X

進撃の巨人ってなんで落ちぶれたの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/11(日) 18:19:38.75ID:jF+etMmp0
まだ連載してるんだろ
全然話題にならないじゃん?
2018/02/11(日) 18:23:21.68ID:wmeySfdV0
元からただのごり押しだから
2018/02/11(日) 18:23:35.24ID:9m3cGd1fd
漫画は売れてるよ
4名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/11(日) 18:23:43.70ID:h/VxqVrr0
漫画読んでりゃわかるやろ
ゴキブリ火星も同じ理由な
2018/02/11(日) 18:25:21.74ID:Lpp5/B110
今原作最高に盛り上がってないか?
2018/02/11(日) 18:26:07.34ID:yPU9YfAA0
別に落ちぶれちゃいないだろ
宣戦布告した、その人間がいきなり最初の犠牲者とか完全に
一回目から考えてたことやれてるやろ

つかキングダムの方がやばい
2018/02/11(日) 18:26:10.48ID:NOS7ujHb0
>>1
理由がなければ、話題にはならんでしょ。
2018/02/11(日) 18:26:17.21ID:iFKmAlW+M
大ヒットした漫画で唯一つまらんと思った作品だわ
2018/02/11(日) 18:27:44.05ID:YJTPYVaS0
元はクチコミで売れた漫画だから完全ゴリ押しではない
2018/02/11(日) 18:28:02.76ID:QietBsZta
コングで負けてるから今から言い訳考えてるの?
2018/02/11(日) 18:28:28.79ID:fGUPBmKU0
なんか人間のリアクションとかの描写がワンピっぽくない?
尾田と同じタイプのギャグセンスのなさを感じる
まあ進撃にギャグシーンなんてホトンドナアいけど
2018/02/11(日) 18:28:30.57ID:yPU9YfAA0
>>8
お前が大ヒットしたという認識でいて、かつお前が読めた中で唯一だろ
歴史的、社会的に大ヒットしたものをお前が網羅できるわけないじゃん
2018/02/11(日) 18:29:46.23ID:uuZGOs6td
>>9
ピュアボーイ
2018/02/11(日) 18:30:06.55ID:gSmTzQNed
実写映画がクソだった
アニメ二期までが長すぎた

こんなところ
15名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/11(日) 18:30:16.53ID:7/ou3qXW0
俺には最初から面白さが分からない
16名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/11(日) 18:30:24.96ID:NOS7ujHb0
>>8
本作だけ?それはある意味驚きだ。

名前を挙げて貶すつもりは全然ないが、
私には個人的には楽しめない大ヒット作品が相当数ある。
2018/02/11(日) 18:30:31.07ID:A/kMUlpZ0
今月は異様に盛り上がったな。
これと言った引き伸ばしもなく必要な話だけを描いてすすめるスタイルは好感が持てる。
2018/02/11(日) 18:31:07.82ID:M4R64Vx2p
アニメのスパンが長すぎた
2018/02/11(日) 18:31:13.34ID:cnhAeGKh0
落ちぶれてはおらんだろ。
ブームはとっくに終わってるけど。
それとも、ジャンプの一軍級でないとダメってことか?
2018/02/11(日) 18:32:00.61ID:wwk/8rV9r
面白いよ
2018/02/11(日) 18:32:49.06ID:3J+AGKjl0
>>16
有名どころは読んでいくうちに楽しさが理解できる
全く楽しくもなく入り込めない進撃には参ったね
2018/02/11(日) 18:33:03.44ID:63r85lLUa
アニメ二期売り上げ数万くらい減ったらしいね
三期も期間空きすぎて飽きられコース
2018/02/11(日) 18:33:46.57ID:NsQXxdle0
最新刊読んでると面白さのピークは過ぎたかなーと感じる(´・ω・`)
2018/02/11(日) 18:33:51.84ID:AeONzezc0
メデイアミックスが勝手にミスっただけで、原作の方は衰えるどころか過剰にブームになってた時より盛り上がってるぞ
2018/02/11(日) 18:35:26.88ID:NvrE6BQK0
ただの戦争物になったからだろ
そんなん溢れてるんよね
2018/02/11(日) 18:35:42.81ID:F6IZ9rSZ0
この手の漫画には珍しく今のほうが面白い
2018/02/11(日) 18:35:47.40ID:QjEtd5CfM
ゴキブリと一緒で人vs人が強くなってつまんなくなった
最近はちょっと好き
2018/02/11(日) 18:35:49.52ID:yPU9YfAA0
実写映画で余分な贅肉と不必要な絶賛がついて、今はそれらの重しが剥がれ落ちて
本来の飛行経路で飛んでる感じ
2018/02/11(日) 18:35:50.89ID:AeONzezc0
当時1期の円盤買ってた層はいまポピテピピックに夢中だよ、けものフレンズでバカ騒ぎしてたような連中。
はなから進撃が好きなわけじゃない
2018/02/11(日) 18:35:55.40ID:4HFQrB2vd
銀魂よりは面白いと思ったけどな
2018/02/11(日) 18:36:20.82ID:YJTPYVaS0
>>13
1巻〜3巻くらいまでは内容評価と表紙のインパクトでジワジワ伸ばした感じなんだわ
2018/02/11(日) 18:36:37.30ID:yPU9YfAA0
IDコロコロっぽいのは本当に話を聞いて貰えなくて当然
2018/02/11(日) 18:36:39.06ID:Sp7ADDDe0
1話がピークだからな
その後はウルトラマンプロレスマンガになって、世界の謎もヴィレッジ、クレイモアのパクリで既視感しかなかったので皆離れていった
2018/02/11(日) 18:36:40.48ID:45NqLeud0
実写でコケた
2018/02/11(日) 18:37:48.27ID:1uGrwqIn0
はじめの一歩のおちぶれよりはマシだと思う
作者病んでるだろ、あれ
36名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/11(日) 18:38:30.47ID:NOS7ujHb0
>>21
そんなものかねぇ?

楽しさを「理解」しようと読んだ経験がないからなんとも言えないが、

少なくとも読んでいくうちに劇的に個人的評価が好転した体験はないな。
2018/02/11(日) 18:38:37.51ID:AeONzezc0
>>31
それな、ゴリ押し言うんならアニメ化した後からならまだ言える
2018/02/11(日) 18:38:56.81ID:VNJbtcW2p
漫画は面白い
ジャンプやマガジンのクソ漫画よりも遥かに
39名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/11(日) 18:40:28.19ID:upvNuTub0
アニメDVDの売り上げは
進撃とおそ松さんは2期は激減した
2018/02/11(日) 18:42:06.36ID:4HFQrB2vd
お粗末は一発ネタみたいなモンでネタで受けただけだしな
2期で失敗するのは目に見えてた
41名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/11(日) 18:42:32.14ID:h/VxqVrr0
>>39
今期の覇権アニメはポプテピピックだからなぁ・・
2018/02/11(日) 18:42:47.43ID:yPU9YfAA0
つか辛口漫画査定ニキ的にキングダムはどうなのかききてーわ
ワイキングダム大好きだったのにどうしてこうなったの?
歴史の裏を走ってる感が良かったのに
本格的に軍に組み込まれて"(国)の(数)(いかつい称号)"っていう奴が出てきては
勿体つけてぶった切られる展開の尺が今やばすぎるだろ
2018/02/11(日) 18:42:48.64ID:NNB5HRtn0
単行本派だけど今最新がめちゃくちゃ面白いと聞いてるから楽しみ
2018/02/11(日) 18:42:49.76ID:fRDoHIlcd
アニメは見たこと無いから知らんが原作は今が最高潮だゾ
45名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/11(日) 18:45:26.95ID:uUdI33jzF
最近まとめ読みして、伏線の張り方も素直にすげえなと思ったけど
ユミルが軍隊入れた理由がよく分からん
後ろ楯なんも無いし、仮に闇商売から戸籍買ったのなら名前も偽らなきゃいかんはずだろ
2018/02/11(日) 18:45:57.44ID:h4f0bQpmK
内政を乗っ取るときに中弛みしたのは間違いない
対巨人(マーレ側)は常に面白い
47名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/11(日) 18:50:54.10ID:jdUEsyG60
漫画は神だし相変わらずマリオデより売れてるぞ

2017年年間 コミック TOP50 集計期間:2016/12/5付〜2017/11/27付(実質集計期間:2016年11月21日〜2017年11月19日)

