グラフィック綺麗でオープンワールドで色々いけてミッションたくさんあるやつより
ドット絵で行けるとこ決まってるやつのほうがやりたいんだが
ゲーム機とかたくさん持ってるんだけどさ、もう色々やれるゲームに疲れたんだが普通?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2017/10/28(土) 22:47:48.39ID:i58tHRqG02017/10/28(土) 22:49:58.04ID:jrhJFE3fa
そういう気持ちになるのは分からんでもない
steamとかなら今の時代の操作性でそういうゲーム沢山あるよ
steamとかなら今の時代の操作性でそういうゲーム沢山あるよ
3名無しさん必死だな
2017/10/28(土) 22:54:41.54ID:i58tHRqG0 >>2
SFCやGBAのゲームが一番いいと思う
SFCやGBAのゲームが一番いいと思う
4名無しさん必死だな
2017/10/28(土) 23:01:16.09ID:PAHRHbHp0 おいらっちも前世代機や前々世代機では
キネクトだとか常時オンラインでいろんなゲームだとかオープンワールドだとか
リモコンぶんぶんだとかゲーム技術の最先端にひたすら買って遊んで買って遊んで
っていうか技術どころか画期的なアイディアにも追いかけるの疲れて
いまはの〜んびりVitaTVでいわゆる普通のゲーム楽しんでる。コントローラの形状も機能もいわゆる普通
キネクトだとか常時オンラインでいろんなゲームだとかオープンワールドだとか
リモコンぶんぶんだとかゲーム技術の最先端にひたすら買って遊んで買って遊んで
っていうか技術どころか画期的なアイディアにも追いかけるの疲れて
いまはの〜んびりVitaTVでいわゆる普通のゲーム楽しんでる。コントローラの形状も機能もいわゆる普通
2017/10/28(土) 23:01:48.93ID:geEJ67jK0
横スクマリオ
2017/10/28(土) 23:04:19.05ID:geEJ67jK0
MOMODORA
2017/10/28(土) 23:19:25.61ID:1+421hV20
そしてハードウェア晒しもな
9名無しさん必死だな
2017/10/28(土) 23:19:30.43ID:i58tHRqG02017/10/28(土) 23:20:35.70ID:CCfSEGqq0
PCはゲーミングではないのか
11名無しさん必死だな
2017/10/28(土) 23:22:12.05ID:i58tHRqG0 >>10
ゲーミングPCもある
ゲーミングPCもある
2017/10/28(土) 23:25:26.12ID:5Pt1xle60
電源入れたらやったりするんだけどなんか電源が付けたくなくなったりはしてる
13名無しさん必死だな
2017/10/28(土) 23:32:13.46ID:PAHRHbHp0 小さい頃、キャラゲー目当てにゲーム機を買ってもらった
いつのまにか「ゲームらしいゲーム」「本当のゲーム」を遊ぶようになった
メーカーの本気だとか、クリエイターからの挑戦に応えてやろうと
でもそれについていくのに疲れて、昔にもどって単純なキャラゲーで遊んでる
ある意味面白いゲームをひたすら探し求めていたころより純粋に遊べてる
いつのまにか「ゲームらしいゲーム」「本当のゲーム」を遊ぶようになった
メーカーの本気だとか、クリエイターからの挑戦に応えてやろうと
でもそれについていくのに疲れて、昔にもどって単純なキャラゲーで遊んでる
ある意味面白いゲームをひたすら探し求めていたころより純粋に遊べてる
2017/10/28(土) 23:34:50.05ID:hdGsXowH0
なんとなくわかる
昔のバンダイのキャラゲーしたくなる
昔のバンダイのキャラゲーしたくなる
2017/10/28(土) 23:35:25.52ID:1+421hV20
ハードアップしてくれよ
2017/10/28(土) 23:38:08.81ID:1nk28zFA0
17名無しさん必死だな
2017/10/28(土) 23:39:49.46ID:bm5ccFCn0 面倒くさい人たちのために
モバゲーとかの絵合わせポチポチゲーが大ヒットしたんやぞ
モバゲーとかの絵合わせポチポチゲーが大ヒットしたんやぞ
2017/10/28(土) 23:47:35.88ID:nEcyjn6z0
グレイトバトルは当時から名作扱いだったと思う
2017/10/28(土) 23:48:54.30ID:CCfSEGqq0
キャラゲーではマシ程度じゃね?
20名無しさん必死だな
2017/10/28(土) 23:50:07.88ID:i58tHRqG0 ハードアップはやだな
別に珍しいもんやレアなハードとかもってないし
別に珍しいもんやレアなハードとかもってないし
2017/10/28(土) 23:58:50.18ID:Zf5ljXMwx
目的がシンプルで短時間で一段落するゲームはいいよ。
2017/10/29(日) 02:45:41.42ID:ahggyEFgd
2017/10/29(日) 06:47:40.53ID:uF78oVDA0
うわあ・・・昔のバンダイのキャラゲーを美化するようになってしまったか
昔は昔でろくなものなかったぞ。
昔は昔でろくなものなかったぞ。
25名無しさん必死だな
2017/10/29(日) 09:31:09.57ID:OYJvMWRD0 ガンダムで物理エンジンや仮面ライダーでどこまでも広がる世界で自由に山登りとか
ウルトラマンで操作体系に画期的デバイスとか
そういう「ゲームとして面白いこと」しなくて普通のゲームでいいんだよ
ウルトラマンで操作体系に画期的デバイスとか
そういう「ゲームとして面白いこと」しなくて普通のゲームでいいんだよ
26名無しさん必死だな
2017/10/29(日) 09:45:12.67ID:xUxkaZJp0 手当たり次第に手を付けてると嗜好が厳選されてくるからな
良い兆候
良い兆候
28名無しさん必死だな
2017/10/29(日) 10:49:25.28ID:78eR9U0N0 >>23
アケアカのぶたさんってPS4か
スイッチとかでやりたいところなんだよな
ボンバーマンとかもいいな
バンダイのキャラゲーってスーパーファミコンのSDガンダムみたいなやつ?
やったことないからわからないな
重厚なウィッチャーやスカイリムとかより、スーパーファミコンのRPGのほうが菓子食いながら楽しめる感じがいいよね
今のオープンワールドだと菓子食う暇もないよね
アケアカのぶたさんってPS4か
スイッチとかでやりたいところなんだよな
ボンバーマンとかもいいな
バンダイのキャラゲーってスーパーファミコンのSDガンダムみたいなやつ?
やったことないからわからないな
重厚なウィッチャーやスカイリムとかより、スーパーファミコンのRPGのほうが菓子食いながら楽しめる感じがいいよね
今のオープンワールドだと菓子食う暇もないよね
29名無しさん必死だな
2017/10/29(日) 10:52:25.24ID:78eR9U0N0 でも箱X欲しいな
サンセットオーバードライブとか積んでてやってないゲームやりたいんだよな
サンセットオーバードライブとか積んでてやってないゲームやりたいんだよな
2017/10/29(日) 10:56:04.46ID:NmnMk0EW0
switchで出てるストライカーズ1945を最低難易度でさらっと遊ぶのがちょうどいい
セガはアウトラン系をswitchで出せ
セガはアウトラン系をswitchで出せ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています