないだろうなと思っただけ
2017/09/30(土) 20:05:17.96ID:yXzZuA1I0
>>177
想定される最悪のパターンだとまだ馬場の後遺症に苦しんでる可能性がある
ゼスティリアには三部作の疑いがあるからね

ベルセリアの頃には開発から外されたけど
開発チームが一つなのにプロデューサーより偉いIP総括に出世してたから展開も決められたろう
「爆弾」を置いて一人だけ抜けてスクエニに行った可能性も
そして発表から妙に時間がかかってるのはそれの解体作業中で
2017/09/30(土) 20:05:40.26ID:9uuQUKxBa
ゼノクロはストーリー無しにするなら
サバイバル要素、拠点の拡張、発展、人の増加、敵拠点の制圧、くらいは必須
ストーリー系にするなら、ゼノブレ1の王道かゼノギアスのひねくれ中二
の優れたストーリーと比較されるから本気でやらなきゃダメだよな
2017/09/30(土) 20:05:58.61ID:Lil5svn9p
テイルズはエクシリアから駄目だね
女が主人公はいかん
主題歌も浜崎あゆみで落ち目歌手を使ったりするし
188名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:08:30.24ID:hFxtWY4m0
ゼノクロ
http://imgur.com/VM2EXy7.jpg
http://imgur.com/EHSZPFO.jpg
2017/09/30(土) 20:12:52.48ID:3010wrm20
>>185
なんか年1回ファンイベントかなんか無かったっけ?
そこで何か発表されないのか?
2017/09/30(土) 20:14:15.53ID:K4ubiyZ8d
>>182
普通にオープンワールド推しだったし
インタビュー込みならストーリー短くなるって話もあったよ?
2017/09/30(土) 20:14:44.69ID:t8dKHyM90
ゼノクロはキャラデザとストーリーがよかったら良作になれたのになぁ
2017/09/30(土) 20:18:51.10ID:yXzZuA1I0
>>189
今年のはもう終わった
2017/09/30(土) 20:19:06.23ID:UvgNNmnp0
ゼノクロがダメだったのって結局最後まで開発しきれなかったからでしょ
どっかのインタビューでHDの壁に阻まれたとか言ってたし
その経験を活かしてゼノブレ2はちゃんとやり切ってくれていることを願うよ
2017/09/30(土) 20:19:30.87ID:Gc/vJhoF0
>>188
こう見るとゼノクロ凄すぎ
WiiUでなければもうちょっと売れたんだろうか…
2017/09/30(土) 20:20:33.65ID:9uuQUKxBa
>>194
いやまあ、ゼノクロは事実破綻してるゲームだからな
そんなに売り上げは見込めないと思う
2017/09/30(土) 20:21:21.73ID:FH6ISgIP0
http://imgur.com/hFYQOlq.jpg
https://i.imgur.com/ceBKQif.jpg
https://i.imgur.com/dnQSfxd.jpg


https://i.imgur.com/qQ9exe2.jpg
https://i.imgur.com/BhjI9fK.jpg
https://i.imgur.com/FzGsCRL.jpg
https://i.imgur.com/GlWlCgH.jpg
2017/09/30(土) 20:21:30.48ID:3010wrm20
>>190
うん確か高橋自身が別路線ですよ発言もあった気が

でも周知不足というか
事前情報のストーリー畳めてなさ過ぎと言うか
期待を煽る方向性を間違えたというか…
2017/09/30(土) 20:22:36.84ID:bWUm36CGa
>>193
そもそもwiiuが19GBまでしかディスクに入らないからギリギリまで削ったって話もあるしどうやっても完走は無理だったっぽいけどな
2017/09/30(土) 20:24:54.39ID:UvgNNmnp0
>>198
あー、それもあるか。
今回容量どれぐらいになったのかな
DL買うつもりだけど本体に入ってくれると嬉しい
というかswitchのカートリッジって最大どれぐらいなんだろ
2017/09/30(土) 20:25:44.87ID:3010wrm20
>>192
サンクス

って事は何も情報無かったのかな
それでも盛り上がるような展開になる事を期待しとくわ
CSは元気でいて欲しいのでね
2017/09/30(土) 20:27:25.63ID:KXxiZKj/0
三大JRPGってマジで言ってたんだもんな、開発者自らw
ほんと落ちぶれたわ
2017/09/30(土) 20:29:39.32ID:v0ZKcned0
FF7とゼノギアスの開発が始まる時にキャラを3DにしたのがFF7でマップを3Dにしたのがゼノギアス
2017/09/30(土) 20:35:36.30ID:2iXtD3CB0
ゼノ使って他のゲーム煽るのマジでやめてくれませんかね
204名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:36:46.34ID:Z3f2rkBM0
降りかかる火の粉は払わねば
205名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:36:56.70ID:LiN8WLBt0
>>199
てきとーにネット漁っただけだが
最大が256GB
標準が16GBか32GBだって
公式じゃないからわからないけど
2017/09/30(土) 20:37:14.90ID:GAktkZo/0
>>130
>>146
ゼノクロやった事なかったけど一足先に実現してたんだな
207名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:38:15.94ID:LiN8WLBt0
>>204
世界を焼かせるわけにはいかん
2017/09/30(土) 20:39:16.97ID:FH6ISgIP0
>>198
25GBディスクなんだから
アップデートファイルに1GBは使うとして24GBは入るだろ
2017/09/30(土) 20:39:26.81ID:KXxiZKj/0
いつの間にか「FF15本スレのテンプレ部分にゼノクロ信者が宣伝コピペ貼ってた」ってのが「ゼノクロ信者が家庭用ゲーム板のスレ全部荒らしてた」に誇張して、吹聴してる奴が沢山いるよねw
そもそもFF15が煽られてたのはゼノ1をFF信者が13のスクショで煽ってたからヘイト溜めてただけなんだけどねw
210名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:39:35.07ID:kfBfaRUH0
テイルズってJRPGの中でも見た目ショボい方だから
Vですら1年前のロストオデッセイにコールド負けっすわ
2017/09/30(土) 20:40:46.19ID:rbHQ0TTa0
でもゼノブレ2はキャラデザがエロゲーのモブみたいで駄目だわ
https://i.imgur.com/gJ0c6dT.jpg

テイルズはいのまた絵はオーラあるし
藤島が調子悪いときはあれだが
アビスの頃とかはよかった
2017/09/30(土) 20:43:04.32ID:a59vKW4hK
>>191
ゼノクロはキャラデザと3Dモデリングがミスマッチ過ぎた
おっさんキャラはすげえいい感じなのに女性キャラはアニメ調だからマネキンみたいになってる
2017/09/30(土) 20:45:26.59ID:UvgNNmnp0
ゼノクロのグラでダメなのはキャラよりも各章開始時の料理なんだよな
2017/09/30(土) 20:47:38.58ID:kVTUZ9oH0
テイルズって最後出たのps3なら仕方ないな
wiiゼノブレとどっこいでもおかしくない
2017/09/30(土) 20:49:29.27ID:PEWRJ9s50
あの料理漫才はネタは寒いしテンポも悪いし
モーションもテンプレだしで碌なもんじゃなかったな
2017/09/30(土) 20:51:15.86ID:8ccKikyb0
>>209
FFは未発売時の13やヴェルサスのPVやスクショでゼノだけじゃなく他のRPGも煽り倒してたのが先にあるよな
結局そのPVやスクショも実現してない詐欺PVだったってオチっていう
2017/09/30(土) 20:53:54.47ID:9lId3RnA0
田畑:
鳥が飛ぶ高さであれば地上マップを読み替えずそのまま表示し続けられるが
それで遠くをどこまで表示できるか、高速移動したときに読込と整合性がとれるか課題が残る
https://www.youtube.com/watch?v=DevlZMC98bs&;t=53m

ジャストコーズ3のアバランチスタジオとの技術協力の件は
実際にミーティングして勉強になったが直接的な技術のやり取りは無かった
https://www.youtube.com/watch?v=R8MQh7nzO84&;t=27m50s



FF信者:
ゼノクロ程度の飛行ならとっくに実現してるが、FFが挑戦してるのはもっと高いレベル



FF15質バレ後の信者:
ゼノクロ信者がFF15を煽ってた
218名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:56:05.08ID:225OzXQ70
>>211
要所要所でアニメムービーに逃げるから技術が身につかない
もうモノリスソフトには追いつけんよ
219名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:57:04.12ID:Rdb/SI2sa
PS4の性能じゃこれが限界だろう
220名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:58:25.26ID:RMOmaG5j0
ゼノブレとゼノクロはswitchでも出して欲しい
2017/09/30(土) 20:58:28.91ID:UvgNNmnp0
ベルセリアはストーリー良かったから他は気にならなかったしそもそも探索が楽しいゲームでも無いからな
まあでもあのエンディング後にゼスティリアがあると考えると余韻がぶっ壊れるんだが
222名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:58:57.02ID:AB/Gf38O0
いやゼノブレ2も酷いだろ
草の質感とか完全に旧世代やん
223名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:59:54.59ID:Rdb/SI2sa
バンナムが手放した会社が作ってるのが面白いよな
224名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:01:56.74ID:LiN8WLBt0
>>219
PS4ものすごい性能なんだぞ
任天堂信者の俺はPSなんて持ってないけど
ゲハでゴキブリが言っていたから間違いない
2017/09/30(土) 21:02:15.73ID:43pm6feS0
ゼノクロは楽しかったがあの寸劇を入れた判断だけは理解できない
2017/09/30(土) 21:03:07.49ID:krofokC+0
まぁ、ゼノブレ2は普通に期待出来るな
つか、最新テイルズより白騎士物語の方がグラ上だろ
2017/09/30(土) 21:04:05.69ID:KXxiZKj/0
>>222
テイルズは旧旧旧旧旧世代
2017/09/30(土) 21:04:36.84ID:TQODlETh0
グラもひどいがフィールドの作りがPS2時代から悪い意味であまり変わらなくてつれえわ
229名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:05:51.17ID:AB/Gf38O0
>>227
まあテイルズは手抜きだから仕方ないけど
ゼノブレ2は頑張って作ってこれってのが悲しい
2017/09/30(土) 21:06:23.95ID:d4MUks0I0
キャラだけ貸してゲームはモノリスに作ってもらえ
ぶっちゃけキャラすら期待してないんだけどね
2017/09/30(土) 21:06:45.91ID:0p790zcgd
テイルズはPS3ソフトなんだからしょうがないだろ
次からPS4専用になるから
ゼノブレなんてゴミ比較対照にすらならなくなる
2017/09/30(土) 21:07:22.95ID:KXxiZKj/0
頑張って作ったのに手抜き呼ばわりされるテイルズ開発スタッフが可哀想…
2017/09/30(土) 21:08:30.50ID:KXxiZKj/0
>>231
ちなみにWiiのゼノブレイドがこれなw

http://www.4gamer.net/games/108/G010827/SS/004.jpg
2017/09/30(土) 21:08:42.96ID:d4MUks0I0
>>231
テイルズはswitchでも発売予定してるけどねぇ
2017/09/30(土) 21:08:46.23ID:OwgdNI3Ya
スイッチはPS3以下とか言う人いるけどね。
2017/09/30(土) 21:09:34.58ID:7A7v0OMT0
ゼノブレゼノクロレベルのRPGが大量に揃うと夢見てた時代もあったけど蓋を開けてみれば誇大広告・大言壮語・詐欺のゴミしか来ねえ
モノリス以外ここ10年何してきたんだよ
詐欺をしないインディーRPGの方が進化してるし面白くて安くて好感持てるわ
2017/09/30(土) 21:09:50.69ID:5L5zS5s10
バラン草でもスペキュラや法線マップ処理するのが普通になってる今世代では
ゼノブレ2の草は見劣りして当然だわな
2017/09/30(土) 21:10:02.89ID:0p790zcgd
>>234
それ新作だと思う?
どうせソシャゲのあれの移植だよ
2017/09/30(土) 21:10:32.29ID:UvgNNmnp0
テイルズはフィールドより敵モンスターとシンボルエンカウントのシンボルがね……
あれ何作か変わってない気がする
2017/09/30(土) 21:10:36.29ID:WGoetphxa
ゼノ信者はいったい何のコンプレックスでこんなマウンティング行為してんのか
ゼノって大したこと無いよねって話でもテイルズがーテイルズがーって
今テイルズの話をしてないよね?って
2017/09/30(土) 21:13:31.90ID:r4rkPQAzK
ぶっちゃけ、テイルズゴキってゼノブ2やりたくてやりたくてしょうがないんだろうなw
2017/09/30(土) 21:14:08.70ID:d4MUks0I0
>>238
PS4専用のタイトルはなんて名前なの?
2017/09/30(土) 21:16:55.01ID:0p790zcgd
>>241
一度も思ったことなかったが
なぜそう思うんだ?
面白そうなゲームは動画を見ただけで

うわ!これ欲しい!
面白そう!

って思わせる魅力があるんだよ
今でてるゼノブレ2のプレイ動画は
棒立ちのモブを殴り倒してるだけじゃないか
あれを見て面白そう!やりたい!
ってやつが一人でも居ると思うか?
2017/09/30(土) 21:17:15.13ID:exVN2rhkd
>>240
ゼノに大したこと無いとかほざけるようなクオリティのJRPGって何があったっけ?
FF15?
245名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:17:21.96ID:NCcTFcyF0
テイルズグラ悪w
ネプテューヌの方がまだ良いわ
2017/09/30(土) 21:17:33.96ID:225OzXQ70
FF15とかフィールドゼノ以下とか言われて可哀想
性能っていったいなんなんだろうね
技術力不足でハードの性能におぶさってるだけの状態かな
247名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:18:57.58ID:RMOmaG5j0
>>243
2017/09/30(土) 21:19:24.63ID:225OzXQ70
そういやバトルも全然おもしろくなかったなFF15
たしかアクションだった気がするけど
2017/09/30(土) 21:21:03.45ID:RO0gOq0U0
>>246
性能だけでゴリ押しして作り手のセンスや技術力が追いついてないってのはあると思う
250名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:23:04.90ID:LiN8WLBt0
>>243
2017/09/30(土) 21:24:04.04ID:d4MUks0I0
>>243
2017/09/30(土) 21:25:26.15ID:Ua8Ls0XOM
>>243
無理な擁護して遊ぶの楽しいか?
言ってることに無理があり過ぎてそういうなりきりなんだろうけど
253名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:30:47.07ID:Rdb/SI2sa
なんでチョンゴキブリなんてやってるのw
2017/09/30(土) 21:30:48.16ID:0p790zcgd
四人だけか
わかったろ
所詮ゼノなんてマイノリティなのさ
2017/09/30(土) 21:31:32.46ID:HY6p9C6Za
いつからテイルズが三大RPGになったんだw
256名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:31:50.16ID:G7gz5ZvLd
>>254
お前なんかに付き合ってくれる人が4人もいて良かったじゃん
257名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:32:10.06ID:TkDJXsQz0
>>1
テイルズはゼルダBOWをうんとショボくした感じだな
2017/09/30(土) 21:32:57.42ID:1eJiIW500
4人vs1人<マイノリティが!!
2017/09/30(土) 21:34:06.05ID:un0cl9Du0
ぶっちゃけ解像度低いWiiのゼノブレ1相手でもフィールドで勝てるJRPGなかったから…

あとテイルズは「キャラグラを劣化させてもフィールドを広く楽しくしよう」なんて割り切りは無理
キャラクターを売っていく商品だから
2017/09/30(土) 21:34:15.23ID:FH6ISgIP0
みんな60fpsでエフェクトかかりまくりのアクションRPGのテイルズが好きなんだよ
https://youtu.be/XhefgADt8sM
2017/09/30(土) 21:35:05.25ID:iC42lmgl0
どっちも10年前のレベルじゃん
262名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:35:31.53ID:azNrrLfk0
UE4で作ればもっと良くなるのに
なんでだ
263名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:36:20.24ID:Rdb/SI2sa
そんなテイルズも脱Pするんだけどね
2017/09/30(土) 21:38:10.74ID:FH6ISgIP0
>>262
UE4はロードが長いし
遅延も酷くなる
2017/09/30(土) 21:38:16.84ID:bx3zETjn0
>>246
悪魔でゼノが上回ってると言われてるのはレベルデザインの部分でテクノロジーやディティールでは完全に負けてる
アートスタイルも大きく異なるから比べられる様な物じゃないってのもある
2017/09/30(土) 21:39:14.73ID:co5+M2pLd
>>265
ゼノクロとFF15エアプですか?
2017/09/30(土) 21:39:25.69ID:W7/PTvykd
>>263
いつも思うけどマルチだったとしても敵なの?
ドラクエ11は無茶苦茶持ち上げてたですやん
2017/09/30(土) 21:40:03.56ID:HMfDVgUnp
>>175
きっもしね京アニオタ
ゴミアニメばっかだぞ最近
269名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:41:19.30ID:bx3zETjn0
>>266
取り敢えず草くらいビルボードじゃなくて3Dで表現してから言おうね
2017/09/30(土) 21:41:29.05ID:co5+M2pLd
>>267
マルチでもソニー信者がグラ煽りするだけだしな
2017/09/30(土) 21:42:16.05ID:KXxiZKj/0
>>269
透明な壁だらけの偽オープンワールド克服してからホルホルすれば?
2017/09/30(土) 21:42:34.66ID:Gc/vJhoF0
>>229
手抜きで作ってたから仕方無いって
開発者が聞いたらぶちギレそうだな
2017/09/30(土) 21:42:46.15ID:co5+M2pLd
>>269
見えない壁だらけのFF15が何だって?
2017/09/30(土) 21:44:58.84ID:ik9839zZ0
テイルズって本当にVから何も進歩してないな
2017/09/30(土) 21:45:21.11ID:iC42lmgl0
>>271
オープンワールドなんかでホルホルしてる時点で時代遅れすぎてやばい
最近になってオープンワールドなんてどうでもいいジャンルを知ったのか?
2017/09/30(土) 21:46:43.76ID:KXxiZKj/0
>>275
時代遅れの技術すらマトモに再現できないスクエニdisるのやめたれよ
田端ちゃん泣いちゃう
2017/09/30(土) 21:47:09.56ID:QV4B1e9/0
本スレのすっごいじめじめ感に比べたらこのスレ小学生のじゃれ合いみたいで安心する
278名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:47:22.26ID:bx3zETjn0
>>271
ほら逃げちゃったw
テクノロジーの世代が違うのを自覚しようね

