ベヨネッタ2のGOTY22個獲得って何気に凄いよな、ダクソでも15個が最高なのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 09:28:19.33ID:TxJAHYF30 やっぱ和ゲーアクションとしては最高峰じゃないの?
2名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 09:33:09.27ID:jfH7IRzFa ベヨネッタ2神ゲーだよ
WiiUで100万売ったのは凄い
アマレビューも糞高い
WiiUで100万売ったのは凄い
アマレビューも糞高い
3名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 09:38:40.57ID:zy7EGstcM WiiUとかいうクソハードで出なければ…
最初からSwitchで出てればもっと評価されてた
最初からSwitchで出てればもっと評価されてた
4名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 09:38:41.83ID:jfH7IRzFa メタスコア
ベヨネッタ 90点
ベヨネッタ2 91点
たっかw
プラチナの看板だな
ベヨネッタ 90点
ベヨネッタ2 91点
たっかw
プラチナの看板だな
5名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 09:41:53.61ID:TxJAHYF30 すっかり任天堂タイトルになったなベヨネッタ
2017/12/16(土) 09:42:46.34ID:RAi7bU5Zd
これを切ったSEGAよ……
7名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 09:43:32.14ID:2c2Jo4nV0 お前らみたいな動画評論家以外は評価してるよw
8名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 09:43:43.54ID:SFPWeRuod 1は即死多すぎて辛かったけど、2はそれが減ってクソ面白かった
2017/12/16(土) 09:44:38.49ID:NHEBWGkQd
評価されてるゲームは売上低くてもちゃんと続けるのがええな任天堂
10名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 09:45:14.78ID:yYTB4b+10 今のセガとソニーの無能感だけが際だってしまう
こいつらゲーム判ってなさすぎる
こいつらゲーム判ってなさすぎる
2017/12/16(土) 09:45:31.98ID:eHfasT7A0
WiiUがSwitchだったらベヨネッタ2はGOTY最多獲得あったと思う
それぐらい名作なんでやってない人は是非遊んで欲しい
それぐらい名作なんでやってない人は是非遊んで欲しい
13名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 09:46:59.86ID:yYTB4b+102017/12/16(土) 09:47:56.75ID:L9+rJ7sX0
ベヨ2は1の良くない部分を丁寧に潰しててこれぞ続編と言いたくなる完成度のソフトだったな
個人的には最高難易度でウィッチタイム発動したのが大きい
個人的には最高難易度でウィッチタイム発動したのが大きい
2017/12/16(土) 09:54:06.94ID:0JeCvUxVM
海外の評価なんてニーアが評価された時点で陳腐でしょ
2017/12/16(土) 09:56:23.24ID:1rAk6ggF0
ニーアオートマタとかいうゴミよりはおもろいけど、ダクソ1と3、ブラボのが面白かったぞ
2017/12/16(土) 10:04:01.16ID:/LOx5cZ20
製品としての完成度は2の方が確実に高い。自分もゲームとしては2の方が好き。
ただ、演出のテンポやノリなんかは同時期の101のほうが1に近い気はする。そういう意味で1が好きすぎる人なんかはには、2は物足りないと感じるところもあるかもな。
ただ、演出のテンポやノリなんかは同時期の101のほうが1に近い気はする。そういう意味で1が好きすぎる人なんかはには、2は物足りないと感じるところもあるかもな。
2017/12/16(土) 10:10:41.61ID:ljAIB2EP0
2の評判聞くと2からやりたくなるけど、順番としてはやっぱ1から遊びたいなあ
1+2セット安いの出してくれよホント 海外ばっかずるいやんけ
1+2セット安いの出してくれよホント 海外ばっかずるいやんけ
21名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 10:11:55.06ID:TxJAHYF30 爽快感の塊みたいなゲームだよ
ベヨネッタ2は
ベヨネッタ2は
2017/12/16(土) 10:13:02.88ID:JUmLES1P0
ソニーが出資しなかったのも理解出来るけどね
1が箱+PS3でセール込みで140万だからね
単体ハードじゃ見込み70万、売れにくいジャンルだし何処もスルーするわ
出資した任天堂が特殊なだけ
1が箱+PS3でセール込みで140万だからね
単体ハードじゃ見込み70万、売れにくいジャンルだし何処もスルーするわ
出資した任天堂が特殊なだけ
23名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 10:13:39.03ID:yYTB4b+10 そうだけどゼルダと一緒でベヨも
海外ユーザーが買い支えてくれたおかげだから
最低でもゼルダとベヨの海外優遇は文句言ったら人間として終わりでしょう
海外ユーザーが買い支えてくれたおかげだから
最低でもゼルダとベヨの海外優遇は文句言ったら人間として終わりでしょう
2017/12/16(土) 10:18:29.87ID:UIJ2v86e0
ダ糞(笑)は信者が持ち上げてるだけの凡ゲーだし仕方ないよ
2017/12/16(土) 10:20:38.28ID:767vNK0I0
26名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 10:23:25.86ID:lOmAgnBc0 >>24
さっそく他のゲームを下げ始めたねwww
さっそく他のゲームを下げ始めたねwww
2017/12/16(土) 10:25:21.35ID:b+OoNEahd
ダクソってなぜか異様に持ち上げられてるけど良ゲーレベルだよね
29名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 10:28:53.72ID:lOmAgnBc0 >>28
そりゃダクソ以降アクションRPGであれの真似してないところ探すの難しいレベルで影響与えてるし
そりゃダクソ以降アクションRPGであれの真似してないところ探すの難しいレベルで影響与えてるし
30名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 10:29:23.49ID:TxJAHYF30 >>29
そりゃ言い過ぎ
そりゃ言い過ぎ
2017/12/16(土) 10:32:14.67ID:CtQ/izlL0
でも日本で5万ぐらいの大爆死したよね
32名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 10:32:30.00ID:lOmAgnBc0 >>30
少なくともウィッチャー3はダクソの戦闘を目指してた
それにイースターエッグでベセスダも鰤もダクソネタ仕込むくらいだから
海外では相当な支持を得てるんでしょ。
インディーにおいてはメトロイドヴァニアが最も影響を受けてる。
少なくともウィッチャー3はダクソの戦闘を目指してた
それにイースターエッグでベセスダも鰤もダクソネタ仕込むくらいだから
海外では相当な支持を得てるんでしょ。
インディーにおいてはメトロイドヴァニアが最も影響を受けてる。
34名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 10:32:55.54ID:U7uBCJD90 なんだかんだ言ってプラチナ、フロムあたりは凄いよ
任天堂以外で世界で戦える数少ないチーム
任天堂以外で世界で戦える数少ないチーム
2017/12/16(土) 10:38:39.42ID:0JeCvUxVM
相変わらずフロム信者キモいな。そんな凄いゲームじゃねーよ
36名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 10:39:06.67ID:TxJAHYF30 コア向けで世界的に売れてる和ゲーこいつらぐらいだしな
ゼルダ、FF、メタルギア、バイオ、ダクソ
ペルソナ、ニーアはここに加わるには少し売上が寂しい
ゼルダ、FF、メタルギア、バイオ、ダクソ
ペルソナ、ニーアはここに加わるには少し売上が寂しい
37名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 10:39:14.65ID:25B3RFDCp40名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 10:40:47.02ID:U7uBCJD90 ダクソやブラボが凄くないと喚く奴は
ゼルダが凄くないと喚き続けたゴキと知能レベルは大差ない
ゼルダが凄くないと喚き続けたゴキと知能レベルは大差ない
42名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 10:43:20.91ID:lOmAgnBc0 でも2は武器が物足りんかったよ
ドゥルガー枠の武器が使えなさ過ぎて
ラブイズブルーもコンボが簡素になりすぎだし
ドゥルガー枠の武器が使えなさ過ぎて
ラブイズブルーもコンボが簡素になりすぎだし
2017/12/16(土) 10:51:44.32ID:RAunecwv0
44名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 10:54:42.98ID:lCuk+ul70 >>19
もしかして おおや って読んでる?
もしかして おおや って読んでる?
