X



ゼノブレイド2のストーリーとキャラに不満がある

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/01/04(木) 13:55:12.55ID:HjPSYque0
高橋はボーイミーツガールと言っていたが終始お互い信頼しあい相思相愛なレックスとホムラを見せられても全く面白くない。
どういった苦難・葛藤・衝突を経て二人がブレイドとドライバーの関係を超えていくのか楽しみにしていただけに非常にがっかりした
ただのラブコメの方が適切な表現だと思う
ホムラはヒロインというよりただのお母さんだしボーイミーツガールとは一体何なのかと終始考えさせられた

全体的にキャラを増やしすぎたせいでそれぞれの掘り下げが薄いしその掘り下げも回想で済ませることがあまりにも多すぎる
1の落ちた腕やモナド覚醒後のアカモートでの会話のような仲間同士が心情を語り合うイベントが少ない
またそういうイベントがあっても世界樹を上っている最中足を止めて哲学のようなことを話し出すので違和感が半端ない
今作は個人同士の会話が少なく仲間全体で会話をすることが多くいまいちキャラ同士の仲の良さが伝わってこない
個人同士の会話はほとんどキズナトークだが下ネタやギャグシーンこそキズナトークで済ませ本編ではこっちの方をやるべき

1に比べると起承転結の転が弱い
後半は世界樹上って楽園に行ってクラウスに会って消化試合のようにメツを倒して終わりなのでがっかりした
1がエギル戦で終わるような物足りなさ
2018/01/04(木) 13:56:26.49ID:nJB9OLeT0
スレタイにタイトル入れるとバカが飛んでくるから
まともに会話したいならプレイした人しか分からないようにスレ立てしな
2018/01/04(木) 13:59:07.89ID:grqokjk2x
1の転ってなんだっけ?
2018/01/04(木) 13:59:58.73ID:7dd3G2nv0
ホムラはav女優みたいだもんな
2018/01/04(木) 14:01:27.08ID:HjPSYque0
今作は戦争の悲劇,民族間や国同士の対立が1よりも多く描かれているが1の巨神界連合軍結成のようなイベントもなく
世界が大変な状況の終盤に至ってもどこの国もやっていることはアーケディアの難民の受け入れ程度で
最初はバラバラだったホムス・ノポン・ハイエンター・マシーナが一丸となってザンザに立ち向かっている1の終盤を見た後だと弱い
結局レックス達とイーラだけで問題解決しているのでシンが言っていたようにED後の楽園でもまた戦争しそう

やりたいシーンをつなげ合わせたような話の構成で積み重ねがなくストーリーの流れがまとまりなく感じた
2話の有利属性云々でメレフを撃退するくだりや3話でヴァンダムが腹に武器刺して戦うなど
それを入れたからといって後半でその経験が役立って窮地を切り抜けるというものはなかった
そもそもあそこでヴァンダムさんが死ぬ必要性もないのだが
5・6話のスペルビアとインヴィディアの戦争もあっさり和解し終盤レックス達の手助けをしてくれるのかと思いきや
マルベーニにアルスごと操れれるわメツのデバイスにはなすすべないわでただのやられ役だった
特にラゲルト女王は空気すぎる
2018/01/04(木) 14:02:07.01ID:S0b6EUZ20
ホムラみたいなAV女優紹介してくれ
2018/01/04(木) 14:02:10.69ID:E6/Ditwva
長すぎない?
まとめて
2018/01/04(木) 14:02:30.18ID:dAeTE0AH0
モルスの存在そのものがでかすぎる「転」じゃね?
ゼノシリーズやってるとやっぱりな、ってなるから感覚麻痺してるだけだと思う
2018/01/04(木) 14:10:49.29ID:GiJ2AeoJp
ホントにプレイしたのか?
最初はホムラはレックスを信頼し切れてないから真実を話さないし、覚醒した姿も見せなかった。
シンの目的や自身の楽園へ行く目的も話さずに、目的を達成したらレックスに命を託し消えようとしていた。物語当初は自分に関わったため命を落としたレックスへの同情が強く出ていた。
レックスと冒険を続ける中で、ホムラはレックスという人間の思いや行動の原動力をレックスと同調することで深く知ることになる。
イーラに攫われたあと、ホムラとどうしたいかを悩み抜いたレックスが出した答えに応えるかのように、ホムラもレックスを信頼するようになる。
ってのが大筋で、そのあたりは結構丁寧に描かれてるはずだが。
2018/01/04(木) 14:12:13.67ID:HjPSYque0
主人公の覚醒回である7話は全体的に突っ込みどころが多すぎる
心が折れたレックスが故郷に帰ろうとする気持ちは分かるのだけれど立ち直るのがあっさりしすぎている
立ち直ったレックスとニア達と話し合ってより団結するシーンがあるのかと思いきや
すぐに第3の剣を探す旅に出て拍子抜け