ゼノクロってPBR使ってるの?水の流体物理は?雲の自動生成は?キャラクターがマップに浮かない様に接地AIは?
旧世代機のテクノロジーしか使ってないのにオープンワールドとか恥ずかしいから辞めろ
279名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:47:47.75ID:Sh2gvkuJd
オープンワールド初心者には多い勘違いだけどオープンワールドなんてジャンルはないぞ
280名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:49:12.75ID:raz41GXi0
ゼノクロと比べるとなんかゼノブレ2は劣化したようには
感じるな
2017/09/30(土) 21:49:27.75ID:YYntEEGlM
>>188
関係ない自分語りなんだけどさ
ちょっと前までスプラ2ばっかやってたけど今ちょくちょくゼルダ再プレイしてんのよ
ゼノクロの画像見てゼノクロのこと思い出してみると不満点は思い出せるしイライラもしてくるんよ
でもスプラ2より楽しかったなあのゲームって気づいて悲しくなった
スプラ1やってた頃は別ゲーほとんと触らないレベルでハマってたのになんでや
282名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:50:06.75ID:RMOmaG5j0
そりゃ技術的にはゼノブレは下でしょ
ハード性能が違うんだからそれが当たり前
2017/09/30(土) 21:50:30.46ID:0p790zcgd
>>274
それはプレイしてないからだよ
プレイヤーへの快適さをすげー追求してるし
内容は昔とは比べ物にならないくらい進化してる
284名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:50:56.86ID:+3o7okSr0
テイルズが質でゼノブレに負けたと認めただけでも
大きな進歩だと思う

ものすごくレベルの低い話だけど
285名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:51:43.66ID:0HyNWg6/d
>>281
思い出補正じゃね?
2017/09/30(土) 21:52:48.97ID:KXxiZKj/0
>>278
新世代のテクノロジー()使うので一杯一杯になっちゃう雑魚スタッフだから発売前宣伝してた事も実現出来ずにモノリスとかいう中小企業が作ったゲーム以下のクオリティで終わっちゃったの?
2017/09/30(土) 21:53:43.27ID:y8mcCJu10
フィールドはモノリスのお家芸だから比べるのはかわいそう
ただ、一応テイルズの方が売れてるシリーズなんだから、もうちょっと色々何とかならんのかと思うね
2017/09/30(土) 21:54:03.56ID:co5+M2pLd
>>278
それ全部やっててFF15みたいにエセオープンでも無くて史上最高に評価されてるゼルダ作った任天堂すげぇ
しかも初めてで
289名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:54:57.52ID:bx3zETjn0
>>282
それが理解出来ない子もいるんですよ!
根本的にマシンパワーが違うしそもそもテクノロジー的に比べられる様なフィールドにいないって事を理解してない
精々縦マルチのテイルズとかと争う様なタイトルなのにFFとか持ち出すからおかしくなるんだよな
2017/09/30(土) 21:55:44.18ID:G9Ud3Ypq0
>>260
なんで急にアニメになってしまうん・・・?
2017/09/30(土) 21:56:27.56ID:IdqlGqcR0
萌え声がちょっとなぁ
2017/09/30(土) 21:56:39.12ID:225OzXQ70
FF15ほど劣化の過程を見れたゲームを他に見たことない
2017/09/30(土) 21:57:05.38ID:NZY4GiCQ0
最高の技術で作られたおにぎりは美味しそうでしたね!
2017/09/30(土) 21:57:22.05ID:qyZ3X5Od0
ソシャゲでスターオーシャンにすら負けた雑魚シリーズ
もうやってるのは30代中年ヲタクくらいだろ
それ以上やそれ以下の層の開拓ができてないからある意味でかなり古臭いシリーズになってる
2017/09/30(土) 21:57:36.49ID:RzBa/5YF0
>>28
誰が言ったんだか知らんが
そいつの能力が低くて、追い付き追い越すという発想すらできないレベルだったという話では?
296名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:58:02.91ID:bx3zETjn0
>>286
結局テクノロジー方面で争うのから逃げてて草生える
げーむのくおりちい云々は君の勝ちで良いよw興味無いから
297名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:58:52.70ID:bx3zETjn0
>>288
やってねーよアホ
水とか完全にテクスチャ浮かせてるだけじゃねーか
2017/09/30(土) 21:59:29.66ID:KXxiZKj/0
FF15
https://youtu.be/_h680NOcJNQ

ゼノクロ
https://youtu.be/Vk_80t29gB4
2017/09/30(土) 21:59:41.50ID:1eJiIW500
>>289
理解できないな

ハードの性能の違いと
ソフトウェア作成の技術の因果関係を教えて
300名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:00:14.77ID:iy1WBRnVd
性能が低い方でこれだけのオープンフィールド作れるならスキルは上だな
2017/09/30(土) 22:00:38.80ID:yGGf/3yc0
テイルズのフィールドて全然進歩しないね
どんだけ手抜いてるんだよ
302名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:01:12.85ID:bx3zETjn0
結局任天堂すげえ!やりたいだけだからなキッズは
だからゼノクロがテクノロジーでFFを上回ってるとか言っちゃうw現実はテクノロジーの世代からして違うのにw
303名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:01:23.99ID:0HyNWg6/d
別にテクノロジーで比べる必要も無いのにな
ゼノブレの優れた点はフィールドがまず1番だからそこを誇ればいい
304名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:02:25.77ID:1n5c1h5R0
画面の密度が高すぎると逆に敬遠されることもあるんやで
2017/09/30(土) 22:03:00.11ID:KXxiZKj/0
>>296
透明な壁だらけでやりたい事もマトモに実現出来てないFF15の負け>>298
2017/09/30(土) 22:03:06.47ID:1eJiIW500
>>299
自己完結
>>278って主張を見るに色々搭載してる方が上って考え方か

取捨選択の上での最適化こそがソフトウェア作成の肝なんで疑問だったが
その要素は完全に考慮外だったんだな
307名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:03:13.54ID:bx3zETjn0
>>303
マップのグラフィックについて議論するスレ何ですがそれは
グラフィックがテクノロジーじゃないなら何なの?スレチだから他所でやれよ
くおりちいwに逃げるアホもいるけどな
308名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:03:55.84ID:+3o7okSr0
FF15は未完成じゃん
せめて完成させて
309名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:04:15.63ID:NNutBLG3d
ゲーム作成技術が明らかに下回ってる事を理解してるからテクノロジーの話で誤魔化すしかなくなった説
2017/09/30(土) 22:04:19.94ID:RO0gOq0U0
話が通じないのはさすがソクミンって感じ
311名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:05:04.59ID:bx3zETjn0
本気出したらFF越えれるらしいね 頑張ってね 誰も口だけだろうから評価しないだろうけど
312名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:05:31.38ID:0HyNWg6/d
>>299
使える技術(テクノロジー)は劣っても技術(テクニック)次第では十分に戦えるね
313名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:05:57.93ID:bx3zETjn0
https://i.imgur.com/T2W0cpq.jpg
http://www.4gamer.net/games/260/G026098/20150114121/SS/006.jpg
2017/09/30(土) 22:06:49.06ID:KXxiZKj/0
そもそも流体物理だのAIだのはPS4だから出来ててWiiUだから出来てないだけの話だしなw
偽オープンワールドしか作れない技術力の無いスクエニはWiiUでゼノクロ作れますか?
作れませんw
PS4ですら作れてないからなw
315名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:06:51.43ID:+3o7okSr0
ゼノブレがテイルズやFFより格上ってのは
ゲームを論ずる上で当たり前なんだわ
その前提が理解できていないんだから話にならない

道端の小石は視界から消して構わない
2017/09/30(土) 22:07:04.64ID:1eJiIW500
>>311
本気だしたら なんて話じゃなくて
あなたとその他全員の評価基準が全然違ってるんだよ

自分だけのオリジナルな評価基準振り回すのはいいけど
他人の話も聞かないと会話にならないよ
317名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:07:57.61ID:bx3zETjn0
>>314
本気出したらFFなんて越えれるからな!任天堂すげえ!本気出したらな!
2017/09/30(土) 22:08:23.31ID:jAoDpdAfd
>>311
FF15 81
ゼノクロ 84
319名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:09:00.00ID:+3o7okSr0
CEDECでの講演などで
モノリスや任天堂の技術力の高さは
客観的に証明されているからな
そこをすっ飛ばすレベルの低いクソの投げ合いには心底呆れる
320名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:09:38.37ID:NNutBLG3d
コワレチャッタ
2017/09/30(土) 22:09:55.13ID:KXxiZKj/0
>>317
そうだなw
FF15はゼノクロ超えてるよなw
見えない壁塗れのフィールドと書割りの街、マジすげぇわw

FF15
https://youtu.be/_h680NOcJNQ
ゼノクロ
https://youtu.be/Vk_80t29gB4
322名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:09:58.97ID:bx3zETjn0
ハードスペックが違うからって言い訳するなら比べなければ良いじゃない
予算があれば~とか時間があれば~とかもっと性能があれば~とかタラレバで現実逃避するのはみっともない
今出てるゲームが全て
2017/09/30(土) 22:10:30.82ID:G9Ud3Ypq0
なんでこう逸材ばかり出てくるのか
324名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:10:58.58ID:0HyNWg6/d
>>307
グラフィックって結局見た目って事じゃないの?
一応>>303>>289に対する同意として言ったつもりなんだけどなんで文句言われなきゃ行けないの?
325名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:11:03.76ID:bx3zETjn0
>>313←これが全てだよね
2017/09/30(土) 22:11:31.22ID:3gW48NNu0
売上のFF、ゲームのゼノブレ
2017/09/30(土) 22:11:35.21ID:KXxiZKj/0
>>322
ハードスペックで勝ってるのに出来上がったものが負けてる現象、不思議だねw

FF15
https://youtu.be/_h680NOcJNQ
ゼノクロ
https://youtu.be/Vk_80t29gB4
328名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:11:43.59ID:XSbhnm3ha
FF15→鉄筋コンクリート造オートロック完備のゴミ捨て場
ゼノクロ→木造二階建ての民家
前者に住みたがるのはゴキブリくらいだよね
2017/09/30(土) 22:11:54.44ID:225OzXQ70
よっぽど悔しかったんだな15信者
10年待ったんだもんなw
330名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:12:11.24ID:LiN8WLBt0
>>318
すげぇ
完全に作りきれなかったのに勝ってやがる
2017/09/30(土) 22:13:39.35ID:HMfDVgUnp
そもそも任天堂の作り方に準じてるモノリスは
まずはゲームシステムを構築

やりたいことができるレベルで動作する絵作りを最後に追い込む

任天堂流になったおかげで最高のゲーム体験ができる
2017/09/30(土) 22:14:49.91ID:xD0Xpg8E0
>>330
FF15も完全に作りきれなかったから・・・
333名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:14:55.53ID:bx3zETjn0
グラフィックで勝てないから任天堂のゲーム作りが~とかに逃げてて草生える
グラフィックについて語るスレだからなここ
2017/09/30(土) 22:15:00.31ID:RO0gOq0U0
悔しくてスレ立てたか
2017/09/30(土) 22:15:19.72ID:1eJiIW500
>>328
上手い例えだな
2017/09/30(土) 22:16:14.91ID:G9Ud3Ypq0
>>334
2017/09/30(土) 22:16:29.93ID:43pm6feS0
>>321
着地失敗しても大丈夫になったのか、
と思ってみてたら普通に走り出してからの暗転GAMEOVERで笑ったw

しかしコメントでスピード出すぎてて着地失敗してるヘタクソなだけじゃんとか書いてるが、
道路にしか降りられないだけじゃなくてスピードまで調整しなきゃ着陸すらできないのか
なんでそんなめんどくせえ仕様にしたんだ
338名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:17:04.56ID:0HyNWg6/d
>>333
テイルズとゼノブレのフィールドのグラフィックについてだな
なぜかちらほらFFが出てきてるけど
339名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:17:49.88ID:bx3zETjn0
・性能でゴリ推してるだけ
・ゲーム作りがー
・ハードスペックがー


どれだけ言い訳並べても結局テクノロジーで負けてるよね
2017/09/30(土) 22:18:03.09ID:KXxiZKj/0
>>333
FF15の透明な壁だらけのフィールドはゼノクロ以下

ディティール()では勝ってるから~

FF15が透明な壁だらけの偽オープンワールドな事実は変わりませんw
2017/09/30(土) 22:19:43.52ID:1aIhmg1U0
ゼノはいっぱい予算でてるんだろ
音楽もかつてないほどのプロジェクトなんだろ
2017/09/30(土) 22:19:44.62ID:1eJiIW500
>>339
このスレはグラフィックの比較だろ
テクノロジーでの比較?は別スレでやれよ
2017/09/30(土) 22:20:40.01ID:TQODlETh0
すげえな
さすがキチガイはPS独占
344名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:21:06.27ID:bx3zETjn0
>>342
グラフィックはテクノロジーですが?キッズかな?
345名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:21:14.35ID:0HyNWg6/d
>>342
グラフィックはテクノロジーだけで成り立ってると思ってるらしい
346名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:21:36.21ID:+3o7okSr0
ベルセリアの動画見てみたけど
驚きのエリアマップの狭さ、
かつ未だにシンボルエンカウントで切なくなった

こんなのと比べられるゼノブレかわいそう
347名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:23:08.80ID:bx3zETjn0
720p/30fpsでグラも劣化しまくってるDoomをすげえとか言っちゃう奴等だし


ライティングの世代がまるっきり違う
https://i.imgur.com/T2W0cpq.jpg
http://www.4gamer.net/games/260/G026098/20150114121/SS/006.jpg
2017/09/30(土) 22:23:58.88ID:1eJiIW500
>>344
それらは = って考えなのかな
ならいいや

どっちがテクノロジーで上かは
フィールドの視覚的要素でどちらが好きかって話でいいのね
2017/09/30(土) 22:25:33.17ID:fxRAQO1fd
ライティングの世代が違うのはPS4が高性能でWiiUの性能が足りてないってだけの話だろ
スクエニに完全シームレスでほぼ全てのオブジェクトに足場判定があって巨大ロボで飛び回れるゲームを実現する技術があるのか?
350名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:26:02.00ID:bx3zETjn0
>>348
アートデザインとは別な
勿論龍が如くみたいな無数の光源を設置してるというのはテクノロジーに関係してるが
351名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:27:07.88ID:nyq3SLgf0
ゼノ信者(モノリス信者=元スクエア信者のハゲたおっさんたち)って他ゲーを貶してばかりいるよね
2017/09/30(土) 22:28:22.42ID:oSTii7FM0
テイルズボロ負けやん
353名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:28:50.27ID:bx3zETjn0
>>349
ゼノクロみたいに接地判定が適当でも良いなら出来るんじゃねーの?
接地判定をほぼ完ぺきにやってる今世代機版のGTAVクラスならすげえけど
2017/09/30(土) 22:30:48.37ID:225OzXQ70
FF15って10年待たされたファンがその出来にぶちきれただけだろ
2017/09/30(土) 22:30:55.30ID:5awx7g7jd
>>353
出来るならなんでFF15はあの有様なんだ?
2017/09/30(土) 22:31:11.76ID:1eJiIW500
>>350
アートデザインとグラフィックは別なんか
難しい定義になってきたな

同じコンセプトの画をよりよく表現した方が上って感じか?
同じ荒野でどちらがより綺麗に描けるか みたいな
357名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:31:50.46ID:0HyNWg6/d
なんでテイルズとゼノブレ2のフィールドグラを比較するスレでFF15とゼノクロのテクノロジーを比較してるのか?
2017/09/30(土) 22:32:27.05ID:G9Ud3Ypq0
テイルズじゃ勝てないからじゃないかな
359名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:33:33.67ID:GiwsLqwv0
これがPS4の最新ゲームwwwwwwwwwwwwww
2017/09/30(土) 22:34:05.95ID:43pm6feS0
>>358
FF15でも勝ててないと思うんだが…
2017/09/30(土) 22:35:04.37ID:KXxiZKj/0
FF13の時は一本糞マップでゼノブレイドに惨敗し
FF15もエセオープンワールドでクロスに惨敗
綺麗なムービーとおにぎりに時間かけ過ぎて一番大事なところを疎かにしちゃうスクエニは馬鹿なのか?w
2017/09/30(土) 22:35:23.36ID:mLx0Vwd10
フィールドに関しての話ならテイルズと比較するなら全てで勝っている
FFと比較するなら構図で勝っている

構図ってのは色んな場所で何の変哲のない場所からでも
そこらへんをパッと見渡した時に絶景があったり、あの場所に絶対行きたいと思わせるような
ランドマークがどれだけたくさん、巧みに配置できるのか、そういうもの

これはおにぎりや葉脈や髪の毛一本のたなびきという近視眼的な「テクノロジーによるグラ」が
いくら綺麗でも真似ができない開発センスの問題
363名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:36:25.83ID:RGNgtSlF0
https://www.youtube.com/watch?v=v8r2x7XtTMw&;feature=youtu.be&t=80
ゼノクロはリベンジしてほしいな
2017/09/30(土) 22:37:18.64ID:MDqsVXlK0
テイルズって前に出たのかなり前だろ
今ならそれなりのやつ作れるだろ
365名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:37:48.65ID:0HyNWg6/d
テイルズ→FF15
ゼノブレ2→ゼノクロ
フィールドグラ→テクノロジー

スレタイの1番重要な部分が全て他のものにすり替えられてるんだが…
366名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:37:49.81ID:bx3zETjn0
>>356
テクノロジーとは科学であり絵画を見てどう感じるかみたいな物とは違って客観的な事実に基づいている
抽象画と写実絵のどちらが良いかと言うのは客観的な答えが無い
それは単にアートの方向性の違いだからね
367名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:38:34.54ID:LiN8WLBt0
>>363
クロス2出るからリベンジするだろ
2017/09/30(土) 22:39:22.94ID:H6iHi0+c0
なんかゲームでよくあるアーチ状の岩山?みたいなので地形センスが露骨に出る気がする
ウンコ積み上げただけみたいなのとかあるし
2017/09/30(土) 22:39:23.03ID:daOQuggH0
ゼノクロの時点でJRPGのフィールドでモノリスに勝てるメーカーなんてないでしょ
2017/09/30(土) 22:39:53.66ID:1hKRRHQh0
テイルズの世界はのどかそうでいいな
2017/09/30(土) 22:40:50.46ID:1eJiIW500
>>366
あなたの主張によると テクノロジー=グラフィック だったはずで
グラフィックは絵画をどう感じるかと関係ない って事になるがいいのか?
どこかで論理展開を間違ってないか?