2017/12/16(土) 10:57:41.25ID:9UXD14lM0
ダクソはプレイヤースキルがモロに影響するゲーム
だから面白い
車の運転もマニュアルの方が面白いのと同じ
だから面白い
車の運転もマニュアルの方が面白いのと同じ
2017/12/16(土) 11:00:33.83ID:ZHy2DsG8d
ダクソは良いARPGだけど
やっぱり純粋にアクションとして見るならベヨ2が上だと思うよ
というか最近ベヨ2以外で何かあるか?
ないだろ
やっぱり純粋にアクションとして見るならベヨ2が上だと思うよ
というか最近ベヨ2以外で何かあるか?
ないだろ
48名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 11:03:31.89ID:U7uBCJD9049名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 11:04:38.96ID:P2i2zlhxM これを捨ててバイナリードメイン作った当時のセガ
50名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 11:07:14.55ID:lOmAgnBc0 ベヨは面白いけどやっぱDMCが超えることを期待してる自分がいる。
4SEのバージルを使ってみて伊津野にはまだ才能があると確信できたし
続編のうわさが本当であることを願ってる
4SEのバージルを使ってみて伊津野にはまだ才能があると確信できたし
続編のうわさが本当であることを願ってる
2017/12/16(土) 11:09:59.19ID:ZHy2DsG8d
2017/12/16(土) 11:10:50.17ID:yghTUxard
>>32
それは狂信者レベルだろ
ウィッチャーは1.2.3とブラッシュアップしてきたんだし、他ゲーをリスペクトするのは洋サードの美点
国内スタジオは山内みたく「他ゲーなんて5分もプレイできない」とかdisる奴ばっかだし
それは狂信者レベルだろ
ウィッチャーは1.2.3とブラッシュアップしてきたんだし、他ゲーをリスペクトするのは洋サードの美点
国内スタジオは山内みたく「他ゲーなんて5分もプレイできない」とかdisる奴ばっかだし
2017/12/16(土) 11:12:35.02ID:k71vhB/W0
純粋なアクションゲームの定義が分からんw
54名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 11:12:53.31ID:NBG9/o+Vd55名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 11:13:27.15ID:U7uBCJD902017/12/16(土) 11:13:41.63ID:m01bEjxRa
3はGOTYなる可能性高いな再来年かもだけど
2017/12/16(土) 11:15:34.08ID:ZHy2DsG8d
2017/12/16(土) 11:16:30.51ID:leb7hcTd0
そんなに取ってたのか、知らなかった
評判だけで買ったまま画面も見てないのに
wiIU出してにディスク入れるのが面倒
評判だけで買ったまま画面も見てないのに
wiIU出してにディスク入れるのが面倒
2017/12/16(土) 11:16:33.03ID:ZHy2DsG8d
2017/12/16(土) 11:18:47.98ID:9h9w+0sXp
スイッチ版の2も前作より売れそうだな
61名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 11:18:59.68ID:U7uBCJD90 >>59
だからマリオはジャンルとしてのアクションの極みの一つだって言ってんだが
要するに平たく言えば
バサバサ系戦闘アクションだけを「純粋なアクション」といってしまうオマエさんの浅慮さを指摘してるわけだな
だからマリオはジャンルとしてのアクションの極みの一つだって言ってんだが
要するに平たく言えば
バサバサ系戦闘アクションだけを「純粋なアクション」といってしまうオマエさんの浅慮さを指摘してるわけだな
2017/12/16(土) 11:21:05.90ID:rS65Z3cua
>ステージクリア型でよりハイスコア目指してリトライしてコンボ繋げたりとかそういう系
ガバガバの浅い定義に草
ガバガバの浅い定義に草
2017/12/16(土) 11:24:31.08ID:ZHy2DsG8d
>>61
いやだから
マリオがアクションの極みなのは俺も同意するけど
プラットフォーマーってジャンルがあるやん?
ダクソもアクションはアクションでもARPGやん?
ベヨとかニンジャガとかDMCのジャンルを何て言うか分からないけど
その系統の作品最近全然ない
そんな中で史上最高クラスのクオリティのベヨ2が出てきたんだから評価高いのは納得って話
いやだから
マリオがアクションの極みなのは俺も同意するけど
プラットフォーマーってジャンルがあるやん?
ダクソもアクションはアクションでもARPGやん?