**1 2,730,184 ONE PIECE 84
**2 2,688,847 ONE PIECE 85
**3 2,496,033 ONE PIECE 86
**4 2,040,375 ONE PIECE 87
**5 1,701,237 進撃の巨人 21
**6 1,649,614 進撃の巨人 22
**7 1,469,864 進撃の巨人 23
2018/02/11(日) 18:54:21.83ID:l5ZcxQ0P0
>>47
漫画の売上とゲームの売上をごっちゃにしてまで
任天堂を叩くなんて、もう病気やな… 可哀想…
2018/02/11(日) 18:54:36.62ID:yPU9YfAA0
うんこ漢字ドリルとかワンピ新刊より売れてんのかよ、やべーなw
2018/02/11(日) 18:56:07.48ID:NEpdRlS40
>>47
漫画とゲームの売り上げを比べる人初めて見た
2018/02/11(日) 18:56:25.30ID:h4f0bQpmK
SAOがゲームでもそれなりにうれ続けてるほうが理解できないわ
あれこそ1期だけやん
1期の世界観でちゃんとしたゲームだしてほしい
2018/02/11(日) 18:57:30.86ID:xSH82riW0
長期連載のクソ漫画だわ
あと何年で完結なんだろ
2018/02/11(日) 19:00:32.48ID:BTSrUgOjd
今の戦い終わったらあっち側の過去回想あって
そのまま最終章ってとこじゃね
2020年には完結すると思う
2018/02/11(日) 19:01:54.88ID:FKpARZUq0
いつ落ちぶれたんだ?
単行本も売れまくってるらしいけど
実際いま滅茶苦茶面白いし
2018/02/11(日) 19:02:16.32ID:ky3jfHA/a
最新巻読んだが面白いぞ 例えるなら戦争
2018/02/11(日) 19:02:40.46ID:uFqrNDUEK
>>47
ワンピは激減したな
それでもトップなのは凄いが
2018/02/11(日) 19:03:21.82ID:OvHXZhzId
元から極一部の人間しか買わないし
2018/02/11(日) 19:04:23.12ID:XEhOHjwid
ミカサとかサシャとか軒並みブス化したからなぁ…
2018/02/11(日) 19:04:50.92ID:yPU9YfAA0
噂の返本率だとしても、一位は意地でも譲れないんだろうな
2018/02/11(日) 19:05:37.60ID:QietBsZta
コングに進撃スイッチ版しかない
http://www.comgnet.com/ranking/
2018/02/11(日) 19:05:58.79ID:V0rOdZAp0
巨人たちのネタばれが早すぎたんだよね
2018/02/11(日) 19:06:03.26ID:h4f0bQpmK
巨人を狩るゲームより9つの巨人の力で無垢の巨人相手に無双するゲームのがウケそう
2018/02/11(日) 19:07:48.29ID:Kn44F+ij0
4巻ぐらい面白い話が続いてそのあと4巻ぐらい退屈な話が続くのルーティーン
64名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/11(日) 19:08:19.91ID:P9Was2iN0
アニメ化すると知名度上がるけど変なのも寄ってくるからね

その変なのは理想と希望を押し付けて急かす連中だから短期的には美味しいのよ
2018/02/11(日) 19:08:31.90ID:OvHXZhzId
ゲームってほとんど続編出る度に売り上げ落ちるじゃん
それに加えアニメ知ってるのしか買わないし

そりゃ落ちるわ
66名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/11(日) 19:11:28.29ID:LJObQYmf0
注射うって
人間が巨人化するって
物理的にも無理ありすぎるだろ

どういう理屈で人間が50メートル以上になっちゃうんだよ
2018/02/11(日) 19:14:42.37ID:AJZEIIqux
>>1
ゴキブリに持て囃されたものは必ず落ちぶれる法則
2018/02/11(日) 19:27:22.17ID:nC/92iL30
>>66
漫画だからw ってのは置いといて
あれ実際に中身が人間と同じで詰まってるわけじゃないってのもあるし
そもそも構成部質を召喚してるって感じだよ、記憶とか、座標とか時空間を飛び越えるのが大本の力

アニメは2期が遅すぎたから旬をすぎた、漫画は引き伸ばしも無く、伏線の貼り方と回収が比較的まともなだから
ちゃんと終わるんであろうことが分かるから読める
2018/02/11(日) 19:28:03.59ID:F6IZ9rSZ0
>>45
壁ドンにより戸籍とかがめちゃくちゃになった
2018/02/11(日) 19:29:49.89ID:jFM7/JL70
展開についていけなくなったからでしょ。