俺は>>344で間違ったと感じてる
372名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:43:33.79ID:0HyNWg6/d
>>371
いや実は>>307で既に似たようなことを言ってる
2017/09/30(土) 22:44:18.84ID:43pm6feS0
>>363
フィールドはマジで100点満点だからフィールドそのまんまで
UI丸ごと作り直してメインシナリオのクエスト制廃止して
最低限の導線だけ引いたフリーシナリオ形式のゼノクロDXをswitchで出してくれねえかな
2017/09/30(土) 22:45:01.69ID:MDqsVXlK0
>>367
ただグラは多少ましになってもストーリーやUIが腐ったままだと
やっぱお前のところに単独の仕事回すのやめるわって任天堂に言われて
今度こそ完全に任天堂の下請け仕事しかやらせてもれなくなる可能性高いんじゃないの
375名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:45:58.19ID:bx3zETjn0
例えばゼルダBoTWは今のゲームの基準で言うとポリゴン数も少なくテクスチャも荒いけど
それに比べたら全体的な絵作りはそこそこ綺麗に見えるだろ?
アートスタイルの工夫によってテクノロジーの水準以上の印象を与える事は可能だ
でもそれはテクノロジーではなく只の”工夫”だよね
376名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:46:26.50ID:ziZpX+nBK
>>1
桜キレイすぎる

日本ももっと桜を植えまくろうぜ
垂れ桜がいい
377名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:47:33.21ID:7q24bRPz0
テイルズはホラ…キャラで売るタイプのゲームだから…(震え声
2017/09/30(土) 22:48:16.22ID:1eJiIW500
>>375
急にテクノロジーとグラフィックが違うって例を持ち出して来てどうした?
主張が変わったって言いたいのか?
それなら一言断ってくれ
急展開についていけない
2017/09/30(土) 22:48:19.72ID:BsgEIzKK0
テイルズは360版ヴェスペリアがピークだった
380名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:48:48.55ID:LiN8WLBt0
>>376
いいよなぁ桜
日本の象徴みたいなもんだし
いつ見てもきれいだもんな
2017/09/30(土) 22:49:17.40ID:KXxiZKj/0
>>375
FF15
https://youtu.be/_h680NOcJNQ
ゼノクロ
https://youtu.be/Vk_80t29gB4
2017/09/30(土) 22:49:26.51ID:NbpS6+nc0
>>15
ゼシカ結婚エンド熱望してねじこませたキモオタは擁護しそうだなこの手のって
383名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:49:52.24ID:0HyNWg6/d
>>375
その工夫によってグラフィックが良くなってるんだろ
テクノロジーの話をするスレじゃないぞここは
2017/09/30(土) 22:50:27.42ID:zraV3jgh0
>>321
これ(FF15の動画)何が恐ろしいってRPGの離着陸にこんな煩雑さを持ち込んだのを疑問に思わずに「プレイヤーがクソ」って言ってる奴がいること
2017/09/30(土) 22:52:33.75ID:NKPReS6z0
>>86
スペック差とかアニメ調のキャラと合うかどうかというのはあるにせよ、RDR2はやっぱすげーな
2017/09/30(土) 22:52:58.87ID:42QC519a0
テイルズはどんなでも、それなりに安定して売れるから背景とかどうでもいいんだろ
綺麗にした所で買う人は変わらんし
387名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:58:07.87ID:pZ+n7nr70
ちなみにテクノロジー的にはPS4よりSwitchの方が上

PS4はSwitchの20倍以上もの大きさを持つ筐体に
10倍以上もの消費電力を使う部品を内蔵し
それでいて2倍の性能しか叩き出せない
極めて燃費の悪い外車のような存在

なぜこんな効率の悪いハードになったのかというと
それこそAMDのテクノロジーがNvidiaより劣っているからに他ならない
388名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:01:28.03ID:7q24bRPz0
>>381
久々にミラを駆け回りたくなってきた
2017/09/30(土) 23:01:57.00ID:l2cky5Tm0
ゴキさんfpsガーで必死に反論する
2017/09/30(土) 23:05:28.08ID:dmv6hhke0
PS4はDX12に非対応だろ
2017/09/30(土) 23:06:25.86ID:43pm6feS0
レガリア動画面白いから色々見てたんだけど、
あのデカい亀って蜃気楼かなんかだったんだな

https://www.youtube.com/watch?v=vRMkZ29dwbg
2017/09/30(土) 23:18:39.95ID:aAQup1/HM
ゼノブレイド好きなのは分かるけど国内でも20万売れるかどうかの凡タイトルって事忘れてない?
何作も続いてきたシリーズに比べてなんも成し遂げてないよ
2017/09/30(土) 23:22:42.52ID:Cdh0f4AN0
FFと比べたらそりゃ…
テイルズは国内売上落ちまくってるし海外じゃゼノブレの方が売れる
394名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:24:05.99ID:CbCcgSy+0
背景だけ見てたらゼノブサイク2も綺麗んだけど
キャラの顔を横から見たら全てぶち壊し
2017/09/30(土) 23:24:11.74ID:42QC519a0
>>392
テイルズが数百万も売れる大作の様な言い方だな
396名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:25:24.10ID:GiwsLqwv0
実際フィールドは
ゼルダ>ゼノブレ2>>ウィッチャー3>>>>>>>>>テイルズ>ブサイゾン=FF15

くらいだわ
2017/09/30(土) 23:25:26.72ID:zrL7cmF70
TOB vs ゼノブレ2
売り上げ対決 ファイ!
2017/09/30(土) 23:26:07.15ID:zrL7cmF70
>>396
そりゃ信者思考が過ぎる
てかゼノブレ2なんかまだプレイもしてないのに分からん
399名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:26:34.74ID:zQ2hFXO+0
ゼノブレは1もクロスも海外込みでミリオンクラスに売れてる
2017/09/30(土) 23:27:47.98ID:iaRxO64v0
僕はゼノブレイド2w!!君は?
401名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:27:52.11ID:7q24bRPz0
結構色々オープンワールドやってるけどゼノクロの夜光の森超えるフィールドにはまだ出会ってないな…
402名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:28:39.46ID:GiwsLqwv0
>>398
ゼノクロ超えという時点でやらなくてもわかるだろ
アホか
2017/09/30(土) 23:29:34.34ID:zrL7cmF70
>>402
キチガイ信者だったか
2017/09/30(土) 23:29:47.95ID:ixNyFeD3d
ゼルダ>ゼノクロ>>>>>>>>ホライゾン>>>>ウィッチャー3=FF15 >>>>>>>>>>>>>>>>テイルズ
2017/09/30(土) 23:31:39.78ID:zrL7cmF70
ゼルダは壁登れるのは良いんだがフィールドがコログと祠ばっかりなのはマイナス点だな
もっと遺跡があったり洞窟があったり水中潜ったら洞窟があって地上の建物に繋がってたりしたら楽しかったんだが
406名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:33:00.06ID:ff9sSOQ4M
>>403
お前が触覚はやしたキチガイPS信者と言うのはよくわかった
407名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:33:29.95ID:zQ2hFXO+0
数年前にテイルズスタッフはテイルズはドラクエ、FFに次ぐRPGシリーズだと言ってたからな
2017/09/30(土) 23:34:04.60ID:VJnNjBmod
ゼノクロは糞ゲーだがフィールドはナンバー1のゼルダと並ぶレベル
2017/09/30(土) 23:35:31.30ID:zrL7cmF70
なんか急に末尾dやらMやらが増えたなw
2017/09/30(土) 23:36:36.92ID:VJnNjBmod
FF15は論外だな
ウィッチャーだのホライゾンだのはゼノクロに追い付けるように頑張れ
anthemはプレイ動画見る限り頑張ってるね
411名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:37:22.85ID:/j+7TsA70
バンナムがPS2から進歩が無いんだよな
それと単純にセンスの違いもありそうな
2017/09/30(土) 23:38:06.51ID:zrL7cmF70
バンナムはあんまり進歩する気が無いでしょ
儲かってるからそれでいいやって感じ
2017/09/30(土) 23:41:28.07ID:VJnNjBmod
テイルズは一生2Dで作ってりゃ良いのにw
414名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:42:27.73ID:vpBD6zx4d
ゼノクロを叩いてる中には嫉妬みたいなものもあるだろね
任天堂の後ろ盾があるから作れたとか言ってるのを見た事あるが
フィールドやロボみてもモノリスの技術がズバ抜けてるはわかる
2017/09/30(土) 23:43:37.53ID:1AfgnCRG0
FF15もな、フィールドのグラは良いんだよグラは
遠景も綺麗だし

ゼノクロやゼルダのフィールドがスカスカって言ってたゴキちゃんは土下座しなきゃいけないレベルでスカスカな上に行けないとこ多いから・・・
2017/09/30(土) 23:43:42.05ID:zrL7cmF70
>>414
キャラのモデリングは酷いもんだけどな
2017/09/30(土) 23:45:33.99ID:Z3f2rkBM0
>>416
ストーリーも演出も音楽もひどいぞ。
2017/09/30(土) 23:47:00.89ID:VJnNjBmod
プリレンダムービーとキャラの顔とおにぎりに力入れてフィールドは見えない壁だらけでバグだらけのスクエニ
フィールドに力入れまくるけどキャラの顔が微妙なモノリス

どっちが良いかは一目瞭然w
2017/09/30(土) 23:49:39.16ID:MIQFWsMM0
>>401
あそこ、地上と樹上の2層構造な所があるし面白かったわ
2017/09/30(土) 23:50:14.25ID:aAQup1/HM
モノリスはモノリスでフィールドに力入れるあまりゲームシステム、戦闘、ストーリーがおざなりになってたけどね
2017/09/30(土) 23:51:02.47ID:qJtIt1aC0
2でキャラの顔も克服したんだよなぁ
アニメ系モデリングでは屈指のクオリティだわ
2017/09/30(土) 23:52:44.85ID:zrL7cmF70
>>421
キャラのモデリングは良くなったんだが主人公のキャラデザが糞になったわ
ガキに受けるようにかなり対象年齢下げた感じがする
2017/09/30(土) 23:53:12.76ID:r6sFBqMA0
https://i.imgur.com/EDSnRLW.jpg
https://i.imgur.com/4vZTaND.jpg
ゼノブレはリマスタすればいいと思う
2017/09/30(土) 23:53:51.01ID:VJnNjBmod
あっ、書き間違えてたわw

プリレンダムービーとキャラの顔とおにぎりに力入れるけどフィールドは見えない壁だらけでバグだらけでゲームシステム滅茶苦茶で戦闘も滅茶苦茶でストーリーも滅茶苦茶なスクエニ
フィールドに力入れまくるけどキャラの顔が微妙なモノリス

どっちが良いかは一目瞭然w
2017/09/30(土) 23:55:19.77ID:r6DNOfGS0
>>347
ライティングとFF15の空から光がさしてる画面エフェクトは別の技術ですけどね
2017/09/30(土) 23:55:29.51ID:FN0ITlP20
>>401
ただ、今となってはゼルダのせいで夜光の森であろうが
非能動的でただ風景眺めるだけの背景に成り果てた
パラセールやらクライミングやら桃白白ごっこやらできるくらい
背景にもギミック仕組んで遊びの一つとして機能しないと今後は厳しい
まあだからこそモノリスの次回作はゼノブレ3の試作を兼ねてアクション物なんだろえけど
2017/09/30(土) 23:56:34.97ID:VJnNjBmod
スクエニは同じ土俵にすら立ててませんw
2017/09/30(土) 23:56:50.92ID:a4h+Wf0E0
ドラクエとテイルズ
同じ国内懐古向け作品で比較してもテイルズはレベル低いよな
2017/09/30(土) 23:56:53.55ID:3JLTVkYm0
お前らスレタイ読み直せ

「テイルズとゼノブレ2のフィールド」

の比較じゃないのかよ
2017/09/30(土) 23:58:41.69ID:VJnNjBmod
>>429
テイルズじゃ分が悪いからFF15持ち出してるんだろw
FF15も話になってないけどw
2017/09/30(土) 23:59:40.76ID:zrL7cmF70
てか妙にFF15を目の敵にしてるなw
2017/10/01(日) 00:01:25.13ID:fg8OSNMB0
ゼノクロ信者とFF15信者の相思相愛っぷりもう何年だ?
2017/10/01(日) 00:01:31.23ID:J5kXOLspd
ゼルダ>ゼノクロ>>>>>ホライゾン>>>>ウィッチャー3 >>>>> >>>>> FF15 >テイルズ
2017/10/01(日) 00:03:22.09ID:g7SmBw/F0
ウィッチャーの方がマップに厚みがあったな
ゼルダのマップは高低差はあるけど表面的
435名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 00:04:04.11ID:ePxvYByT0
_/ ̄
2017/10/01(日) 00:04:42.43ID:tIF1jBP70
ゼルダ>ゼノクロ>>>>>ホライゾン>>ゼノブレイド>>ウィッチャー3 >>>>>>>>>> FF15 >テイルズ

だろ
2017/10/01(日) 00:07:00.05ID:wzlP+eh9d
せめて海外のゲームに持って来いよ
テイルズやFF15と比べるようなゲームではない
2017/10/01(日) 00:07:13.65ID:WzNMNARP0
>>420
それはゼノクロだろ。ゼノブレ巻き込むなよ。
2017/10/01(日) 00:07:15.08ID:dKJ7lyHU0
>>426
ゼルダみたいな化学エンジン実装したとして、夜光の森でドールが戦うとえらいことになる気がする
あそこって可燃物が山盛りだし…
2017/10/01(日) 00:07:58.73ID:g7SmBw/F0
>>438
ゼノブレも戦闘いまいちだったぞ
441名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 00:08:30.79ID:/Td5TYyGM
ゼルダ>ゼノブレ2>>ウィッチャー3>>>>>>>>>テイルズ>ブサイゾン>FF15
2017/10/01(日) 00:08:46.04ID:tIF1jBP70
ゼノブレイドは戦闘も面白かったなぁ
2017/10/01(日) 00:09:10.32ID:WzNMNARP0
>>440
うるせぇハゲ!
444名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 00:09:35.53ID:/Td5TYyGM
>>440
お前エアプゴキじゃん
2017/10/01(日) 00:13:33.02ID:0s2h+CnKd
戦闘だけならテイルズにも劣る
2017/10/01(日) 00:13:56.00ID:3uVbhhnC0
>>420
>モノリスはモノリスでフィールドに力入れるあまりゲームシステム、戦闘、ストーリーがおざなりになってたけどね
ストーリーがおざなりになってるとか流石に?w
後、システムや戦闘も懲り過ぎて新規がはいりにくいレベルに達してると思うけどね
2017/10/01(日) 00:14:46.95ID:C1HnsHWW0
ゼノブレの戦闘はMMOを思い出すね
448名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 00:15:16.36ID:/Td5TYyGM
>>445
それはない
テイルズとかAボタン連打するだけじゃん
2017/10/01(日) 00:15:31.18ID:QNUdIrwJ0
テイルズはエンカウントで画面切り替わるのにコレなのか
2017/10/01(日) 00:17:39.61ID:9P29/Pwv0
「ゼノクロは見えない壁だらけ」など数々の捏造を広め
「見えない壁だらけのゼノクロとは違ってどこまでも行けるFF15」のように
引き立て役として利用してきたものの

実際に発売されてみたら「FF15が見えない壁だらけ」で
今ではゼノクロの引き立て役になってしまってるな
2017/10/01(日) 00:18:19.36ID:gNntQ6ICp
モノリスもキャラモデの見た目ちゃんとしないと
テイルズみたいに枯れる

なんか弱いよなあ
2017/10/01(日) 00:19:21.01ID:C1HnsHWW0
どうせゼノブレ2もテイルズと似たような売り上げだろ
共にマニアにしか売れないゲーム
2017/10/01(日) 00:19:50.96ID:efLFbn5rd
>>451
見た目で判断するユーザーならスイッチは買わないでしょ😅
面白けりゃ何でもいいって人ばかり
2017/10/01(日) 00:21:15.48ID:qlBLMkpP0
だから「テイルズとゼノブレ2のフィールドの比較」の話しろっての
2017/10/01(日) 00:21:48.13ID:Fy3h8zASd
面白ければ何でも良いと言いつつホライズンはゴリラって言うのな
2017/10/01(日) 00:23:01.72ID:C1HnsHWW0
>>454
ゼノブレ2はまだプレイ出来ないからグラはゼノブレ2の方が綺麗だね 位しか言え無くね?
2017/10/01(日) 00:23:26.21ID:tIF1jBP70
内容なんかどうでも良くて話題作りの為にゲームする人はドラクエ遊んでれば良いよ
458名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 00:24:36.45ID:f/bX/i0zK
桜ふつくしいわ・・・