ベヨとかニンジャガとかDMCのジャンルを何て言うか分からないけど
その系統の作品最近全然ない
そんな中で史上最高クラスのクオリティのベヨ2が出てきたんだから評価高いのは納得って話
2017/12/16(土) 11:26:05.35ID:nzBVGy3pM
2はなんか回避タイミングヌルくなってたよな
さらにヌルくなるとニーアになる
さらにヌルくなるとニーアになる
65名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 11:26:06.25ID:U7uBCJD90 指摘するのも憚られたからスルーしたが
プラットフォーマーはゲームのジャンルじゃねえよ・・・
プラットフォーマーはゲームのジャンルじゃねえよ・・・
2017/12/16(土) 11:26:25.06ID:k71vhB/W0
>プラットフォーマーってジャンル
???w
???w
68名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 11:28:23.55ID:oovzf0XT0 >>66
トランスフォーマーの親戚みたいな感じかな?w
トランスフォーマーの親戚みたいな感じかな?w
2017/12/16(土) 11:29:14.46ID:ZHy2DsG8d
プラットフォーマーがジャンルじゃないはさすがに草
お前ら無知すぎるだろ
Wikipediaでいいから調べてみろ
お前ら無知すぎるだろ
Wikipediaでいいから調べてみろ
70名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 11:29:45.02ID:U7uBCJD90 platform gameの事が言いたいのかもしれんが
それとアクションは普通に両立する話だしな・・・
まあニンジャガやベヨのようなゲームもアクションの一つの形なのは間違いないし、ベヨが非常に良い出来なのは間違いないが
あれだけを純粋なアクションゲームといっちゃうのはやめとけ
それとアクションは普通に両立する話だしな・・・
まあニンジャガやベヨのようなゲームもアクションの一つの形なのは間違いないし、ベヨが非常に良い出来なのは間違いないが
あれだけを純粋なアクションゲームといっちゃうのはやめとけ
2017/12/16(土) 11:29:45.97ID:UIJ2v86e0
プラットフォーミングゲームと言って伝わらない糞にわかさんがゲハに蔓延ってるという事実
72名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 11:30:47.78ID:lOmAgnBc02017/12/16(土) 11:32:07.85ID:ZHy2DsG8d
>>70
なんて呼べばいいか分からなくて純粋なアクションと表現しただけで
他のジャンルを否定したわけじゃない
勘違いさせたらすまん
ハクスラに入るのかもしれないが違う気もして
アクションがしっくりくる
なんて呼べばいいか分からなくて純粋なアクションと表現しただけで
他のジャンルを否定したわけじゃない
勘違いさせたらすまん
ハクスラに入るのかもしれないが違う気もして
アクションがしっくりくる
2017/12/16(土) 11:32:59.88ID:nUbJuM9md
ソウル(笑)の戦闘は時オカのパクリだもんなぁw
2017/12/16(土) 11:34:25.42ID:UIJ2v86e0
スーファミ時代からあるパリィもフロム信者の脳内ではフロムが生み出した事になってるからな
2017/12/16(土) 11:38:19.20ID:UIJ2v86e0
84名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 11:41:02.20ID:U7uBCJD90 platform gameをプラットフォーマーなんていう本来別の意味の言葉にしちゃうのはイカン
しかしそれ以上に、platform gameであるのだからアクションゲームでは無い、かのように言うのはかなり駄目度が高いぞ
しかしそれ以上に、platform gameであるのだからアクションゲームでは無い、かのように言うのはかなり駄目度が高いぞ
2017/12/16(土) 11:42:07.73ID:UIJ2v86e0
プラットフォーミングゲームをプラットフォーマーと略して言うのはよくある事ですよ〜
マリオ64みたいなゲームは3Dプラットフォーマーと呼ばれたりする
マリオ64みたいなゲームは3Dプラットフォーマーと呼ばれたりする
2017/12/16(土) 11:42:32.94ID:Fzz3JFQG0
なぜかベヨネッタとダクソのスレなのに、ゼルダが混ざってくる
ゼルダ大好き豚きんもいね
ゼルダ大好き豚きんもいね
2017/12/16(土) 11:44:01.59ID:UIJ2v86e0
そりゃGOTYの話なんだから出てきても自然だよ(笑)
15個しか取れないダ糞(笑)
15個しか取れないダ糞(笑)
88名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 11:44:18.58ID:U7uBCJD90 >>85
しかしplatform gameだからアクションゲームじゃない、別のジャンルだって寝言は何処の世界でも通じないぞ
しかしplatform gameだからアクションゲームじゃない、別のジャンルだって寝言は何処の世界でも通じないぞ
2017/12/16(土) 11:45:32.96ID:BZf+Sptz0
この論争の誰に同意するわけでもないけど