エルピス霊洞で第3の剣は朽ちていて手に入らなかったのに
あれだけボロ負けしたにもかかわらず特に対策もしないで自信と勢い任せでシンと戦う
シンがナメプしたからよかったもののホムラヒカリが覚醒する前に全員殺されていてもおかしくない

思いを告げるシーンも他に苦境を乗り越え戦ってきた仲間がいるのに
君一人だけのためにとか君と二人でとか他の仲間を蔑ろにするようなセリフでがっかりだった

レックスの発言だけでなくホムラとヒカリもおかしい
本当の目的だった自分の存在の抹消をあの場で初めてレックスに告げるが今更言うのかよとしか思えなかった
もっと前に暴露されてホムラとレックスの意見の相違による葛藤があるのかと思っていたら
全部受け入れるから楽園行こうでさらっと流されて残念だった

あと私たちがいなくなってもいつか楽園に行けるとも言っていたがメツが完全に復活した以上そんな猶予はない
本来なら盛り上がるシーンのはずなのに前後の展開を含めがっかりするところが多くて盛り上がれなかった
2018/01/04(木) 14:16:35.66ID:EJZ2VNV6d
そんな不満あるならさっさと離れて違うゲームすればいいのに
2018/01/04(木) 14:18:16.94ID:OwhwzwYm0
もうゼノブレイド2のスレいらんだろ
俺もゼノブレイド2はゴミだと思ってるけど流石にしつこい
2018/01/04(木) 14:20:12.43ID:HjPSYque0
>>9
信頼しきれていないならホムラとレックスの間にもっと壁を感じると思う
本編のホムラはただレックスに嫌われたくないから言えないようにしか見えなかった
2・3・5話のイチャイチャ見せられて実は信用してませんでしたは納得できない
2018/01/04(木) 14:25:19.10ID:FuYER3sR0
ボーイミーツガールはレックスとニア定期
2018/01/04(木) 14:30:27.70ID:GiJ2AeoJp
>>13
まずエアプと決めつけてすまなかった。
俺はそんなにイチャイチャしてたように見えなかったな
むしろ、弟を見守る姉のようなそんな感覚あったが、冒険する中で対等になったように感じた。
7話の割り切りは確かに少し違和感あったな。エルピスで何かを掴んだようだったが、ホムラ覚醒しなかったらどうすんねんとは思った。
まぁ、天の聖杯のドライバーとして何かしら力の片鱗を感じることはあったのかもしれんが、その辺りもうちょっと描いてくれても良かったかもしれんな。
ドライバーとブレイドっていう特別な関係が、想像を広げて俺の頭は大分都合の良いように働いているのかもしれない。
こうして色々考えると粗は多いが、勢いと設定でプレイ中は納得してプレイすることできたなぁ、
2018/01/04(木) 14:33:16.46ID:grqokjk2x
言いたいことは分かるけど、そこまで気にする人が納得できるゲームってあるのかと心配になる
17名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 14:34:50.34ID:BEbfNcELa
>>14
一番始めに出会う仲間はニア(じっちゃん除く)
ホムラ(ヒカリ)と最後のシーンで離れる決心がついたのもおそらくニア
うん、ヒロインしてるね
負けヒロインだけどホムヒカよりも
シーン多かったような…
たぶんホムヒカでシーン分割されているから
感じるだけだけどさ
2018/01/04(木) 14:38:09.27ID:xsm6sctw0
インヴィディアがしょぼいので
あんまりスペルビアと対立してるように見えなかったな
あのおばちゃん女王なんもやってないよね
19名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 14:42:11.61ID:IGDUG1aU0
>>15
2は演出と声優の熱演とBGMは素晴らしいから入り込めれば気にならないと思うんだよね
でも自分みたいにレックスとホムラがあまり好きになれないと細かい粗が目についてストーリーをいまいち楽しめない気がする
2018/01/04(木) 14:45:26.12ID:xsm6sctw0
下野さんうまいわ
流石永遠の童貞声優
2018/01/04(木) 14:46:50.43ID:KS3cRUI10
>>19
俺はレックス好きになれてないのでわかる気はする
7話とかさめた目でみてしまって
ホムラ目覚める寸前の叫びとか
ああ、盛り上がるいいシーンなんだろうなってとこでフーンとなってしまった

ホムラもヒカリも好きじゃないとか以前に思い入れがそこまでもてなかった
単純に記号でいえばヒカリは好きなタイプなんだが
2018/01/04(木) 14:47:26.18ID:wsSIZoLO0
>>19
キャラが好きになれなかったらダメってなんでもそうじゃん
2018/01/04(木) 14:52:48.49ID:ipav9z8Q0
女の子が泣いてるのに~みたいなセリフって時代遅れだよな
今時ジェンダーロール振り回すとは化石すぎて笑ったわ
別にホモじゃねえけどさ
男なら見捨てるのかよって
2018/01/04(木) 14:56:55.60ID:GiJ2AeoJp
>>22
好きになるための要素が少なかった(少なくともゲーム中に感じなかった)ってことじゃないかな。

何故か俺は開始当初から二人を好意的に見てたな。
純粋におねショタが好きなのかもしれん
25名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 14:57:09.28ID:MFBKLFALd
2は言わせたい台詞を詰め込んで繋がりとか気にしてないよね
ホムラがメツに記憶奪われるシーンあるのにレックスと普通に会話出来てるし
2018/01/04(木) 14:58:33.29ID:6oY3BcoAK
泣いてる女に声をかけると酷い目に会うという話
witchに近づくな
2018/01/04(木) 15:00:36.61ID:gNd7W72Ya
主人公のチビは一度シンに殺されてる
しかも不意討ち&使い捨てのゴミみたいな扱いで
なのに「シンは悲しい目をしている」「俺はシンを止めるだけだ」

キャラクターは全員綺麗事吐くだけでこちらが感情揺さぶられるシーンが全く無い

しかも、ストーリー回しは全編ご都合主義のヤラセバラエティみたいな話のクオリティ(終始本気じゃなかったとか隠し事とか手加減とか)
2018/01/04(木) 15:07:38.73ID:1xQTNUVF0
>>27
無印の大剣の渓谷のダンバンさんのこいつ(ムムカ)は殺らねばみたいなのがないよな
そのシーン自体賛否両論ではあるけど俺は双方の感情が読み取れて好きだな
2018/01/04(木) 15:10:57.94ID:MG/HlwKU0
綺麗ごとだけでなんの解決にもなってなくて対立下してる側を力でねじ伏せるだけのストーリー
2018/01/04(木) 15:17:43.44ID:gNd7W72Ya
敵側に魅力あるやられ役が居ない

メツは頑張って煽ってくるが、何度倒しても何回も何回も立ち塞がるから最初は良いが次第に辟易してくる、コントかよ

魅力ある敵側も全員主演男優女優のようで、潔く退場して中盤盛り上げる優秀な助演男優女優が居ない

ゼノブレイド1の様に豊富で憎たらしい見事な敵役達が居ないから盛り上がり様がない

敵勢力の顔ぶれが少なすぎる
2018/01/04(木) 15:22:07.50ID:GiJ2AeoJp
>>30
そのあたりは開発の短さ露呈してるよな
まぁ1もムムカ居なくなった後のエギルとかザンザはあまり魅力無くて途中ダレたけどな
ディクソンは意外性あったけど、仲間が裏切るって展開は個人的には嫌いな部類
2018/01/04(木) 15:24:58.55ID:QH0moIa90
>>12
エアプのネガキャンに歯止めが効かなくなったけっかがこれだ
2018/01/04(木) 15:28:25.28ID:gNd7W72Ya
予算の都合か何か知らんが、敵勢力が少人数過ぎた結果、シンとメツに設定盛りまくる事態に陥り、強くしすぎたシンメツを都合よく途中退場させる訳にもいかないので、ストーリー上の強さ設定が早々にインフレし、プレイするのがアホらしくなる

シンメツに対抗したチビは自由に事象を操る羽目になって、「こいつなんでチマチマバトルしてんの?」とプレイヤーが冷める
2018/01/04(木) 15:38:43.03ID:gNd7W72Ya
ゼノマニアの方々が言うには「ゼノブレイド1が異色なだけでゼノはだいたいこんな(ゼノ2)物」らしい

ゼノブレイド1のクオリティにおいて2を期待させ、見事に衰退させていくのは呆れた

いやはやお見事
2018/01/04(木) 15:43:11.73ID:ik52QFzo0
感受性乏しいだけやーん
2018/01/04(木) 15:45:42.60ID:GiJ2AeoJp
>>34
ゼノブレ1が異色なのは異論ないけど、それは特段話が練られているとかではなく、ゼノ(ギアス)っぽいかそうでないかの話じゃない?
2018/01/04(木) 16:01:23.60ID:IXErKWeb0
サタヒコはまあいいとしてもヨシツネとベンケイがあんまりだよあれは
38名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 16:02:54.64ID:ghwbwa6Pa
>>23
男だからって見捨てはしないさ
2018/01/04(木) 16:16:38.32ID:XSDKDJ040
>>36
スクウェアから出したゼノギアスも脚本というかストーリーとテキスト担当は
加藤?とかいう人が手掛けてるから(高橋は設定とプロット)キモオタ成分多めが
高橋ゲーって認識のが正解、コスモスとかモモとかのゼノサーガね
40名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 16:18:19.61ID:9BGSgFoGa
なんかメツがラスボスってのもな。嫌いじゃ無いけどやっぱ地味だよこの人。結構な時間かけた冒険のシメがこの兄ちゃんってのもな。
2018/01/04(木) 16:24:58.75ID:I5tlXaVR0
ラスボスはアイオーンだと思えばよくね?
実際に戦うのアイオーンだし
2018/01/04(木) 16:27:38.93ID:eSCz8HKF0
メツさんゲーム始めて2体目のボス、
本気モードでも上半身膨れ上がって墜死、とフリだろうと派手に醜態晒す、
レックスとシンの光速戦闘についていけない、と割と情けない場面多すぎたわな
43名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 16:37:50.76ID:9BGSgFoGa
まぁ世の中にはブレイドをリリースしたりモノ扱いするようなクソ野郎もいるからイーラの皆さんが怒るのもわかるで
44名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 16:41:40.10ID:9BGSgFoGa
>>41
でもやっぱ凄いもん手にいれただけのメツやしなあ
2018/01/04(木) 16:48:35.33ID:GiJ2AeoJp
>>39
ゼノギアスは脚本で高橋入ってたはずだが?
2018/01/04(木) 16:49:15.20ID:eSCz8HKF0
アイオーンにしても神とかでなく動力源が異常なだけの地球製ロボだし…
異星人の細胞混じって変なゾンビと化した哀れな道化並にショボい
2018/01/04(木) 17:20:36.36ID:2sKjQrH00
ヒカリとホムラに人格が分かれたストーリー上の必然性が最後までわからなかった。
ボーイミーツガール感もあまり感じなかった。ホムラは母性キャラで終始見守られてる感が
あって、あれで好きになるのか?て感じ。惚れるとしたら真面目に体からしかなく、そのために
露出してんのかと。
ありきたりでももっとじゃれあったり喧嘩したり、言葉もざっくばらんとしてたり、ホムラとの下ネタが
あればよかった。
ヒカリもいてヒロイン2人いる分どちらの魅力も描き切れてないようで勿体なかったな。
2018/01/04(木) 17:33:08.27ID:pPfdO1e00
ヴァンダムさんはレックスを見捨てなかったけどヒカリホムラニアはそんなヴァンダムさんを見捨てたから
もうそこで好きになれなくなった
ヴァンダムさんと楽園に行く話だったらよかったのに
2018/01/04(木) 18:15:37.68ID:S0b6EUZ20
「冷え性みたいなもんかな」
「カフェオレみたいなもんかな」

レックスの生活感のある例えセンスすこ
2018/01/04(木) 18:40:29.34ID:+wBAb9bd0
不満を持つのはいいけど何個過疎スレ乱立すりゃ気がすむんだ
2018/01/04(木) 20:23:35.35ID:p7KrT/+qM
またか?動画鑑賞ニートはゼルダゼノブレモンハンドラクエFFしか話題がないな
2018/01/04(木) 22:17:52.48ID:pPfdO1e00
>>25
あれって本当に何だったの?
メツはもう廃人になったみたいなこといってたのに全くそんなことなくて意味が分からなかった
2018/01/05(金) 08:34:23.64ID:kCQ77bQtx
>>52
レックス側のコアクリスタルからコピーしなおしたとか?
2018/01/05(金) 09:36:01.06ID:7zYDngPBM
>>53
そんなことできるのにとどめも刺さずレックスに返したメツはめちゃくちゃ間抜けじゃんか…
2018/01/05(金) 11:46:56.22ID:UOho6t/+K
>>54
メツやホムラ、ヒカリも天の聖杯の仕様を完全に理解してないからな
クラウスに説明されるまで天の聖杯の本当の役割も知らなかったし、メツにいたってはアイオーンの存在や本来のプネウマの姿も知らなかった
だから二人とも色々できるけど俺らってなんなの?と疑問に思って造物主に会いに行きたかった
2018/01/05(金) 12:14:47.40ID:7zYDngPBM
>>55
メツも天の聖杯の力を理解してないのはわかるけどどっちにしろメツは間抜けだわ
よく理解してないものを勝手に再起不能になったと思い込んで敵に返してるんだからさ
今作は全体的に敵も味方も警戒心が足らんよな
2018/01/05(金) 12:43:29.83ID:UOho6t/+K
>>56
メツは何だかんだで仲間思いで、同じ天の聖杯にも相棒って言ってるから、甘いのはメツらしいから好きよ
それだけに破滅願望を植え付けた丸紅がなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況