幻想的かつ美しい日本の風景を駆け回るゲームいっぱい出て(´・ω・`)
2017/10/01(日) 00:26:17.80ID:9P29/Pwv0
ゼノクロへの捏造「エリア間の細長い通路でロードを誤魔化す似非シームレス」も
FF15のレスタルム周辺がまさにその通りの仕様だったり

まさか飛行可能なゲームで
空中に見えない壁を張り巡らせて空から近付けない、レスタルムや周辺では飛び立てないなんて
馬鹿馬鹿しい仕様をやるとは思わなかったけどね

街中もダンジョン内も自由に飛べたゼノクロとは大違い
460名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 00:27:23.41ID:f/bX/i0zK
>>426
オープンワールドは美しさとイベントとギミックだなあ

ランダムイベントがんがん発生するオープンワールドがいい
2017/10/01(日) 00:28:21.55ID:0W4w5Bbtd
世界累計100万本くらいしか売れないゲームより圧倒的にショボイ国内300万本の某JRPGは何処に金使ってるんですかね
2017/10/01(日) 00:30:02.52ID:xl0mMo7T0
幻想的でノスタルジックなザトール、退廃的なアグニラータ、こんなフィールドと神BGMもっとクレクレ
2017/10/01(日) 00:30:11.62ID:dKJ7lyHU0
そういや洋ゲーのMassEffectでも桜の名所あったな…
2017/10/01(日) 00:30:30.95ID:RTCMAi4/0
よかったな テイルズがPSハードに出てるからスレの流れが平和なもんだ
465名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 00:31:06.72ID:f/bX/i0zK
テイルズはなりダンXが泣いた
優しい家族愛と優しくて泣けるED曲がやべえ
クルールも可愛い
2017/10/01(日) 00:32:23.23ID:Fy3h8zASd
叩かれまくってるテイルズだが
グレイセスの頃はすげー持ち上げられてたんだぜ
467名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 00:34:28.81ID:f/bX/i0zK
>>463
全米桜祭りで日本から桜送ってたな
2017/10/01(日) 00:35:15.62ID:tIF1jBP70
グレイセスってWiiだろ
PS3の癖にWiiのゼノブレイド以下のショボグラだから笑われてるんだろうね
2017/10/01(日) 00:36:57.26ID:Fy3h8zASd
テイルズ叩きが増えたのはグレイセスfから
2017/10/01(日) 00:37:22.01ID:CRYVflwXp
桜って中国からの流れなのに
すっかり日本の風物詩となってしまったのは中国の怠慢
471名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 00:38:07.48ID:dXCoP1/lM
テイルズにグラを求めてるやつなんていない
2017/10/01(日) 00:39:03.64ID:rFcxgg++0
テイルズは同人ゲーだから
2017/10/01(日) 00:39:29.82ID:Fy3h8zASd
別に日本は起源主張してないけどな
474名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 00:41:27.52ID:lyeAS3cU0
>>470
そんなんばっかだぜ?
ラーメン、漢字、握り寿司……
2017/10/01(日) 00:41:50.19ID:dW+CZR2Wp
国内最新作累計比較(17/09/30最新改定版)

―――500万本の壁(歴史的作品)―――

どうぶつの森

―――400万本の壁(社会現象化)―――

ポケモン スマブラ※ ドラクエ※

―――300万本の壁(国民的ゲーム)―――

妖怪ウォッチ 妖怪バスターズ マリカ

―――200万本の壁(大人気ゲーム)―――

モンハン スプラ FF マリオメーカー マイクラ※

―――100万本の壁(人気ゲーム)―――

ゼルダ※ ペルソナ FE DQジョーカー モンスト ダクソ DQビルダーズ※ MGS※ カービィ DQヒーローズ※

―――50万本の壁(ゲーマー向けゲーム)―――

テイルズ※ バイオ 桃鉄 龍が如く 逆転 ニーア ARMS 1-2-Switch 妖怪三国志 MHストーリーズ パズドラ マリソニOP BF シージ ミートピア COD マジックキャッスル FO ゴッドイーター 超不思議のダンジョン ガールズモード ブラッドボーン

―――20万本の壁(コア向けゲーム)―――

以下、オワコン有名シリーズ

スパロボ ダンガンロンパ SF ゴーストリコン みんゴル ガンダム レントン グラビティ 鉄拳 ウイイレ パワプロ イース バンディクー ソードアート ヴァルキュリア DB 無双
2017/10/01(日) 00:42:12.28ID:knfgvtVQd
グレイセスを糞グラ糞グラと叩きまくり、数年後にWiiのゼノブレ以下の糞グラベルセリアを擁護するゴキちゃんであった
2017/10/01(日) 00:42:22.15ID:5j+kTRNld
FF15とスクショ比較されるとしょんぼりするゼノブサ信者可愛い
2017/10/01(日) 00:42:35.16ID:rFcxgg++0
宇宙は韓国が起源
479名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 00:42:48.39ID:kx/GAS7d0
>>474
茶道もだな
480名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 00:43:40.92ID:f/bX/i0zK
>>470
日本のソメイヨシノ桜は日本の伊豆のオオシマザクラから来てる
太古の昔からね

イネも豆も縄文期からある
イネは真菰
豆はツルマメ
意外と知らなかったっしょ?
2017/10/01(日) 00:43:44.27ID:sadmcULta
>>469
テイルズ史上最大TOVの発狂工作なかったことなったのか
相変わらずキチガイゴキブリでこわい
2017/10/01(日) 00:45:13.10ID:HX1KKAlM0
>>2
実際PS3でも出てるからな
2017/10/01(日) 00:45:14.59ID:tIF1jBP70
>>477
ん?

FF15
https://youtu.be/_h680NOcJNQ
ゼノクロ
https://youtu.be/Vk_80t29gB4
2017/10/01(日) 00:45:48.67ID:HX1KKAlM0
>>1
つーかグラフィックの話ししちゃうの??
2017/10/01(日) 00:46:48.47ID:tksf6GEmd
いつまで経ってもFFXV擁護してゼノクロ叩き
そんなんだからゼノコンプ言われるんだろ
学習しろよ
486名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 00:46:58.68ID:f/bX/i0zK
>>474>>479
サヨクさんは文化無知多くね?
確かに中国もあるが一部だぞ

【文化とか色々】
・海老茶式部(かわいいデザイン・学生服等に義務化すべき)や書生
・後妻打ち(後妻が先妻を襲撃し夫をビビらせるドMには良い文化
・本膳料理 (豪華追求のガチ日本料理
・名古屋城・本丸御殿(金ぴか、豪華絢爛でスゴイ
・神前結婚式(神社での結婚式。巫女舞がある場所も。足羽神社では十二単を着れたり。昔から日本神様の前で結婚祝いはあった
・隅切三文字(水信仰とか色々
・和歌関係
・万葉集、古今和歌集、宴曲集、都々逸、諸々
・今昔物語(武士活躍とか面白い
・長谷雄草紙(鬼、美女
・菅原道真(中国イラネな素晴らしい請令諸公卿議定遣唐使進止状
・和名類聚抄(和名抄、辞書)(楊氏漢語抄、弁色立成)
・横浜の「媽祖廟」「中華街」みたいな侵略的外来種はいらない。媽祖廟から近い伊勢山皇大神宮等に参拝し、侵略者ペリー等の負の遺産の横浜中華街等を追放すべき
・俳諧連歌
・俳諧大矢数(オールナイト俳諧
・江戸吉原遊郭の魁文化 (ファッションリーダー。仲之町の桜は開花時期に植える演出?、喜多川歌麿『狂歌絵本』青楼の画家
当時全盛美人揃、浮世絵『新造出しの図』、廓詞
・狂歌 (武士や町人や遊女の身分差区別なく同席しワイワイやる歌会も・吉原で催された歌会とか
・狂歌百物語
・高瀬太夫(処女を貫いた太夫だそうで、史料ある方は情報提供お願いします
・都風俗化粧伝
・廓詞(ありんす詞
・巡り物語(めぐりものがたり。複数人で物語る形式
・作中に大量の歌が入ってる古典源氏物語、うつほ物語、とりかへばや物語(男女入れ替え)他
・百物語
・万句合興行
・其角座
・「能」は豊臣秀吉さんが保護
・水琴窟
・和妻・手妻(奇術
・日本六古窯
・和傘(きれいな淀江傘等
・吊るし雛(沢山あるときれい
・十二単(キレイ
・笹紅・艶紅(玉虫色に光る(金緑)の口紅。赤+金緑でとっても綺麗な口紅)で、女性にメチャクチャおすすめ
・大島紬
・藤織り
・竹細工(きれいな花六つ目等
・雪んこな藁帽子
・水中花、和菓子水中花(和紙、通草紙
・浮世絵や日本画(国芳の於岩ぼうこん(ジョジョ的ポーズ&スタンド絵)、ドクロ柄の現金野郎晒悟助、北斎(須佐之男命厄神退治之図等)、
 格子柄のキラキラシールみたいな浮世絵
・新版画 (スタイリッシュ浮世絵 吉田博の光る海やはやせ、高橋松亭の水久保等
2017/10/01(日) 00:47:24.48ID:Fy3h8zASd
>>481
TOVで一部発狂して叩いてる奴は居たがテイルズ自体は高評価だった

テイルズ自体が糞扱いになったのはグレイセスf以降
488名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 00:50:11.81ID:f/bX/i0zK
>>474>>479
サヨクさんは文化無知多くね?
確かに中国もあるが一部だぞ

【文化とか色々>>486続き】
・夜窓鬼・四谷怪談・天守物語みたいな怪談系
・競技かるた
・浮田幸吉・飯塚伊賀七(ライト兄弟より早い初?の国産鳥型操縦飛行機、農業機械、酒買い人形、茶運び人形ロボ等)で、
日本の航空業界や鳥人間コンテスト業界さんは伊賀七さん等を大切にしよう・二宮忠八等。異色で忍者の大凧爆撃からくりとか
機巧図彙・茶運び人形(等速制御機構・入出力応答時の自動制御機構
竹田近江、竹田からくり興行、乗初拝領の駒(馬乗り→籠脱け→撞木でブンブン→犬乗り楽屋へ)
永代時計(二十四節気や月星の動きがわかる時計?竹田近江1600~年)
・大野弁吉
・新型陸船車等(絵止まりではない自転車実用化。車や水陸両用っぽい見た目。日本の自転車や自動車業界さんはもっと取り上げて
カラクリ式の山車、花神輿、千歳座(回転する舞台・木鳥神社境内の芝居小屋・150年程前)

・建部賢弘(数学の人
・伊能忠敬(日本地図、地球図、量程車
・勧進相撲
・横綱力士碑
・根付(芸術性ある留め具
・金箔掛け軸(盛り上げ法とか
・灌頂幡
・白い虹(尾瀬・至仏山・尾瀬ヶ原
・黒い花火、白い花火
・大きな虹のふすま絵(三千院
・一山境内地(町全体が寺院的な
・韮山反射炉
・川越の山車はエレベーター式で変形する
・黄素妙論、養生俳諧(エロや医学)、医心方
このような古書史書資料、文献の内容は全てデータ化し公開すべき
・南総里見八犬伝(106冊等
・大日本史
・伊勢暦(農作物の収穫時期等、農民に役立つ情報が沢山書かれた手引き書でお伊勢参りのアイテム
・御幌(自分に向かって揺れると神風という
・審神者
・陰陽師とホラーネタ
・鉄甲船(鉄装甲船
・湯船(お風呂+船=湯船)
・帆引き船(雄大。茨城県)、弁才船、北前船、菱垣廻船
・押送船(速い
・砂張の風鈴(小田原
・瑠璃灯籠
・鬼凧(音が鳴るやつも
・栃木の壬生にいる鳥居という殿様は超イケメンで側室になりたい女性が押し掛けたそう
・小石川養生所
・トウガラシ売り等の色物コスプレ
・江戸時代の○○番付ブーム
・江戸時代に書かれた未来予想本、豆腐料理集等、カツオ節番付、お菓子番付やおかず番付や色々
・江戸の萌え喫茶「水茶屋」「笠森お仙」等の二次萌え絵が大人気で、江戸時代にフィギュア化。昔のヲタ文化
489名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 00:52:21.68ID:lyeAS3cU0
なんかすげえ奴があらわれた!
2017/10/01(日) 00:52:35.20ID:C1HnsHWW0
なんかスイッチ入ったみたいだな
2017/10/01(日) 00:52:39.47ID:HX1KKAlM0
>>487
まぁ実際グレイセスは戦闘は高評価だけどシナリオもキャラもなぁ
最悪なのはアニメシーンのクオリティだけど
2017/10/01(日) 00:53:37.46ID:HX1KKAlM0
なげー上に連投やめろやw
2017/10/01(日) 00:53:47.53ID:9P29/Pwv0
>>477
動画比較でFF15が完敗してるけど、しょんぼりしてない?大丈夫?
2017/10/01(日) 00:54:24.53ID:osUGcKbzd
グラガグラガと喚きつつゼノブレイド2を遊ばずに閃の軌跡でホルホルするゴキブリ
2017/10/01(日) 00:56:20.30ID:1or93L060
だれだヘンな子呼んできたのは
496名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 00:59:19.97ID:kx/GAS7d0
>>489
ドラクエみたいだなその発言
2017/10/01(日) 01:00:24.50ID:UcYaIMUm0
>>487
グレイセスFまではWiiの移植だしグラはしょうがないって感じで評価はよかった
やばくなったのはエクシリア
2017/10/01(日) 01:01:21.22ID:mIU8xKUEa
ゴキブリ=ネトウヨ
2017/10/01(日) 01:02:37.53ID:PWDk9IiP0
豚がバグレイセスを無かったことにしてんな
まあゲームをやらないで比較してるから分からないんだろうが
2017/10/01(日) 01:02:51.96ID:RXVNrhzTa
>>2
PS3版だね
2017/10/01(日) 01:05:20.33ID:zdsq+V5ed
>>500
PS4版でした
残念

https://youtu.be/iaWOiaX9RjM?t=17s
502名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 01:07:12.85ID:f/bX/i0zK
>>489
桜ソメイヨシノ → オオシマザクラ

イネ豆は中国が伝え(略) → 縄文期からあります

知らなかったっしょ???

【茨城】貝塚からウナギをはじめ高級魚の骨が多数発見 陸平縄文人はグルメだったのか?
ttp://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13617930094220

【栗植林】縄文晩期2800年前にクリ栽培か…奈良・橿原の遺跡に切り株25本  ←2800年前なら何ら不思議ではないのだが
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20100226STXKF043726022010.html

【千葉県】国内最古となる7500年前の丸木舟が見つかる 縄文時代の早い時期から、海で採れた魚介類を運搬する交通手段
http://www.chibanippo.co.jp/news/politics/177281

【考古学/建築学】縄文晩期に軸組工法の出発点 歴史新発見 石川県能登町の真脇遺跡
ttp://www.nikkei.com/article/DGXMZO88508640V20C15A6000000/

日本縄文文化系
・ウナギや高級魚も食べてた系・煮炊き・縄文団子・真菰・栗栽培系・7500年前の丸木舟(千葉
・イネといえば真菰、大豆はツルマメが縄文日本
・編みカゴ740点、六つ目編み・ござ目編み・網代編み、骨格製品アクセ(ブレスレット・ペンダント・ネックレス等や幾何学文様)8000年~前の東名遺跡から
・竹細工(四ッ目編み、網代編みの弁天池低湿地遺跡等
・藍胎漆器、木胎漆器、樋あり漆塗りの飾り弓?、漆塗り結歯式竪櫛、かんざし、腕輪(中屋サワ遺跡、是川遺跡
・スモーク燻製や蒸し料理(集石遺構、連穴土坑の遺構16基の上野原遺跡、煙道付炉穴)、赤野井湾遺跡
・石川県真脇遺跡(板敷き土壙墓・貼床住居址・環状木柱列、軸組工法・日本最古級ランプ・彫刻柱・滑石の人形ペンダント。
食文化はクリ、カシ、トチノキ、イルカ、サメ、フグ、ベラ、サバ、カツオ等。大豆の野生種「ツルマメ」、平地式住居・凝灰岩質粘土床の湿気取り・6つの石囲炉)
・山葡萄やキイチゴ等の果実酒?(井戸尻遺跡や池内遺跡等
2017/10/01(日) 01:18:36.92ID:+3JhFIni0
ゼノブレマップの魅力は高低差なんだよな
2017/10/01(日) 01:25:03.26ID:4dWo69Fe0
糞チカニシ乙
テイルズに魅力的なフィールドや探索要素なんか誰も期待していないというのに
505名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 01:33:55.51ID:AVxWFUffd
ゼノクロの下地があったからゼノブレイド煮はこんなに早くできたんだよ
2017/10/01(日) 01:35:28.00ID:giPELKJjM
ゲハって時々ネトウヨ湧くけど浮いてるよな
2017/10/01(日) 01:40:10.17ID:fg8OSNMB0
>>506
スマホ普及前のゲハはネトウヨ=業者だったくらい少なかったよな
偽轟音の例もあるから100%ではなかったが
2017/10/01(日) 01:45:00.53ID:WU+tyEkn0
煽り合いはどうでもいいが馬場がいなくなったあとのテイルズはどうなってるのかが知りたい
新作はつくってるのかな?
509名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 01:48:01.83ID:oNz8pVnnH
>>506
多分ほとんどチョン連呼だと思う

パヨクパヨク連呼しながらブツブツ長文垂れ流してるやつだろ?
2017/10/01(日) 01:53:39.98ID:LNiV63y20
>>487
TOVの頃なんてテイルズ商法言われるくらい完全版と糞DLCで叩かれてたぞ・・・
511名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 01:55:28.18ID:1z6ff7UD0
アホかマップデザインだけならテイルズおろかスクエニすら相手にならんだろ
2017/10/01(日) 01:56:33.31ID:yIYqIWGnK
テクノロジーくんが言ってるのってテクノロジーの粋を集めて作った草一本の方が
新しいテクノロジーをあんまり使ってない絶景より良いグラフィックだってコトだよね?
2017/10/01(日) 01:56:52.33ID:m4TZEa1f0
これはテイルズが酷いだけだろ、PS2と言われても分らん
514名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 02:03:51.22ID:HAzvGA0p0
ハードの性能ではなくオブジェクトの作り込みの問題
ゼノブレはオブジェクトの作り込みの量が半端じゃない
515名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 02:06:12.65ID:HAzvGA0p0
PS4専用のホライズンやラスアスの画質が凄まじいことになってるのは
それだけ人員を動員して膨大なオブジェクトを作り込んでるから
性能的にはゲーミングPCに劣っていてもこの圧倒的作り込みは
PC専用ゲーでは市場的に無理
ハードの性能ではなくオブジェクトの作り込みがモノを言う
2017/10/01(日) 02:06:26.27ID:sGl6Mkyh0
腐が喜ぶキャラデザなら売れる事に甘えてしまった結果がこれよ
2017/10/01(日) 02:07:13.02ID:WzNMNARP0
オブジェクトwwww
518名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 02:08:46.44ID:AJpw46OK0
なんやまたゴキブリ恥かいてんのか
2017/10/01(日) 02:09:42.91ID:SGZAkLiD0
>>515
ホライゾンのメイキング見てないんか?
オブジェクトなんて自動生成やぞ
520名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 02:10:37.42ID:wFJy45qod
>>501
水の表現だったり箱庭感あるフィールドは
過去作よりも一応進化はしているけど
ただ海外と比べちゃうと何か貧相だし古臭い感じはあるね
グランディアを綺麗にした物だと見ればテイルズ理想じゃね
2017/10/01(日) 02:10:42.14ID:Gt3VJRft0
ファーストゲーと特にコスト低くして高く売ろうとしてるバンナムのテイルズじゃ
話にならんだろ
522名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 02:11:23.18ID:10f403w3a
割とマジでもう2Dテイルズに戻した方がいいと思う
523名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 02:23:45.44ID:wFJy45qod
ゼノクロの美術センスは世界でもトップクラスだし
ゼノブレ2にも活かされてる部分がある
ffやテイルズと比べるのは酷だよ
2017/10/01(日) 02:25:58.62ID:Gt3VJRft0
正直今だとまだアトラスのペルソナだののほうがポリゴン表現にいろいろやってんじゃないかな
2017/10/01(日) 02:32:02.24ID:yXh8qx7M0
>>1
モノリスは背景職人
2017/10/01(日) 02:32:27.82ID:yXh8qx7M0
ただ中身はつまらん
2017/10/01(日) 02:33:05.52ID:KYyrY5+4d
>>524
デザイン性はあるけど技術的にすごいことはやってないでしょ
良く言えば芸術的
悪く言えば意識高い系
528名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 02:33:28.60ID:wFJy45qod
国内サードはまずゼノクロを超えることは難しいだろうし
もうオープンワールド自体に白旗上げてるようにもみえる
ここからはモノリスと任天堂の独壇になっていくのかね
それはそれで寂しい
2017/10/01(日) 02:34:01.33ID:aHAnvfD10
>>321
この動画が出た頃ゼノクロを滅茶苦茶期待してたのを思い出した…
PVだけならゼノクロのがゼノブレ2よりずっと期待感はある
ただ、内容面でのゼノクロのハードルはひどく低いが
2017/10/01(日) 02:38:18.32ID:DO2MwzlY0
見た目はともかくバグが少なくシームレスで飛行も可能って言う中身の部分を真似して欲しい
型落ちのwiiuでさえ出来るんだし
2017/10/01(日) 02:38:38.22ID:qdSSb/YE0
>>519
大概のところは手抜きの自動生成スペックぶん回しだから、大手サードはすぐにスペックアップばっかり要求するんだよね。今のPCですら足らないとかほざく開発者も居るしな。逆に日本人は狭い枠組みで限界まで!ってのは得意だがw
2017/10/01(日) 02:41:26.41ID:foS7VzFU0
テイルズと比べられるのはさすがにゼノブレに失礼
2017/10/01(日) 02:49:10.48ID:57RaIDpo0
>>528
完全シームレスに挑戦してそれを先々活かすつもりだったから投資ガッツリできたけど
普通の会社は無理だろうな

カプコンはドグマがMHWに活かされてそうな感じはする
2017/10/01(日) 02:56:15.08ID:e0BT37a40
普通にテイルズのほうが綺麗だな
2017/10/01(日) 02:57:51.60ID:FLv8prl90
>>528
スクエニがFF15で挑戦したのはよかったと思う
ただ誰もFF作れる人がいないって15でわかったし
オープンワールドをどう料理すればいいかのセンスがない

カプコンは前からオープンワールド、箱庭はやってるけど
最近はリマスターばっかだからな
2017/10/01(日) 03:04:49.28ID:9Bj4R+9G0
前までのカプコンも手抜きテイルズみたいに楽して詐欺路線にいったかと思ったけど
バイオ7やモンハンワールド見て少し見直したな
ちゃんと作り込んだゲーム作れるのってモノリス、カプコン、任天堂ぐらいやろ
他の企業はゲームを金としか見れてない
537名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 03:17:52.50ID:wFJy45qod
>>535
オープンワールドに挑戦していた部分ではff15の評価している
ただ最初に野村が言ってた世界とは別物で
蓋を開けてみれば壁だらけのフィールドだったけどな
538名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 03:25:52.70ID:wFJy45qod
>>536
モンハンワールドはリメイクみたいなもんだな
グラフィックは綺麗に進化しているけど目新しさは感じられない
まあモンハンはあの路線でいいのかな
前作のパワーアップ版でファンが楽しめればいいんじゃね?
もうモンハンにそこまで期待してないだろ
539名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 03:36:54.17ID:wFJy45qod
ゼノクロの発売前まではシームレスで広い世界なんて絶対に作れっこないって思われてたから
ボロクソに叩かれていたけど
PV通りロボありきのシームレスな世界だったから
ゴキちゃんもしばらくは黙っていたのが面白かった
2017/10/01(日) 03:43:24.93ID:57RaIDpo0
>>539
「マップは海だらけだから狭い」とか散々言われてたがそこは杞憂だったな
2017/10/01(日) 03:44:16.88ID:8JenEXn80
3大RPGを自称する辺りでもう色々とやばい
542名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 03:50:03.85ID:OM3zM9n7a
かつてゼノブレを崇めていたモノリス信者もゼノクロが出て以降グラとフィールドしか褒めなくなったな

今のお前らはグラ至上主義のPSユーザーとなんら変わらん
素直に洋ゲーに移行しとけ
543名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 03:57:31.89ID:wFJy45qod
>>540
マップの形が不自然だし
完全な憶測だが
海の部分の数パーセントは陸地にする構想があったのかもしれないね
発売日まで時間ないし中途半端なフィールド作るぐらいなら
今完成してるものを製品化したとかじゃないかな
それでもドール乗って高速移動しても狭さは感じないのだから
更に時間掛けて発売日伸ばして陸地部分を増やすよりは
もうある程度の事はやったと区切りつけて
次にリソース使うって方が
次回作はより完成されたソフトが作れるようなきがする
2017/10/01(日) 04:07:43.38ID:fSRT00yWM
>>542
つまらんからええわ
2017/10/01(日) 04:11:09.58ID:oHqSmEEp0
>>240
逆だろゼノの話してんのにテイルズ以下!テイルズ以下じゃなきゃやなのおおおお!!!!っていうクソテイルズ信者がうるさいんだよ
2017/10/01(日) 04:21:26.97ID:HX1KKAlM0
今日店頭でゼノブレ2の動画流れてたけど一瞬モンハンストーリーかと思ったわw
2017/10/01(日) 04:28:06.86ID:HX1KKAlM0
>>545
んなこと言われてもこんなスレ立ててる時点で説得力ないんだが・・・
2017/10/01(日) 04:29:25.73ID:5veO4YkY0
俺ゼノクロ凄い大好きなんだよな。キャラスキルドールカスタマイズ、装備はハクスラ的で半端なく広く高低さあるマップ。全てがわくわくした、ストーリーも熱い展開あったし楽しかった
2017/10/01(日) 04:54:07.29ID:UcYaIMUm0
>>547
分からなくて当然なんだけど、ここは別のゼノスレでテイルズ以下って言われたのに反応しちゃった奴が立てちゃったスレだ
2017/10/01(日) 04:54:44.03ID:oHqSmEEp0
>>547
テイルズと比較したゼノブレsageスレ立てたり色んなスレで散々テイルズテイルズうるさかった奴全員消してから言ってくれないとその発言ブーメランだからな
テイルズに恨みはないけどゼノブレ楽しみにしてんのにテイルズ以下だのキャラデザがテイルズだのだの連呼されてイライラしてんだよ
2017/10/01(日) 05:12:43.68ID:CCqJrpij0
ゼノクロはゼノブレやってるかどうかで評価一変しそう
未完なのは褒められんがあんな感じの未完はゴロゴロ有るし
ゼノブレの演出や物語のキレイな終わり方を知っててそれを求めるとそらガッカリするわな
552名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 05:31:25.49ID:Zke6dcDf0
女に媚びて終わったテイルズ
553名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 05:34:43.65ID:8ZHoW2GwM
>>382
キモオタ連呼はゴミマンコであることが判明w
2017/10/01(日) 05:43:34.86ID:dNALzSPu0
モノリス買った時は任天堂wwwだったのにここまで化けるとはね
任天堂はやっぱガワ(ブランド)じゃなくて中身(人)を見る目があるんだなあ

ちょっと足りてなかった制作のコツを気づかせれば、一気に成長するって見抜いたんだろうな
ミヤホンの後継者がキッチリ育った事といい、任天堂は人を育てるのが上手い
2017/10/01(日) 05:51:12.24ID:qThmcRzpK
>>553
腐もキモオタも目くそ鼻くそって言ってんだろ
556名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:16:32.04ID:mDodYuymd
1番評価されるべきは
今作の開発の早さと
延期しなかったことだと思う

最近のJRPG延期しすぎて
スケジュール守れんの多いしなぁ
557名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:33:02.45ID:YuFx2ojh0
ゼノめっちゃ草生えてるな
2017/10/01(日) 06:53:20.58ID:4N0nVz7V0
ゼノブレはFFに近かったのにゼノブレ2で思いっきりアニメJRPG化したのはマジで勿体ない…
内容がどんなに良かろうとあれじゃあね
2017/10/01(日) 07:16:00.98ID:LuuoWNiu0
桜なんて韓国にも生えてるわ
日本の象徴(笑)
2017/10/01(日) 07:17:46.45ID:dNALzSPu0
>>556
いや正直ゼノブレ2は確実に来年だと思ってたw
まさか12月初日なんて思いもしなかったわ
2017/10/01(日) 07:19:11.75ID:HqdThQpj0
>>551
ゼノブレやってたけど、期待してたのがサブクエとフィールドだったから、ゼノクロも好きだぞ
2017/10/01(日) 07:26:21.23ID:Q0jtIFnqd
ゼノブレ好きだけどゼノクロも好きだぞ
ゼノブレがやったから、好きだからゼノクロは合わない、クソってのは違う
563名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 07:30:23.46ID:lqIW6U/D0
ゼノブレやったあとにゼノクロやったけどゼノクロの方が好きだわ
完成度はゼノブレの圧勝だけどゼノクロの方が色々と尖ってて面白いんだよね
2017/10/01(日) 07:43:03.82ID:kWYx2EpQ0
今度のゼノブレイドはヴァルキリードライヴみたいな感じでしょ?楽しみじゃん
565名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 07:44:56.86ID:XXNmlTNy0
次は尻で比較か?それともパンツの作り込みか
2017/10/01(日) 07:52:01.39ID:3/8FX0IH0
>>563
尖った部分が自分に刺さった場合はそうなるね
そういうゲームに出会えるのは幸せ
2017/10/01(日) 07:53:14.64ID:htkSz6VK0
そういやテイルズ、全然情報出ないな
2017/10/01(日) 07:53:25.80ID:R8LUXruV0
E3までの映像だと十分綺麗ではあるけど
結構手を抜いてたように見えたんだよね
Wiiゼノブレ WiiUゼノクロが100%フルに回してた(様に見えた)のに対して
今回は7~8割な感じだったというかさ ちょっとチープ感拭えないというか
早くリリースする為の処置だろうからしょうがないかと思ってたのに
なんか9月ので一気に仕上がって来て結構驚いてる
2017/10/01(日) 08:04:04.54ID:9P29/Pwv0
FF15 ルシス王都インソムニア
理想 http://vignette3.wikia.nocookie.net/finalfantasy/images/1/10/Lucis_Omen_FFXV.jpg
現実 https://pbs.twimg.com/media/C8EWnQ0XUAEgvvp.jpg

ゼノクロは当たり前のようにNLA内外を繋げてるけど
たぶんスクエニから見てとんでもないことをやってると思う
570名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 08:10:00.68ID:W4cfmfmB0
こんなん草はえるwww
2017/10/01(日) 08:11:21.29ID:Pmf48xoAd
>>94
最初そう思って食い入る様にPV見てたけど対人ドンパチ始まって「またコレか・・・」に変わったよ
濃密な探索も有ればいいけど
2017/10/01(日) 08:11:41.67ID:0oLXfCUya
>>568
1月の初報時点で声入れてあったからあの時には既に詰めに入ってたっぽいしずっと微調整してたんだろうね
573名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 08:13:05.50ID:LgX6WP0o0
洋ゲーは初報だけすごいことがよくあるからな
ウォッチドッグスとか
2017/10/01(日) 08:13:37.32ID:C6KH+qRB0
>>568
全く同じ感想を抱いた
草も沢山生えたしね。
2017/10/01(日) 08:16:39.90ID:kWYx2EpQ0
いうても今度のテイルズの新作ってスイッチ独占でしょ?
この技術がスイッチに提供されるんだから悪くないんじゃない?
576名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 08:25:35.17ID:kx/GAS7d0
>>575
絶対にマルチだろ
まぁswitchに出るなら買うけどさ
577名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 08:34:16.96ID:LgX6WP0o0
正直テイルズにPS4のスペック必要ないもんな

それなのに次回作がSwitchPS4のマルチで、内容がショボいと
Switchの性能が足を引っ張ったと虫が喚き出す

いや、足引っ張ってるのはバンナム所属の無能と
お前自身だからw
2017/10/01(日) 08:34:56.74ID:/lOmi5v10
テイルズはカメラ固定にするべきだな作りこめるし
戦闘も2Dに戻して効果派手にするとかしてくれたら嬉しいんだが
2017/10/01(日) 08:36:24.47ID:VO5kpgBe0
まあわかってたけどやっぱテイルズより上だね
2017/10/01(日) 08:37:15.75ID:qlBLMkpP0
Switchに独占はない
同発マルチか、PSで完全版をやらかす、あるいは「完全版の完全版」をマルチで出す可能性
2017/10/01(日) 08:38:20.88ID:mgo3DEAO0
クソゲーでもブランドがあればFF15みたいなのが売れちゃって
こういうゲームは売れないあたりやっぱゲーム業界やばいな
2017/10/01(日) 08:39:01.20ID:htkSz6VK0
テイルズはどうせPSで完全版出すんでしょって空気あるから
最初独占でも売れないだろう
583名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 08:39:04.61ID:LgX6WP0o0
ヴェスペリアはカメラ固定だったな
今時カメラ固定かよって、その時は思ったけど
その後のフリーカメラだともっとひどいことになってたからな

驚きのレベルの低さ
584名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 08:39:45.23ID:xthQSApB0
昔の2Dテイルズが本物
3Dになって邪道
585名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 08:41:44.17ID:EnU2lw7K0
vitaが死んだら移植前提のツルツル地面は減っていくんじゃないのかな
2017/10/01(日) 08:42:43.85ID:C6KH+qRB0
ゼノブレを他ゲーを殴るための道具として使わんでいただきたい
FF15は全く好みではなかったがどうしようもないレベルのクソゲーとは思わん
2017/10/01(日) 08:46:46.63ID:qlBLMkpP0
>>586
もともとこういう気違いが毎回毎回ネガキャンしまくるせいなんだよな
ゼノクロのときも凄まじい数のネガスレ立てまくったし

568 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/08/27(日) 12:05:03.10 ID:ORubH1gd0 (PC)
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org475036.jpg
ニコ動での必死のネガキャンをごらんください
(※全て同じ人物)
2017/10/01(日) 08:47:17.82ID:rutlCFNQ0
>>116
PS4なのに地面の解像度が酷いとしか思わん
テイルズは歴史の割に全然進化を感じないシリーズだわ
2017/10/01(日) 08:47:57.94ID:Pmf48xoAd
>>208
ゲーム用の光メディアって追加書き込み領域なんて有るの?
2017/10/01(日) 08:58:22.28ID:VO5kpgBe0
グラばっか言って買わないからスイッチに逃げられるんだよ
591名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 09:02:37.94ID:LMjfBjkv0
>>278
発狂してるやんw
2017/10/01(日) 09:03:13.27ID:vvDk028v0
草も生えないような砂地だと思えば一枚目はまぁ見れなくもないけど
2枚目はさすがにPS2から何年経ってんだって言いたくなるな
ゼノのこういう茂ってる感じが任天堂以外の日本のゲームは自然に出せないのは何でなんだ
Wiiの頃から出来てるしスペックがどうのじゃないと思うんだが
593名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 09:06:06.78ID:g8aXdJVx0
>>569
現実画像の右側のハリボテ見てると泣けてくるな
2017/10/01(日) 09:08:40.21ID:dQS+Cqpar
正直、グラとかPS2レベルでいいわ。
それよりもちゃんと楽しみたい。