プラットフォーマーという専門用語は存在します
プラットフォーマーという専門用語は存在します
2017/12/16(土) 11:46:20.90ID:UIJ2v86e0
2017/12/16(土) 11:46:22.93ID:JXcKU9Rc0
プラチナにしては珍しくベヨ2はストーリーも悪くなかった
3はどうお話を繋げてくるんだろうか
3はどうお話を繋げてくるんだろうか
2017/12/16(土) 11:47:48.41ID:k71vhB/W0
ダクソ叩いてる状況も分からん
2017/12/16(土) 11:48:03.44ID:da2m5mNud
プラットフォーム・ゲーム(プラットフォーマー)は、コンピュータゲームのジャンルの一つ。
A platform game (or platformer) is a type of video game, and subgenre of action game.
プラットフォーム・ゲーム(プラットフォーマー)はアクションゲームのサブジャンルの1つ
これが世界での定義みたい
A platform game (or platformer) is a type of video game, and subgenre of action game.
プラットフォーム・ゲーム(プラットフォーマー)はアクションゲームのサブジャンルの1つ
これが世界での定義みたい
2017/12/16(土) 11:51:42.85ID:UIJ2v86e0
売上はルイージマンション(笑)に劣り、GOTYも15個しか取れないダ糞くん
なんか悲しくなってきた…😭
なんか悲しくなってきた…😭
2017/12/16(土) 11:55:57.85ID:RAunecwv0
結局GOTY連呼してマウントしてるだけみたいになるんだよな
個人がいくら自分の考えを語っても無効化される
個人がいくら自分の考えを語っても無効化される
2017/12/16(土) 12:01:02.22ID:UIJ2v86e0
個人の意見が集まったのがGOTYだからね(笑)
97名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 12:02:25.75ID:lOmAgnBc02017/12/16(土) 12:06:45.09ID:NoDhr4Sh0
101名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 12:16:41.53ID:VpEYgMrK0 でも君たち買わなかったよねw
102名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 12:18:13.09ID:RwR4AlSFa103名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 12:19:32.50ID:LI4BuT81M ベヨ2オモロそうだな 先日のアマで買っといてよかった
104名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 12:28:38.17ID:Pr0DU03B0 ヤマダでクライマックスエディション復活してるぞ
105名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 12:36:20.81ID:gbEaQopq0 賞だけ取ってそれ以外の結果が伴わないって
単に賞に価値が無くなるだけじゃないかなあ
単に賞に価値が無くなるだけじゃないかなあ
106名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 12:39:38.61ID:UIJ2v86e0 賞も取れないし結果も伴わないダ糞…
108名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 13:10:09.12ID:uC7LD5RY0 来年のベヨ3でまた任天堂がゲームアワードGOTYか
110名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 14:27:57.25ID:2fBl6POn0 あれはベヨ劣化とかいう別物
112名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 16:12:11.20ID:t8EGDvGzp 龍が如くにばっかりリソース回してる今のセガはMGSにじゃぶじゃぶ金つぎ込んでた小島監督に似てるわ
海外でも売れとるベヨネッタ捨てるとはな
海外でも売れとるベヨネッタ捨てるとはな
113名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 17:26:36.39ID:t5mEtNUL0 最近やっとアイスクリームのビエネッタとの区別がついてきた。
114名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 18:08:24.38ID:c1795JXu0 おかんモードで下手くそでも楽しく遊べたので良かったわ
117名無しさん必死だな
2017/12/17(日) 06:34:20.40ID:/lGhIFr0M 肛門様だろ
118名無しさん必死だな
2017/12/17(日) 06:53:41.87ID:QQad/4Zo0 俺なら陰毛渡すね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています