X



馬鹿「UBIは海外のコエテク」←格が違いすぎる件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/23(金) 19:13:04.86ID:vaEJDuOT0
マリオとスタフィーを並べてるようなものだぞ
2018/02/23(金) 19:14:58.87ID:sOF9ZF2q0
マルチ展開してるって意味じゃねーの?
2018/02/23(金) 19:15:24.23ID:5Nfpd05m0
ところで、UBIってSwitchにはけっこう出してるの?
2018/02/23(金) 19:16:02.82ID:VchmT7DAd
w
2018/02/23(金) 19:20:25.54ID:sOF9ZF2q0
>>3
uno モノポリー ラビッツ ジャストダンスとかいろいろ
2018/02/23(金) 19:20:58.34ID:53i/u2gf0
EAって書くと
必ず海外のバンナムって書く職人もいるな
7名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 19:22:33.28ID:vaEJDuOT0
>>2

ちげーよ
アサクリ無双のUBIをみて「まるでコエテクの無双無双だ」って揶揄ったんだよ
2018/02/23(金) 19:23:57.94ID:sOF9ZF2q0
>>7
妄想?
9名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 19:24:38.72ID:vaEJDuOT0
さんざんゲハで言われてきたことだが?
2018/02/23(金) 19:25:15.51ID:fD50ReLS0
無双8のスレでオープンワールドゲーの引き合いにアサクリが出たら
信者が「あんなのたいしたことないゲーム」とか言ってた
2018/02/23(金) 19:27:58.68ID:yPLh81yD0
規模じゃなくて
制作の傾向の比喩じゃないの?
そういや海外のニンテンドーに当たる会社ってなんだろ
2018/02/23(金) 19:36:06.76ID:uaKTH3Ef0
>>1
まるでコエテクがスタフィーレベルみたいな言い方やめろよ
2018/02/23(金) 19:37:37.86ID:8t5ghyAip
>>1
イメージで叩いてるだけだし実際とはかけ離れてる感はある。オープンワールド以外でもスプセルやフォーオナー 、R6なんてコエテクに作れるとは思えない
14名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 19:41:18.06ID:sgHk56Eg0
UBIの凄さは馬鹿にはわからんだろう
15名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 19:42:48.63ID:kbB3R/7T0
ニンジャガ3レベルでエエからまともなアクション作ってや
2018/02/23(金) 19:47:01.70ID:jnzp7sQs0
zombieUは久々に恐いゾンビゲーだった
17名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 19:47:05.38ID:2lgwFVb70
>>11
だろうね
>>1が意図を汲めないだけ
2018/02/23(金) 20:06:26.12ID:zjbS1oPya
UBIが無双8作ってたらあそこまでガクガクじゃなかったろうな
2018/02/23(金) 20:13:42.62ID:4MuL2c5H0
>>15
3レベルのまともなアクションって
矛盾してるような
2から付け足した要素全部いらんし
2018/02/23(金) 20:25:36.63ID:gIChhUI90
UBIは色んなジャンルを一から作って、70-80点のゲーム。たまにR6Sみたいな当たりも出す

コーエーは無双シリーズをバカみたいに量産。50-70点のゲーム
2018/02/23(金) 20:42:25.54ID:zHldr9ss0
>>20
ナンバー1ではなくオンリー1のゲームを出すメーカーって感じ
2018/02/23(金) 20:50:07.73ID:/Cy/oLWX0
コエテクのゲームってチープだよね
3流メーカー
2018/02/23(金) 20:51:58.98ID:07g1IGM50
>>20
UBIって意外とゲームのジャンルの幅はかなり広いよね
2018/02/23(金) 20:54:17.67ID:xbtevAoX0
意外とっていうか世界一広いんじゃね
2018/02/23(金) 21:02:47.85ID:6qW9WkWL0
ubiいろんなすごいシステムとかエンジンで話題になるけど結局広いだけのマップで延々代わり映えしないクエストと拠点制圧するだけだもんな。

コーエーはガワすら変えないけど確かにやってることは同じ。
あと歴史が好きってのも似てる
26名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 22:10:11.94ID:uh8M/EpV0
世界規模のとかそんな意味ちゃうの
だとしてもubiに失礼なレベルで格が違うけど
2018/02/23(金) 22:14:30.30ID:Z4ODO0NS0
コーエーって板垣チームだけ凄かったイメージ
2018/02/23(金) 22:23:21.22ID:zHldr9ss0
>>25
オープンワールドしかプレイしてないと確かにそう言う印象になるのも仕方ないわ
29名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/23(金) 22:28:27.99ID:sWGLqGIY0
ファークライはまさにそんな感じ
2018/02/24(土) 01:29:49.35ID:ctdxxE4iH
・滅多に大当たりはしないけど大外しもあまりしない
・馬鹿みたいに続編を乱発する
・前作で言われた欠点を続編で治すことはほぼ無い
共通点はこのくらい?
2018/02/24(土) 06:37:55.91ID:UPgQIynTM
UBIって完全版商法するっけ?
2018/02/24(土) 11:29:21.98ID:kwx3T5Uvp
>>30
>・滅多に大当たりはしないけど大外しもあまりしない
これは普通じゃね。
続編乱発もアサクリくらいでオリジンで作り込む方針にしたっぽいし
欠点も直してると思うけどな。UBIは2作目で面白くなるって
言われるほどには
33名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/24(土) 12:26:40.56ID:S5cWp7Pt0
アサクリオリジンと三国8

これほど格の違いがはっきり分かる2作品はないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況