ま、テイルズは楽しさの部分でも駄目だけどな。2Dに戻して独占にでもしないと、ここから這い上がるのは無理だわな。
大体プロデューサーがマザーシップだなんだ、ヒロインがうんたら言って客を煽って、ファン離れ扠せたから自業自得だな。
595名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 09:09:40.85ID:g8aXdJVx0
>>556
そこは本当に大したもんだと思うわ
その点については誰が見ても太鼓判だろう
2017/10/01(日) 09:10:14.91ID:TGLeYg990
そう言えばSwitch版のテイルズもでる予定なんだよな。
仮にも3大RPGを自称するならゼノ以上なんだと思うんだけど。
2017/10/01(日) 09:15:20.50ID:RdifA7S50
モノリスは元々スクウェアの現場の職人集団だし無駄に凝る気質がありそう
598名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 09:16:29.60ID:g8aXdJVx0
テイルズはもう任天堂と完全タッグ組んで、タイトルもテイルズオブニンテニアとかにでもしない限りは任天堂ハードで目は無いわ
素直にPSに引き篭もっていればよろし
自分で選んだ道だろう
2017/10/01(日) 09:21:33.77ID:C6KH+qRB0
ゼノブレのフィールドはグラが凄い云々ではなく発想と配置配色のセンスが突出してるんよ
世界に名だたる洋ゲーメーカーでもこれは作れん
2017/10/01(日) 09:24:58.93ID:SCLFmslFM
テイルズはもうコストかけずにいかにライトオタクに売るかしか考えてない気がする
冗談抜きでVitaかと思った
601名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 09:25:54.36ID:lXnbtM3T0
FFや洋ゲ-はいつになったらゼノブレに追いつけるんだろうね
2017/10/01(日) 09:26:00.85ID:pv46PYIs0
PS2でもテクスチャをしっかり書き込めばFF12レベルの絵が作れるんだよね

>>1のテイルズとゼノブレの比較は、単純に開発者の実力に差がある
テイルズは専門学校を出たばかりの新卒が作ったかのよう
かたやゼノブレはベテランの中でも腕利きの人間が手掛けてる
ここまで実力が違うとどうしようもないな

10年かけて半端なものしか作れないFF開発と違い
モノリスはリリースも早いし、スクエニから抜けてモノリスを作った連中は
スクエニ内でも腕の良い連中だったのだろう
大手から独立するだけはあるってことか
2017/10/01(日) 09:27:40.66ID:lbDIEhAKd
>>600
それで固定層は買ってくれるわけだからまぁ正しいっちゃ正しい判断だよな
一度クオリティを上げちゃったらそれを維持しないといけないわけで
今後のコストもとんでもないことになるしな
604名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 09:58:48.97ID:R8LUXruV0
リアルな3Dばかりになってもう新鮮な驚きは無いんだろうなと思ってたら
https://youtu.be/KXVV6sgerF8
これすげーな知らなかった
やっと日本の強みが生かせる時代になるんじゃ
もちろん日本のアニメ風にするって意味で PRGでもなんでも応用効きそうだし
でも滅茶苦茶手間かかってそうだ開発費いくらだこれw
605名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 10:06:37.18ID:K33f5I6E0
モノリスって何でこんなに技術力あるんだろう?
いつどこで培ったのか、それとも技術力ある人間を積極的に集めたのか
そこら辺インタビューして欲しい
2017/10/01(日) 10:15:55.96ID:QmNzvCu90
豚「ゲームにグラフィックは関係ない!ゲームにグラフィックは関係ない!」

豚「ゼノブレ2グラフィックSUGEEEEE!!テイルズしょぼwwwwww」

俺「はい、モンハンワールド」
豚「ゲームにグラフィックは関係ない!!!!!」


何故なのか
607名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 10:16:24.59ID:sGgS0PZJ0
ゼノブレのキャラ改悪もっと批判するゼノブレファンが居ると思ってたけど
大していなくて
お前らにがっかりって感じ
キャラモデ変えたの突っ込んだらアンチ扱いしてくる池沼も多いし
無印もゼノクロも無二のキャラモデでこれぞゼノブレイドって感じで好きだったんだがなー
608名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 10:19:04.72ID:sGgS0PZJ0
>>606
負け犬だから逃げるだろうけど
とりあえず、このスレから
お前が書いてることに当てはまるやつ抜き出してみて

まぁ負け犬だから逃げるだろうけど(大事だから二回
2017/10/01(日) 10:20:19.20ID:iFpZKgjc0
なんで発狂してるやつがいるのよww
2017/10/01(日) 10:26:18.35ID:7MHs4veI0
>>607
わかるわ
例えばAKIRAはあのタッチのあのキャラだから統一感あっていいのに
「女の子を可愛く萌え絵にしたら弱点無くなって最強じゃん」みたいな思考

え?違う
2017/10/01(日) 10:30:51.74ID:CCqJrpij0
>>607
いやいや初報の時はかなり多かったしオレも批判してたよ
ただ今更言ってもどうにもならんから同じ話題を繰り返すより慣れてできるだけ楽しもうって人が多いだけじゃね
んでこの前のニンダイで表情がはっきり良くなったのは分かったから落ち着いた感じ
2017/10/01(日) 10:32:04.76ID:K33f5I6E0
>>607
ゼノブレイドファンにつまらん事で開発にケチつける余裕なんて無いよ
次こそ売れて欲しいと願ってるから
613名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 10:38:33.50ID:sGgS0PZJ0
>>610
キヨコという萌え要素忘れてる
614名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 10:39:24.75ID:g8aXdJVx0
>>611
俺もそれ
正直、今もトゥーンにするならキャラデザは田中で良かったと思ってるけど
不満ぶち撒ける時期はとうに過ぎてるわな
あとは腹割って素直に楽しんだ方が得だわ
2017/10/01(日) 10:41:18.10ID:rbJuRyvs0
>>607
2のデザインは別に好きな絵柄ではないけど
初代とかクロスみたいに売れ線からハズれてて
拙い3D化でホラーじみてたのと比べると(サーガも同様)
2は今の主流のオタ絵の枠内に収まってかわいい絵になってるので
売る気が見えて良いんじゃないのって感じだな

E3でイマイチだった表情もかなり良くなってるし
616名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 10:45:13.79ID:5swTh2Lfd
キャラデザはゼノブレ1と同じぐらい良いと思う
617名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 10:48:26.68ID:g8aXdJVx0
>>607
はっきり言ってやると
今更まだそんなこと言ってんのかよって感じなんだわ
サポートにメールしたか?
してないならそれくらい今すぐやれ
したなら後は次回作に気持ち移せ
どうにもならないことにいつまでもゴチャゴチャ不満たれる流れはもう飽き飽きしてんだ
2017/10/01(日) 10:48:52.75ID:HOm1uR83K
楽園追放の尻とロボ観てたから、キャラデザには別に驚く事もなく納得ってカンジだわ
2017/10/01(日) 10:48:56.22ID:qlBLMkpP0
画質だけの話じゃないんだよ

3Dフィールドマップとしての地形デザインのセンスが違いすぎる
ゼノの場合、書割の遠景やハリボテじゃなく実際行けるしな
2017/10/01(日) 10:50:11.53ID:C6KH+qRB0
キャラデザどないやねん問題については散々語り尽くされてるので
2017/10/01(日) 10:50:47.50ID:7WNrvm0a0
キャラデザは慣れてきたわ
622名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 10:50:50.21ID:sGgS0PZJ0
逆に聞くけど
お前らモノリスに客に媚び売った作品作って欲しいの?
ゼノサーガも途中から外国で売れるために色目使いだしてあんな事になったけど
別に此処でグダグダ書いて何かが変わるわけじゃないのは分かってるが
モデリングかえすぎやで


まぁ買いますよ?
買いますけどね!
2017/10/01(日) 10:51:01.24ID:dNALzSPu0
初出しはともかく、ブラッシュアップ後のキャラはかなり良く見えるがな
正直 え?どうしたモノリス?とか思ったりしたw

アニメ調のキャラだと設定画は良いのに3Dモデルになると…だったのに
よっぽど3Dモデリングの腕が上がったのか、
あるいは外注か外部から腕立つ人材持ってきたのか知らんけど、今のだとこれで良いって思える
2017/10/01(日) 10:53:56.00ID:wCV8LF1j0
ゼノブレイドのキャラはイベントで感情表現が豊かで繊細で演出が良いのがいい
そこら辺で初報のレックスはどうかと思ったけど改善されたしPVでも良さそうだし後はどうでも
デザインがどうとかは特にこだわりは無い、演出面さえしっかりしていれば
625名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 10:54:42.01ID:g8aXdJVx0
>>622
みんな大なり小なり不満持ってるけど、もう最初の時点で散々文句垂れたから今更敢えて言わないだけだよ
本当に想ってるなら既に公式に要望出してる
2017/10/01(日) 10:58:31.13ID:gSZ6umqWa
>>542
オーバークロックギアが出来るなら移るけど出来ないよね?
627名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 10:58:56.20ID:lXnbtM3T0
FFも洋げーも任天堂のもとで学び
ゼノブレくらいのマップが作れるようになればいいのにね
628名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 10:59:05.33ID:9xvN0ds7a
そういやこのスレはテイルズ貶してるがゼノブレ2のキャラはテイルズみたいになったんだったな
いくら技術を誇ったところで人気はテイルズに勝てないって開発自身も認めたようなもんだな
629名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 11:02:03.42ID:sGgS0PZJ0
>>624
演出もデザインの内だろ
作品デザインが根本にあっての演出やもん

ビートたけしがタケちゃんマンの格好でアウトレイジ撮影するとどうなるよ
630名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 11:02:09.11ID:5swTh2Lfd
>>622
むしろ客に媚び売った作品しか作って欲しくないわ
2017/10/01(日) 11:02:20.48ID:qlBLMkpP0
ゼノブレはキャラクターよりもマップにリソースつぎ込んだから、キャラはすっげえローポリで表情のテクスチャ解像度も低かった

あの3Dモデル自体を褒めてるやつなんてあまりいなかっただろう、デザインセンスは別として
2017/10/01(日) 11:02:31.86ID:y8XH3vUO0
>>142
スレ乱立させて煽りまくったのはゴキのほうだろ
2017/10/01(日) 11:04:38.39ID:K33f5I6E0
と言うかクロスはともかくゼノブレイドのデザインそこまで良くないよ
あのシナリオがあって魅力的に見えてるだけ
2017/10/01(日) 11:05:06.24ID:wCV8LF1j0
>>629
だから感情表現が出来るデザインなら後はどうでもいいってことだよ
ビートたけしがたけちゃんまんとかそんな極端な例出されても
635名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 11:05:09.63ID:sGgS0PZJ0
>>628
テイルズも売り上げ落としてきてるから
このまま行くとゼノブレイド2が越すかも・・・
と、思ったけどswitchにもテイルズシリーズ来るんだよな
3DSのアビスがあれだけ売れたし
任天堂ユーザーにもテイルズ需要があるかもだから
知名度の高いテイルズのほうが日本では売れるかも・・・
2017/10/01(日) 11:05:24.50ID:8ku69TOmM
どっちも同様にごちゃごちゃしてるかといってマリオみたいにするとスカスカだし
やっぱフィールドデザインのセンスがたりないな
まともなデザイナー連れてこいよ日本にちゃんといるだろが
2017/10/01(日) 11:07:46.21ID:quOq76eja
>>602
スク時代の人間てもうほぼいないんじゃないの
そもそも移籍した人数の規模で今のゲームは作れる物じゃない
監督の小島さんだってモノリス時代からの人
2017/10/01(日) 11:07:55.99ID:LP69NJYd0
テイルズにグラ求めて
他がしょぼくなりそう
639名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 11:09:34.94ID:g8aXdJVx0
>>636
ゼノブレにそんなこと言う奴初めて見た
640名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 11:09:35.39ID:5swTh2Lfd
>>636
全てにおいて俺と逆の意見だな
641名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 11:10:38.91ID:sGgS0PZJ0
>>631
ならゼノクロから思っクソ変えればよかったな
もしかしてゼノクロもローポリだから~とか書かんよな
ゼノブレイドの時点であれだけ装備に拘ってたのに
それは無いわ
機械デザインの完成度もゼノブレイドは低かったとか書きそうだなお前
642名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 11:10:55.85ID:fwSEK5270
>>40
沈むおばさん意外とクオリティ高いのが
2017/10/01(日) 11:16:37.83ID:Ph0PYIrQd
キャラデザしか叩く事の出来ない糞ゴキ(笑)
遊べなくてくやちぃねぇ~w
2017/10/01(日) 11:17:00.00ID:wCV8LF1j0
>>629
というかタケちゃんマンが感情表現できるデザインか?
俺はこのゼノブレイド2のデザインがそこまでおかしいとは思えない
だから初報のレックスはのっぺりしてて感情表現で支障をきたすのでは?と思ったけどそこは改善されたから
645名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 11:17:09.83ID:LgX6WP0o0
まあせめてゼノブレクリアしてからほざけと
未プレイの客観的レビューしかできないのかと
2017/10/01(日) 11:20:32.46ID:2D4s1F9+d
ぶっちゃけ今キャラデザに文句言ってる奴は大きく変更されるはずもないデザイン一つに8ヶ月も怒りを継続させてるのかと思うと狂気の塊でしかない
まあ大体アンチなんだろうけどマジで言ってる奴はヤバい
2017/10/01(日) 11:23:12.26ID:g1OpBqVc0
ほんとにな。粘着しまくって人生楽しくないだろうなって思うわ
ちゃんとモノリスもモデリングのクオリティあげて見かけ年齢を
2,3歳はアップさせてるだろ
648名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 11:24:47.15ID:LgX6WP0o0
ベルセリアの主人公がアリで
ゼノブレ2のヒロインがダメとか言ってるのは
単にゼノブレ2の全体的なクオリティの高さに
嫉妬しているだけ
2017/10/01(日) 11:25:31.94ID:K33f5I6E0
デザインはともかくモデリングは改善し続けてるんだから許してやれ
650名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 11:26:34.69ID:sGgS0PZJ0
>>644
俺にとってそのぐらい違うって意味だよ

たまにシリアス展開の漫画が
アンソロジーでデフェルメされて
シリアスキャラがギャグキャラに変えられて
殺し合ってた敵同士が仲良くどんちゃん騒ぎしてるのあるだろ
あれはアンソロジーだから許されるけど
それを正当な続編ですとやってる
俺にとってはそういう感じ

火星物語でエンディング後に
今まで舞台芝居してました風に敵も味方も入り乱れて物語の感想いうとか
そういう演出は良いけど

キャラモデリングを全く別物にして
はいこれが次のゼノブレイドですって出してくるのはどうなのよと
キャラモデリングもゼノブレイドという物語の演出の一部だろ
2017/10/01(日) 11:27:19.43ID:wCV8LF1j0
キャラデザがオタク臭いとかで受け付けないとかも分かる気がするが
それは最初だけで演出面がしっかりしていれば気にならなくなっていくんだよな
あくまでも俺的にだけど
2017/10/01(日) 11:29:15.44ID:78FaxejE0
※ゼノシリーズは最初からアニオタ向けです
2017/10/01(日) 11:29:36.00ID:tIF1jBP70
キャラデザにネガキャンの活路を見出した!

でも既に誰も気にしてません(笑)
2017/10/01(日) 11:29:56.80ID:xl0mMo7T0
少年少女おじおばケモロボノムリッシュ巨大モンスターとキャラ豊富だな
後は兄貴成分だけだ
2017/10/01(日) 11:31:49.21ID:wCV8LF1j0
>>650
なんかよく分からないがあなたにとってはこのキャラ達がタケちゃんマンに見えているということか
そこら辺は感性だからどうこう言うつもりないよ
2017/10/01(日) 11:32:41.96ID:rbJuRyvs0
>>650
http://jp.ign.com/xenoblade2/15012/preview/e32
で高橋が
「これは完全に違う世界、全く新しいキャラクターの作品です。全然違うゲームです」
言ってたので統一感が薄い・緩いシリーズだっていうことだな
2017/10/01(日) 11:33:14.20ID:K33f5I6E0
ゼノブレイドやクロスのキャラクターが公開された時より
よっぽど注目集めてるからこれで良かったんだよ
658名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 11:33:45.08ID:9xvN0ds7a
オートマタの主人公叩いてた非PSユーザーがゼノブレ2ヒロインの半ケツ有り難がってるのもお笑いだよなあ
2017/10/01(日) 11:34:43.42ID:h1yYy/5M0
>>627
あれ?ゼノブレってモノリスだろ?
2017/10/01(日) 11:36:06.93ID:tIF1jBP70
>>658
ニーアのケツが叩かれてたのは信者がゲハから飛び出していろんなゲームの本スレにケツ丸出し宣伝コピペ貼りまくってたからだぞ?w
なんJでも見た
661名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 11:36:10.97ID:9eHXKGLHa
つーかタケちゃんマンて
いい歳したジジイがゲハで何やってんだ

キャラデザより自分を疑えバカモン
662名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 11:38:40.63ID:sGgS0PZJ0
>>655
俺は作品そのものを大事にしたいだけだよ
売れるためにモデリング変えるのはわかるけど
此処まで別物に変える必要はあったのかっていう話よ

世界観やモンスターはそのままなのに
キャラモデリングだけ変えたんだぜ

ステータス画面の一枚絵とか
等身下げて装備映えしなくなったからいままでみたいなのやめたんじゃんかともおもうわ
663名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 11:39:12.97ID:7vj+gETa0
>>611
俺もこれ

次は無印の正統進化でやってほしいけど今作はこれで楽しむつもり
2017/10/01(日) 11:39:31.05ID:78FaxejE0
>>654
眼帯さんに期待しよう
PVからは残念なイケメン臭がするけど
2017/10/01(日) 11:40:32.21ID:78FaxejE0
>>659
モノリスは任天堂
2017/10/01(日) 11:40:50.84ID:eexY9QA4d
「キャラモデリング」じゃなく「キャラデザイン」な

偉そうに批判するならモデリングとデザインの違いくらいは知っておこうw

モデリングは今までのシリーズと比べて格段に良くなってるよな
667名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 11:40:53.10ID:sGgS0PZJ0
>>656
いいわけだろ
自分で続編と言ってるし
ゼノブレイド引き継いでるし
アホ化
2017/10/01(日) 11:41:31.88ID:78FaxejE0
>>667
ちょっと何言ってるのかわかんないです
669名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 11:42:19.48ID:g8aXdJVx0
>>667
もういい
2017/10/01(日) 11:43:51.29ID:tnXO/xeu0
yoyo
ps4はスイッチより画質がすごいんじゃなかったのか?
とうとう逆転されちまったな
何か言い訳はあるか?
671名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 11:43:53.63ID:sGgS0PZJ0
>>666
は?
モデリングであってるよアホ

モデリングデザインなんだから
火病すんな朝鮮人
672名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 11:45:27.06ID:9xvN0ds7a
じゃあせっかくだから同じケツ同士売り上げで勝負しようぜ!
日本はおろか世界ですら類を見ないセンスを持ってるらしいモノリスがプラチナごときに敗北しないよな?
2017/10/01(日) 11:45:34.75ID:eexY9QA4d
あって無いぞアホw

ニポンゴ理解出来てないお前がザパニーズだろw
674名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 11:46:39.15ID:sGgS0PZJ0
>>607

な、池沼どもがアンチ扱いして発狂しだしたろw
2017/10/01(日) 11:47:24.28ID:tIF1jBP70
>>672
switch 900万台
PS4+PC 1億台以上

これでニーアが負けたら全裸で土下座してる画像ID付きでうpよろしくw
676名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 11:47:28.19ID:sGgS0PZJ0
>>673
なぜ負け犬の朝鮮人は壁に向かって吠えだすのか
2017/10/01(日) 11:48:17.51ID:h1yYy/5M0
>>665
いやいや、任天堂のグループではあるけど100%任天堂出資の会社じゃなくて買収した会社って事よ
2017/10/01(日) 11:48:57.13ID:eexY9QA4d
モデリングスタッフは変わってませんw

変わったのはデザイナーですw

未だにデザインとモデリングの違いが分からないアホがいるとは驚きw

アイム ザパニーズ!!
679名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 11:51:20.97ID:g8aXdJVx0
>>674
おまえがしつこいからだと思うぞ
680名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 11:51:44.15ID:9xvN0ds7a
>>675
戦う前から負けた時の言い訳は見苦しいぜ!
そもそもスイッチは今も世界で売れ続けてんじゃなかったんかあ?
681名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 11:52:48.99ID:g8aXdJVx0
あと先に朝鮮人とか言っちゃうのも駄目
2017/10/01(日) 11:53:05.53ID:tIF1jBP70
>>680
おう!勝ってやるから全裸土下座画像うp夜露死苦w
2017/10/01(日) 11:53:13.38ID:dNALzSPu0
>>674
いや、負け犬だアホだ池沼だ朝◯人だの汚い言葉で挑発しながら
レスばんばん返してるあんたも、傍から見たら充分発狂してるんだが…
2017/10/01(日) 11:54:45.34ID:78FaxejE0
あのゼノがこんなに注目されるなんて…

嬉しい
685名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 11:54:48.92ID:sGgS0PZJ0
PS4とPCでニーアは200万本
WII全盛期とNEW3DSのゼノブレイドで200万本
WIIUのゼノブレイドクロスは120万本くらい
switchは客に媚びてるらしいからニーアギリギリ超えるんじゃね
>>675
686名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 11:57:15.91ID:sGgS0PZJ0
>>683
で?
お前って普通に頭悪いだろ
俺が発狂してたら他の奴らが発狂してないことになるわけでもない

お前が書いてることはだからどうしたって話なんだよ

悔しかったの?
2017/10/01(日) 11:58:55.93ID:eexY9QA4d
キャラモデリングがー(デザインと言いたい)

キャラモデリングがー(デザインと言いたい)

アイム ザパニーズ!!!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
688名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 11:59:03.91ID:AVxWFUffd
テイルズ何作も出してるのに未だにオープンワールドじゃないんだな
2017/10/01(日) 11:59:24.63ID:wCV8LF1j0
>>662
作品ってゼノブレ1のことだろうけどゼノブレ1のキャラデザもそこまでいいと思ってないからなぁ
でも演出や感情表現がいいから気にならなかったし凄い良かった
まああなたはゼノブレ1のキャラデザ好きで変えるのは受け付けない
俺は演出や感情表現に支障をきたさないなら受け付ける
その感性の違いでこのまま話してたって平行線でしょう
690名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 12:01:04.24ID:g8aXdJVx0
自分から吹っ掛けて反論されたら発狂してるとか、絵に描いた様に無敵ですなぁ
691名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 12:03:30.51ID:5swTh2Lfd
困ったときのウリアゲガー
692名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 12:04:09.79ID:sGgS0PZJ0
>>689
もうw
萎えるw
"あなた"とか卑怯だわw
こっちがage続けて煽ってるのにw


すいません、ゼノブレイドやったことないです。

テイルズもやったことないです。

昼なので
飯逃亡するお!

でも感性の違いで相手をアンチ扱いしてる奴らを馬鹿にしてるのは本気なんでヨロシク。
もちろんアンタは別やで
693名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 12:06:58.89ID:g8aXdJVx0
おい、どうしてくれんのよこの空気
2017/10/01(日) 12:08:10.70ID:tIF1jBP70
>>692
>すいません、ゼノブレイドやったことないです。
>テイルズもやったことないです。

草草の草ァ!!!!!!
2017/10/01(日) 12:09:18.26ID:wCV8LF1j0
>>692
ああそうなの単なる煽りか
普通に話したいからそうしただけ、ゼノブレの演出は本当に良い
https://www.youtube.com/watch?v=lyqOio4XQps&;t=33s
696名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 12:09:55.68ID:kx/GAS7d0
これから10分以内にレスなかったら
ニアたんは俺がもらっていく
2017/10/01(日) 12:10:09.94ID:eexY9QA4d
デザインとモデリングの違いも分からない上にエアプでシリーズファン装って叩いてました

うん、完全にザパニーズですw
698名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 12:12:10.90ID:g8aXdJVx0
>>696
殺しててもうばいとる
699名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 12:12:18.33ID:kx/GAS7d0
二度目の正直
これから1分以内にレスなかったら
ニアたんは俺がもらっていく
2017/10/01(日) 12:13:06.10ID:dNALzSPu0
>>592
>すいません、ゼノブレイドやったことないです。

マジでなんなんだこいつw
701名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 12:14:49.87ID:kx/GAS7d0
チクショウ
残り6秒くらいだったのに
702名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 12:15:54.31ID:yt6O3/oK0
テイルズはストーリー主導だし、オープンワールドにしても面白くはならないだろ
2017/10/01(日) 12:16:29.94ID:dNALzSPu0
>>701
あ…なんかごめんw
704名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 12:16:55.33ID:g8aXdJVx0
しかし最後にカミングアウトした分、潔いと思わなくもない
徒労感激しいが
2017/10/01(日) 12:17:22.82ID:yYQpgSpa0
>>688
オープンワールドだのシームレス戦闘だのやろうとして出来上がったのがTOZなので察してあげて
706名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 12:18:53.82ID:kx/GAS7d0
>>703
いや、
このスレなんか空気悪くなったから
変えようとしたんだけど無理だった
まぁしゃーない
707名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 12:22:24.98ID:S9qnbmt7M
飯逃亡って完全にガキ

どういう層が無責任にゼノブレを批判しているのかよくわかる

業界を衰退させているのは日本そのものなのかも
2017/10/01(日) 12:23:30.71ID:SuceMViw0
ID:9xvN0ds7a [3/4]

みっともなw
709名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 12:32:09.04ID:9xvN0ds7a
ゼノブレ信者ならまだしもどさくさ紛れにニンブタ信者がアホなこと言っとるなあ
CSの和ゲーが衰退したのはそもそもDSがゲームの水準を大きく下げたからだろ
一般層はゲームとは片手間の暇潰し程度に戻りそのままガラケーからスマホに移行した

任天堂は慌ててモノリスなんか囲ってRPG作らせたが日本人の認識を変えることなんざ出来ん
任天堂ハードでRPGやサードが売れないのは任天堂ゲーはお手軽の暇潰しに過ぎないからなんだよ
2017/10/01(日) 12:38:06.66ID:K1F69a4M0
これを前作からたった2年で作っちゃうんだもんなぁ、凄えよモノリスと山上P
711名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 12:39:44.45ID:kx/GAS7d0
これで2年とか
スタッフ増やしたら
1年に1本作れるんじゃないか?
2017/10/01(日) 12:41:02.38ID:qlBLMkpP0
またきたぞ

568 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/08/27(日) 12:05:03.10 ID:ORubH1gd0 (PC)
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org475036.jpg
ニコ動での必死のネガキャンをごらんください
(※全て同じ人物)
2017/10/01(日) 12:43:31.24ID:bMDyTmyi0
ファイルが存在しないわけだが?
2017/10/01(日) 12:45:39.60ID:WzNMNARP0
>>607
キモモデル好きのゼノクロバカはゼノブレに絡んでくるな気持ち悪い。
一生ロボットでキモキャラと空飛んでろよ。
715名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 12:46:09.43ID:9xvN0ds7a
ゼノクロを買ったやつが発売の早さを褒めるなんて実に間が抜けてると思わんか?
ゼノクロはなぜ未完成と言われてるのか
なぜいきなりアバターなんか突っ込んでゲーム性に昇華出来なかったのか

当時WiiU不振で任天堂は大型RPGをなんとか早くリリースしたかったなんて想像も容易だろうにな
2017/10/01(日) 12:46:55.44ID:78FaxejE0
まだなんか言ってる
2017/10/01(日) 12:47:00.72ID:K1F69a4M0
てかこうして見ると殆どのPS4の和ゲーはWiiUはおろかPS3でも充分動くんじゃないか
718名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 12:48:44.94ID:+nGiOyefd
和ゲーの衰退は中途半端な性能のPSPと極悪cellのPS3のせいなんだよなあ
719名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 12:49:30.61ID:kx/GAS7d0
>>717
vitaで動くなら動くだろ
3DSじゃあるまいし
2017/10/01(日) 12:49:48.91ID:6DP1821O0
初週しか売れないゲームに金なんて掛けてられない
2017/10/01(日) 12:52:39.16ID:0x7IlL510
>>719
そーいやバイオリベ作るきっかけが3DSで試しにバイオ5を動かしてみたら動いた所からなんだっけ
722名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 12:53:11.11ID:9xvN0ds7a
ブレイド2を予定日通りに発売なんて実に楽しみだ
買わずとも信者の反応で楽しませてくれるんだから確かにモノリスのセンスは一流だな
お前らの大好きな初代ブレイドは何年がかりだったんだろうなあ
2017/10/01(日) 12:55:13.29ID:6DP1821O0
キチガイはPS独占
724名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 13:02:58.93ID:kx/GAS7d0
まぁゼノブレイド2はゼノブレイドXとの
平行開発だったから
正確的には2年じゃないけどな
725名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 13:06:47.24ID:BHfRgziu0
>>606
グラは関係ないじゃなくて
グラと面白さならどちらを優先すべきか?→そりゃ面白さでしょう
ってのが任天堂のスタンス、全くグラが必要無いなんて事は言ってもねーよ?
726名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 13:07:24.29ID:S9qnbmt7M
ゼノクロとゼノブレ2が並行開発だった明確なソースってあるの?
727名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 13:07:30.07ID:kx/GAS7d0
>>724
平行じゃねぇな
並行だわ
ゴメンゴメン
2017/10/01(日) 13:14:10.44ID:rbJuRyvs0
>>727
高橋が言ってたのは
時期を踏まえれば並行開発というような大げさなものではなくて
ゼノクロのデバッグの時期に2の企画・準備を始めてた程度の話だよ
729名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 13:14:50.65ID:BHfRgziu0
>>722
日本語でオケ。
730名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 13:17:44.95ID:y7FPvOPfd
>>600
ライトオタク層がsaoに取られてて
JRPG層はペルソナに取られファルコムと争う

こんなイメージ
2017/10/01(日) 13:20:14.01ID:HqdThQpj0
>>728
今頃、次の企画も始めてるんだろうな
732名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 13:21:51.80ID:BHfRgziu0
>>731
ゼノブレ2にも乗れるメカありそうだけどゼノクロ2も欲しいよなw
733名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 13:23:07.44ID:g8aXdJVx0
流石にこれからは完全二ライン制だろう
ゼノブレシリーズと新規ARPG
734名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 13:25:09.36ID:y7FPvOPfd
テイルズのライバルはゼノではなくsao
ついでにアナザーガンダムのライバルもsao
だと思う
735名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 13:26:21.74ID:PRdOzWAx0
洋ゲーや大手が脇目も振らずグラ至上で突っ走った道をゼノブレやゼルダがゆっくり開拓しながら進んでる感じだな
グラの質落とせば海外大手も同等以上のオープンワールドが作れるだろうけど糞グラだの劣化だの叩かれちゃうんだろうな
736名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 13:31:05.43ID:g8aXdJVx0
>>735
ダンジョン攻略みたいで分かり易いな
先達が見落とした宝箱がまだそこら中に転がってるわけだ
2017/10/01(日) 13:43:59.10ID:4N0nVz7V0
自分は1のメリアでギリだな、2は全体的に受けつけない
新しいブレイドのホタルとかいう子は反吐が出る
1→キャラデザ○ モデリング×
2→キャラデザ× モデリング○
1が神ゲーだったから2は内容に期待して仕方なく遊ぶ
2017/10/01(日) 13:46:08.01ID:DKqRTs2i0
>>715
違う気がする
あのタイミングで発売しないと次世代機における動きが遅れるからだよ
WiiUはもう捨てるからその一環
2017/10/01(日) 13:49:03.00ID:ZtdV9wFS0
次のも並行してるならあんまり関係なくね
2017/10/01(日) 14:09:10.25ID:KO89pAe4d
まだグラの質落とせばゲーム性よくなるシナリオ良くなるって幻想持ってんのか
海外のゲーム見てみろや
日本のゲームがあらゆる点で成長止まってるだけだ
2017/10/01(日) 14:10:39.58ID:HX1KKAlM0
>>738
あの時点でユーザーにはwiiu推しておきながら切り捨て考えてたと?
そりゃ酷すぎ
2017/10/01(日) 14:15:24.20ID:DKqRTs2i0
>>741
実際問題Switchの1年目に間に合わせたじゃない?
743名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 14:30:56.92ID:aoVKK9kp0
ティルズはキャラ優先
ゼノは背景優先だから…

まあキャラの差が埋められてしまった様だが
2017/10/01(日) 14:36:02.50ID:LV+XGX3Z0
ゼノブレイドしかやってないプレイヤーとゼノシリーズ遊んでるプレイヤーではキャラデザの感想が異なるだろうなあ
745名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 15:02:35.27ID:K33f5I6E0
まぁ不安はちゃんと完結してねって位だな
反省してたみたいだし大丈夫だと思うけど
746名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 15:06:23.36ID:f/bX/i0zK
>>509>>507>>506
日本から浮いているのはウヨ連呼厨サヨクだって理解しようぜ

おまえら価値ない存在じゃん

任天堂派やソニー派や以前の問題

おまえらサヨクの捏造や反日工作のせいで甚大な被害でてんだよ
2017/10/01(日) 15:06:49.41ID:TGLeYg990
>>744
元からJRPGらしい露出キャラはいたけど、大事にしてたら邪神は生まれないと思うんだよ。
2017/10/01(日) 15:19:10.46ID:Vz5A8Yn70
PS4期待の新作ソフト

『モンスターハンター:ワールド』
https://youtu.be/i2LLNUdsUUw
『 ゴッド・オブ・ウォー4』
https://youtu.be/w0fM0QHviBg
『Detroit Become Human』
https://youtu.be/-jjnvGNq9kQ
『LEFT ALIVE』
https://youtu.be/gnIjQ8cSumQ
『ドラゴンボール ファイターズ』 
https://youtu.be/flQ7ZcjlOF0
『北斗が如く』
https://youtu.be/BB6PYdqH8vo
『エースコンバット7: SKIES UNKNOWN』
https://youtu.be/MZhzXKenPWI
『十三機兵防衛圏』
https://youtu.be/LVSKtTbRVbM
『NARUTO TO BORUTO シノビストライカー』 
https://youtu.be/kZtQiudQyKU
『進撃の巨人2』
https://youtu.be/pZh76Q1lqus
『巨影都市』
https://youtu.be/Z0Cf1Uny_fw
『V!勇者のくせになまいきだR』
https://youtu.be/qnLaj4PG2qc
『サイコブレイク2』
https://youtu.be/pi7d3agAsAs
『レッド・デッド・リデンプション 2』 
https://youtu.be/vAlW4XVZvR8
『コール オブ デューティ ワールドウォーII』
https://youtu.be/Dr3tVd6L0Qs
『ファイナルファンタジーIX』
https://youtu.be/caIZkS1VAk0
『ARK: Survival Evolved』
https://youtu.be/sjAlP00aXU4
『二ノ国II レヴァナントキングダム』 
https://youtu.be/T4lWq9oi5n0
『CODE VEIN』
https://youtu.be/iQOuq-qebG0?t=22
『アイドルマスター ステラステージ』
https://youtu.be/Mkfc6KvrEOk
『七つの大罪 ブリタニアの旅人』
https://youtu.be/bs_aMT8M0pg
『電脳戦機バーチャロン×とある魔術の禁書目録 とある魔術の電脳戦機』
https://youtu.be/pa9tZnVV2m4
『ソードアート・オンライン フェイタル・バレット』
https://youtu.be/B2ZoAlU-fNM
『ガールズ&パンツァー ドリームタンクマッチ』
https://youtu.be/r0THaMgsxx4
『GUNGRAVE VR』
https://youtu.be/ON_AJIOh244
『Bravo Team』
https://youtu.be/bXB6Vpna6oU
『アリカ謎の格闘ゲーム(仮称)』
https://youtu.be/cKskD_Xe7Mo
『くにおくん ザ・ワールド クラシックスコレクション』
https://youtu.be/WZwTJW8psNc
『ザンキゼロ』
https://youtu.be/joWTymY_7ek
749名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 15:19:19.24ID:WBplG4s20
グレイセスfは戦闘もシナリオもキャラも最高レベルの凄いゲームだったな
750名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 15:20:32.04ID:5iuvnd9F0
テイルズってPS4で出してるのに何でもうちょっと頑張れないの?
751名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 15:25:37.36ID:paEWg5EO0
バンナムのグラが一番凄いとか言ってた馬鹿が昨日居たな
2017/10/01(日) 15:27:35.04ID:hZIXkV8Y0
>>750
テイルズに限らず国内のメーカーにはPS3ですら豚に真珠レベルだから仕方ないね
2017/10/01(日) 15:29:42.98ID:mgo3DEAO0
MSの支援である程度のクオリティが保証されてただけで本来の実力がこんなんなんだろ
2017/10/01(日) 15:36:23.97ID:K33f5I6E0
金の問題じゃなく技術力の問題でしょ
いくら金あっても無理そう
755名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 15:49:56.31ID:aoVKK9kp0
>>746
うける。
マグロ規制ぐらい実効性のあるもんやってから言え
資源回復した方が得だろ?国賊さんよ
2017/10/01(日) 15:53:23.06ID:Ota4PgSCd
>>749
fのストーリーは蛇足って聞いたけど意外と良いのかな?
あと無印との戦闘とは何が違うの?
2017/10/01(日) 16:07:35.50ID:Ota4PgSCd
>>401
夜にドキドキしながら歩いてたら蜘蛛が襲って来て叫んだわ
綺麗さと怖さが見事に融合してた
以降の大陸はドールで駆け抜けてしまって探索の楽しさが半減した気はする
2017/10/01(日) 16:14:12.37ID:wAoml5pT0
テイルズはPS2のやつだろ?
さすがに世代が違いすぎて比べる意味がない
759名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 16:16:04.95ID:xp+nmQre0
テクスチャや解像度がうんぬんって話じゃないな
センスが違いすぎ
2017/10/01(日) 16:20:59.60ID:f/bX/i0zK
>>755
> 資源回復した方が得だろ?国賊さんよ

なにが国賊か意味不明でワロタwww
在日ナマポ年1000億円&

サヨク「日本死ね!」「日本が悪い!」
よう国賊
761名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 16:26:27.87ID:9oDrv7OP0
まーたゼノが他のゲームにケンカ売ってるわ
762名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 16:28:09.93ID:aoVKK9kp0
>>760
レッテル貼りしかできねーんだな
その無知、感情の劣化こそが
日本を駄目にするんだけど
2017/10/01(日) 16:28:18.44ID:HqdThQpj0
>>751
キャラゲーメーカーだけあって、キャラの3Dモデリングに関しては優秀だと思う
764名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 16:32:20.94ID:mb4LgdFA0
ゼノクロ続編作るなら戦闘はアクションにしてほしい
2017/10/01(日) 16:42:31.10ID:f/bX/i0zK
>>762
お、ブーメランか?
具体的に反論しろよ
反日問題じゃかなり詳しい部類だと思うがなw
日本死ね事件や反日プロパガンダで巨大な反日捏造してきた糞サヨク側が笑わせんなwww
2017/10/01(日) 16:48:18.37ID:qlBLMkpP0
テイルズのライバルは奇跡とかSAOだろ
2017/10/01(日) 16:48:54.47ID:98pI1G1gd
>>763
ジョジョとかゲーム内容はともかくモデルの再現率と質はすごいよな
2017/10/01(日) 17:10:43.12ID:roiRkUZs0
バンナムしょべーえ
2017/10/01(日) 20:41:14.16ID:9QTI7/Bi0
RPGでは売れてる方のテイルズでもPS2.5で止まってんだよな
ゼノクロ並のRPGすら和サードには厳しい現実
770名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 20:53:26.82ID:NwF7NTQB0
>>764
攻撃が見た目的に当たってないのにヒットしたことになるのがなんか気持ち悪かったからわからんでもない
2017/10/01(日) 21:47:48.81ID:Vsmi7Ule0
>>1
ゼノブレ2は面白さで誤魔化してるだけ
2017/10/01(日) 21:49:25.46ID:Mo6xsdaDd
>>733
ゼノクロも続くからゼノブレゼノクロ新規ARPG の
3ラインだよ
2017/10/01(日) 21:55:42.74ID:hZIXkV8Y0
>>772
現実と願望をごっちゃにするのは止めような
2017/10/01(日) 22:00:37.68ID:UbGlIHdmd
妄想?

高橋氏はこう語る。「『ゼノブレイド』の1と2は、リニア構造とシナリオ主導型という意味では繋がっているけども、『ゼノブレイドクロス』はオープンワールドと自由な探検、オンラインにフォーカスしています。この2つの方向性で違うゲームを作っていきたいと思います」

http://jp.ign.com/m/xenoblade2/15012/preview/e32
2017/10/01(日) 22:01:38.34ID:hZIXkV8Y0
その話のどこが現在3ライン並行してゼノブレイドクロス2を作ってるなんて話になるんだ?
2017/10/01(日) 22:08:13.89ID:Mo6xsdaDd
そりゃー予告動画まで用意して路線継続となれば
作ってるって考えるのは妥当でしょう
2017/10/01(日) 22:09:17.06ID:hZIXkV8Y0
それがただの願望
2017/10/01(日) 22:12:06.37ID:WzNMNARP0
普通に考えたらもう1ラインクソス路線でやるつもりだったけどやめてアクション路線に変更って話だよな
2017/10/01(日) 22:12:40.31ID:hZIXkV8Y0
そもそもモノリスはそんな大規模な会社ではない
2ラインあるってことにすら驚かされたくらいにね
2017/10/01(日) 22:14:22.20ID:Mo6xsdaDd
君のクロス2出て欲しくないって願望はよく伝わったよ
2017/10/01(日) 22:15:30.14ID:sPMncF880
2D Dots
の方が良いものできそうな
気がする
頭身は上げなきゃダメだろうが
2017/10/01(日) 22:15:33.00ID:hZIXkV8Y0
誰がクロス2は出ないなんて話をしたよ
都合が悪くなったからって極論に走るな

同時開発してるなんて確証はどこにもないだろって話しかしてないよ、俺はね
2017/10/01(日) 22:18:13.75ID:WzNMNARP0
クソス有り難がってるバカもいるみたいだから出してもいいけどタイトルからブレイド抜けよな。これ以上本家に迷惑かけるな。
2017/10/01(日) 22:30:10.20ID:9P29/Pwv0
ゼノクロをクソ扱いすると、その反論として
Metacriticで国産オープンワールド最高のユーザー評価だったことを暴露される
785名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:53:55.40ID:WzNMNARP0
ああ84点ね。ちなゼノブレは92な。
オープンワールド=面白くなるとは限らない好例だな。で?
2017/10/01(日) 23:09:24.26ID:9P29/Pwv0
>>785
ちがうよ
787名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 23:17:26.09ID:AnDz49PN0
パンツァードラグーンは今の目で見るとガクガクだけど
やはり当時としてはずば抜けていたと>>1を見て思った
2017/10/01(日) 23:20:01.46ID:mdfHTYJjp
そろそろVITAでシリーズコンプした?
2017/10/01(日) 23:43:58.75ID:OQmFlEsB0
テイルズこれps3でいいじゃん
2017/10/02(月) 01:10:19.72ID:kL+gkJjJ0
本家も何も、本家が作ってるんじゃねえかw
っつかゼノシリーズなんて最初からどれも、その時その時のオタク絵に寄り添ってるのに何を騒いでるんだか

なんかあれだな、FEのキャラ論争とも似てる気が
FEだって昔のデザイン、あれは当時のバリバリオタクアニメ路線の流行り風キャラデザインだったのに
なぜか今のデザインが媚びてるだの腐向けだのって言ってるのに近いw

どっちもそれが出る時代とニーズに合った絵柄からさほどハズれず、それなりに受けを狙ってるだけなのになあ
2017/10/02(月) 01:10:28.47ID:R98KA8+Va
>>786
日本語しゃべれガイジ
2017/10/02(月) 01:15:54.68ID:F6PebHhsa
>>785
逃げんなよガイジw
2017/10/02(月) 07:16:34.20ID:9pUO7+PvM
ゼノってファーストタイトルじゃないの?
サード製の10年前のハードとのマルチタイトルと比較すんの?
2017/10/02(月) 07:20:13.72ID:aVsNM//ad
>>793
セカンドですが
2017/10/02(月) 07:39:18.70ID:pRTIABtDd
>>692
だっさw
796名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 10:09:59.67ID:uHqkOi19d
>>794
その意味のセカンドは任天堂の造語だからな
一般的にはファースト
2017/10/02(月) 10:24:07.07ID:o902rz9S0
87 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/09/29(金) 18:44:39.49 ID:jd1MaOCc0 (PC)NIKU
>>26
ゼノクロはMetacriticで国産オープンワールド最高のユーザー評価を得てるけど
798名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 10:28:46.41ID:uBDsP5AX0
>>1
http://imgur.com/hFYQOlq.jpg
https://i.imgur.com/ceBKQif.jpg
https://i.imgur.com/dnQSfxd.jpg

これが高性能PS4の実力か
凄いね
799名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 11:11:32.02ID:Qvs7dkaMM
>>798
PS3かな?
2017/10/02(月) 11:27:22.26ID:tmefC56aa
PS3と比較するなよと言われたり
PS3レベルと言われたり
大変だな。
2017/10/02(月) 11:44:25.61ID:ufBs/jzt0
>>793
Wiiのゼノブレイドにも負けてるわけで
2017/10/02(月) 12:02:00.95ID:o902rz9S0
フィールドマップへの力の入れ方がまるで違う

キャラモデルくらいにしか力入れてない
803名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 12:10:48.82ID:Cph1BpqpM
まあテイルズのファンはフィールドとかどうでもいいんだろ
美少女と響き合いたいだけ

見たことないモンスターに挑んだり
山頂から絶景を見渡したり
そういうRPGの醍醐味はゼノブレで味わえばいい
804名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 12:12:01.64ID:Cph1BpqpM
最近のテイルズはその美少女と響き合う要素も
ゼノブレ2に負けつつあるのでは、という疑惑
2017/10/02(月) 12:12:23.06ID:/n184o8X0
技術力云々以前にアートデザイナーの実力とセンスの差だよ
コンセプトアートの段階でもう太刀打ち出来んでしょ
モノリスにいるのはスクウェアの全盛期支えた敏腕スタッフぞ
2017/10/02(月) 12:21:28.90ID:uzY8ffjkM
信者のなりきり君がID交代しながら現れる臭い演技見るスレと聞いて来ました
2017/10/02(月) 13:57:07.14ID:RAKXDKWxa
クソグラとしょぼグラだな
テイルズなんてスマホでいいだろこんなのw
808名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/02(月) 14:12:20.74ID:DIoFdrxNa
次回のキャラデザも藤島使ったら笑う
2017/10/02(月) 18:23:12.67ID:o902rz9S0
ゼルダbotwのメイキング講演聞いてさえ何も変わらないのなら
和サードの3DRPGに未来なんてなくね
2017/10/02(月) 18:24:43.47ID:C96ljaFcd
>>796
で?

「ファースト(任天堂)が作ってるからクオリティ高くて当たり前!」

「ファースト(本当はセカンド、モノリス)が作ってるからクオリティ高くて当たり前!」

後者の何がおかしいか池沼じゃないなら理解できるだろ?
2017/10/02(月) 20:12:35.04ID:lmmpFENK0
ファースト(セカンド含む)が作ってるのだから
PS3のテイルズよりWiiのゼノブレの方がクオリティ高くて当たり前
2017/10/02(月) 20:35:36.73ID:C96ljaFcd
「含む」じゃなくモノリス純正ですよ
2017/10/02(月) 21:55:21.59ID:tmefC56aa
100%子会社だから良いじゃね。
2017/10/02(月) 22:00:08.46ID:S7gGNvgod
性能とかどうでもよかったと
2017/10/02(月) 22:18:33.05ID:lmmpFENK0
重要なのは開発者の性能だった
2017/10/02(月) 23:47:15.72ID:MeQE8lMS0
一度でもオープンワールド級のフィールド作った経験がスタッフにあるのと無いのじゃ全然違うんだろうな

いきなりHDクオリティーでオープンワールド作ろうとしても途方もない作業で頓挫しそうだし
SD画質のwiiでゼノブレイド作るって段階を踏んできたモノリスは上手い具合にステップアップしてきてるように見える
2017/10/03(火) 00:27:26.99ID:pgpbEpt10
モノリスが「参考になるような資料もなくひたすら試行錯誤を繰り返し」て
巨大なシームレスマップのデータを読込&描画する技術をゼノクロで確立させてたから
ゼルダでさらに一歩進んで物理&化学エンジンを盛り込めたんだろうな
2017/10/03(火) 01:15:04.08ID:NE148MqX0
>>809
ゼノブレでさえ10年近く前ですが
2017/10/03(火) 02:12:24.79ID:6T4ppXV30
まぁテイルズはアクションゲームだし60フレーム出すためにはこんぐらいしか無理なんだよ
それが家庭用ハードの限界
次回作は30フレームになってテイルズ終わるかもなw
820名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/03(火) 07:11:06.87ID:pTOx5at90
>>810
そもそもファーストが作ってるからクオリティ高くて当たり前ってのもそもそもおかしいから前者後者問わずおかしい
ファーストとかセカンドとか以前にモノリスはモノリスだ
モノリスが作ってるからクオリティが高くて当たり前と言われればその通りだとは思う
2017/10/03(火) 07:18:31.62ID:V6d/XL0ZM
モノリスは任天堂に拾われて本当に良かったな
たった3億で売り払ったバンナムには
育てる環境もなく、ただ使い潰すしかなかった
マジ無能
2017/10/03(火) 07:23:20.44ID:srs//5mi0
>>816
ゼノブレはHD機でも遜色なくプレイ出来ること目指して
SDで作ってるからエミュのアプコンでもめっちゃ綺麗だよ

モノリスはそれこそPS1でゼノギアスからフィールドが3Dに
今後はなっていくと見越して研究してきたからな
先見性と技術の練度の方向性が十数年前から違っていた
プリレンダやグラフィックに力入れてたスクエニや
アニメーションでムービー作ってゲーム性は変わらないバンナムテイルズとは
全く違う事やってた
823名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/03(火) 08:12:50.01ID:FutFF73Jr
PS3に>>798よりきれいなフィールドのゲームあったかな?
2017/10/03(火) 09:27:09.00ID:8lVrg5wep
SONYの天才サーニーが作ったナックはクオリティ高かったですか?
2017/10/03(火) 12:10:25.80ID:TVdlg3Z6d
>>15
「ダオスをだおす!」のうすら寒さは当時プレイしてて身震いしたな
opムービーや物語序盤の真剣さを否定するようなネタ仕込んで、本気で面白いと思ってたんかなぁ
2017/10/03(火) 16:58:18.41ID:GkPIzdgoa
携帯機と据置機なら差ぐらいでるに決まってんだろうに
827名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/03(火) 19:04:07.25ID:HllVrHG60
ゼノクロのフィールドはほんとに惜しいね。
ゼノブレ路線は話は間違い無いんだろうけど。
あれで、なんで街があんなにひどかったのか。
2017/10/04(水) 04:05:01.95ID:FqSNg4Fd0
>>817
ゼルダの場合風タクがベースじゃね
829名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/04(水) 04:51:57.21ID:j0mhJB1T0
ゼノブレ2は装備の見た目変更や主人公以外で操作できるんだっけ?赤女も見た目変更できるならまぁアリだな
ゼノブレ2の最大の欠点はメインのキャラグラだから何かしら救済措置を用意してほしい
2017/10/04(水) 05:25:46.56ID:ngIfN/4JM
ジュニアが主人公になった感じでいいんじゃない?サーガの時も一番主人公みたいだったけど。
831名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/04(水) 05:53:00.21ID:lqWfDw8h0
テイルズ落ちぶれたね…
2017/10/04(水) 06:37:27.18ID:3v2s078ia
まぁTOVを頂点にして折り返したって事は
MS支援って本当だったんだな
2017/10/04(水) 06:46:36.28ID:8SPM6P5Z0
>>3
圧勝か? ちょいリードしてる位やろ
2017/10/04(水) 08:21:03.03ID:3Jl9UJ4D0
ブレイドが武器と防具だから、一般的な武器や防具はないっぽい気がする
真・女神転生Ⅲと同じ

ただ、いくつかのコスチュームチェンジくらいはあるかも
2017/10/04(水) 15:37:43.83ID:IFGHRMdI0
ゼノブレ2は肝心のキャラグラが糞だからなあ
それ以外は最高峰なのになあ
2017/10/04(水) 20:10:46.18ID:bb4I+Lgr0
テイルズは戦闘さえ面白ければええやんというイメージ(´・ω・`)
2017/10/04(水) 21:27:13.85ID:TnV/BgfI0
戦闘もつまんなかったけどね。
毎回敵が死ぬまで延々同じ技を連発するだけだったし。
まぁ全シリーズやったわけじゃないけど、気まぐれとか以外で違う技使う理由は乏しかった。

まだ雑魚戦は温存のため合間合間で通常攻撃もおり混ぜるけど、ボス戦はもうね…
838名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/04(水) 21:30:28.04ID:xzxfD+8C0
ゼノブレ2はキャラグラもええやん
839名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/04(水) 21:51:19.15ID:gZbIC4sSM
アニメのゼスティリアとベルセリアのセットなら
かなり好きになれるかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況