壁の中にって話はえっ?って思ってどう繋がるのか楽しみにしてたけど
延命が見え見えでさ。
計画通り終わらす話だわ。これ。
2018/02/11(日) 19:30:18.62ID:gFE2hXGAa
巨人が何かわかった時点で下り坂突入
2018/02/11(日) 19:31:47.01ID:8n4fwrkVa
>>66
理屈は解説されてる
73名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/11(日) 19:32:32.50ID:Ie3iLX67a
ほんと話題にならんな
2018/02/11(日) 19:37:31.14ID:yPU9YfAA0
つか今最終章入ってるやろ
今年から来年にかけてくらいで終わると見せかけて
やっぱりまた引き延ばしたら、その時また呼んでくれや
75名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/11(日) 19:41:22.11ID:MDUQDSb70
ガンパレの影響を受けてる作品なんだからゴキブリはもっと持ち上げてやれよ
76名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/11(日) 19:41:50.69ID:NOS7ujHb0
>>66
ありとあらゆる意味で現実には不可能だが……

実現性って、このような荒唐無稽なフィクションにおいてそこまで重要か?
2018/02/11(日) 19:43:35.93ID:+klCIQLi0
人間対巨人あの装備での戦いが始まり見られるのかと思ってたら
巨人になったから興味が失せた
78名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/11(日) 19:43:41.83ID:yA/mHqLB0
1期から2期まで4年もあけてなにやってたの?って感じ
その間にライト層は完全に冷めた
2018/02/11(日) 19:49:27.85ID:3mFv5HOm0
今の展開好き
腐女子に飽きられたからかね
2018/02/11(日) 19:55:12.15ID:OPbHXCMP0
アニメ派と原作派で印象の違いが凄いのね
アニメ見ないから落ちぶれたなんて全く思ってないわ
2018/02/11(日) 19:56:46.34ID:yCXOhp/F0
アニメはこれからクッソつまらない所
漫画は今最高潮
2018/02/11(日) 19:57:43.32ID:M8u6eY0f0
テラフォーマーズの落ちぶれっぷりに勝てるやつおるん?
2018/02/11(日) 20:03:32.39ID:yCXOhp/F0
>>82
アニメ化に恵まれなかったのと
作者休載が重なっただけだから()
2018/02/11(日) 20:05:41.81ID:o+FfztqQ0
こういうのは化け物と戦ってる間が一番面白いのよ
その時点でのメディア展開が戦略ミスで失敗した感はある
今はもう謎らしい謎も解き明かされちゃったし

ただ漫画は相変わらず売れてるし内容も面白いんで何もかもがダメってわけでも
少なくとも作者本人はまだ失敗してない
人気漫画によくある変な引き伸ばしもないし
85名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/11(日) 20:09:55.28ID:P9Was2iN0
テラフォは唐突に名前あり女キャラ殺せばウケるっていう流れが気持ち悪いです

まあ彼岸島ゴキブリ版としてなら面白い
2018/02/11(日) 20:12:19.24ID:LgJxJ2d60
巨人、テラフォ、実写・・・
う、頭が
2018/02/11(日) 20:15:12.75ID:/j3JTONs0
MHWがきっかけでもう一花咲かせそうだ
2018/02/11(日) 20:22:47.12ID:l5lQ9lHB0
町を巨人から守るために周囲に壁を作ったって言うけどさ
逆に掘る方が楽じゃね?
2018/02/11(日) 20:27:36.20ID:yPU9YfAA0
あれの基礎?は巨人がスクラム組んでコチコチに固まったっていうのやったから
掘る方が大変なんやろ

今は防御に使ってるけど、そっちがその気なら、あの壁のやつら起こして攻撃戦力に使うでー宣言したやん
90名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/11(日) 20:33:01.26ID:umuEiZRE0
式部のてらほくんは好きだ
2018/02/11(日) 20:37:07.36ID:yPU9YfAA0
ジョセフが胸糞すぎた
愛を知らないとか愛で死にたいとかも100万回使い古した悪役の定理だし
2018/02/11(日) 20:37:48.10ID:xSH82riW0
>>53
3年くらい前にあと2年くらいで終わると言われたんだが…
93名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/11(日) 20:38:19.22ID:jnfSsyDR0
巨人が圧倒的に強い方がおもしろい
野球と一緒
わけのわからん自分も巨大化という対抗手段のせいで台無し
2018/02/11(日) 20:40:36.70ID:3eKoSwhj0
>>81
王政編がつまらないのは否定しない
あそこは諌山キャラ好きじゃないと
2018/02/11(日) 20:41:53.92ID:3eKoSwhj0
>>93
序盤で主人公巨人化してるのはありがたいだろ 嫌な人は早く見切れる
2018/02/11(日) 20:42:56.35ID:WDCudOA40
いや、だって原作クソつまんねーぞ。
巨人の謎解けてからすげークソ展開だぞ。
2018/02/11(日) 20:44:42.20ID:NEpdRlS40
>>82
読んでる全員がどーせ地球に来るんでしょって思ってその通りだからなあ
2018/02/11(日) 20:46:07.20ID:WDCudOA40
>>30
銀魂もバトルものになって読まなくなったわ
2018/02/11(日) 20:49:39.24ID:SlX9MTJf0
>>11
シュールギャグばっかりだよな
2018/02/11(日) 20:54:44.35ID:yPU9YfAA0
息子は何かの役に立ちましたか?→成果無しでフィニッシュです
何故芋を食べる→人は何故芋を食べるかという意味ですか

好き嫌いは別として、完全に尾田とは違うタイプだろ
101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/11(日) 21:06:15.40ID:u233nJYm0
最終的には宇宙に進出するんだろ
2018/02/11(日) 21:07:46.99ID:j0T7CCVT0
まだアホみたいに売れてるんですが…
2018/02/11(日) 21:08:34.05ID:KbE2MOsY0
>>100
尾田はウェーイ系のギャグで諌山はシュール系のギャグだよな
2018/02/11(日) 21:09:53.19ID:3eKoSwhj0
>>103
諌山は陰キャでエロネタ苦手だから
2018/02/11(日) 21:10:40.34ID:D+qj7vI30
>>96

今が一番面白いのに
106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/11(日) 21:13:51.99ID:jVCvC4MCM
マンガは最高に面白いところ
雑誌組も単行本組も
アニメはツークールかもっと長くやらないとさらに忘れ去られるレベル
俺は好きだけどね
2018/02/11(日) 21:14:34.67ID:A/kMUlpZ0
前半のマジでやってるのかギャグでやってるのかよくわからんギャグシーンが良かった。
鋼鉄と超巨大の告白シーンとか
2018/02/11(日) 21:17:03.35ID:SlX9MTJf0
>>104
描くの恥ずかしいんだろうな
2018/02/11(日) 21:20:11.30ID:InplIWph0
剛力みたいなもんだろ
2018/02/11(日) 21:20:14.77ID:xSH82riW0
売れてる言うけど読んでる人の方が世の中には少ない
って言ったらゲハの売り上げ戦争も意味なくなるけども
111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/11(日) 21:22:55.49ID:jnfSsyDR0
なんにせよいくら漫画が売れようが王道から外れてしまったからな
もうゲームやアニメが盛り上がることはない
2018/02/11(日) 21:31:01.27ID:LQGuW47Z0
>>47
ゲームを語るとき、漫画の数字だしていいの?
113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/11(日) 21:35:59.82ID:YINgauwAa
>>104
そんなもんつまらねえし描かなくて正解だな
2018/02/11(日) 21:41:37.16ID:kUYHHL+Id
画力無さすぎてすべてが台無し
115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/11(日) 21:44:18.62ID:YIRME45i0
今も全然面白いと思うけどな
2018/02/11(日) 21:49:13.59ID:sOn+c4m3a
>>103
尾田はどっちもやってるな
2018/02/11(日) 21:50:10.10ID:H4xazwT90
>>56
進撃も激減したからな
118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/11(日) 21:51:55.80ID:9ew1f84J0
>>104
萌えアニメでも見てろ豚
2018/02/11(日) 22:33:16.56ID:zmbW1j8B0
マジレスすると
作中でマスコミ批判みたいな展開をしちゃったもんで
メディアにプッシュしてもらえなくなった
2018/02/11(日) 22:50:37.62ID:yn2jFqfK0
ジャンプは大物を逃したと言うけどジャンプならロケットで突き抜けてたタイプ
121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/11(日) 23:07:46.29ID:z3GetVhKd
ジャンプは似てるようで差別化もしたネバーランドで当てたろ
2018/02/12(月) 00:01:20.82ID:sLLHQLjF0
女型後半から失速し始めて
王族がどうとか言うあたりでかなり人が離れて
今は本当にどうしようもない
一応22巻まで読んだけどあまりにも詰まらないから
19巻以降は流し読み程度しかしなかったな
なんだよ巨人大戦ってw
どうでも良いわ
2018/02/12(月) 00:22:51.01ID:9l26qTlV0
もう稼ぐだけ稼いだからはよ終わらせたいんや
124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/12(月) 00:45:32.02ID:Xtzlbesk0
>>10
これ
2018/02/12(月) 01:05:02.41ID:HT9pNW8M0
長期連載はキャラ商売できないとつらい
絵が下手で、暗い話なのに
キモい巨人くらいしかマスコットにならない
2018/02/12(月) 01:54:44.29ID:tF1jXN9W0
今月一年ぶりにリヴァイ出たからまた盛り上がるやろ
2018/02/12(月) 02:37:19.03ID:8FXVN5pk0
アニメにもなった1期部分がピークだね
そこからは右肩下がりだわ
2018/02/12(月) 03:16:58.09ID:RDjHjypP0
コングでSwitch版以外がエロゲ移植にすら負ける圏外だからなんとかして落ちぶれたことにしようと必死
2018/02/12(月) 05:16:29.93ID:6VWFbFaH0
>>121
ネバーランドはそこそこだけど進撃と比べると相手にもなってないような
売り上げの話ね
2018/02/12(月) 07:10:50.38ID:jaWDfwZo0
>>119
政治批判やクーデターなんかも多いから発禁にしてる国もあるらしい
2018/02/12(月) 07:22:03.86ID:m66enf7Ka
主人公が巨人にさえならなければ面白かったのに
2018/02/12(月) 09:19:24.52ID:c125Gus00
話数が進むにつれて設定の掘り下げが主軸となって
分かりやすい少年向けではなくなってるからね
序盤はなんやかんやの状況で圧倒的な巨人と戦うって
アニメ向きの爽快な描写が多かった
実際、ゲーム化されてるのも巨人と戦うことがメインだしな
ニコニコなどで盛り上がってた年齢層は立体機動装置で主人公たちが
成長しながらばしばし巨人と戦っていくだけの物語の方がうけてたと思う
133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/12(月) 09:22:23.28ID:etmfrb8aM
一期は女の支持も物凄い高く、それのせいか普段アニメに見向きもしないようなパリピまで参戦してきた
でもそんな奴らはこんだけ放送の間が有り、しかも人間vs人間になると飽き易やもあって離れた
いまの数字が実質本来の実力だと思うよ。それでも十分凄い
134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/12(月) 09:30:26.82ID:EJ6v5r7k0
今でも日本で2番目に売れてる漫画だからなぁ
3位以下突き放して
ワンピなんてジャンプじゃなけりゃ全く売れてないだろうし
2018/02/12(月) 09:34:19.11ID:y+BOS7bKd
王家の能力がどうこうってあたりで読むのを止めた
2018/02/12(月) 09:40:01.40ID:SPA1sgEo0
そもそも最初に受けたのが人間VS巨人の部分だから

主軸が人間VS人間にシフトした今の状態は面白さ以前に興味も沸かない人が大勢だから
2018/02/12(月) 11:26:37.08ID:ogK1esGv0
展開的に今が一番面白い
イナゴが離れただけ
2018/02/12(月) 12:00:51.38ID:NVjXH27Cp
今の展開の方が逆に幼稚に思える
得体のしれない不気味なもののままの方が良かった
2018/02/12(月) 13:08:48.03ID:Rzt5A8BU0
敵方巨人の、倒したと思ったのにまだ生きてるってパターンがストレスたまりまくり。せっかくのカタルシスをキャンセルしてどうする。
2018/02/12(月) 13:27:36.41ID:dvpMp3gra
別に失速してないし今おもしれえだろ
2018/02/12(月) 13:29:14.57ID:NVjXH27Cp
キッズには人気高いよな
142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/12(月) 13:36:28.22ID:0nSJWf2/d
口開けば幼稚とかキッズとか
思春期真っ只中は面白えな
2018/02/12(月) 13:36:35.90ID:h7cN//jSa
>>139
ライナーがその代表だけど今面白い目に遭ってるから生きててよかったと思うよ
ジーク戦士長も物語の展開上生存は必須だったし
2018/02/12(月) 13:39:39.46ID:dvpMp3gra
悪口は自分が言われて気に入らない事を相手に自然と言うらしいな
145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/12(月) 13:40:45.64ID:ZOoCqBVfM
漫画は絶好調やろ
アニメのことしか話さないやつバカすぎる
2018/02/12(月) 13:48:54.71ID:EAQAmgr60
主人公が巨人になって一気に冷めた。
怪獣同士の殴りあい見て何が楽しいんだ?
147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/12(月) 13:49:29.16ID:rTQVcVcza
>>144
それ当たり前じゃん
例えどんな言葉であろうと悪口である以上
言われていい気分になる人間はいない
2018/02/12(月) 13:50:45.99ID:LbLSzJuo0
王族の辺りは詰まらなかったけど、今思えばストーリー上必要だし、仕方ない。
そのあとのライナー・ベルトルトとの闘いは熱かったし、地下室行ってすべての謎が
わかったときは作者は天才だと思った。
でマーレ編の今、最高に面白い展開。こんなに先が楽しみな漫画は他にないわ。
2018/02/12(月) 13:54:15.00ID:dvpMp3gra
>>147
ああ書き方が悪かったよ
キッズとか童貞とか結婚してないとかある一定の層しか頭にこないような限定的な言葉のこと
2018/02/12(月) 14:02:25.75ID:jaWDfwZo0
使徒の肉体使って使徒と戦うエヴァはなんで許されるの 終盤までわからんけどさ
2018/02/12(月) 14:03:04.17ID:jaWDfwZo0
使徒の肉体使って使徒と戦うエヴァはなんで許されるの 終盤までわからんけどさ
152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/12(月) 14:23:07.08ID:8FhnYIXMd
>>18
アニメの出来が良かったのは大きかったが
なまじ出来が良かったせいでアニメ全体の底上げされて進撃に特別感がなくなったと思う

ぶっちゃけアニメの巨大表現って90年代を最後に進歩がなくって
ロボゲ民だけに嘆いてたが
進撃でアニメの巨大表現は少しだけ進歩した気がする
153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/12(月) 14:29:10.40ID:EJ6v5r7k0
ライナーとベルトルトの巨人告白シーンは1100万再生でアニメ史上最も素晴らしい3分間だ
とか外人に言われてるし
https://www.youtube.com/watch?v=8aAZB-DOKio

