X



【朗報】任天堂の年間広告費 1兆3000億円だった【ソースは5ch】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/29(日) 11:58:21.75ID:dLOv5oTdM
日本のネットってスイッチに買収されてね?どこでもスイッチ派ばかりでかなりガチで怪しいんだが。
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1509210036/


80 名無しさん必死だな sage 2017/10/29(日) 11:35:57.81 ID:mVw5r+3eK
>>1
ソニー年間広告費 1000億円

任天堂年間広告費 1兆3000億円

この違いだよ?
2017/10/29(日) 11:59:28.82ID:J3HEXTjMd
すげぇぇぇぇぇ
爆笑しかないわ
2017/10/29(日) 12:00:54.64ID:KxeN8bkN0NIKU
兆も使うなんて
ステマしまくりだな任天堂😡
4名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/29(日) 12:02:34.11ID:brOT/WxpdNIKU
うんもうwうーんもうwキチガイッw
2017/10/29(日) 12:03:28.43ID:sEuntnLu0NIKU
キチガイはPS独占だからね
しかたないね
2017/10/29(日) 12:04:01.78ID:lRVH2f8z0NIKU
ちょっとワロタw
7名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/29(日) 12:05:51.05ID:PL8rxSIaaNIKU
任天堂すげぇぇぇぇぇwwwwww
2017/10/29(日) 12:12:20.66ID:jdusZuVj0NIKU
風雪の呂布
2017/10/29(日) 12:13:29.79ID:LAZCeW170NIKU
任天堂そんなに金ないだろ
2017/10/29(日) 12:15:04.32ID:z7d7WatC0NIKU
内部留保がそのぐらいだったはずだが
任天堂がハード失敗しても立て直せる理由でもあるが
11名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/29(日) 12:17:11.49ID:ybv1maCM0NIKU
一兆www
2017/10/29(日) 12:18:10.28ID:2ESP/Nfk0NIKU
またネットde真実を知ってしまったよありがとう
2017/10/29(日) 12:19:41.87ID:82h4ba610NIKU
たぬきちが幾らでも葉っぱ刷れるからな
2017/10/29(日) 12:19:55.57ID:G7+SAPiEaNIKU
どういう顔してこれ書いてるんだw
2017/10/29(日) 12:20:15.05ID:ex4YFvN50NIKU
ニコ生主の幕末なんちゃらは任天堂から一回に500万くらい貰ってるらしいね
2017/10/29(日) 12:20:52.78ID:Ruwh3QuuxNIKU
>>1
基地外ゴキ乙!
17名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/29(日) 12:25:29.10ID:BF882y9L0NIKU
桁が凄すぎて草
書いたやつはネタなの?
2017/10/29(日) 12:25:44.58ID:MSV0UPtLdNIKU
なおビル・ゲイツの資産は10兆にいった模様
2017/10/29(日) 12:25:51.35ID:NT9ntb8T0NIKU
2015年 広告宣伝費
http://toyokeizai.net/articles/-/132053?page=2
3913億円 ソニー
0466億円 任天堂
0377億円 バンダイナムコ
0202億円 スクウェア・エニックス

2016年 広告宣伝費
http://toyokeizai.net/articles/-/187757?page=2
3638億円 ソニー
0487億円 任天堂
0393億円 バンダイナムコ
0255億円 スクウェア・エニックス
2017/10/29(日) 12:27:55.39ID:JukamHD70NIKU
任天堂はDSWII全盛期に1000億だったけど
基本的には300〜400億だな
ソニーは4000〜5000億ね
ちょっと疑問なのが世界規模でCMや広告してるから400億は分かるんだけど
ソニーの5000億ってマーケティング費として用途が謎過ぎる
2017/10/29(日) 12:29:33.96ID:Ruwh3QuuxNIKU
>>20
糞ニーはアフィや工作員にも手広くばら撒いてるからなぁ
2017/10/29(日) 12:30:31.16ID:lRVH2f8z0NIKU
>>20
会社の規模を考えろよ
しかもソニーはゲームだけの宣伝費じゃないぞ
ゲームだけで4000億も使ってたらそりゃびっくりだが
2017/10/29(日) 12:34:39.14ID:kKSxNN4RdNIKU
売り上げ以上をぶっ込んでるとかねーわw
どんだけ妄想で生きてんだろ…
2017/10/29(日) 12:36:48.31ID:YYZ7kAhA0NIKU
ソニーはゲームだけでも1000憶使ってるんだよなぁ
2017/10/29(日) 12:40:35.44ID:5kumL0Kn0NIKU
KPD
26名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/29(日) 12:47:12.33ID:kUWpO2NrMNIKU
もうね、降参w
2017/10/29(日) 12:52:47.18ID:OEIMuQk10NIKU
そこまでいったら大勢の人を食わせてるから
話が変わって誉めるべきとなるんですがそれは...
2017/10/29(日) 12:52:55.96ID:5dRuNm970NIKU
宣伝にケチつける気ないけど、SONY凄いぞ
最近スマホでソニーの宣伝毎日見るし いたストとGTが多い
2017/10/29(日) 12:57:17.63ID:KGSWaggN0NIKU
仮に今年それだけ使ってたとしてもそれってswitch発売年だからでしょ
2017/10/29(日) 13:02:47.08ID:92Yu3gZh0NIKU
スイッチ効きすぎ
2017/10/29(日) 13:06:25.18ID:iN7IOnKt0NIKU
とりあえずXperiaの新型が出るとITサイトはどこでも記事が出るからなぁ。
どんだけ広告費ばら撒いてんねんってぐらいに。

記事見ればわかるんだよね。
プレスリリース垂れ流しと記者が書いてるので。
32名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/29(日) 13:10:27.66ID:J1r2YsP70NIKU
>>20
音楽
AV
スマホ
カメラ
映画
損保
生保
ゲーム

言うほど変じゃない。
2017/10/29(日) 13:11:17.37ID:uXsZImsi0NIKU
「広告宣伝費」が多いトップ50社 (2016年5月期〜2017年4月期)

http://toyokeizai.net/articles/-/187757?page=2
2017/10/29(日) 13:14:02.64ID:Nzqxff/x0NIKU
業種につき500億くらいかね
2017/10/29(日) 13:16:24.81ID:grRbDVNB0NIKU
1兆とかapple超えてそう
36名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/29(日) 13:22:45.81ID:0uq2Poes0NIKU
その広告費がソフト価格に上乗せされる
ロムの原価もソフトに上乗せされる
任天堂社員の高人件費も上乗せされる



で任天堂ソフトより高いメーカーだらけって、なんなんだw
クソメーカーのソフトは明らかに手抜きだらけだし
(さらにみんな買わなくなるループ)
「豪華声優陣」とかいらないからさぁw
2017/10/29(日) 13:25:43.80ID:J3HEXTjMdNIKU
2016年のだけど、ソニーの広告費は映画音楽ゲームで6割を越えているらしい
同じ割合だとすると、3600億のうち6割で2160億、これを単純に3分割で720億くらいか
ttps://www.google.co.jp/amp/s/m.japan.cnet.com/amp/story/35084449/#ampshare=https://japan.cnet.com/article/35084449/
2017/10/29(日) 13:28:58.38ID:J3HEXTjMdNIKU
いや、記事は去年の6月のだから2016年の広告費じゃなくて2015年ので計算するべきだったか
4444億が2015年の広告費だから、6割で2666億、3分割で888億か
今年のはどうなるかな
2017/10/29(日) 13:32:06.23ID:wdebcrxn0NIKU
3分割じゃなく売上高の割合でわけろやw
2017/10/29(日) 13:33:19.82ID:J3HEXTjMdNIKU
ごめん面倒だしそこまで興味ないから…
41名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/29(日) 13:36:57.98ID:akPXab910NIKU
>>40
ぶっちゃけたw
2017/10/29(日) 13:43:54.80ID:J3HEXTjMdNIKU
とりあえず2015年の売上だけ見てきた
ゲーム3607億
音楽1387億
映画1837億(ただし赤字)
6割りのうちの半分、3割だと1333億になるかな
888〜1333億

さすがにこれ以上の労力をソニーに割けない
2017/10/29(日) 14:07:33.20ID:rPHuVKHc0NIKU
ソニーのゲーム関連の広告費はざっくり1000億って考えればいいでしょ
それが本当は800億でしたでも本当は1200億でしたでもそんなに印象は変わらない
2017/10/29(日) 14:14:33.08ID:YMSQjv9+0NIKU
>>43
どのような計算をすれば1000億円という数字が出るの?

>>それが本当は800億でしたでも本当は1200億でしたでもそんなに印象は変わらない

前提になる数字に信憑性がなければ、印象もあるまい。
45名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/29(日) 14:18:33.90ID:PZp6OJWP0NIKU
RAPT様はこの時代の中心者である
http://rapt-neo.com/?page_id=1815
2017/10/29(日) 14:51:41.25ID:B5Kd5LVF0NIKU
ゴキちゃんって毎回適当な事言ってるけどネタで言ってるのか薬でも決めてるのかどっちなんだろうか
2017/10/29(日) 14:53:07.07ID:h4jVUWXU0NIKU
>>46
両方じゃね?
48名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/29(日) 15:05:58.40ID:lF76SmZ2aNIKU
任天堂がマリオの広告用に本物のオデッセイ号作って世界旅行プレゼントとかやらないと1兆円も出ないだろ…
2017/10/29(日) 15:07:19.78ID:eHGyEcRs0NIKU
任天堂ネットサポーターズクラブに参加してお金を貰おう
http://www.jimin.jp/involved/j_nsc/
2017/10/29(日) 15:08:06.66ID:SepIPmz80NIKU
KPD!KPD!
51名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/29(日) 15:08:52.20ID:J1r2YsP70NIKU
>>48
あの見た目で空を飛ぶとか一兆円あっても無理ぃ
52名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/29(日) 15:23:45.94ID:9OJd0TT+aNIKU
>>44
どのようなって42.43で計算してるやん
2017/10/29(日) 15:48:09.18ID:BpmBRMFqaNIKU
>>33
任天堂の売上高広告比率たけー
54名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/29(日) 15:51:18.36ID:BpmBRMFqaNIKU
>>19
ソニー=SIEだと思ってんのか?
そのうちのゲーム部門は一部だろ
むしろ任天堂の売上高広告費比率の高さの方がヤバイわ
2017/10/29(日) 15:57:24.32ID:0vsXpFmK0NIKU
すげえ!
やっぱりキチガイはプレイステーション独占だな
2017/10/29(日) 16:34:09.70ID:kwzPWsx/pNIKU
そんな国家予算並みの宣伝費あったら
ハード全世帯にタダで配った方が早いよね
2017/10/29(日) 16:56:54.38ID:lF8SrUpDdNIKU
人から指摘を受ける度に出鱈目な嘘をついてごまかそうとしてきた人間なんだろうけど、せめて一瞬でも「本当かな?」と思わせるリアリティのある嘘をつこうとは考えないのな。
2017/10/29(日) 17:02:51.88ID:NaotlLVo0NIKU
ソニーは保険のほうがでかいだろ
CMバンバン流してるし
2017/10/30(月) 00:16:40.74ID:x9vBGsPb0
内部留保だだもれ。・・・。
2017/10/30(月) 04:41:22.47ID:MEhtowKs0
またお漏らしけ
2017/10/30(月) 12:04:24.93ID:3Va2f0PxM
ゲーム事業単体の広告費がわからんってことは
広告費は本社って事なのかな?
ゲーム事業…赤字だろ
2017/10/30(月) 12:35:53.92ID:IV7woy560
PS1時代からグループ内で広告枠を切り替えてるからね。
新ハードを売り出す時はTV枠を全部ゲームにしたり
フレキシブルに変える。
2017/10/30(月) 12:41:02.24ID:XJlqmnDmK
儲かった部門をゲームに連結してゲーム部門が儲かったように見せかける決算発表は今でもやってるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。