今これより海外で人気ある日本のアニメはDBぐらいだろうね
2018/02/12(月) 14:42:29.29ID:aW9HG/sQa
>>42
16巻がピークであとは消化試合、たまに熱い
>>146
それだけじゃないからまだまだ受けてるし売れてるんだよ
2018/02/12(月) 14:51:36.09ID:NVjXH27Cp
キッズ言われて腹がたつ奴は普通にキッズでしょ
まあキッズに好評なのは事実だと思ってるしキッズに人気なのはむしろ良いことだと思ってるよ
ただ長期連載になってキッズも大人になって読むのそろそろキツくなったかなとは思うよ
2018/02/12(月) 14:58:50.73ID:fjA/bU4g0
>>149
いや、そういう明確に線引きできるものは違うだろ童貞君
2018/02/12(月) 22:31:00.82ID:V86F8Zvl0
主人公が巨人になってつまんなくなったとか言ってる奴アニメしか見てなさそう
158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 00:31:24.05ID:nBTWndesd
>>155
大人になれよ
159名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 07:05:28.89ID:28H+cK580
今が最高潮に面白いからな
2018/02/13(火) 12:35:11.80ID:KIvBARLLa
アニメがなければヒットしてないんだから、アニメで進撃好きになったやつに文句いうなよ。
原作なんて小学生の絵みたいなレベルの落書きなのに。
2018/02/13(火) 12:47:56.12ID:MyIMT8JY0
なんとか家だのつまらん。
2018/02/13(火) 14:27:54.74ID:pLgKP4d4a
来月はアルミン出てくるかね?
2018/02/13(火) 14:32:09.60ID:ZG/jJrXF0
進撃面白いが別マガの他の漫画がクソしかない件
100万の命がどうってラノベもどきとか
164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 14:33:44.17ID:EmVxie8R0
アニ再登板の伏線あったね
2018/02/13(火) 15:50:47.63ID:LS5DV1Ve0
人間が巨人に化けてるってわかるまではおもしろかった
166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 18:29:55.10ID:/mi0lYihM
伏線が多くて張り方も絶妙でしっかり回収するのは圧巻だよな
2018/02/13(火) 19:08:44.25ID:9bos1ncxM
それより ごちうさ3期はよ
2018/02/13(火) 20:02:49.52ID:ZG/jJrXF0
>>167
黙れキモ豚
2018/02/13(火) 22:26:29.53ID:uTW8/Tr2d
ゴリ押しとか逆張りすぎて引くわ
落ちぶれた要素どこ?
170名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 04:13:09.29ID:zbXDzHm30
進撃は今の展開見てると
漫画の最高傑作に片足踏み込んでる
171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 15:07:07.36ID:UT28Axyg0St.V
原作は面白過ぎる
2018/02/14(水) 18:55:34.51ID:u6sFVzzI0St.V
あの日ゲハ民は思い出した やつらに支配されていた恐怖を
2018/02/14(水) 22:14:37.41ID:FQs5f7KOp
ピークピークみんなうるさいけど
ピークちゃんは俺のだからな!
174名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 22:45:20.52ID:BTr72MPs0
ガビ一番人気じゃないの?
2018/02/14(水) 22:46:39.99ID:FHz56PXy0
レスポンスの遅さが全て
176名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/14(水) 22:48:18.32ID:8rdeBCSj0
ステマだろどうせ
つまんねえもん
2018/02/15(木) 00:19:48.02ID:2jfHYfAi0
最初は稀有壮大なファンタジー作品かと思った
人間が巨人に化けてる
死ねよコラ、一気にスケール小さくなったじゃねーか
178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 02:46:27.90ID:N/TTsknf0
いつの時代も人間の敵は人間やで
179名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 05:42:13.75ID:ZNk4Kzg50
考察サイト大杉だろ
こんな漫画他にはないよな
180名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 08:18:59.82ID:huQcnIcK0
カープにまるで勝てなくなったからじゃないかな・・
2018/02/15(木) 08:31:14.49ID:ADfEtBvlr
>>1
自らミーハーの馬鹿ってアピールして何がしたいんだ
2018/02/15(木) 10:33:59.46ID:vj4MkX7I0
鉄を熱いうちに打てなかったというか
PSVRというか
183名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 13:38:21.97ID:A86AbUrt0
進撃の巨人は最高の漫画だぜ
2018/02/15(木) 13:48:40.21ID:THY6tXwZa
>>180
近年はカープにやられまくる前から進撃してないよ
2018/02/15(木) 13:55:03.32ID:yv66/sh1p
アニメ会社が実写映画に遠慮して続編製作遅らせたせいで
アニメファンがみんな原作読んでしまった
アニメってのはやっぱり原作読んでない人がいっぱい居ないと盛り上がらない
2018/02/15(木) 15:10:37.72ID:toWurAUpp
ゲームオブスローンズって海外ドラマをみたら進撃の巨人のショボさがわかるわ
2018/02/15(木) 19:50:17.20ID:b7QgXsCM0
絵が下手とかいうけど上達してるやん 金田一の作者なんてなんも変わらん
188名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/15(木) 23:59:18.51ID:N/TTsknf0
もうかなり上手いよ
2018/02/16(金) 00:04:55.57ID:7cznoq620
むしろ今が一番面白いのだが
ただ巨人に襲われる戦うの繰り返しだった頃より内容は濃い
190名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 00:22:53.15ID:yMtxkItF0
ガビちゃんはパラディン側と手組むのかと思ってたがその可能性はゼロになったな
毎度残酷な展開よのう
2018/02/16(金) 00:25:31.18ID:GGZR2+U80
スレタイよりもゴキブリ漫画のが読者からダメ出しされまくってる感じするな
2018/02/16(金) 00:32:31.36ID:rBeP9BVE0
2巻くらいで買うのやめた
実写映画は前編だけ見た
193名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 00:44:19.17ID:TLyotZ780
すげえな、コングでちょっとスイッチ版の順位が上だったからって
いきなり原作のネガキャン開始かよ

ゴキくん酷すぎない?
2018/02/16(金) 01:08:32.71ID:uzSo7xYVp
>>190
原作最新話のネタバレはやめよう
195名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/16(金) 01:18:13.22ID:L1YVJKby0
>>156
つまり、お前は人に童貞くんと言われるのが気に入らないってわけよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況